• 検索結果がありません。

検証第2回 Mアニメpdf 最近の更新履歴 wwwforumtohoku3rd

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "検証第2回 Mアニメpdf 最近の更新履歴 wwwforumtohoku3rd"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

井上明久東北大学元総長の二重

投稿疑惑の検証

第2回

東北フォーラム

1

(2)

二重投稿疑惑論文と疑惑の概要と問題点(ケース14)

論文1: 二重投稿が疑われる論文

Formation and mechanical properties of bulk amorphous FC20(Fe-C-Si) cast iron with small addition of B. X.M.Wnag and A.Inoue, Mater. Sci. Eng. A. Vol.304/306(2001)710-715. 10th Inter. Conf on Rapidly Quenched Metals (and Metastable Materials) (RQ10), August 23-27 (1999), Bangalore/India. 国際会 議報告論文。この論文は、掲載誌の区分ではOriginal Research Articles とされている。

論文2: 元になったと考えられる論文

Bulk Amorphous FC20(Fe-C-Si) Cast Iron with Small Addition of B X.M.Wnag and A.Inoue, Mater. Trans. JIM, Vo.40, No.7(1999) 634-642. (Received January 20,1999, In final form April 19,1999)

疑惑の概要と問題点:

August 23-27(1999)に開催された国際会議で発表された論文1の内容は、7つの図を 使ってまとめてあるが、これらのデータは全て論文2に報告されている内容と基本的に同一 である。また、論文2は引用されていない。したがって、論文1の読者が、本当のOriginality は論文2にあると理解することは難しいと思われる。また、国際会議報告論文だからといっ て、元データの引用をせず、同じ内容を公表することは、研究倫理上許されないことが学術 界の共通理解である。

なお、上で、両論文の図表が「基本的に同一」と述べたのは、完全に同一の場合もある が、一部データの場所を入れ替え、記号a b 等に括弧を付加あるいは削除をしたり、画像 を回転した可能性が認められるからである。論文1の著者らには、なぜ論文2への参照・引 用指示を与えなかったのか、また一部データにこうした異同が生じたことを科学的合理的 に説明する必要がある。

2

(3)

論文 1Fig.1 () と論文 2()Fig.1

元データ

3

(4)

論文 1Fig.2 () と論文 2()Fig.3

元データ

4

(5)

論文 1Fig.3 () と論文 2()Fig.4

元データ

5

(6)

論文 1Fig.4 () と論文 2Fig.6()

元データ

論文1Fig.4では、元データ写真と見られる論文2Fig.6で区別記号 に使われている(a)(d)の括弧が削除されている。また写真aと 写真 (bd)の間に隙間が設けられている

論文1のFig.4dは論文2Fig.6 (d)を反時計回りに90度回転すると重 なる(これについては、この「検証第2回」、15ページも参照されたい)

6

(7)

論文 1Fig.5 () と論文 2()Fig.7

元データ

一部入れ替え

7

(8)

論文 1Fig.6 () と論文 2()Fig.10

元データ

8

(9)

論文 1Fig.7 () と論文 2()Fig.11

元データ

9

(10)

二重投稿疑惑論文と疑惑の概要と問題点(ケース 15

論文1: 二重投稿が疑われる論文 学士院賞審査要旨リスト論文 23

Bulk Amorphous FC20(Fe-C-Si) Alloys with small amounts of B and their Crystallized Structure and Mechanical Properties

A. Inoue and X.M Wang : Acta Materialia, Vol.48, No.6 (2000),1383-1395 (Received 25 June 1999J; accepted 16 September 1999)

論文2: 元になったと考えられる論文

Bulk Amorphous FC20(Fe-C-Si) Cast Iron with Small Addition of B X.M.Wnag and A.Inoue, Mater. Trans. JIM, Vo.40, No.7(1999)634-642. (Received January 20,1999, In final form April 19,1999)

疑惑の概要と問題点:

1.論文1の主要な結果は、表題が示すとおり、市販のFC20(Fe-C-Si)合金に少量のボ ロンを加えたバルク状のアモルファス合金に関する 結晶化に伴う構造および機械的性 質であり、その内容を主に7つの図(Fig.5Fig.11)を使ってまとめてあるが、これらは全 て論文2に報告されている内容と基本的に同じである。

2.理系の学術論文では、先に出した論文に、新たなデータを加えて内容の補充・補強、 更なる議論を加えて「新たな論文」として発表することが認められているが、その主旨を 新たな論文に明確に記述することが求められる。しかし、論文1に、論文2は引用されて おらず、かつ新たな視点を加えた論文であることの記述も全くない。したがって、たとえ 論文2に含まれないデータが部分的に追加されていたとしても、ほぼ同じ内容を元論文 を引用せずに公表することは、研究倫理上許されないことが学術界の共通理解である。10

(11)

なお、前ページ、第2項については、別掲記事(「『一つでも新たなデータが元論文のデー タに追加されていれば、別論文である』との主張は通用しない」)で紹介したAIP(米国物 理学会)の見解をあわせて参照されたい。

3.さらに論文1は、完全に論文2のデータと同一の場合もあるが、合金の組成表示が at%からmass%に書き換えられており、区別のために導入された記号a b 等に括弧が 付加されたり、写真の上下が逆、回転、裏返しなどの加工が加えられているケースが認 められる。論文1の著者らには、なぜ論文2への参照・引用指示を与えなかったのか、ま た両論文間に生じている主要画像データの異同を科学的合理的に説明する必要がある。

Acta Mat. 論文1 Mater. Trans. JIM 論文2 Comments

Fig.5 =Fig.5 = but upside down ?

Fig.6 (b), (c), (d) =Fig.6 (b), (c), (d) = but 90 degree rotation ? Fig.8 (a), (b) =Fig.9 (a), (b) = but reverse in both side ?

Fig.9 (a) =Fig.2 (a) = but upside down ?

= means “considered to be identical”

参考:論文2の議論では①ガラス相生成の及ぼす少量のボロンの添加効果、②ガラ ス形成合金におけるグラファイトの析出、③α-FeFe

3Cgraphiteの混合相からなる

試料の高強度と延びについて述べている。これに対して、論文1の議論では、ガラス 相中にナノスケールのα-Feが含まれる場合の強度増加に関する項目をプラスして4項 目となっているが、論文1と論文2の結論に明瞭な差は認められない。

11

(12)

論文 1Fig.5 と論文 2Fig.5

論文 1 論文 2

一見したところ、両者は同一ではないかに見えるが、論文1の図を天

地転倒させ、裏返すと一致する(次頁、参照) 12

(13)

天地逆転

裏返す

一致する

ここで矢印付近の斑点に着眼すると、論文1Fig5が、論文2Fig5の流用であるのは明白で ある。論文1では論文2が引用されていない。改竄無断流用の可能性を指摘できる。

:論文1Fig.5

:論文2Fig.5

13

(14)

論文 1Fig6b,c,d と論文 2

Fig6(b),(c),(d)

論文 1 論文 2

両図を比較すると、右端の d および (d) 図が重ならな

い。しかし、 d 図を 90 度、右(時計回り)に回転させると

重なる ( 次頁、参照 )

14

(15)

論文1の Fig.6 d を右に 90 度回転

論文1の Fig.6d を右に 90 度回転 論文2の Fig.6(d)

井上氏は論文 1 で論文 2 を参照せず、このd図の元図が (d)

であったことを明らかにしていない。また (d)d のように括弧

も削除している。

15

(16)

論文 1Fig.8a,b,c と論文 2

Fig.9(a),(b),(c)

論文 1 論文 2

両者は一見異なるデータに見える

が、天地や左右を逆転させたり、

データの角度を変えると同一である

のが分かる ( 次頁、参照 )

16

(17)

MTJIM.40(1999)

論文 1a

天地逆転させ、裏返す

左右対称!

17

(18)

論文 1 (b),(c)

論文 2(b),(c)

裏返す と両者 が同一 である のは明 白

そのまま 流用。若 干角度を 変えてい る

左右対称

論文 1 は論文 2 を引用せず。データの改竄無断流用の可

能性を指摘できる

18

(19)

論文 1Fig.9 と論文 2Fig.2

論文 1 論文 2

似ているが斑点の位置が違う。しかし論文 1 の図を天

地逆転させると一致する ( 次頁、参照 )

19

(20)

論文1

論文2

逆さま

論文 1 の図を天地逆転させると , 斑点の位置が一致

することを示す

論文 1 は論文 2 を引用せず。データの改竄無断流

用の可能性を指摘できる

20

参照

関連したドキュメント

We find the criteria for the solvability of the operator equation AX − XB = C, where A, B , and C are unbounded operators, and use the result to show existence and regularity

The main purpose of this paper is to establish new inequalities like those given in Theorems A, B and C, but now for the classes of m-convex functions (Section 2) and (α,

More general problem of evaluation of higher derivatives of Bessel and Macdonald functions of arbitrary order has been solved by Brychkov in [7].. However, much more

We initiate the investigation of a stochastic system of evolution partial differential equations modelling the turbulent flows of a second grade fluid filling a bounded domain of R

Also, extended F-expansion method showed that soliton solutions and triangular periodic solutions can be established as the limits of Jacobi doubly periodic wave solutions.. When m →

Figure 4: Mean follicular fluid (FF) O 2 concentration versus follicle radius for (A) the COC incorporated into the follicle wall, (B) the COC resting on the inner boundary of

iv Relation 2.13 shows that to lowest order in the perturbation, the group of energy basis matrix elements of any observable A corresponding to a fixed energy difference E m − E n

3-dimensional loally symmetri ontat metri manifold is of onstant urvature +1. or