• 検索結果がありません。

UNITAMA

ドキュメント内 00目次.indd (ページ 86-95)

 UNITAMA(教学システム)は学生呼出、掲示、休講情報、教室変更などの連絡の他に、履 修登録、時間割照会、成績照会などの情報を確認することができます。

教学部

 履修、授業、試験、成績、学籍等をサポートしています。

྘᧙λӝ

Š૙Ѧᛢ

ܖఄᢃփƷؕஜƱƳǔܖЩሥྸǍӲᆔƷۀՃ˟ૅੲŴ

૙Ճƴ᧙ǘǔಅѦǛᘍƬƯƍLJƢŵ

Š੉ಅᢃփᛢ

ܖቔሥྸƔǒƸơLJǓŴܖဃᙲᚁƷ˺঺Ŵᚰଢ୿ƷႆᘍŴ

੉ಅᢃփƴ᧙ǘǔႺ੗ႎƳʙ௡ǛӖƚਤƬƯƍLJƢŵ

ŠܖѦᛢ

ܖఄᘍʙ᧙̞ಅѦŴٻܖ ӲᢿƷಅѦᚘဒƴ᧙Ƣǔ ಅѦǛᘍƬƯƍLJƢŵ

ᚰଢ୿ႆᘍ ǫǦȳǿȸ

੉ಅᢃփᛢᆸӝ

ᚰଢ୿ᐯѣႆᘍೞ

ਫ਼ᅆெ

ᢎቇ੐ോ᫟㧝㓏

授業運営課  月〜金曜日 8:30 〜 17:00(平常授業が行われる土曜・祝休日を含む)

*土・日、祝日、大学が定める休日は除きます。

証明書発行カウンター  月〜金曜日 9:00 〜17:00 窓口取扱時間

87

Ⅵ 施設紹介学生センター

 本学で学ぶ皆さんは、最高学府に学ぶ者として、自らの専門の学問を修めると同時に道徳性、

芸術性、宗教性等の幅広い教養と、健康な身体を有した「個性的全人」へと成長していくこと が求められています。そのためには、研究室や教室における勉学だけではなく、その基盤とな る普段の生活や、課外活動の分野での充実も不可欠なことです。主に、こうした面で皆さん一 人ひとりの成長のお手伝いをしようというのが学生センターです。

学生課

 生活全般・課外活動に係わることを取り扱っています。

奨学金/保険・見舞金/学生表彰/アパート紹介/アルバイト・ボランティア紹介/クラブ活 動/マナー指導/他

 学生課では、奨学金の申請にかかわる支援、授業中や課外活動中に発生したケガに対する保 険の申請、さらに、学業や社会生活の面で活躍した皆さんの表彰のとりまとめなどをしていま す。

 また一方で、支援やサービスに関する業務の他、本学で禁止している自動車・バイクによる 通学や、マナーや服装の乱れに対応しています。皆さんへの支援を旨とするとは言っても、我 がままや、他人に対する迷惑行為に対しては厳しく指導しています。

 さらに、課外活動に対する支援も行っています。クラブ活動は、皆さんの自主的な活動を重 んじてはいますが、大切な教育の場であるとの認識のもと、支援委員会を組織して、皆さんの 活動を支援しています。

学生相談室

 学生生活上の相談に対応しています。

 本学では「担任制」をとり、担任が学生の生活指導や相談に当たっていますが、より広く、

より深く皆さんの相談にのり、悩みを解決するために学生相談室を設けています。ここでは、

授業のこと、クラブ活動のこと、留学、友人関係、経済問題、悪質商法、特殊宗教の勧誘、セ クハラ問題等々、多岐にわたって相談を受けています。

学生センターオフィシャルサイト

 奨学金情報、アルバイト情報、課外活動情報、イベント情報、防犯対策など学生生活に役立 つ情報が満載です。

学生センター

 あなたの大学生活を応援します。

月〜金曜日  8:30 〜 17:30(平常授業が行われる土曜・祝休日を含む)

*土・日・祝日、大学が定める休日は除きます。

*奨学金・クラブ等の書類の手続きは月〜金曜日で行ってください。

窓口取扱時間

http://student.tamagawa.jp

88

施設紹介図書館

http://www.tamagawa.jp/library/calendar/

 本学の図書館は、現在和書 62 万冊、洋書 30 万冊、学術雑誌・新聞等 8,400 種、ビデオ・

CD・DVD などの AV 資料 3 万 4 千点を所蔵し、本館・第 1 〜 4 図書室等に配架されています。

また、各種データベースや電子ジャーナルを取り揃え、学習に、研究調査に、教養に十分活用 できる、親しみやすい機能的な図書館として運営されています。

構成と内容

●本館

参考調査室(2階)

メインカウンター。和書・洋書約 26 万冊のほか、目録・索引・辞典・年鑑・

人名録等の参考図書や貴重図書が配架されています。他大学図書館資料の閲 覧や複写サービスも担当しています。

閲 覧 室(3階) 第 1 閲覧室(149 席)と第 2 閲覧室(192 席)があり、静かに学習する場所 として開放されています。

グループ学習室(3階) グループで話し合いながら学習できる閲覧室で 80 席あります。

視聴覚コーナー(2階) 参考調査室内にあり、CD 約 1,700 枚、DVD・LD・ビデオ約 5,000 本が配架 され、誰でも視聴できます。

●図書室

各学部の専門分野に関する図書・参考図書・学術雑誌や授業に直接関係する指定図書等が配架されています。

第 1 図書室(教育・芸術・経営・観光学部関連:大学2号館 1 階)

第 2 図書室(農学部関連:大学7号館 4 階)

第 3 図書室(工学部関連:大学8号館 3 階)

第 4 図書室(文学部・リベラルアーツ学部関連:大学9号館 3 階)

図書館

 大学、大学院はもちろん、玉川学園全体の知的情報の中枢です。

○本館

  9:00 〜 21:00(土曜は 17:00)

○図書室

平日:9:00 〜 17:00

※第 1 図書室の試験前期間(7 月・1月)は 18:30 まで延長します。

土曜:閉室

休館日:日曜日・祝日・年末年始・夏期一斉休暇・特別行事日

 なお、上記開館時間は変更になる場合があります。臨時休館や開館時間の変更はその都度掲示します。

開館時間

89

Ⅵ 施設紹介図書館

借りられる期間

 貸出期間および冊数は「通常貸出」「夏期・冬期・春期休暇長期貸出」「卒業研究用長期貸出」

の3つに区分されています。

○通常貸出

  貸出期間 2週間以内   貸出冊数 10 冊

○夏期・冬期・春期休暇長期貸出   貸出期間 休暇期間内   貸出冊数 10 冊

○卒業研究用長期貸出(4 年生)

  貸出期間 1 カ月以内   貸出冊数 15 冊

貸出・返却の方法

⑴ 貸出手続きは、希望の資料とともに学生証をカウンターに提出してください。

⑵  返却する場合は、借りた図書室のカウンターに返却してください。本館と第1〜4図書室 の閉館時に返却ポストが設置されます。

*借りたい本が、先に誰かに貸出されている場合には予約ができます。

利用状況の照会

 現在借りている本を図書館ホームページまたは携帯電話から確認することができます。

利用状況の照会を利用するには、大学が発行するメールアドレスを取得していることが条 件です。取得しているにもかかわらず、認証エラーになってしまうときは、図書館カウンター まで申し出てください。

http://www.tamagawa.jp/library/login/

(携帯)http://www.m-tamagawa.jp/

図書館・図書室でのマナー

⑴ 図書や雑誌を汚したり、書き込みや、切り取りは厳禁です。

⑵ 談話や音読は謹んでください。

⑶ 館内では、喫煙・飲食は一切できません。

*ただし、本館3階第 1 閲覧室およびグループ学習室は、水筒・ペットボトル飲料のみ可能です。

⑷ 携帯電話は使用禁止です。

⑸ 図書館内のコピー機では私物のコピーはできません。

・ 借りた資料は、いかなる場合でも他人にマタガシしないでください。

・返却期間は厳守してください。

   期限に遅れた場合は、超過した日数だけ貸出を停止します。

・図書館資料は丁寧に扱ってください。

   資料の紛失・破損・汚損に対しては同一資料または相当の代金をもって弁償していた だきます。

90

施設紹介図書館

コンピュータによる検索

 インターネットに接続されたパソコンから所蔵資料の検索ができます。書名・著者名・主題 からの検索も可能です。

http://www.tamagawa.jp/library/search/

データベース検索サービス

 図書館では次にあげるデータベースの検索を提供しています。

(*は学内からの接続に限ります)

magazineplus* 国内一般誌・ビジネス誌索引 JDream Ⅲ* 科学技術論文索引

日経テレコン 21 日経新聞や企業情報

毎索* 毎日新聞記事

聞蔵 Ⅱ* 朝日新聞記事

GeNii NII学術コンテンツ・ポータル 学術全般・国内雑誌論文記事索引

ProQuest デザイン・工芸、農学、生命科学、医学・薬学関連のデータべース SciFinder 化学・物質関連データベース

Linguistics Abstracts Online 言語学関連のデータベース

EBSCOhost 人文・社会・自然科学関連の電子ジャーナル

Web of Science 人文・社会・自然科学関連の電子ジャーナル。充実の引用文献検索 機能。

CiNii Books 全国の大学図書館の蔵書検索

CiNii Articles 学会誌、研究紀要、引用文献索引。一部雑誌は電子ジャーナルとし て読める。

World Cat 世界の図書館の蔵書検索

 これらにより、スピーディに文献の調査が行えます。詳しくは各図書室に相談してください。

91

Ⅵ 施設紹介図書館

携帯電話による情報提供サービス

 インターネット対応の携帯電話を使って、① お知らせ ② カレンダー(休館情報) ③  目録検索 ④ 貸出情報(自分が借りている本の確認)を参照することができます。

貸出情報を利用するには、大学が発行するメールアドレスを取得していることが条件です。

取得しているにもかかわらず、認証エラーになってしまうときは、図書館カウンターまで 申し出てください。

(携帯)http://www.m-tamagawa.jp/

論文・レポートを書くための文献探索ガイダンス

 レポートや論文を作成するには、オンライン・データベース等を使って必要な資料を効率よ く収集することが大切です。図書館では、皆さんの情報検索と活用能力を高め、レポートや論 文作成の能力向上を図るために『文献探索ガイダンス』を実施しています。「基礎編」と「テー マ別検索編」があります。

他大学図書館資料の閲覧や文献コピーの取り寄せ

 本学図書館が発行する「図書利用願(紹介状)」によって、他大学図書館の資料を閲覧する 事ができます。また、文献のコピーの取り寄せも可能ですので本館参考調査室もしくは各図書 室に相談してください。

国立国会図書館や他大学図書館の図書を借り受ける

 国立国会図書館や他大学図書館の図書を借り受けることができます。ただし借り受けた図書 を本学図書館から貸し出すことはできません(著作権法)。閲覧のみ可能です。

ドキュメント内 00目次.indd (ページ 86-95)

関連したドキュメント