• 検索結果がありません。

さがみはら生物多様性シンポジウム~地域で取り組む生物多様性の保全~ 発表資料 平成28年2月分 | 相模原市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "さがみはら生物多様性シンポジウム~地域で取り組む生物多様性の保全~ 発表資料 平成28年2月分 | 相模原市"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

さがみはら生物多様性シンポジウム

∼地域で取り組む生物多様性の保全∼

有識者による講演と環境団体等による活動事例発表を通じて、生物多様性についての 理解を深めるとともに、本年2 月1 3 日に設立を予定している「さがみはら生物多様性ネ ットワーク※ 」の役割や自然と共生するまちづくりについて、私たちの身近にある自然 環境から考えることを目的として、「さがみはら生物多様性シンポジウム」を別紙のと おり開催しますのでお知らせします。

※ 「さがみはら生物多様性ネットワーク」について

さがみはら生物多様性ネットワークは、市民、団体、事業者、行政等が相互に連携及 び協力して「生物多様性を保全し、生物多様性からの恵みを持続可能な方法によって利 用する」ための取組を行い、市民、団体、事業者の取組を促進することにより、人と自 然が共生する社会の実現に資することを目的としています。

本ネットワークの設立に向けて、平成 2 7 年 1 0 月に市民、団体、事業者、学識経験 者、市等を構成員とする検討会が立ち上げられ、これまでに3回の検討を重ねた結果、 本年 2 月 1 3 日に設立総会が開催されることとなりました。設立総会では、規約や役員 などが決定され、正式な発足となる予定です。

<事業例>

○ 会報やチラシなどを活用した情報発信

○ 生物多様性に関するシンポジウム、講演会等の開催

○ 団体会員等が実施する活動PR

○ 会員同士による情報交流会 など

平成 2 8 年 2 月3日 相模原市発表資料

問い合わせ

相模原市水みどり環境課 電 話 0 4 2 (7 6 9 )8 2 4 2

(2)

国道16号

相模原警察署 あじさい会館 市役所

八王子 横浜

相模原市民会館 相模原 JR横浜線

主催:相模原市・さがみはら生物多様性ネットワーク

2.13

2016.

相模原市民会館 第 1 大会議室 14:30 ∼17:00

入場無料

100名

定員

(申込順)

第1部 基調講演

 ❶「相模原における蝶類多様性と外来種問題」

   講師:岩野 秀俊さん(日本大学生物資源科学部教授)  ❷「生物多様性の観点から見た相模原の特色」

   講師:秋山 幸也さん(相模原市立博物館学芸員) 第2部 事例発表

 ❶「木もれびの森の保全活動について」    発表団体:NPO法人相模原こもれび  ❷「田んぼとゲンジホタルの保全について」

   発表団体:田名・望地の田んぼとゲンジボタルを守る会

プログラム

※申し込み方法は  裏面をご覧ください。

さがみはら

生物多様性

シンポジウム

地域で取り組む生物多様性の保全

相模原市マスコットキャラクター

「さがみん」

(3)

さがみはら

生物多様性シンポジウム

相模原市マスコットキャラクター

「さがみん」

○電話、FAX、郵便、Eメールでお申し込みください。

 ◆電話、郵便、Eメールによる申し込み

  ⇒ 申込時に下記様式の各項目についてお知らせください。

 ◆FAX による申し込み

  ⇒ 下記様式に必要項目を記載のうえ、送信してください。

○申し込み締切日:2月 12 日(金) (必着)

○申し込みをもって受付としますが、

 定員 100 名を超えた場合は申込順となりますのでご了承ください。

申 込 書

ふりがな

さがみはら

生物多様性

シンポジウム

地域で取り組む生物多様性の保全

相模原市マスコットキャラクター

「さがみん」

代 表 者 の 氏 名 代表者の連絡先

参 加 人 数

〒252-5277 相模原市中央区中央2 -11-15

電   話 : 042(769)8242 F A X : 042(759)4395

Eメール : midori@city.sagamihara.kanagawa.jp

相模原市 水みどり環境課

申 し 込 み 方 法

申 し 込 み 先

参照

関連したドキュメント

第1章 生物多様性とは 第2章 東京における生物多様性の現状と課題 第3章 東京の将来像 ( 案 ) 資料編第4章 将来像の実現に向けた

20 PREVENTING THE NEXT PANDEMIC Zoonotic diseases and how to break the chain of transmission(2020 年7月 国連環境計画(UNEP)及び 国際家畜研究所(ILRI)). 21

・生物多様性の損失も著しい。世界の脊椎動物の個体数は 1970 年から 2014 年ま での間に 60% 減少した。また、世界の天然林は 2010 年から 2015 年までに年平 均 650

4 IPBES(Intergovernmental science-policy Platform on Biodiversity and Ecosystem

都市 の 構築 多様性 の 保全︶ 一 層 の 改善 資源循環型 ︵緑施策 ・ 生物 区 市 町 村 ・ 都 民 ・ 大気環境 ・水環境 の 3 R に よ る 自然環境保全 国内外 の 都市 と の 交流︑. N P

生物多様性の損失は気候変動とも並ぶ地球規模での重要課題で

検索キーワード 編・章 節 見出し ページ 取り上げられている内容 海との関わり 海洋生物 多様性 生態系 漁業 水産. ○ 巻末,生物図鑑

愛知目標の後継となる、2030 年を目標年次とした国際目標は現在検討中で、 「ポスト 2020 生物