• 検索結果がありません。

DV防止分野の活動報告 第2回セーフコミュニティ推進フォーラムを開催しました|鹿児島市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "DV防止分野の活動報告 第2回セーフコミュニティ推進フォーラムを開催しました|鹿児島市"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

報告者:DV防止対策委員会 委員長 下敷領 須美子 (公益社団法人 鹿児島県助産師会 監事)

鹿児島市セーフコミュニティ

DV防止対策委員会

(2)

目標達成のための取組概要

○取組① DV防止のための情報提供及び啓発

○取組② 若者による若者のための暴力未然防止活動

○取組③ 相談員の資質向上による相談体制の充実

2

(3)

啓発の取組例

3

デートDV防止啓発誌の作成・配布

パープルリボンキャンペーン カードサイズDVリーフレットの作成・配布

などなど・・・

医師会・ 美容室・ 金融機関

(4)

4

デートDV講演会の開催

○対

市内の中学、高校、大学、短

期大学、専門学校に通う学生

○効

・親密な交際が始まる時期に、学ぶ機会の少ない

DVについて学習の機会を提供できる。

・DVを正しく知ることでDVに気付くことができる。

(5)

5

若者による若者のためのデート

DV

講座開催

○内

大学生のピアカウンセラーが

市内の中学・高校生を対象に

デート DVについてワーク

ショップを行う。

○効

年齢の近い大学生等から学ぶことで、問題を

より身近に感じられ、 被害者・加害者にならな

いための予防行動への動機づけとなる。

(6)

6

支援者が学ぶ機会を設け、傾聴の技術や二次 被害防止を含めたスキル向上を図っていく。

⇒相談体制が充実することで、被害者が安心し て相談することができる。

相談員

資質向上

による

相談体制

充実

○対象

DV被害者支援に携わる者

○内容

①DV被害者支援啓発講座の開催

②県・市町村のDV担当課長等研修会、DVに

係る相談業務研修会、暴力被害者支援セミ

ナー、コーディネーター研修等

(7)

◎今後の展望

7

現状

• 関係機関の協議で改めて分かったDV問題の根 深さ・複雑さ

課題

• 誰にも(どこにも)相談しない人が多く、DVへの 理解や相談先等の周知不足

• 若者のDV予防学習経験が少ない

展望

• 関係機関による横断的な広報啓発活動の実施

• DV防止に向け若い世代へのアプローチ

(8)

みんなでつくる セーフコミュニティ かごしま

8

ご清聴

ありがとう

ござい

参照

関連したドキュメント

83 鹿児島市 鹿児島市 母子保健課 ○ ○

・2月16日に第230回政策委員会を開催し、幅広い意見を取り入れて、委員会の更なる

はじめに

<日本 YWCA15 名> 藤谷佐斗子(日本 YWCA 会長/公益財団法人日本 YWCA 理事)、手島千景(日本 YWCA 副会長/公益財団法人日本 YWCA

17)鶴岡市自殺予防対策ネットワーク会議について

<出典元:総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会/産業構造審議会 保

日歯 ・都道府県歯会 ・都市区歯会のいわゆる三層構造の堅持が求められていた。理事 者においては既に内閣府公益認定等委員会 (以下

【外部有識者】 宇田 左近 調達委員会委員長 仲田 裕一 調達委員会委員 後藤 治 調達委員会委員.