• 検索結果がありません。

2015年4月15日号 4~5ページ 市政あれこれ 広報上越 上越市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2015年4月15日号 4~5ページ 市政あれこれ 広報上越 上越市ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

市政あれこれ

災 害 時 応 援 協 定 を 新 た に 締 結

 市は、災害時に迅速な応急対策を実施するため、新たな「災害時応援協定」を結びました。 3月3日、アクシアルリテイリング株式会社、株式会社イチコ、株式会社イトーヨーカ堂、上越ケンパン株式会社、株式会社バローと食料品や飲料品等の供給及び運搬などに関する協定を締結。あわせて同日、ヤフー株式会社と市民等への災害情報の提供などに関する協定を締結しました。 また、3月

月3にらさ  ま結びした。 なに関する相談ど関する協定をに 会調被害家屋災査や罹証明と協士 共新潟県公嘱託登記土地家屋調査 士査社調屋家お会人よび公益団法 新は、日潟県土地11 ともの力協 定援に関する協は、115団体の に 今回の締結応より、災害時の を。たしまし結締定るす関に協 安提体置施設の供、遺体搬送など 婚法人全日本冠と葬祭互助協会遺 、には日一般社団25

69協定目となりました。

思い出に感謝

ひがし幼稚園が閉園

 3月18日、平成26年度をもって閉園する「ひ がし幼稚園」の閉園式を行いました。開園から51 年にわたり園児を送り出してきた学びやには、園 児や保護者のほか、以前勤めていた職員、地元町 内会長など約90人が参集しました。

 式では、園の長い歴史をスライド写真で振り返 り、園児が作った紙製の花を出席者全員に手渡す セレモニーの後、最後に全員で園歌を斉唱し、慣 れ親しんだ園との別れを惜しみました。

 村山市長は、「1,800人を超える子どもたちが園を 巣立った。これまで支えていただいた保護者や地域 の皆さんに感謝したい。子どもたちの健やかな成長 を 願 い、

子育てし やすい環 境づくり に努めた い」と あ いさつし ました。

たにはま公園が

グランドオープン

 市が西戸野地内で進めてきた「たにはま公園」 の整備事業は、大型複合遊具など11基の設置を もって一連の整備が完了したことから、3月16日、 グランドオープンセレモニーを行いました。  当日は、地元町内会長やたにはま保育園の園児 などが出席して完成を祝うとともに、園児のテー プカットにより供用を開始。春のさわやかな晴天 のもと、園児はさっそく遊具で遊んでいました。  たにはま公園は大型複合遊具のほか、多目的広 場やドッグラン、バーベキューが可能な東屋など の施設を備え、誰でも利用することができます。

■平成27年度の上越市歴史的建造物等  整備支援事業のお知らせ

 市民団体などが 主体的に行う歴史 的建造物等の整備 に要する経費の一 部を支援します。 平 成 2 7 年 度 の 募 集、申請方法など 詳細は下記へお問 い合わせください。

▶対象…市内にある歴史的建造物等を所有する 人または団体が、保全・改修後の建造物等を活用 して主体的なまちづくり活動を行い、地域のコ ミュニティ形成に資するもの ▶支援内容…市 内にある歴史的建造物や近代産業の形成と発展 に重要な役割を果たした施設、建築物、構築物な どの保全、改修整備事業に要する経費 ▶補助率

…対象経費の4分の3(限度額は750万円) ▶問 合せ…文化振興課(☎025-526-6903)

 

 市は、特定非営利活動法人高田瞽女の文化を保 存・発信する会から申請のあった「麻屋高野」瞽 女資料館整備事業を補助対象として認定しまし た。2月2日に開催された上越市歴史的建造物等 整備支援事業選定審査会の答申によるものです。  今後、申請者である同会により、建物の保存活 用に必要な改修と高田瞽女に関するさまざまな資 料の展示、公開に向けた環境整備が進められます。

ガ ス 水 道 事 業 管 理 者 を 設 置

 4月1日付でガス水道事業管理者に、前上越市理事の市村輝幸氏を任命しました。 常勤の特別職として管理者を設置することにより、ガス水道事業を取り巻く環境の変化に機動的に対応するとともに、計画的で安定した事業経営を行います。

測定場所 上越南消防署 上越北消防署 新 井 消 防 署 頸 北 消 防 署 頸 南 消 防 署 東 頸 消 防 署 高 士 分 遣 所 名 立 分 遣 所

最大値 0.053 0.067 0.057 0.060 0.063 0.053 0.053 0.070 最小値

0.030 0.040 0.040 0.040 0.030 0.030 0.037 0.043 平均値

0.040 0.050 0.049 0.051 0.047 0.044 0.047 0.052

(単位:μSv/h)

3月の空間放射線量測定結果

市内の空間放射線量測定結果

~3月も通常の範囲内でした~  毎日午前9時に、上越地域消 防事務組合管内の各消防署にお いて、地上1メートルで測定し た値の月間の平均値、最小値、

最大値。いずれも通常の値である0.016~0.16マ イクロシーベルト毎時の範囲内でした。

▶問合せ…環境保全課(☎025-526-5111、内線1552)

都市計画道路

「飯門田新田線」が開通

 主要地方道上越新井線(山麓線)と国道18号を 結ぶ都市計画道路飯門田新田線の北本町工区が完 成し、3月21日、事業主体の県など行政関係者、 工事関係者、地元町内の皆さんが出席して開通式 が行われました。

 澄み渡る青空の中、新たに架けられた平成橋近 くの会場周辺は、開通を祝う城北中学校吹奏楽部 の演奏と地域住民の歓声に包まれました。今回の 供用開始により、高田駅周辺市街地の東西交通ア クセスが改善されるとともに、渋滞緩和が期待さ れます。

▲3月11日の協定書交換

▲麻屋高野(東本町1)

平成26年度の

歴史的建造物等整備支援事業に「麻屋高野」を認定

2015 4・15 広報 4

(2)

市政あれこれ

災 害 時 応 援 協 定 を 新 た に 締 結

 市は、災害時に迅速な応急対策を実施するため、新たな「災害時応援協定」を結びました。 3月3日、アクシアルリテイリング株式会社、株式会社イチコ、株式会社イトーヨーカ堂、上越ケンパン株式会社、株式会社バローと食料品や飲料品等の供給及び運搬などに関する協定を締結。あわせて同日、ヤフー株式会社と市民等への災害情報の提供などに関する協定を締結しました。 また、3月

月3にらさ  ま結びした。 なに関する相談ど関する協定をに 会調被害家屋災査や罹証明と協士 共新潟県公嘱託登記土地家屋調査 士査社調屋家お会人よび公益団法 新は、日潟県土地11 ともの力協 定援に関する協は、115団体の に 今回の締結応より、災害時の を。たしまし結締定るす関に協 安提体置施設の供、遺体搬送など 婚法人全日本冠と葬祭互助協会遺 、には日一般社団25

69協定目となりました。

思い出に感謝

ひがし幼稚園が閉園

 3月18日、平成26年度をもって閉園する「ひ がし幼稚園」の閉園式を行いました。開園から51 年にわたり園児を送り出してきた学びやには、園 児や保護者のほか、以前勤めていた職員、地元町 内会長など約90人が参集しました。

 式では、園の長い歴史をスライド写真で振り返 り、園児が作った紙製の花を出席者全員に手渡す セレモニーの後、最後に全員で園歌を斉唱し、慣 れ親しんだ園との別れを惜しみました。

 村山市長は、「1,800人を超える子どもたちが園を 巣立った。これまで支えていただいた保護者や地域 の皆さんに感謝したい。子どもたちの健やかな成長 を 願 い、

子育てし やすい環 境づくり に努めた い」と あ いさつし ました。

たにはま公園が

グランドオープン

 市が西戸野地内で進めてきた「たにはま公園」 の整備事業は、大型複合遊具など11基の設置を もって一連の整備が完了したことから、3月16日、 グランドオープンセレモニーを行いました。  当日は、地元町内会長やたにはま保育園の園児 などが出席して完成を祝うとともに、園児のテー プカットにより供用を開始。春のさわやかな晴天 のもと、園児はさっそく遊具で遊んでいました。  たにはま公園は大型複合遊具のほか、多目的広 場やドッグラン、バーベキューが可能な東屋など の施設を備え、誰でも利用することができます。

■平成27年度の上越市歴史的建造物等  整備支援事業のお知らせ

 市民団体などが 主体的に行う歴史 的建造物等の整備 に要する経費の一 部を支援します。 平 成 2 7 年 度 の 募 集、申請方法など 詳細は下記へお問 い合わせください。

▶対象…市内にある歴史的建造物等を所有する 人または団体が、保全・改修後の建造物等を活用 して主体的なまちづくり活動を行い、地域のコ ミュニティ形成に資するもの ▶支援内容…市 内にある歴史的建造物や近代産業の形成と発展 に重要な役割を果たした施設、建築物、構築物な どの保全、改修整備事業に要する経費 ▶補助率

…対象経費の4分の3(限度額は750万円) ▶問 合せ…文化振興課(☎025-526-6903)

 

 市は、特定非営利活動法人高田瞽女の文化を保 存・発信する会から申請のあった「麻屋高野」瞽 女資料館整備事業を補助対象として認定しまし た。2月2日に開催された上越市歴史的建造物等 整備支援事業選定審査会の答申によるものです。  今後、申請者である同会により、建物の保存活 用に必要な改修と高田瞽女に関するさまざまな資 料の展示、公開に向けた環境整備が進められます。

ガ ス 水 道 事 業 管 理 者 を 設 置

 4月1日付でガス水道事業管理者に、前上越市理事の市村輝幸氏を任命しました。 常勤の特別職として管理者を設置することにより、ガス水道事業を取り巻く環境の変化に機動的に対応するとともに、計画的で安定した事業経営を行います。

測定場所 上越南消防署 上越北消防署 新 井 消 防 署 頸 北 消 防 署 頸 南 消 防 署 東 頸 消 防 署 高 士 分 遣 所 名 立 分 遣 所

最大値 0.053 0.067 0.057 0.060 0.063 0.053 0.053 0.070 最小値

0.030 0.040 0.040 0.040 0.030 0.030 0.037 0.043 平均値

0.040 0.050 0.049 0.051 0.047 0.044 0.047 0.052

(単位:μSv/h)

3月の空間放射線量測定結果

市内の空間放射線量測定結果

~3月も通常の範囲内でした~  毎日午前9時に、上越地域消 防事務組合管内の各消防署にお いて、地上1メートルで測定し た値の月間の平均値、最小値、

最大値。いずれも通常の値である0.016~0.16マ イクロシーベルト毎時の範囲内でした。

▶問合せ…環境保全課(☎025-526-5111、内線1552)

都市計画道路

「飯門田新田線」が開通

 主要地方道上越新井線(山麓線)と国道18号を 結ぶ都市計画道路飯門田新田線の北本町工区が完 成し、3月21日、事業主体の県など行政関係者、 工事関係者、地元町内の皆さんが出席して開通式 が行われました。

 澄み渡る青空の中、新たに架けられた平成橋近 くの会場周辺は、開通を祝う城北中学校吹奏楽部 の演奏と地域住民の歓声に包まれました。今回の 供用開始により、高田駅周辺市街地の東西交通ア クセスが改善されるとともに、渋滞緩和が期待さ れます。

▲3月11日の協定書交換

▲麻屋高野(東本町1)

平成26年度の

歴史的建造物等整備支援事業に「麻屋高野」を認定

2015 4・15 広報 5

参照

関連したドキュメント

令和4年10月3日(月) 午後4時から 令和4年10月5日(水) 午後4時まで 令和4年10月6日(木) 午前9時12分 岡山市役所(本庁舎)5階入札室

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

4/6~12 4/13~19 4/20~26 4/27~5/3 5/4~10 5/11~17 5/18~24 5/25~31 平日 昼 平日 夜. 土日 昼

・各企業が実施している活動事例の紹介と共有 発起人 東京電力㈱ 福島復興本社代表 石崎 芳行 事務局

高さについてお伺いしたいのですけれども、4 ページ、5 ページ、6 ページのあたりの記 述ですが、まず 4 ページ、5

発電所名 所在県 除雪日数 中津川第一発電所 新潟県 26日 信濃川発電所 新潟県 9日 小野川発電所 福島県 4日 水上発電所 群馬県 3日

6.25 執行役員 カスタマーサービス・ カスタマーサービス・カン 佐藤 美智夫 カンパニー・バイスプレジデント

 今年は、目標を昨年の参加率を上回る 45%以上と設定し実施 いたしました。2 年続けての勝利ということにはなりませんでし