• 検索結果がありません。

2016年1月15日号 8ページ カメラスケッチ 広報上越 上越市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2016年1月15日号 8ページ カメラスケッチ 広報上越 上越市ホームページ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 11

月は「上越市教育を考える市民の月間」。この月間の中心となるイベント「上越市教育コラボ2015学び愛フェスタ」を

11月

14

日、リージョンプラザ上越や上越科学館などで開催しました。 各会場では、楽器の演奏体験やALTとの英語を使ったゲームのほか、「小中学生による地域おこし」をテーマにした発表やパネルディスカッションなども行われ、訪れた親子連れや教育関係者らは、さまざまな教育の場面に関心と理解を深めました。(市民カメラマン 丸谷 勇さん)

 雨が降りしきる11月29日、県内有数のサケの遡上 を誇る名立川で「第32回鮭のつかみどり大会」が行 われました。

関 根 学 園 高 等 学 校 生 徒 の 市 議 会 傍 聴

上 越 市 教 育 コ ラ ボ 2 0 1 5 学 び 愛 フ ェ ス タ

 12

月9日から

選 これは、来夏の国政挙などから選挙権年齢 し。たしま聴3のを会議市が人681生年傍 11校学等高園学根関、でま日

対に各高等学校を象広げていく予定です。 校市生市高 内会議の傍度聴降以、年来、は のやりとりを真剣に見きしていました聞。 場し、議問へ。一般質習学をのど挙選仕組みな にが企。生徒は、事前画有の権割役やてと者し 協市明るい選挙推進会議と市挙管理委員会選 18歳るに引き下げられ予、定であることから  

11月

21日、

、日両  開上越大会」が催されました。 5・県潟新1年科0のための学の祭典2 学に上越科日館で「青少22

)ン(市民カメマラ 山本 葉子さん 目にれる来場者の触はいていました輝。 たちがもど子出おを迎。科学の楽しさえ どるコーナーなブ、多彩なースできが検 たレイを用い直江津LNG基地の3D探 、り作ウムリタッヘマドウントディスプ りなカルメ焼き作ミやアル学缶プラネ的 16科、りよに力協の体団・業企の

楽を通じ日韓交流

第32回鮭のつかみどり大会

育 を 考 え 、 理 解 深 め た 一 日

 11月25日に飯小学校で、同校の児童と韓国・浦項市 から来越した柳江小学校の児童16人が交流しました。 当市と浦項市は平成8年から友好都市として交流を 続けており、小学生同士による交流会は今回が初めて。  交流会のテーマを「音楽」として、飯小学校は金 管部によるマーチングを、柳江小学校はオーケスト ラ部による演奏を披露。両校による合同演奏も行わ れ、体育館には友好の音色が響き渡っていました。 このほか交流授業で相撲や合唱などを行い、国境を 越えて親睦を深めました。

物相手に力戦奮闘

 長野や東京など県内外から約200人が参加。スター

トの合図とともに、いけすへ飛び込んだ参加者は、 河口で捕らえられたばかりの大きなサケに苦戦しな がらも、捕まえるたびに会場を沸かせました。また、 特産品やサケ汁などの販売も行われ、体と舌でサケ を感じられる一日となりました。

(市民カメラマン 小池 敏久さん)

飯小学校と韓国・柳江小学校の学校交流

剣 な ま な ざ

し 政 治 へ

ポ ハ ン

ユ ガ ン

青 少 年 の た め の 科 学 の 祭 典 2 0 1 5

学 の 不 思 議 に 興 味 津 々

 

」をボベント「上越市教育コラ2る015学び愛フェスタイ 11心市は「上越市教育を考える民月の月間」。この月間の中なと

11月

14

日、リージョンプラザ上越や上越科学館などで開催しました。 各会場では、楽器の演奏体験やALTとの英語を使ったゲームのほか、「小中学生による地域おこし」をテーマにした発表やパネルディスカッションなども行われ、訪れた親子連れや教育関係者らは、さまざまな教育の場面に関心と理解を深めました。(市民カメラマン 丸谷 勇さん)

そじょう

2016 1・15 広報 8

参照

関連したドキュメント

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

・各企業が実施している活動事例の紹介と共有 発起人 東京電力㈱ 福島復興本社代表 石崎 芳行 事務局

【葛尾村 モニタリング状況(現地調査)】 【葛尾村 モニタリング状況(施工中)】 【川内村 モニタリング状況(施工中)】. ■実 施

Using the CMT analysis for aftershocks (M j >3.0) of 2004 Mid Niigata earthquake (M j 6.8) carried out by National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention

国直轄除染への対応( 帰還に向けた施策 - 楢葉町 - )

2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度

損失に備えるため,一般債権 については貸倒実績率によ り,貸倒懸念債権等特定の債 権については個別に回収可能

大変な盛り上がりを見せましたリオ 2016 が終わり、次は いよいよ東京です。東京 2020