• 検索結果がありません。

 豊かな観光資源を活用し、四季折々の文京区の魅力を発掘・発信することで、訪 れた人に「何度も行ってみたい」と思われるまちを目指します。また、区民一人ひとり が温かくお客様を迎えるおもてなしの心を持つことで、「いつでも来てほしい」と誇れる まちを目指します。

■ 将来像の実現に向けた、現状と今後3か年の方向性

 平成27年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,189万人(対前年比34.0%増)、日本 人旅行者は約5億1,670万人(同2.1%増)にのぼり、国内外から都を訪れる旅行者の数 は年々増加しています。

 同様に、国内外から文京区を訪れる観光客も多くなってきており、区の代表的な観光 イベントである文京花の五大まつり等への来場者も軒並み増加傾向にあります。

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を控えて、より多くの方が本区 の魅力を知り、訪れていただくことが重要になっています。

 今後とも、文京花の五大まつり等の区内で行われているイベントがより充実した内容 で開催できるよう支援します。

 また、区内各所にある観光資源について、広く情報提供を行うため、観光インフォメー ションの活用を始めとする情報発信の強化を図ります。

 さらに、区を訪れた方に「おもてなし」の心を伝える存在である、観光ガイド事業を充 実させるとともに、更に増加が見込まれる外国人観光客が安心して区内を周遊できるよ う、外国語ボランティアの育成にも努めていきます。

将来像 何度も訪れたくなる、魅力とおもてなしの心あふれるまち

文京花の五大まつり等の支援

【指標の内容、設定理由・根拠】

 区への興味を高めるため、区の代表的イベントである「文京花の五大まつり」、「文京 朝顔・ほおずき市」、「根津・千駄木下町まつり」等のポスターやパンフレット等を新たな 観光関連施設へ掲出するなど、多様な手段を用いて観光PRを行います。このような取 組により、まつりイベントへの来場者数の増加を目指します。そこで、来場者数を観光 事業の成果を測る指標とします。

 平成28年度の来場者数を過去3か年(25~27年度)の実績の平均値と仮定し、29年 度の目標値を過去3か年(26~28年度)の平均値に設定し、30年度及び31年度はそれ ぞれ前年度からの3%の増加を目標とします。

今後3か年の方向性の実現度を測るための指標

区のまつりイベント来場者数(万人)

31

年度

30

年度

29

年度

28年度 27年度

26年度 25年度

24年度 23年度

150 200

175

(万人)

170.4

161.4

171.5

177.1

175.0 174.5 175.5

180.8

186.3

観光情報の発信

【指標の内容、設定理由・根拠】

 観光インフォメーションの相談件数及び観光協会ホームページのアクセス数は、区の 観光資源に興味を持った人数と関連すると考えられることから、観光資源の魅力向上と 観光情報発信の効果を測るため、指標とします。

 相談件数については、平成28年4月から8月までの実績から28年度の相談件数を推 計し、29年度以降は毎年度、前年度比3%の増加を目指します。

 また、ホームページのアクセス数は、28年6月の実績から、一月当たり約4,000件、

年間約48,000件のアクセスが想定されるため、観光協会ホームページのリニューアル直 後の29年度は、28年度の10%増を、30年度以降は前年度比3%の増加を目標とします。

観光インフォメーションの相談件数及び観光協会ホームページのアクセス数(件)

31

年度

30

年度

29

年度

28年度 相談件数 5,000

10,000 9,000 8,000 7,000 6,000

(件)

45,000 65,000

60,000

55,000

50,000

(件)

アクセス数 48,000

52,800

54,384

56,016

8,572 8,830 9,095 9,368

観光ガイド事業の充実

【指標の内容、設定理由・根拠】

 観光ガイドツアーへの参加者数は、豊富な観光資源を有する本区の魅力と「おもてな しの心」を伝えた人数であるとともに、参加者数の増加は区の観光資源への興味関心の 伸びを示すものと言えるため、観光ガイドツアーの参加者数を指標とします。

 平成28年度の参加者数を27年度と同数と仮定し、29年度から毎年度2%の増加を目 指します。

31

年度

30

年度

29

年度

28年度 1,000

1,400

1,200

(人)

1,172 1,196 1,220 1,245

観光ガイドツアーの参加者数(人)

外国人観光客への対応の強化

【指標の内容、設定理由・根拠】

 まつりなど主要な観光行事や観光スポットで外国人観光客の案内等を行うスキルのあ るボランティアを増やすことが、外国人観光客の滞在支援につながるため、外国人おも てなしボランティアの登録人数を指標とします。

 外国人おもてなし隊育成事業の年間参加者数約150人のうち、毎年度100人が登録す ることを目標とします。

外国人おもてなしボランティアの登録人数(人)

31

年度

30

年度

29

年度

28年度 0

600

400

200

(人)

100

200

300

400

※28年度から登録開始

■ 観光情報 ■

 より多くの人に訪れてもらうため、案内板など設備の整備や、観光に携わる団 体・人材の活用、各種広報媒体を利用した観光情報の発信を積極的に行い、

豊かな観光資源を持つ「文の京」の魅力をわかりやすく伝えます。

将来像の実現に向けた、今後3か年の計画事業

事業番号 区分

事業概要(3年間)

事業名

観01-01 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催等を 見据え、国内外からの観光客や施設利用者に対し、区の観光 情報や災害時の情報など、広く区政情報を発信する基盤として、

区内施設及び商店街の店舗に無料公衆無線LAN環境を整備 無料公衆無線LANの します。

整備

事業量

区有施設 70施設

区内商店 360店舗

事業費 39百万円

観01-02 区内観光施設、名所・旧跡等、観光資源を紹介する観光リー フレット「おさんぽくん」と、「食の文京ブランド100選」として選 出された飲食店・菓子店を紹介した「おいしゅうございまっぷ」

を作成します。

観光リーフレット作成

事業量

「おさんぽくん」(多言語版を含む。)

 324,000部

「おいしゅうございまっぷ」(多言語版 を含む。) 192,000部

事業費 20百万円

事業番号 区分

事業概要(3年間)

事業名

観01-03 区の観光情報の収集・発信の拠点として、観光リーフレット の配布や、観光に関する相談、問合せに対応します。

 また、シビックセンター25階展望ラウンジでの観光リーフレッ トの掲出等を行い、情報発信機能を強化し、区内観光を促進 観光インフォメーション します。

の運営

事業量

観光インフォメーションの運営

シビックセンター展望ラウンジでの観 光案内

事業費 38百万円

観01-04 夏目漱石生誕150周年を記念し、平成29年9月(予定)の新 宿区立漱石山房記念館の開館に合わせ、新宿区と連携しなが ら「夏目漱石」をテーマとする観光イベントやガイドツアー、

マップ作成、企画展等を実施し、相互の観光客の周遊を促進 吾輩探訪~漱石が過ご します。

した文京・新宿を辿る~

事業量

観光ガイドツアー

「ゆかりの地」マップ

企画展

事業費 3百万円

観01-05 シビックセンター25階の展望ラウンジを始め区内の観光ス ポット等で利用できる、スマートフォン用のAR(拡張現実)等 を活用した多言語アプリケーションを制作し、国内外からの観 光客が楽しみながら区内を周遊できる環境を整えます。

文京区デジタルジャー ニー~展望ラウンジか らつながる観光情報 発信~ 事業量

AR(拡張現実)アプリケーションの制作

区内主要観光スポットのコンテンツ作成

・運用

事業費 21百万円

■ 観光資源 ■

 文京区ならではの観光を楽しんでもらうため、歴史・文化の香りや四季を感じ ることができる本区の特性を活かして観光資源を磨き上げるとともに、新たな観 光資源の発掘・創出を行うことにより、「まちあるき」が楽しめる魅力的な観光プ ランを提供します。

事業番号 区分

事業概要(3年間)

事業名

観02-01 漫画やアニメーション等のいわゆるサブカルチャーとの連携 を進め、人気コンテンツを活用することで、文京区の観光資源 の魅力を従来と違った側面から発信し、若い世代を中心とした 新たな観光客を誘致します。

サブカルチャーによる 観光資源の魅力発信

事業量

ゆかりの地を巡るスタンプラリー

パネルの展示、朗読会 等

事業費 9百万円

観02-02

事業概要は、文02‒01(189ページ)に掲載

「来て見て体験」文京 の伝統工芸

観02-03

事業概要は、文01‒03(187ページ)に掲載 文化資源構想事業

観02-04

事業概要は、文03‒04(191ページ)に掲載

「かるたの街 文京」を 発信!

観02-05

事業概要は、観01‒03(209ページ)に掲載 観光インフォメーション

の運営

観02-06

事業概要は、観01‒04(209ページ)に掲載 吾輩探訪~漱石が過ご

した文京・新宿を辿る~

関連したドキュメント