• 検索結果がありません。

35 88 宗像市

① 重要度選定基準

A 水防上最も重要な区間

B 次 に 重 要 な 区 間

C そ の 他 重 要 な 区 間

背後地に家屋密集地、あるいは主要公共施設(鉄道、主要道路等)があり、甚大な 被害が予想されるもの。

背後地の家屋あるいは公共施設に被害が予想されるもの。

背後地の農地(田畑等)に被害が予想されるもの。

② 予想される事態の選定基準

破 堤

侵 食

越 波

漏 水

高潮や波浪、または津波による堤防(護岸)の決壊が予想される箇所。

侵食によって、背後地に被害の発生が予想される箇所。

越波によって 背後地に被害の発生が予想される箇所。

堤体や樋門からの漏水によって、背後地に塩害の発生が予想される箇所。

予想される

延長(m) 地先名 事態

越波 破堤

1-02 福岡 玄界灘 今津海岸 福岡市 286 福岡市西区今津 B 越波

越波 破堤

1-04 福岡 玄界灘 浜崎海岸 福岡市 720 福岡市西区浜崎 B 越波

1-05 福岡 玄界灘 志賀海岸 福岡市 250 福岡市東区志賀島 B 越波 1-06 福岡 玄界灘 和白海岸 福岡市 1,300 福岡市東区三苫 C 侵食 1-07 福岡 玄界灘 新宮海岸 新宮町 1,000 粕屋郡新宮町下府 C 侵食

1-08 福岡 玄界灘 古賀海岸 古賀市 2,000 古賀市花見 C 侵食

1-09 福岡 玄界灘 相島海岸 新宮町 244 粕屋郡新宮町相島 B 越波 小計小計小計

小計 99海岸99海岸海岸海岸 7,7507,7507,7507,750

樋管2か所 越波

6,230 破堤

漏水 越波 破堤 漏水

文久開 越波

海岸 漏水

越波 破堤 漏水 樋管

樋管樋管 樋管2222かかか所か所所所

9,247 9,247 9,247 9,247 樋門3か所 966 樋門3か所 3,742 樋門1か所 1,076

5-04 京筑行橋 豊前豊後 文久海岸 行橋市 1,692 行橋市大字文久 C 漏水

今井文久 樋門1か所 越波

海岸 592 漏水

長井北 海岸

越波 侵食 樋門

樋門樋門 樋門8888かかか所か所所所

9,486 9,486 9,486 9,486 樋門2か所 1,075

玄界島 福岡市西区大字

海岸 玄界島

西の浦 海岸

6-04 福岡前原 玄界灘 金山海岸 糸島市 800 糸島市志摩桜井 B 侵食 樋門1か所

500

糸島市志摩芥屋 波止

福の浦 糸島市志摩芥屋

海岸 福の浦

6-08 福岡前原 玄界灘 姫島海岸 糸島市 2275 糸島市志摩姫島 C 侵食 糸島市志摩

久家・船越

(2)県知事管理区間重要水防箇所(海岸)

重要水防区域

3-01 南筑後柳川 有明海 柳川海岸

福岡市西区大原 B

県土整備

事務所名 沿岸名 海岸名 担当水防管理団体名 重要度 摘 要

950 福岡市

1-01 福岡 玄界灘 大原海岸

5-05 京筑行橋 豊前豊後

5-01 京筑行橋 豊前豊後

5-03 京筑行橋 豊前豊後

みやま市 みやま市高田町江浦・永治 A

行橋市 行橋市大今井 B

行橋市大字長井 B

378 越波

1,140 B 越波

6-07 福岡前原 玄界灘 糸島市

6-09 福岡前原 玄界灘 久家船越

海岸

B 侵食

糸島市

6-06 福岡前原 玄界灘 芥屋海岸

漏水塩害

200 C 侵食

B 侵食

6-05 福岡前原 玄界灘 松原海岸 糸島市 糸島市志摩芥屋 C

6-03 福岡前原 玄界灘 福岡市

越波

6-02 福岡前原 玄界灘 福岡市 3,035 B 侵食

6-01 福岡前原 玄界灘 今出海岸 福岡市 福岡市西区大字田尻 B 小計小計小計

小計 77海岸77海岸海岸海岸 京筑行橋 豊前豊後

稲童海岸 行橋市 行橋市

越波 白石海岸

5-07 京筑行橋 豊前豊後 行橋市大字松原 B

5-06

柳川市

5-02 京筑行橋 豊前豊後 行橋海岸 行橋市 行橋市大字新地 C

C 1-03 福岡 玄界灘 今宿海岸 福岡市 1,000 福岡市西区横浜

3-02 南筑後柳川 有明海 大和海岸

行橋市 行橋市大字金屋 C 漏水

有明海 昭和開海岸 3-03 南筑後柳川 有明海

辰海岸 小計

小計小計

小計 444海岸4海岸海岸海岸 3-04 南筑後柳川

1,040

500 福岡市西区西の浦

300

糸島市

平成21年2月27日修正

みやま市 1,037 みやま市高田町昭和開 A 830

柳川市橋本町・大浜町

吉富町 A

越波

苅田町 京都郡苅田町白石 C

柳川市 1,150 柳川市大和町谷垣・永田開

予想される

延長(m) 地先名 事態

重要水防区域 県土整備

事務所名 沿岸名 海岸名 担当水防管理団体名 重要度 摘 要

糸島市志摩久家 寺山

小富士 樋門2か所 糸島市志摩 海岸 1,536 小富士・久家

加布里 樋門4か所

海岸 1,712

6-13 福岡前原 玄界灘 二丈海岸 糸島市 920 糸島市二丈吉井 B 侵食 6-14 福岡前原 玄界灘 二丈海岸 糸島市 350 糸島市二丈吉井 A 侵食

樋門 樋門樋門 樋門9999かかか所か所所所

14,763 14,76314,763 14,763

樋門3か所北九州市小倉南区 漏水

1,888大字吉田、 越波

中吉田2丁目

樋門1か所 北九州市小倉南区 漏水

1,150 大字吉田 越波

樋門1か所 北九州市小倉南区 漏水

1,510 大字曽根新田 越波

樋門1か所 北九州市小倉南区 2,770 大字曽根

新松原 侵食

海岸 越波

9-06 北九州 玄界灘 浜崎海岸 芦屋町 1,805 遠賀郡芦屋町浜崎 B 侵食 樋門樋門樋門

樋門6666かかか所か所所所 15,565 15,56515,565 15,565

越波 漏水

13-02 南筑後 有明海 岬町海岸 大牟田市 1,965 大牟田市岬町 A 越波

13-03 南筑後 有明海 健老開

第二海岸 大牟田市 1,665 大牟田市健老町 A 越波 小計

小計小計

小計        33海岸33海岸海岸海岸        3,6903,6903,6903,690        樋門12か所

樋管 1か所 2,196 樋門4か所 樋管1か所 2,435 八津田 樋門5か所 築上町

海岸 2,786 椎田・浜宮・今津・宇留津 樋門3か所

樋管3か所 1,000 樋門4か所 樋管1か所 1,230 樋門3か所 705 樋門1か所 365 樋門 樋門 樋門 樋門32323232かかか所か所所所 樋管 樋管 樋管 樋管 6666かかか所か所所所

10,717 10,71710,717 10,717 津屋崎 樋門1か所 福津市

海岸 130 津屋崎

15-02 北九州宗像 玄界灘 大島海岸 宗像市 360 宗像市大島 B 越波

15-03 北九州宗像 玄界灘 江口海岸 宗像市 3,128 宗像市江口 B 侵食

樋門 樋門樋門 樋門1111かかか所か所所所

3,618 3,618 3,618 3,618 樋門樋門 樋門樋門56565656かかか所か所所所 樋管 樋管 樋管 樋管 8888かかか所か所所所

74,836 74,83674,836 74,836 合計

合計合計

合計        5353海岸5353海岸海岸海岸 小計小計小計

小計        333海岸3海岸海岸海岸

15-01 北九州宗像 玄界灘 福津市 C 漏水塩害

          

        

小計 小計小計

小計        77海岸77海岸海岸海岸

14-07 京筑 豊前豊後 界木海岸 吉富町 築上郡吉富町直江 C 漏水

漏水

14-06 京筑 豊前豊後 吉富海岸 吉富町 築上郡吉富町小祝 C 漏水

C 漏水

14-05 京筑 豊前豊後 松江海岸 豊前市 築上郡大字松江 C

14-04 京筑 豊前豊後 西角田 築上町

海岸

豊前市 C

14-03 京筑 豊前豊後 築上町 C 漏水

14-02 京筑 豊前豊後 八屋海岸

14-01 京筑 豊前豊後 豊前市 豊前市大字三毛門 C 漏水

大牟田市 60 大牟田市北磯町 A

13-01 南筑後 有明海 新開海岸

          

          

小計 小計小計

小計        66海岸66海岸海岸海岸

6,282 遠賀郡岡垣町新松原 B

9-05 北九州 玄界灘 岡垣町

北九州市 C 越波

9-04 北九州 豊前豊後 大浜海岸

北九州市 C

9-03 北九州 豊前豊後 新田朽網

海岸 北九州市 C

9-02 北九州 豊前豊後 磯崎海岸

9-01 北九州 豊前豊後 吉田海岸 北九州市 C

小計小計小計

小計 1414海岸1414海岸海岸海岸

糸島市大字千早新田 B 越波

6-12 福岡前原 玄界灘 糸島市

6-11 福岡前原 玄界灘 糸島市 B 越波

糸島市 420 C 越波

6-10 福岡前原 玄界灘 久家海岸

築上町上り松 三毛門

海岸

豊前市大字八屋・四郎丸 漏水

越波

   「安定度調査表」の記入は、それぞれの点検対象項目に対して該当するチェック  項目に○印を付け、評点等の数字を記入した上で[要因]、[対策工]、[履歴]等の合  計の欄を埋めるものとする。

   さらに、[総合評価]として、現地状況を総合的に勘案して、対策の必要性等を判  断し該当欄に○印を付す。

総合評価は、次に示す3段階で評価する。

    □対策が必要と判断される : 災害に至る可能性のある要因が、明ら かに認められる箇所。

    □防災カルテを作成し対応する : 将来的には対策が必要となる場合が想   定されるものの、当面「防災カルテ」によ   る監視等で管理していく箇所。

    □特に新たな対応を必要としない : 災害の要因となるものが発見されず、特    に新たな対応を必要としない箇所。

)

A B C E F

種  類 落石崩壊 岩石崩壊 地すべり 土 石 流 盛  土

要対策 防 災

カルテ 要対策 防 災

カルテ 要対策 防 災

カルテ 要対策 防 災

カルテ 要対策 防 災 カルテ

国  道 118 125 0 5 2 7 13 16 16 48

関連したドキュメント