• 検索結果がありません。

( 1 )運転者年齢21歳以上補償特約

<用語の定義>

この運転者年齢21歳以上補償特約において、次の用語の意味は、それぞ れ次の定義によります。

用語 定義

記名被保険者 普通保険約款第 1 章賠償責任条項第 1 節対人賠償責任 条項第 3 条(被保険者の範囲)( 1 )①または第 3 節対物 賠償責任条項第 3 条(被保険者の範囲)( 1 )①に規定す る記名被保険者をいいます。

自動車取扱業者 自動車修理業、駐車場業、給油業、洗車業、自動車販売業、

陸送業、運転代行業等自動車を取り扱うことを業として いる者をいい、これらの者の使用人、およびこれらの者 が法人である場合はその理事、取締役または法人の業務 を執行するその他の機関を含みます。

対人事故 被保険自動車の所有、使用または管理に起因して他人 の生命または身体を害することをいいます。

対物事故 被保険自動車の所有、使用または管理に起因して他人 の財物を滅失、破損または汚損することをいいます。

同居 一戸建住宅においては同一の建物(当該建物と同一構内 に所在し、台所等の生活用設備を有しない離れ等を含みま す。)、集合住宅においては同一の戸室に居住することをい い、単身赴任、就学等のため当該建物または当該戸室と異 なる建物または戸室に居住する場合は含みません。

被保険自動車 保険証券記載の自動車をいいます。

第1条(この特約の適用条件)

この特約は、被保険自動車を運転する者について、「21歳以上に限定する」

旨保険証券に記載されている場合に適用されます。

第 2 条(21歳に満たない者が被保険自動車を運転している間に生じた事故の 取扱い)

(1)記名被保険者が個人である場合は、当会社は、この特約により、21歳 に満たない次のいずれかに該当する者が被保険自動車を運転している間 に生じた事故による損害または傷害に対しては、保険金を支払いません。

① 記名被保険者

② 記名被保険者の配偶者(注 1 )

③ 記名被保険者またはその配偶者の同居の親族(注 2 )

④ ①から③までのいずれかに該当する者の業務(注 3 )に従事中の使 用人

(注 1 )婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にあ る者を含みます。以下同様とします。

(注 2 ) 6 親等内の血族または 3 親等内の姻族をいいます。

(注 3 )家事を除きます。

( 2 )記名被保険者が法人である場合は、当会社は、この特約により、21歳に 満たない者が被保険自動車を運転している間に生じた事故による損害また は傷害に対しては、保険金を支払いません。ただし、次のいずれかに該当 する事故による損害または傷害については、この規定を適用しません。

① 被保険自動車が盗難にあった時から発見されるまでの間にその被保 険自動車について生じた事故

② 自動車取扱業者が業務として受託した被保険自動車を使用または管理 している間にその被保険自動車について生じた対人事故および対物事故

( 2 )運転者年齢26歳以上補償特約

<用語の定義>

この運転者年齢26歳以上補償特約において、次の用語の意味は、それぞ れ次の定義によります。

用語 定義

記名被保険者 普通保険約款第 1 章賠償責任条項第 1 節対人賠償責任 条項第 3 条(被保険者の範囲)( 1 )①または第 3 節対物 賠償責任条項第 3 条(被保険者の範囲)( 1 )①に規定す る記名被保険者をいいます。

自動車取扱業者 自動車修理業、駐車場業、給油業、洗車業、自動車販売業、

陸送業、運転代行業等自動車を取り扱うことを業として いる者をいい、これらの者の使用人、およびこれらの者 が法人である場合はその理事、取締役または法人の業務 を執行するその他の機関を含みます。

対人事故 被保険自動車の所有、使用または管理に起因して他人 の生命または身体を害することをいいます。

対物事故 被保険自動車の所有、使用または管理に起因して他人 の財物を滅失、破損または汚損することをいいます。

同居 一戸建住宅においては同一の建物(当該建物と同一構内 に所在し、台所等の生活用設備を有しない離れ等を含みま す。)、集合住宅においては同一の戸室に居住することをい い、単身赴任、就学等のため当該建物または当該戸室と異 なる建物または戸室に居住する場合は含みません。

被保険自動車 保険証券記載の自動車をいいます。

第 1 条(この特約の適用条件)

この特約は、被保険自動車を運転する者について、「26歳以上に限定する」

旨保険証券に記載されている場合に適用されます。

第 2 条(26歳に満たない者が被保険自動車を運転している間に生じた事故の 取扱い)( 1 )記名被保険者が個人である場合は、当会社は、この特約により、26歳 に満たない次のいずれかに該当する者が被保険自動車を運転している間 に生じた事故による損害または傷害に対しては、保険金を支払いません。

① 記名被保険者

② 記名被保険者の配偶者(注 1 )

③ 記名被保険者またはその配偶者の同居の親族(注 2 )

④ ①から③までのいずれかに該当する者の業務(注 3 )に従事中の使 用人

(注 1 )婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある 者を含みます。以下同様とします。

(注 2 ) 6 親等内の血族または 3 親等内の姻族をいいます。

(注 3 )家事を除きます。

32

( 2 )記名被保険者が法人である場合は、当会社は、この特約により、26歳に 満たない者が被保険自動車を運転している間に生じた事故による損害また は傷害に対しては、保険金を支払いません。ただし、次のいずれかに該当 する事故による損害または傷害については、この規定を適用しません。

① 被保険自動車が盗難にあった時から発見されるまでの間にその被保 険自動車について生じた事故

② 自動車取扱業者が業務として受託した被保険自動車を使用または管理 している間にその被保険自動車について生じた対人事故および対物事故

( 3 )運転者年齢30歳以上補償特約

<用語の定義>

この運転者年齢30歳以上補償特約において、次の用語の意味は、それぞ れ次の定義によります。

用語 定義

記名被保険者 普通保険約款第 1 章賠償責任条項第 1 節対人賠償責任 条項第 3 条(被保険者の範囲)( 1 )①または第 3 節対物 賠償責任条項第 3 条(被保険者の範囲)( 1 )①に規定す る記名被保険者をいいます。

自動車取扱業者 自動車修理業、駐車場業、給油業、洗車業、自動車販売業、

陸送業、運転代行業等自動車を取り扱うことを業として いる者をいい、これらの者の使用人、およびこれらの者 が法人である場合はその理事、取締役または法人の業務 を執行するその他の機関を含みます。

対人事故 被保険自動車の所有、使用または管理に起因して他人 の生命または身体を害することをいいます。

対物事故 被保険自動車の所有、使用または管理に起因して他人 の財物を滅失、破損または汚損することをいいます。

同居 一戸建住宅においては同一の建物(当該建物と同一構内 に所在し、台所等の生活用設備を有しない離れ等を含みま す。)、集合住宅においては同一の戸室に居住することをい い、単身赴任、就学等のため当該建物または当該戸室と異 なる建物または戸室に居住する場合は含みません。

被保険自動車 保険証券記載の自動車をいいます。

第 1 条(この特約の適用条件)

この特約は、被保険自動車を運転する者について、「30歳以上に限定する」

旨保険証券に記載されている場合に適用されます。

第 2 条(30歳に満たない者が被保険自動車を運転している間に生じた事故の 取扱い)

(1)記名被保険者が個人である場合は、当会社は、この特約により、30歳 に満たない次のいずれかに該当する者が被保険自動車を運転している間 に生じた事故による損害または傷害に対しては、保険金を支払いません。

① 記名被保険者

② 記名被保険者の配偶者(注 1 )

③ 記名被保険者またはその配偶者の同居の親族(注 2 )

④ ①から③までのいずれかに該当する者の業務(注 3 )に従事中の使 用人

(注 1 )婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある 者を含みます。以下同様とします。

(注 2 ) 6 親等内の血族または 3 親等内の姻族をいいます。

(注 3 )家事を除きます。

( 2 )記名被保険者が法人である場合は、当会社は、この特約により、30歳に 満たない者が被保険自動車を運転している間に生じた事故による損害また は傷害に対しては、保険金を支払いません。ただし、次のいずれかに該当 する事故による損害または傷害については、この規定を適用しません。

① 被保険自動車が盗難にあった時から発見されるまでの間にその被保 険自動車について生じた事故

② 自動車取扱業者が業務として受託した被保険自動車を使用または管理 している間にその被保険自動車について生じた対人事故および対物事故

( 4 )自動車相互間衝突危険「車両損害」補償特約(相手自動車 確認条件付)

<用語の定義>

この自動車相互間衝突危険「車両損害」補償特約(相手自動車確認条件 付)において、次の用語の意味は、それぞれ次の定義によります。

用語 定義

相手自動車 所有者が被保険自動車の所有者と異なる自動車をいい ます。

なお、相手自動車には、原動機付自転車を含みます。

所 有 権 留 保 条

項付売買契約 自動車販売店等が顧客に自動車を販売する際に、自動 車販売店、金融業者等が、販売代金の全額領収までの間、

販売された自動車の所有権を顧客に移さず、留保するこ とを契約内容に含んだ自動車の売買契約をいいます。

所有者 次のいずれかに該当する者をいいます。

① 自動車が所有権留保条項付売買契約により売買さ れている場合は、その買主

② 自動車が 1 年以上を期間とする貸借契約により貸 借されている場合は、その借主

③ ①および②以外の場合は、自動車を所有する者 被保険自動車 保険証券記載の自動車をいいます。

第 1 条(この特約の適用条件)

この特約は、保険証券に「自動車相互間衝突危険「車両損害」補償特約(相 手自動車確認条件付)を適用する」旨記載されている場合に適用されます。

第 2 条(保険金を支払う場合)

当会社は、この特約により、普通保険約款第 4 章車両条項第 1 条(保険 金を支払う場合)( 1 )の規定にかかわらず、被保険自動車と相手自動車 との衝突または接触によって被保険自動車に生じた損害に限り、普通保険 約款第 4 章車両条項および第 5 章基本条項(これらの条項について適用さ れる他の特約を含みます。)の規定に従い、保険金を支払います。ただし、

被保険自動車と衝突または接触した相手自動車の登録番号等(登録番号、

車両番号、標識番号または車台番号をいいます。)ならびに事故発生時の 運転者または所有者の住所および氏名もしくは名称が確認された場合に限 ります。

第 3 条(保険金の請求-交通事故証明書を提出できない場合)

被保険者は、この特約に基づき保険金の支払を請求する場合、普通保険 約款第 5 章基本条項第22条(保険金の請求)( 2 )ただし書の交通事故証 明書を提出できない相当の理由があるときは、交通事故証明書にかえて次 の書類および写真を当会社に提出しなければなりません。

① 被保険自動車と相手自動車との衝突または接触の事実を証明する書 類であって、その相手自動車の事故発生時の運転者または所有者の住 所の記載および記名押印のあるもの

② 被保険自動車の損傷部位の写真

③ 相手自動車の衝突または接触の部位を示す写真または資料 第 4 条(準用規定)

この特約に規定しない事項については、この特約の趣旨に反しない限り、

この保険契約の普通保険約款およびこれに付帯される他の特約の規定を準 用します。

( 5 )車両価額協定保険特約

<用語の定義>

この車両価額協定保険特約において、次の用語の意味は、それぞれ次の 定義によります。

関連したドキュメント