• 検索結果がありません。

平成26年度健全化判断比率及び資金不足比率審査:平成27年9月29日提出

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成26年度健全化判断比率及び資金不足比率審査:平成27年9月29日提出"

Copied!
27
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2 6 年 度

長 野 市 健 全 化 判 断 比 率 及 び

資 金 不 足 比 率 審 査 意 見 書

長 野 市 監 査 委 員

(2)

27 監査第 119 号

成 27 年9月 29 日

長 野 市 長

加 藤 久 雄 様

長野市監査委員 鈴 木 栄 一

同 轟 光 昌

岡 田 荘 史

寺 澤 和 男

26 年度決算 基 く健全化判断比率及び資金不足比率の審査意見 い

地方公共団体の財政の健全化 関す 法律第3条第1項及び第 22 条第1項の規定

よ 審査 付さ た 成 26 年度決算 基 く健全化判断比率及び資金不足比率並び

その算定の基礎 事項を記載した書類を審査したの 次の お 意見を提出しま

(3)

目 次

成 26 度決算に基づく健全化判断比率審査意見

第 審査の対象 ... 1

第 審査の期間 ... 2

第 審査の方法 ... 2

第 審査の結果 ... 2

1 総合意見 ... 2

個別意見 ... 3

1 実質赤字比率 ... 3

連結実質赤字比率 ... 4

3 実質公債費比率 ... 5

将来負担比率 ... 6

審査資料 ... 9

成 26 度決算に基づく資金不足比率審査意見

第 審査の対象 ... 15

第 審査の期間 ... 15

第 審査の方法 ... 15

第 審査の結果 ... 15

1 総合意見 ... 15

個別意見 ... 16

審査資料 ... 17

参考資料 ... 23

(4)

26 度決算に基づく健全化判断比率審査意見

第 審査の対象

26 年度決算 く健全化判断比率 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債

費比率 将来負担比率 及びその算定の基礎 事項を記載した書類

健全化判断比率及び資金不足比率の対象会計

お 資金不足比率審査意見 い 15 ペ 記載し い

宅 新 築 資 金 等 貸 付 事 業 特 別 会 計 母 子 父 子 寡 婦 福 祉 資 金 貸 付 事 業 特 別 会 計 授 産 施 設 特 別 会 計

国 民 健 康 保 険 特 別 会 計 護 保 険 特 別 会 計 後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計 駐 車 場 事 業 特 別 会 計 産 業 団 地 事 業 会 計 水 道 事 業 会 計

水 道 事 業 会 計 病 院 事 業 会 計

戸 隠 観 光 施 設 事 業 会 計

飯 綱 高 原 場 事 業 特 別 会 計 鬼 無 里 大 岡 観 光 施 設 事 業 特 別 会 計

長 野 市 土 地 開 発 公 社

長 野 市 損 失 補 償 を し 場 合

成 「 6 年 度 該 当

資 金 不 足 比 率 公 営 企 業 会 計 算 出 す

地 方 公 社

須 高 行 政 事 務 組 合 / 信 保 健 衛 生 施 設 組 合 / 千 曲 衛 生 施 設 組 合 / 長 水 部 分 林 組 合 / 長 野 県 市 村 自 治 振 興 組 合

長 野 広 域 連 合 / 長 野 県 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 / 長 野 県 地 方 税 滞 納 整 理 機 構

公 営 企 業 会 計

地 方 公 営 企 業 法 を 適 用 す 事 業 地 方 財 政 法 施 行

第 4 6 条 の 事 業 一 般 会 計 等 属 す 特 別 会 計

一 般 会 計 等 以 外 の 特 別 会 計 の う ち 公 営 企 業 特 別 会 計 以 外 の 特 別 会 計

一 般 会 計

(5)

第 審査の期間

27 30 9月 17 日ま

第 審査の方法

市長 提出さ た健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化 関す 法律及び関

係法 基 算出さ その算定の基礎 事項を記載した書類 適正 作成さ

い い 関係書類等 照合す 関係職員の説明聴取を実施した

第 審査の結果

総合意見

審査 付さ た健全化判断比率及びその算定の基礎 事項を記載した書類 い

関係法 準拠し 作成さ その算定 適正 あ の 認 た

健全化判断比率 次表の お あ 各比率 早期健全化基準を 回 い

※ 実質赤字比率及び連結実質赤字比率 い 実質赤字額及び連結実質赤字額 生 い いた -」

表示し 参考 し 黒字の比率を 内 」 併記した

※ 地方 公共 団体 の財政 の健全 化 関す 法 律 おい 地 方公 共団 体 健 全化判 断比 率の い 早

期健全化基準以上の場合 財政健全化計画を定 け い さ 実質赤字比率 連結実

質赤字比率及び実質公債 費比率のい 財政再生基準以上の場合 財政再生計画を定 け

い さ い

成 26 度 成 「5年 度 成 「4年 度 成 「」年 度 成 「「年 度

H「6-「5年 度 増 減

早 期 健 全 化 基 準

財 政 再 生 基 準

  ― ― ― ― ―

▲ 2.03% 「.11% 1.09% 「.「5% 「.90%

  ― ― ― ― ―

▲ 26.56% 「4.45% 「1.66% 「0.87% 18.94%

実 質 公 債 費比 率 5.7% 8.1% 10.1% 11.0% 11.9% 「.4 25% 35%

将 来 負 担 比 率 28.2% 19.9% 24.9% 24.2% 35.6% 8.3 350%

「.11

20%

16.25% 30% 実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

11.25% 0.08

(6)

個別意見

実質赤字比率

成 26 年度決算 おけ 実質赤字比率の状況 次表の お あ

※ 実質赤字比率 一般会計等を対象 した実質赤字額の標準財政規模 対す 比率 あ

当年度の実質収支額 前年度 比較し 6,459 万 余減少した のの 18 億 5,386 万

余の黒字 た

実質赤字額 生 い いこ 実質赤字比率 -」 表示さ い

1,851,268 1,918,173 66,905

150 210 60

0 0 0

2,443 74 2,369

1,853,861 1,918,457 64,596

91,106,275 90,677,945 428,330

- -

(▲2.03) (▲2.11)

一 般 会 計

宅 新 築 資 金 等 貸 付 事 業 特 別 会 計

母 子 父 子 寡 婦 福 祉 資 金 貸 付 事 業 特 別 会 計

授 産 施 設 特 別 会 計

成「6年度 成「5年度

実質収支額

会 計 名

単 千 ・ %

対前年度

増 減

合 計

標 準 財 政 規 模

実 質 赤 字 比 率 / ※ 0.08ポイント 

。 ※ ) 実 質 赤 字 比 率 参 考 黒 字 の 比 率 を 表 示 し た

算式

一般会計等の実質赤字額 標準財政規模 臨時財政対策債を含

実質赤字比率 × 100

(7)

連結実質赤字比率

26 年度決算 おけ 連結実質赤字比率の状況 次表の お あ

※ 連結実質赤字比率 全 の会計を対象 した実質赤字額又 資金の不足額の標準財政規模 対す 比率 あ

成 「 6 年 度 成 「 5 年 度

1,851,268 1,918,173 6 6 , 9 0 5

150 210 6 0

0 0 0

2,443 74 2,369

1,853,861 1,918,457 6 4 , 5 9 6

1,001,331 1,215,554 「 1 4 , 「 「 」

16 11 5

160,790 164,830 4 , 0 4 0

7,106 3,180 3,926

1,169,243 1,383,575 「 1 4 , 」 」 「

8,377,651 7,649,231 728,420 6,615,711 6,775,609 1 5 9 , 8 9 8 5,089,436 4,429,050 660,386 11,149 14,995 」 , 8 4 6 1,083,292 0 1,083,292 21,177,239 18,868,885 2,308,354

202 198 4

88 261 1 7 」

290 459 1 6 9

合 計 24,200,633 22,171,376 2,029,257

標 準 財 政 規 模 91,106,275 90,677,945 428,330

- -

▲ 2 6 . 5 6 ▲ 2 4 . 4 5 飯綱高原 キ 場事業特別会計

実 質 収 支 額

資 金 不 足 額 ・ 剰 余 額

小 計

水 道 事 業 会 計

水 道 事 業 会 計

後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計 一 般 会 計 等 以 外 の 特 別 会 計 の う ち 公 営

企 業 係 特 別 会 計 以 外 の 会 計

小 計

法 適 用 企 業 一 般 会 計 等

連 結 実 質 赤 字 比 率 参 考 黒 字 の 比 率 を 表 示 し た

2 . 1 1 ホ ゚ イ ン ト

※ 連 結 実 質 赤 字 比 率 /

小 計

一 般 会 計

宅 新 築 資 金 等 貸付 事業 特別 会計 母 子 父 子 寡 婦 福 祉 資 金 貸 付 事 業 特 別 会 計

小 計

単 千 ・ %

連 結 実 質 収 支 額

対 前 年 度 増 減

会 計 名

実 質 収 支 額

公 営 企 業 会 計 係 会 計

産 業 団 地 事 業 会 計 宅 地 造 成 事 業 戸 隠 観 光 施 設 事 業 会 計

病 院 事 業 会 計

授 産 施 設 特 別 会 計

護 保 険 特 別 会 計

国 民 健 康 保 険 特 別 会 計

駐 車 場 事 業 特 別 会 計

鬼無里大 岡観 光施 設事 業特 別会 計

算式

連結実質赤字額 標準財政規模 臨時財政対策債を含

連結実質赤字比率 = × 100

(8)

当年度 おけ 連結実質収支額 前年度 比較し 202,925 万 余増加し 24263

万 余の黒字 た

こ 主 公営企業会計 法適用企業 の資金剰余額 23835 万 余増加したこ

よ の あ

連結実質赤字額 生 い いこ 連結実質赤字比率 -」 表示さ い

実質公債費比率

26 年度決算 おけ 実質公債費比率の状況 次表の お あ

※ 実質公債費比率 一般会計等 負担す 元利償還金及び準元利償還金の標準財政規模 対す 比率の3 年 均 あ

成 「 4 年 度 成 「 6 年 度

成 「 」 年 度 成 「 5 年 度

増 減 ポイント

実 質 公 債 費 比 率 2.6% 5.4% 9.0% 5.7% 8.1% 2 . 4 成 「 6 年 度 成 「 5 年 度 成 「 4 年 度

単 年 度 3 年 均

単 千

年 度

項 目 成 「 6 年 度 成 「 5 年 度

地 方 債 の 元 利 償 還 金 16,370,261 18,150,192 1 , 7 7 9 , 9 」 1

準 元 利 償 還 金 6,088,836 6,241,478 1 5 「 , 6 4 「

特 定 財 源 3,510,798 4,153,084 6 4 「 , 「 8 6 元 利 償 還 金 ・ 準 元 利 償 還 金 係

基 準 財 政 需 要 額 算 入 額

16,982,630 16,151,301 831,329

+ - + 1,965,669 4,087,285 「 , 1 「 1 , 6 1 6

標 準 財 政 規 模 91,106,275 90,677,945 428,330

- 74,123,645 74,526,644 4 0 「 , 9 9 9

実 質 公 債 費 比 率 単 度 /

2.6% 5.4% 2 . 8 ホ ゚ イ ン ト 対 前 年 度 増 減 単 年 度

算式

地方債の元利償還金+準元利償還金 -

特定財源+元利償還金・準元利償還金 係 基準財政需要額算入額

標準財政規模 臨時財政対策債を含 -

元利償還金・準元利償還金 係 基準財政需要額算入額

× 100 実質公債費比率 =

(9)

単年度の実質公債費比率を 当年度 2.6 % 前年度 比較し 2.8 ポイント低

改善 し い こ 主 一般会計等 負担す 地方債の元利償還金 前年度 比較し

17 7,993 余減少したこ

24 年度 成 26 年度ま の3 年 均 よ 実質公債費比率 5.7 % 成 23

年度 成 25 年度ま の3 年 均 比較し 2.4 ポイント低 改善 し お 早

期健全化基準の 25 %を 回 い

将来負担比率

26 年度決算 おけ 将来負担比率の状況 次表の お あ

※ 充当可能特定歳入:都市計画税 国庫等支出金 市営 宅使用料のうち 元金償還金 充 こ

見込ま 特定財源

237,970,173 232,413,613 5,556,560 140,881,915 133,330,961 7,550,954 3,988,168 3,513,464 474,704 68,360,547 70,453,746 「 , 0 9 」 , 1 9 9 300,875 361,020 6 0 , 1 4 5 22,278,315 23,444,290 1 , 1 6 5 , 9 7 5 2,160,353 1,310,132 850,221

土 地 開 発 公 社 2,160,353 1,310,132 850,221

216,999,221 217,551,759 5 5 「 , 5 」 8 32,927,527 32,951,708 「 4 , 1 8 1 23,548,338 24,474,272 9 「 5 , 9 」 4

う ち 都 市 計 画 税 21,625,072 21,508,193 116,879

160,523,356 160,125,779 397,577

- 20,970,952 14,861,854 6,109,098

標 準 財 政 規 模 91,106,275 90,677,945 428,330

算 入 公 債 費 等 の 額 16,982,630 16,151,301 831,329

- 74,123,645 74,526,644 4 0 「 , 9 9 9

将 来 負 担 比 率 / 28.2% 19.9% 8 . 3 ホ ゚ イ ン ト

単 千

年 度

成 「 6 年 度 成 「 5 年 度

債 務 負 担 行 為 基 く 支 出 予 定 額 公 営 企 業 債 等 繰 入 見 込 額

対 前 年 度 増 減 項 目

将 来 負 担 額

地 方 債 の 現 在 高

充 当 可 能 基 金 額

充 当 可 能 特 定 歳 入 ※

基 準 財 政 需 要 額 算 入 見 込 額 充 当 可 能 財 源 等

組 合 負 担 等 見 込 額

設 立 法 人 の 負債 額等 負担 見込 額 退 職 手 当 負 担 見 込 額

(10)

※ 将来負担比率 一般会計等 将来支払うべ 実質的 負債の標準財政規模 対す 比率 あ 確定

した債務 基 算定さ

当年度の将来負担比率 28.2 % 前年度 比較し 8.3 ポイント上昇 悪化 した のの

早期健全化基準の 350 %を大 く 回 い

こ 主 将来負担額 前年度 比較し 555,656 万 増加したこ よ の あ

内訳を見 公営企業債等繰入見込額及び退職手当負担見込額 そ 209,319 万 余

11 6,597 余減少した のの 地方債の現在高 前年度 比較し 75 5,095 余増加

し い

27 年3月公表の財政推計 よ 将来負担額の 59.2 %を占 地方債の現在高 プ

ロ ェ ト事業の進ち く等 伴い 成 28 年度ま 市債の新規借入額 元金償還額を上回

こ よ 上昇す 見込ま い 将来 及ぼす影響を考慮した計画的 市債の発行を

行うよう留意さ たい

公営企業債等繰入見込額 前年度 比較し 減少した のの将来負担額の 28.7 %を占

依然 地方債の現在高 次い 高い割合 あ 公営企業の繰入金 い 地方公営企業

法 定 経営の基本原則及び経費負担の原則 基 必要最小限 す 引 続 将来

負担の軽減 健全 財政運営 努 たい

お 公共施設 い プロ ェ ト事業 よ 建設さ 大型施設 おい オ

ン ッ 施設等 同様 多額の ンニン コ ト 想定さ さ 本年 月 策定さ

た長野市公共施設 ネ メント指針 目標 さ い 公共施設の総延床面積を今後 20 年間

20 %縮減す 施設の複合化・多機能化や廃 等 必要 く

今後 将来 大 負担 イン 施設を含 た公共施設の維持・管理費用 い

十分考慮し 引 続 長期的 総合的 視 立 た行財政運営 取 組ま たい

算式

将来負担額 - 充当可能基金額+特定財源見込額

+地方債現在高等 係 基準財政需要額算入見込額

標準財政規模 臨時財政対策債を含 -

元利償還金・準元利償還金 係 基準財政需要額算入額

将来負担比率 = × 100

(11)
(12)

審 査 資 料

(13)
(14)

成24 度か 成26 度

成23 度か 成25 度

-

地方債 元利償還金 公

債費充当一般 源等

16,370,261 18,150,192 19,543,600 18,021,351 19,192,148△ 1,170,797 19,882,651

準 元 利 償 還 金 6,088,836 6,241,478 6,168,967 6,166,427 6,352,586 △ 186,159 6,647,313

満期一括償還地方債

当た 元金償還金に

相当

0 0 0 0 2,406 △ 2,406 7,217

一般会計等か 一般会計

等以外 特別会計へ 繰

出金 うち 公営企業債

償還 源に充 た

5,753,695 5,796,679 5,601,426 5,717,267 5,781,412 △ 64,145 5,946,132

一部事務組合等 起こし

た地方債に充 た 認

補助金又 担金

50,152 48,512 62,943 53,869 62,099 △ 8,230 74,841

債務 担行為に基 く支

出 うち公債費に準 284,989 396,287 504,598 395,291 506,669 △ 111,378 619,123

一般会計等 負担する地方債元利償還金等の状況 実質公債費比率関係

一般会計等 一般会計等 負担する地方債元利償還金等の状況 負担する地方債元利償還金等の状況 実質公債費比率関係 実質公債費比率関係

一般会計等 負担する地方債元利償還金等の状況 実質公債費比率関係

単位 千

増 減

か 均

項 目

単 度

成26 度 成25 度

単 度

成23 度 成24 度

出 うち公債費に準 284,989 396,287 504,598 395,291 506,669 △ 111,378 619,123

一 時 借 入 金 利 子 0 0 0 0 0 0 0

特 定 源 ※ 3,510,798 4,153,084 3,980,285 3,881,389 4,115,837 △ 234,448 4,214,141 標 準 政 規 模 91,106,275 90,677,945 88,924,514 90,236,245 89,681,477 554,768 89,441,971

元利償還金 準元利償還

金に係 基準 政需要額

算入額

16,982,630 16,151,301 15,017,595 16,050,509 15,351,081 699,428 14,884,347

実 質 公 債 費 比 率

単 度

- )/ -

実 質 公 債 費 比 率

⑥ / 3

3 均

償還額及び満期一括償還地方債 元金に係 分を除く

特定 源:公営住宅使用料等 うち 公債費 償還等に充当した

5.4財

2.6財 5.7財 8.1財

5.7%

△2.4 9.9財 9.0財

(15)

単位

退職手当 担見込額

設立法人 債額等 担見込額

成26 成25 成26 成25 成26 成25 成26 成25 成26 成26

140,881,915 133,330,961 3,988,168 3,513,464 22,278,315

140,724,563 133,166,726 3,988,168 3,513,464 22,278,315

157,352 164,235

7,607 12,538 母子父子寡婦福祉資金

149,745 151,697

0 0

68,360,547 70,453,746

109,017 178,120

8,385 9,733

100,632 168,387

0 0

0 0

公営企業に係 会計 68,251,530 70,275,626

68,251,530 70,275,626

5,096,611 5,255,999

56,275,461 57,824,049

6,338,562 6,658,101

540,896 537,477

)

0 0

法非適用企業 0 0

飯綱高原スキ 場事業

0 0

鬼 無 里 大 岡 観 光 施 設

0 0

300,875 361,020

0 0

信保健衛生施設組合 53,194 60,557

221,185 271,380

26,496 29,083

2,160,353

2,160,353

140,881,915 133,330,961 3,988,168 3,513,464 68,360,547 70,453,746 300,875 361,020 22,278,315 2,160,353

△ 1,165,975 850,221 法適用企業

将来負担額の会計別内訳 将来負担比率関係

将来負担額の会計別内訳 将来負担比率関係

将来負担額の会計別内訳 将来負担比率関係

将来負担額の会計別内訳 将来負担比率関係

債務 担行為に基 く支出予定額

一部事務組合等

地方債 現在高

一般会計等

一般会計等に属 企業会計

26 度-25

5,556,560

△ 60,145 度増減

26 度-25

7,550,954 474,704 △ 2,093,199

地方公社

将来 担額

組合 担等見込額

将来負担額  26 度 237,970,173

公営企業債等 繰入見込額

公営事業会計

一般会計等以外 特別会計 うち公営企業に係 特別 会計以外 会計

(16)

単位 千

政調整基金 14,001,843 13,435,477 566,366

減債基金 4,059,640 4,045,031 14,609

庁舎整備基金 1,678,163 1,774,996 △ 96,833

市民病院建設基金 28,948 28,842 106

大学整備基金 1,387,758 1,382,328 5,430

市制90周 記念文 施設建設基金 2,166,881 2,265,613 △ 98,732

土地開発基金 1,045,164 1,040,844 4,320

都市デ イン基金 93,148 93,148 0

職員退職手当基金 3,572,964 3,576,009 △ 3,045

老人大学園設置運営基金 27,239 28,369 △ 1,130

ふ あい長 社会福祉基金 849,129 915,596 △ 66,467

芸術文 振興基金 289,951 305,052 △ 15,101

スポ ツ振興基金 1,451 1,451 0

高額療養費貸付基金 0 10,000 △ 10,000

防災基金 60,000 60,000 0

奨学基金 104,807 99,163 5,644

住宅新築資金等貸付事業債償還準備基金 32,319 30,365 1,954

イク 基金 724,887 787,284 △ 62,397

国際交流基金 88,923 90,372 △ 1,449

子供たち 国際交流基金 73,582 80,095 △ 6,513

子 たち 国際教育 た 倉石忠雄基金 39,263 49,090 △ 9,827

都市緑 基金 226,312 266,870 △ 40,558

ふ さ 応援基金 5,444 51,883 △ 46,439

介護給付費準備基金 247,862 374,386 △ 126,524

特別会計国民健康保険支払準備基金 1,660,888 1,654,112 6,776

公共交通機関活性 基金 159,538 158,952 586

冬季競技振興基金 289,018 346,380 △ 57,362

水 ダム関連排水機場維持管理基金 12,405 - 12,405

合  計 32,927,527 32,951,708 △ 24,181

充当可能基金額の内訳 将来負担比率関係

充当可能基金額の内訳 将来負担比率関係

充当可能基金額の内訳 将来負担比率関係

充当可能基金額の内訳 将来負担比率関係

前 度

増減 成26 度

基 金 名

充当可能基金額 成25 度

(17)
(18)

26 度決算に基づく資金不足比率審査意見

第 審査の対象

26 年度決算 く資金不足比率及びその算定の基礎 事項を記載した書類

第 審査の期間

27 30 9月 17 日ま

第 審査の方法

市長 提出さ た資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化 関す 法律及び関係

法 基 算出さ その算定の基礎 事項を記載した書類 適正 作成さ い

い 関係書類等 照合す 関係職員の説明聴取を実施した

第 審査の結果

総合意見

審査 付さ た資金不足比率及びその算定の基礎 事項を記載した書類 い

関係法 準拠し 作成さ その算定 適正 あ の 認 た

資金不足比率 次表の お あ 各会計 経営健全化基準を 回 い

区 分 会 計 名 成 26 度 成 「5年 度 成 「4年 度 成 「」年 度 成 「「年 度

H「6-「5年 度

増 減

経 営 健 全 化

基 準

  ― ― ― ― ―

▲ 141.18% 1「5.81% 106.41% 90.0」% 7「.60%

  ― ― ― ― ―

▲ 87.64% 89.46% 9「.66% 94.79% 87.57%

  ― ― ― ― ―

▲ 41.13% 」6.7」% 」」.75% 「9.75% 「7.04%

  ― ― ― ― ―

▲ 4.47% 5.56% 1.04% 0.58% 「.51%

  ― ― ― ― ―

▲ 22.46% 「5.68% 「6.85% 」9.71% 1」.88%

  ― ― ― ― ―

▲ 0.30% 0.」1% 0.」9% 0.4」% 0.45%

  ― ― ― ― ―

▲ 0.10% 0.「7% 0.「5% 0.19% 0.「5%

※ 産 業 団 地 事 業 会 計 宅 地 造 成 資 金 不 足 の 割 合 を 前 年 度 比 較 す た 一 般 会 計 の 長 期 借 入 金 を 資 金 不 足 額 加 え 正 の 値 剰 余 額 を 0 す 特 例 を 考 慮 し い 比 率 を 併 記 し た

20%

※ 資 金 不 足 比 率 い 資 金 不 足 生 い い た - 」 表 示 し 参 考 し 資 金 剰 余 の 比 率 を 内 」 併 記 し た

法 非 適 用 企 業

鬼無里大岡観光施設事業 特別会計

病 院 事 業 会 計 4.40

0.17 20%

戸 隠 観 光 施 設 事 業 会 計 1.09

産 業 団 地 事 業 会 計 3.22

20%

飯綱高原 キ 場事業

特別会計

0.01

水 道 事 業 会 計

水 道 事 業 会 計

20%

20%

20%

15.」7

1.82

20%

(19)

※ 地方公共団体の財政の健全化 関す 法律 おい 地方公共団体 公営企業の資金不足比率 経営健全

化基準以上 あ 場合 経営健全化計画を定 け い さ い

※ 資金不足比率 公営企業会計 の資金の不足額の事業規模 対す 比率 あ

お 各公営企業会計の資金不足額の状況 い 19ペ 記載し い

個別意見

26 年度決算 おい 法適用企業及び法非適用企業 資金不足 生 い い

法適用企業の 会計 い 見 戸隠観光施設事業会計の資金剰余の比率 最 低く

昨年度 比べ 1.09 ポイント低 悪化 し い

戸隠観光施設事業会計 おい 今後 一般会計 の補助 予定さ い 中

26 年度 新た 締結さ た指定管理者 の基本協定 よ 営業収益の大部分を占

いた施設貸付料 指定管理者の収支 大 く影響さ 算定方式 た 営業収益の安

定確保のた 引 続 指定管理者の収支改善 向けた指導・助言を行う 指

定管理者 の基本協定等 い 見直しを進 更 経営の改善 健全化 努 た

算式

資金不足額

事業の規模

× 100

資金不足比率 =

(20)

審 査 資 料

(21)
(22)

単位 千円 %

8,」77,651 7,649,「」1 7「8,4「0

流動 債 「,758,759 941,」86 1,817,」7」

控除企業債等 1,740,156 - -

控除未払金等 0 0 0

控除引当金等 64,61「 - -

翌 度償還予定企業債 - 1,766,998 -

小計 - - - + 95」,991 「,708,」84 1,754,」9」

算入地方債 0 0 0

流動資産 9,」「1,7」7 8,590,617 7」1,1「0

控除 源 0 0 0

貸倒引当金 9,905 - -

小計 - + 9,」」1,64「 8,590,617 741,0「5

5,9」4,0「「 6,080,101 146,079

営業収益 5,9」4,0「「 6,080,101 146,079

受託工事収益 額 0 0 0

0 0 0

- -

141.18 125.81 15.37ポイント

- -

110.60 96.75 1」.85ポイント

」」7.9 」17.「 「0.7ポイント 実質資金不足比率 。※「)

。H「5 度:。。 + - )/事業 規模)*100)

。H「6 度:。。 + - )/事業 規模)*100) 水道事業会計

資金不足額 - - - + - 。※1)

資金不足額の状況 法適用企業

資金不足額の状況 法適用企業

資金不足額の状況 法適用企業

資金不足額の状況 法適用企業

度 項 目

成「6 度

流動比率 ⑧/①)*100 H「5 度 値 実質流動比率 。※」)

。 /。 + ))*100

事業 規模 -

繰越欠損金

資金不足比率 (※2)  (資金不足額/事業の規模)*100

成「5 度 対前 度増減

単位 千円 %

6,615,711 6,775,609 159,898

流動 債 7,999,577 1,4」5,861 6,56」,716

控除企業債等 6,50」,」」1 - -

控除未払金等 0 0 0

控除引当金等 4「,117 - -

翌 度償還予定企業債 - 6,「97,770 -

小計 - - - + 1,454,1「9 7,7」」,6」1 6,「79,50「

算入地方債 0 0 0

流動資産 8,01「,767 8,「11,470 198,70」

控除 源 0 0 0

貸倒引当金 57,07」 - -

小計 - + 8,069,840 8,「11,470 141,6」0

7,549,151 7,57」,699 「4,548

営業収益 7,549,151 7,57」,699 「4,548

受託工事収益 額 0 0 0

0 0 0

- -

87.64 89.46 1.82ポイント

- -

0.17 6.」1 6.14ポイント

100.「 106.「 6.0ポイント

実質資金不足比率 。※「)

。H「5 度:。。 + - )/事業 規模)*100)

。H「6 度:。。 + - )/事業 規模)*100) 資金不足比率 (※2)  (資金不足額/事業の規模)*100

成「6 度

流動比率 ⑧/①)*100 H「5 度 値 実質流動比率 。※」) 資金不足額 - - - + - 。※1)

項 目

事業 規模 -

下水道事業会計

繰越欠損金

対前 度増減 成「5 度

(23)

単位 千円 %

5,089,4」6 4,4「9,050 660,」86

流動 債 850,476 515,404 」」5,07「

控除企業債等 7「4,8」「 - -

控除未払金等 0 0 0

控除引当金等 」,700 - -

翌 度償還予定企業債 - 768,850 -

小計 - - - + 1「1,944 1,「84,「54 1,16「,」10

算入地方債 0 0 0

流動資産 5,18「,」11 4,944,454 「」7,857

控除 源 0 0 0

貸倒引当金 「9,069 - -

小計 - + 5,「11,」80 4,944,454 「66,9「6

1「,」7」,515 1「,059,567 」1」,948

営業収益 1「,」7」,515 1「,059,567 」1」,948

受託工事収益 額 0 0 0

1,400,9「7 1,788,「「「 」87,「95

- -

41.13 36.73 4.40ポイント

- -

」5.01 」0.」5 4.66ポイント

609.」 」85.0 「「4.」ポイント 度

成「6 度

実質資金不足比率 。※「)

。H「5 度:。。 + - )/事業 規模)*100)

。H「6 度:。。 + - )/事業 規模)*100)

事業 規模 -

項 目

資金不足比率 (※2)  (資金不足額/事業の規模)*100

病院事業会計

流動比率 ⑧/①)*100 H「5 度 値 実質流動比率 。※」)

。 /。 + ))*100 繰越欠損金

資金不足額 - - - + - 。※1)

対前 度増減 成「5 度

単位 千円 %

11,149 14,995 」,846

流動 債 8」,489 「,86「 80,6「7

控除企業債等 8」,」」0 - -

控除未払金等 0 0 0

控除引当金等 0 - -

翌 度償還予定企業債 - 6」,894 -

小計 - - - + 159 66,756 66,597

算入地方債 0 0 0

流動資産 11,」08 17,857 6,549

控除 源 0 0 0

貸倒引当金 0 - -

小計 - + 11,」08 17,857 6,549

「49,505 「69,7」8 「0,「」」

営業収益 「49,505 「69,7」8 「0,「」」

受託工事収益 額 0 0 0

516,189 604,887 88,698

- -

4.47 5.56 1.09ポイント

- -

「8.9」 18.1」 10.80ポイント 実質資金不足比率 。※「)

。H「5 度:。。 + - )/事業 規模)*100)

。H「6 度:。。 + - )/事業 規模)*100) 資金不足比率 (※2)  (資金不足額/事業の規模)*100 資金不足額 - - - + - 。※1)

事業 規模 -

繰越欠損金 項 目

成「6 度 戸隠観光施設事業会計

成「5 度 対前 度増減

(24)

単位 千円 %

1,08」,「9「 1,「「8,076 144,784

流動 債 「,67」,「」「 」68,749 「,」04,48」

控除企業債等 「,」00,000 - -

控除未払金等 0 0 0

控除引当金等 580 - -

土地前受金 0 - -

小計 - - - - 」7「,65「 」68,749 」,90」

算入地方債 0 0 0

流動資産 「,008,「99 1,95」,6」9 54,660

控除 源 0 0 0

貸倒引当金 0 - -

土地評価差額 55「,」55 」56,814 195,541

小計 - + - 1,455,944 1,596,8「5 140,881

長期借入金 0 「,」50,000 「,」50,000

4,8「「,」75 4,78」,0「9 」9,」46

資本 債 合計 4,8「「,955 4,78」,0「9 」9,9「6

0 0 0

- -

22.46 25.68 3.22ポイント

資金不足額 いため 参考 黒字 値を 表示

参考 資金不足比率及び実質資金不足比率 資金剰余 比率を 表示

。宅 地 造 成

。宅 地 造 成

。宅 地 造 成

。宅 地 造 成

対前 度増減 産業団地事業会計

実質流動比率:実質的 資金不足額を把握 ため 度償還予定 企業債 額を 基準

資金不足額 + - 。※1) 項 目

成「6 度 成「5 度

繰越欠損金

資金不足比率 (※2) (資金不足額/事業の規模 *100

事業 規模 + -

実質流動比率:実質的 資金不足額を把握 ため 度償還予定 企業債 額を 基準

流動 算入 計算

(25)

単位 千円

「0「 198 4

歳出額 97,「5」 95,51「 1,741

算入地方債 0 0 0

歳入額 97,455 95,710 1,745

翌 度 繰 越 べ 源 0 0 0

小計 - 97,455 95,710 1,745

67,5「」 6」,751 」,77「

営業収益 相当 収入額 67,5「」 6」,751 」,77「

受託工事収益 相当 収入額 0 0 0

- -

0.30 0.31 0.01ポイント

単位 千円

88 「61 17」

対前 度増減

対前 度増減

飯綱高原スキ 場事業会計

鬼無里大岡観光施設事業会計

資金不足額 + - ※

成「6 度 成「5 度

項 目

資金不足額 + - ※

事業 規模 -

資金不足比率  ※2 (資金不足額/事業の規模 *100

成「5 度

資金不足額の状況 法非適用企業

資金不足額の状況 資金不足額の状況 法非適用企業 法非適用企業

資金不足額の状況 法非適用企業

度 項 目

成「6 度

88 「61 17」

歳出額 64,」68 80,9「」 16,555

算入地方債 0 0 0

歳入額 68,456 81,184 1「,7「8

翌 度 繰 越 べ 源 4,000 0 4,000

小計 - 64,456 81,184 16,7「8

91,684 97,5「6 5,84「

営業収益 相当 収入額 91,684 97,5「6 5,84「

受託工事収益 相当 収入額 0 0 0

- -

0.10 0.27 0.17ポイント

参考 資金不足比率 資金剰余 比率を 表示

資金不足額 + - ※

事業 規模 -

資金不足比率  ※2 (資金不足額/事業の規模 *100

資金不足額 いため 参考 黒字 値を 表示

(26)

参考資料

実質赤字比率

○ 一般会計等の実質赤字額

一般会計及び特別会計のうち普通会計 相当す 会計 おけ 実質赤字の額

○ 実質赤字の額 = 繰上充用額 + 支払繰延額 + 事業繰越額

連結実質赤字比率

○ 連結実質赤字額 : イ ロの合計額 ハ ニの合計額を超え 場合の当該超え 額

イ 一般会計及び公営企業 地方公営企業法適用企業・非適用企業 以外の特別会計のうち

実質赤字を生 た会計の実質赤字の合計額

ロ 公営企業の特別会計のうち 資金の不足額を生 た会計の資金の不足額の合計額

ハ 一般会計及び公営企業以外の特別会計のうち 実質黒字を生 た会計の実質黒字の合計額

ニ 公営企業の特別会計のうち 資金の剰余額を生 た会計の資金の剰余額の合計額

実質公債費比率

○ 準元利償還金 : イ ホま の合計額

イ 満期一括償還地方債 い 償還期間を 30 年 す 元金均等年賦償還 した場合 お

け 1 年当た の元金償還金相当額

ロ 一般会計等 一般会計等以外の特別会計への繰出金のうち 公営企業債の償還の財源

充 た 認 の

ハ 組合・地方開発事業団 組合等 への負担金・補助金のうち 組合等 起こした地方債の

償還の財源 充 た 認 の

ニ 債務負担行為 基 く支出のうち公債費 準 の

ホ 一時借入金の利子

将来負担比率

○ 将来負担額 : イ チま の合計額

イ 一般会計等の当該年度の前年度 おけ 地方債現在高

ロ 債務負担行為 基 く支出予定額 地方財政法第 5 条各号の経費 係 の

ハ 一般会計等以外の会計の地方債の元金償還 充 一般会計等 の繰入見込額

ニ 当該団体 加入す 組合等の地方債の元金償還 充 当該団体 の負担等見込額

ホ 退職手当支給予定額 全職員 対す 期 要支給額 のうち 一般会計等の負担見込額

ヘ 地方公共団体 設立した一定の法人の負債の額 その者のた 債務を負担し い 場合

の当該債務の額のうち 当該法人等の財務・経営状況を 案した一般会計等の負担見込額

ト 連結実質赤字額

チ 組合等の連結実質赤字額相当額のうち一般会計等の負担見込額

○ 充当可能基金額 : イ ヘま の償還額等 充 こ 地方自治法第 241 条の基金

(27)

資金不足比率

○ 資金の不足額:

資金の不足額 法適用企業 =

流動負債 + 建設改良費等以外の経費の財源 充 た 起こした地方債の現在高

- 流動資産 - 解消可能資金不足額

資金の不足額 法非適用企業 =

繰上充用額 + 支払繰延額 ・ 事業繰越額 + 建設改良費等以外の経費の財源 充 た

起こした地方債の現在高 - 解消可能資金不足額

※解消可能資金不足額 : 事業の性質上 事業開始後一定期間 構造的 資金の不足額 生

等の事情 あ 場合 おい 資金の不足額 控除す 一定の額

※宅地造成事業を行う公営企業 い 土地の評価 係 流動資産の算定等 関す 特例

○ 事業の規模:

事業の規模 法適用企業 = 営業収益の額 - 受託工事収益の額

事業の規模 法非適用企業 = 営業収益 相当す 収入の額 - 受託工事収益 相当す

収入の額

※指定管理者制度 利用料金制 を導入し い 公営企業 い 営業収益の額 関す

特例 あ

※宅地造成事業の を行う公営企業の事業の規模 い 事業経営のた の財源規模」

調達した資金規模 を示す資本及び負債の合計額 す

標準 政規模

○ 地方公共団体の標準的 状態 通常収入さ 見込ま 経常的一般財源の規模を示す

標準税収入額 + 普通地方交付税額 + 地方譲 税額等

( 総務省 地方公共団体の財政の健全化関係資料 抜粋 )

参照

関連したドキュメント

※定期検査 開始のた めのプラ ント停止 操作にお ける原子 炉スクラ ム(自動 停止)事 象の隠ぺ い . 福 島 第

■実 施 日:平成 26 年8月8日~9月 18

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

2013(平成 25)年度から全局で測定開始したが、2017(平成 29)年度の全局の月平均濃度 は 10.9~16.2μg/m 3 であり、一般局と同様に 2013(平成

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

3号機使用済燃料プールにおいて、平成27年10月15日にCUWF/D

2011 (平成 23 )年度、 2013 (平成 25 )年度及び 2014 (平成 26 )年度には、 VOC

KK67-0012 改02 資料番号. 柏崎刈羽原子力発電所6号及び7号炉審査資料