• 検索結果がありません。

表題 著者 雑誌,巻,発行年 種子の質と発芽促進処理

種子消毒 播種法と発芽

発芽の不良の判断と対策 地温・土壌水分と発芽 種子の保存方法

高野邦治 農業技術大系野菜編 2, p187-198, 1997, 農文協

苗の生育診断のポイント 苗の診断と追肥・灌水の判断 育苗日数と苗質

作型と苗質 仕立て方と苗質 失敗したときの手だて わき芽を苗に利用 セル成型苗の苗質

深澤郁男 農業技術大系野菜編2, p267-294, 1997, 農文協

ポット苗 自家製培養土の素材とその特徴 ポット苗 自家製培養土のつくり方 ポット苗 市販培養土の利用 ポット苗 その他の培養土

本島俊明 農業技術大系野菜編1, p257-266, 1998, 農文協

新梢管理(赤ナシ) 金子友昭 農業技術体系果樹編3, p63-66, 1997,農文協 剪定の実際

豊水の剪定 幸水の剪定

金子友昭 農業技術大系果樹編3, p191-200, p204 8-9, p204 2-6, 2004, 農文協

ドリップかん水による盛土式根圏制御栽培 金原啓一 農業技術体系果樹編2, p286 47 8-18, p286, 2006,農文協 ナシ根圏制御栽培法 大谷義夫 最新農業技術果樹編1, p55-66, 2008, 農文協

盛土式根圏制御栽培法 大谷義夫 農業技術体系果樹編 3, p306 1 2-13, 2008,農文協 にっこり 大谷義夫 農業技術大系果樹編3, p306 72-84, 2010, 農文協 底面給水による盛土式根圏制御栽培法 大谷義夫 農業技術大系果樹編3, p306 1 14-28, 2011, 農文協 周年生産の技術体系(スプレーギク) 中枝 健 農業技術大系花卉編6, p491-498, 1995, 農文協

〈アジサイ〉3~6月出荷 フラウシリーズなど25品種の育成と栽 培- 赤系と青系で用土や施肥を変え良品生産- 栃木県芳賀郡二 宮町 海老原広(45歳)

古口光夫 農業技術大系花卉編11, p43-47, 1994, 農文協

据置き株利用の二度切り短期栽培

ロック低温庫利用による切り花の人工開花法

古口光夫 農業技術大系花卉編7, p131-134, p91-93, 1996, 農文協

〈輪ギク〉周年出荷 養液土耕で連作障害回避-養水分管理の自 動化,窒素施用量の激減,塩類集積なく品質向上- 栃木県黒磯 市 養田勝重

鈴木智久 農業技術大系花卉編6, p411- 416, 1995, 農文協

〈カーネーション〉長期切り10月中旬~5月下旬出荷・短期切り9 月中旬~12 月下旬出荷 養液土耕による高品質生産- 養水分管 理の自動化,生育ステージに応じた施肥管理で,塩類集積なく品質 向上-栃木県黒磯市 岡崎和夫-

舩山卓也 農業技術大系花卉編7, p189-194, 1996, 農文協

病害被害残渣の処理法

共生細菌の胚軸切断接種法による病害防除

木嶋利男 農業技術大系土壌施肥編 5, p216 72-75, p216 49 6-12, 1993, 農文協

土着有用土壌微生物の固定化・活性化 木嶋利男 農業技術大系土壌施肥編 5, p106 1 43-48, 1996, 農文協 病害虫対策- 糸状菌病,細菌病(ラン) 木嶋利男 農業技術大系花卉編12, p57-60, 1996, 農文協

黒ボク土におけるリン酸施肥 亀和田國彦 都 市 と 農 業 の 共 存 を 目 指 し て:関 東 の 土 壌 と 農 業,

p155-170,1996, 日本土壌肥料学会関東支部

pH(ガラス電極法) 中和石灰量(緩衝曲線法) 電気伝導率(EC)(1:5水浸出法) 水溶性陽イオン・陰イオン 土壌交換能(CEC,AEC) 交換性陽イオン・陰イオン

亀和田國彦 土壌環境分析法, p195-197, p199-222, 1997, 博友社

陰イオン交換能,交換性陰イオン 亀和田國彦 土壌機能モニタリング調査のための土壌水質及び植物体 分析法p 56–59, 2001, 日本土壌協会

塩基バランス(診断の基本)

交換性カリウム(診断の基本)

交換性カルシウム(診断の基本)

交換性マグネシウム(診断の基本)

簡易CEC測定法

亀和田國彦 農業技術大系土壌施肥編 4, p137, p141-142, p262-264, 2002, 農文協

北関東の黒ボク土と鹿沼土 亀和田國彦 土壌を愛し土壌を守る 日本ペドロジー学会編, p149-153, 2007, 博友社

土壌のイオン, 土壌酸性, 酸化還元 亀和田國彦 土壌肥料用語事典(第2版), p61-76,2010, 農文協 ニラ 夏どり前1回追肥による葉中硝酸イオン低減化栽培(環境保全

型施肥)

森 聖二 農業技術大系土壌施肥編6, p250 2-4, 2007, 農文協 有機物連用田での窒素供給の特徴とイネの生育 吉澤比英子 農業技術大系作物編1, p218 1 2-9, 2014, 農文協 生石灰処理とかくはんによる粒状肥料化(「豚ぷん肥料」) 宮崎成生 農業技術大系畜産編8, p184 10-13, 1997, 農文協 集落排水汚泥石灰処理肥料 大村裕顕 農業技術大系土壌施肥編7,p 306 1 2-4, 1999,農文協 経営の継承 斎藤一治 新農業経営ハンドブック p236-245, 1998, 全国農業改良普

及協会

表題 著者 提出大学院,提出年 掲載誌 黒ボク土における養水分移動と作物生育に関する土壌溶液

論的研究

亀和田國彦 東京農工大学大学院連合,1997 栃木農試研報45, 1-120, 1997 イチゴ炭疽病の病原菌、生態ならびに環境に配慮した防除技

術開発

石川成寿 東京農工大学大学院連合,2004 栃木農試研報54, 1-187, 2004 ゲノム生物学的手法による植物のリン酸応答機構に関する研

天谷正行 東北大学大学院,2004 栃木農試研報56, 1-111, 2005 家族経営発展における経営者能力に関する実証的研究 齋藤一治 東京農工大学大学院連合,2005 栃木農試研報57, 1-89, 2006 栃木県の主要作物および地域特産作物の DNA マーカーを

利用した品種識別と遺伝資源の保存・利用に関する研究

小林俊一 東京農工大学大学院連合,2007 栃木農試研報 60, 1-53, 2007 イチゴの生理生体特性の解明による周年生産技術の開発お

よび周年栽培品種の育成と普及に関する研究

稲葉幸雄 東京農工大学大学院連合,2007 栃木農試研報 61, 1-66, 2007 毛管給液を併用したトマトの閉鎖型溶液栽培に関する研究 石原良行 東京農工大学大学院連合,2008 栃木農試研報 62, 1-54, 2008 栃木県における水稲や麦類の品質安定化に関する研究 大谷和彦 東京農工大学大学院連合,2009 栃木農試研報 64, 1-55, 2010 栃木県における農業用水の水質実態と資質保全技術開発お

よびその作物栽培への応用に関する研究

宮﨑成生 東京農工大学大学院連合,2009 栃木農試研報 65, 1-64, 2009 ビールオオムギにおける大麦縞萎縮病抵抗性遺伝子集積品

種の育成とその普及に関する研究

五月女敏範 東京農工大学大学院連合,2010 栃木農試研報 67, 1-55, 2011 盛土式根域制限栽培によるニホンナシの早期多収に関する研

大谷義夫 東京農工大学大学院連合,2011 栃木農試研報 69, 1-70, 2011 ブドウの盛土式根圏制御栽培法に関する研究 金原啓一 東京農工大学大学院連合,2011 栃木農試研報 70, 1-38, 2012 炭疽病耐病性イチゴ品種‘いちご中間母本農2 号’における耐

病性機構に関する研究

生井 潔 東京農工大学大学院連合,2013 栃木農試研報 72, 1-75, 2013

関連したドキュメント