• 検索結果がありません。

山村病院長 兵庫医科大学|事務局からのお知らせ(平成20年度)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "山村病院長 兵庫医科大学|事務局からのお知らせ(平成20年度)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

山村病院長:

最初に、今年の6月発行の週刊ダイヤモンドという雑誌に病院の格付けというのが出て いるのですが、ご覧になられたでしょうか。この中に病院の安全度総合ランキングと言う ことで、スタッフの充実度、時間外の対応等の利便性、或いは相談窓口がどうか、セカン ドオピニオン外来があるか、治療成績の公開と言うような信頼性、保有する施設設備、ハ ード面の強化等色々なことでチェックしているのですが、そこに兵庫医大は、うそと思う かも知れませんが、聖路加病院、順天堂大学に次いで慶応、東大等と並んでこの辺りでは 京大、神戸大と同じ全国第3位にランキングされ、阪大より上と言う評価になっています。 こういう評価で全てが物語られる訳ではありませんが、私が病院長になってから安全で質 の高い医療を行うと言うことで、安全面では安全管理室とかサービス面では地域医療・総 合相談センターを開設し患者さんの種々の不安の相談を受け入れる部門を作ったりして、 細見先生(同窓会会長、後援会副会長)からはまだまだであると言われますが、ソフト面、 ハード面で色々整備して来たことがこう言う評価を受けたのだろうと考えています。でも まだまだ変えなければいけないところは沢山あります。

最新の広報に兵庫医科大学病院長のメッセージとして、「平成19年度の病院運営実績と 今後」と言うことを書かせて頂いたのですが、高度で先進的な医療を行ない、しかも安全、 安心をちゃんと実践して行くのは非常に大変ですし、また診療報酬もこの8年間くらいで 8%くらい抑えられています。そう言う中で経営をプラスに持って行くと言うのは本当に 大変です。

(2)

るためスタッフも増員したこと等が重なって結局支出も増え、残念な結果になりました。 医薬品が非常に増加している原因を色々検討した結果、院内、院外の両方の処方で莫大 な額になっているので、この7月を目途に院外処方に移行することで進めてきたのですが、 そのアナウンスをしたことで院外処方が少しずつ増え、初め数%だったのが今は12%く らいになっており薬品費支出が減りつつあります。医療材料も出来るだけ購入方法とか購 入物品数を制約し減らして行こうと言うことで、材料費もかなり押さえがかかりつつあり ます。また事務の改善点として、医事課の伝票と資材課の伝票がコンピュータシステム上 繋がりが悪く、同一の患者さんの医療経費がきれいに把握し切れない状況にあり、これを 改善し患者さんごと疾患ごとに採算性をしっかり管理して行く必要があります。そのため 現在物流センターを準備中で、完成すればそこでそれぞれ1:1に対応して管理出来るよ うになります。つまり、採算性も充分考慮した経営管理をして行きたいと思っています。 また今年から診療報酬が急性期医療の方に少しプラスになるように改定されたので、手術 を沢山する施設では診療報酬がややプラスが出る計算になっています。また、在院日数が 以前は15日前後でしたが今は平均13.8日辺りまで下がって来ており、それもプラス 効果で1日の入院単価が上がって来ています。

また、空床を減らすため、入退院プロジェクトチームを作り、入院患者を如何にして増 やすか、退院が長引いている患者さんに退院計画を立て如何に帰って頂くか、病床管理シ ステム的にも何かいい方法はないか検討しながら、効率よく患者の入れ替えが出来るよう な 方 法 で 稼 働 率 9 0 % 以 上 を 目 指 し て い ま す 。 こ れ ら が 本 当 に う ま く 行 っ て 稼 働 率 が 9 0%近くになると絶対に収支がプラスになると思うのですが現時点では90%を超える日 もありますが平均的には85∼6%です。それでも先程の急性期病院のプラス効果がある ために今年度末には何とかプラスに持って行けるかなと思っています。経営面では本当に 色々と知恵を絞っておりますが図体が大きいので即実行と言うわけには中々行きませんが、 医局長、病棟医長、我々スタッフが月1回以上集まって話し合っていますので、医師、看 護師、コメディカル各人に何とか病院の収支を良くしようと言う強い意識が生まれつつあ り非常に力強く思っています。今年度はどうしても病院の収支をプラスに持って行かない と法人全体として非常に困るとしょっ中言われており、病院長としては非常にしんどいの ですがある意味ではやり甲斐がある訳です。現時点では昨年度に比べ収支が回復傾向にあ りますので、何とか来年の春には良かったなと皆さんに言って頂けるようにしたいと思っ ています。ここにいらっしゃる先生方にも特に急性期の患者さんを是非兵庫医大へ送って 頂くようなご協力を頂けたらと思います。

ペットセンターは、最近数が満たして来ましてプラスマイナスゼロからプラスが出る月 もあると言う状況になって来ました。これも皆さんに是非ご紹介頂いて病院経営にご協力 頂ければと思います。

(3)

参照

関連したドキュメント

この数字は 2021 年末と比較すると約 40%の減少となっています。しかしひと月当たりの攻撃 件数を見てみると、 2022 年 1 月は 149 件であったのが 2022 年 3

全国の緩和ケア病棟は200施設4000床に届こうとしており, がん診療連携拠点病院をはじめ多くの病院での

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

私大病院で勤務していたものが,和田村の集成材メーカーに移ってい

2013(平成 25)年度から全局で測定開始したが、2017(平成 29)年度の全局の月平均濃度 は 10.9~16.2μg/m 3 であり、一般局と同様に 2013(平成

2016 年度から 2020 年度までの5年間とする。また、2050 年を見据えた 2030 年の ビジョンを示すものである。... 第1章

二酸化窒素の月変動幅は、10 年前の 2006(平成 18)年度から同程度で推移しており、2016. (平成 28)年度の 12 月(最高)と 8

本協定の有効期間は,平成 年 月 日から平成 年 月