• 検索結果がありません。

変更認定申請書(法定第5号様式) 認定申請、工事完了報告等の手続き|武蔵野市公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "変更認定申請書(法定第5号様式) 認定申請、工事完了報告等の手続き|武蔵野市公式ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第五号様式(第十一条関係)(日本工業規格A列4番)

(第一面)

変 更 認 定 申 請 書 (新 築 /  増 築・改 築)

年   月   日 武蔵野市長 殿

分譲事業者 住所又は

主たる事務所の所在地

氏 名 又 は 名 称      印 代 表 者 の 氏 名

      譲 受 人 住所又は

主たる事務所の所在地

氏 名 又 は 名 称      印 代 表 者 の 氏 名

長期優良住宅の普及の促進に関する法律第9条第1項の規定に基づき、長期優良住宅建築等計画の 変更の認定を申請します。この申請書に記載の事項は、事実に相違ありません。

1.長期優良住宅建築等計画の認定番号 第       号 2.長期優良住宅建築等計画の認定年月日

年   月   日 3.認定に係る住宅の位置

4.当初認定時の工事種別

(本欄には記入しないでください。)

受付欄 認定番号欄 決 裁 欄

  年  月  日   年  月  日 第       号 第       号

係員印 係員印

(注意)

1.この様式において、「共同住宅等」とは、共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅(人の居 住の用以外の用途に供する部分を有しないものに限ります。)以外の住宅をいいます。

(2)

においては、押印を省略することができます。

4.共同住宅等に係る申請にあたっては、第一面を申請に係る住戸ごとに作成し、第二面につい ては、同時に申請する申請書のうちいずれかの申請書について作成し、他の申請書については この面の作成を省略することができます。

(第二面)

1.建築後の長期優良住宅の維持保全の方法及び期間

2.住宅の建築及び維持保全に係る資金計画 ①建築に係る資金計画

②維持保全に係る資金計画

(注意)

1.①欄には、建築に要する費用の概算額を記載してください。

2.②欄には、住宅の修繕に要する費用の年間積み立て予定額を記載してください。

3.共同住宅等に係る申請である場合でも、①、②欄とも、一棟に係る費用を記載してくださ い。

3.法第5条第2項の規定による認定を受けようとする住宅の維持保全を行う者

① 維持保全を建物の区分所有等に関する法律(昭和37年法律第69号)第3条若しくは第65 条に規定する団体又は同法第47条第1項に規定する法人が行う場合、当該団体又は法人の名称

②譲受人が建築後の住宅の維持保全を他の者と共同して行う場合、当該他の者の氏名又は名称

4.住宅の建築の実施時期

〔建築に関する工事の着手の予定年月日〕      年       月       日

参照

関連したドキュメント

平成 28 年 7 月 4

保安業務に係る技術的能力を証する書面 (保安業務区分ごとの算定式及び結果) 1 保安業務資格者の数 (1)

十二 省令第八十一条の十四の表第二号及び第五号に規定する火薬類製造営業許可申請書、火 薬類販売営業許可申請書若しくは事業計画書の記載事項又は定款の写しの変更の報告

・その他、電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安に関し必要な事項.. ・主任技術者(法第 43 条) → 申請様式 66 ページ参照 ・工事計画(法第 48 条) →

1  許可申請の許可の適否の審査に当たっては、規則第 11 条に規定する許可基準、同条第

7:00 13:00 16:00 23:00 翌日 7:00 7:00 10:00 17:00 23:00

・1事業所1登録:全てのEPAに対し共通( 有効期限:2年 ) ・登録申請書の作成⇒WEB上での電子申請( 手数料不要 )

7 号機原子炉建屋(以下「K7R/B」という。 )の建屋モデル及び隣接応答倍率を図 2-1~図 2-5 に,コントロール建屋(以下「C/B」という。