• 検索結果がありません。

  1 自転車等の保有・登録・生産状況

(1) 自転車保有状況

注:(一財)自転車産業振興協会資料による。

・平成12年度の調査は全国の2人以上世帯を対象として、住民基本台帳から無作為に4,500世帯 を抽出し、郵送により行い、標本数は3,053世帯である。

・平成24年度の調査は全国の単身世帯を含む世帯を対象として、インターネット調査会社保有 の160万人のモニターに対してインターネットにより行い、回収した標本数は22,931世帯であ った。

内務省調査

昭和26年及び 28年自治庁、

課税台数資料 による推算

通産省生産動 態統計等によ る推算

通産省生産動 態統計等によ る推算

平成12年度自 転車産業振興 協会の調査に よる人的推算

平成24年度自 転車産業振興 協会の調査に よる人的推算

都道府県別 平成11年 平成12年 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成20年

(人口)

人口/

台数 1 北海道 2,525 2,472 2,511 2,409 2,523 2,802 2,769 2,762 2,683 2,834 5,572 2.0 2 青 森 632 559 557 642 713 542 616 656 618 601 1,431 2.4 3 岩 手 597 591 679 560 600 542 530 564 556 541 1,367 2.5 4 宮 城 989 946 976 991 1,040 958 959 1,070 1,009 791 2,335 3.0 5 秋 田 585 590 546 622 582 580 547 545 472 456 1,131 2.5

6 山 形 606 541 583 560 525 583 516 572 566 536 1,194 2.2 7 福 島 918 920 993 766 896 851 975 893 865 794 2,076 2.6 8 茨 城 1,569 1,479 1,461 1,478 1,490 1,439 1,580 1,530 1,468 1,242 2,982 2.4 9 栃 木 979 1,032 1,149 981 1,079 1,039 1,066 979 1,052 928 2,007 2.2 10 群 馬 837 917 1,030 1,014 908 720 837 806 882 889 2,012 2.3

11 埼 玉 4,547 4,522 4,469 4,448 4,961 4,773 5,011 5,562 5,417 5,436 7,067 1.3 12 千 葉 3,303 3,326 3,405 3,523 3,750 3,731 3,937 4,085 4,099 3,763 6,091 1.6 13 東 京 6,944 7,073 7,332 7,406 8,358 8,178 8,362 8,789 8,648 8,999 12,462 1.4 14 神奈川 3,881 3,804 3,929 4,244 4,571 4,757 4,894 5,260 5,112 5,315 8,798 1.7 15 新 潟 1,306 1,258 1,139 1,111 1,121 1,206 1,118 1,243 1,052 1,121 2,413 2.2

16 富 山 516 549 544 526 513 578 524 523 540 459 1,106 2.4 17 石 川 505 465 499 429 542 427 467 525 464 493 1,167 2.4 18 福 井 389 407 422 348 448 388 351 374 372 394 815 2.1 19 山 梨 349 336 305 274 303 291 316 398 396 374 871 2.3 20 長 野 940 954 811 766 1,013 845 937 870 967 830 2,177 2.6

21 岐 阜 1,109 924 984 945 1,079 906 992 1,045 988 857 2,095 2.4 22 静 岡 1,644 1,736 1,834 1,738 1,954 1,790 1,916 1,746 1,835 1,709 3,775 2.2 23 愛 知 3,989 3,717 4,270 4,074 4,236 4,260 4,088 4,292 4,035 4,084 7,186 1.8 24 三 重 869 906 901 817 917 870 936 976 936 1,039 1,856 1.8 25 滋 賀 753 736 811 760 817 858 824 750 838 817 1,378 1.7

26 京 都 1,490 1,359 1,432 1,522 1,567 1,534 1,563 1,664 1,505 1,656 2,559 1.5 27 大 阪 5,936 5,762 6,084 6,135 6,289 6,602 6,713 7,256 6,593 6,515 8,670 1.3 28 兵 庫 2,951 2,778 2,984 3,076 3,034 3,283 3,279 3,265 3,071 3,390 5,582 1.6 29 奈 良 734 658 676 701 749 808 818 827 749 772 1,420 1.8 30 和歌山 605 553 596 577 551 603 535 528 458 584 1,046 1.8

31 鳥 取 3 261 276 330 309 309 322 286 274 307 602 2.0 32 島 根 312 290 306 293 305 329 301 322 297 307 733 2.4 33 岡 山 928 991 1,018 949 1,085 984 890 1,105 1,027 1,035 1,948 1.9 34 広 島 1,511 1,332 1,308 1,433 1,474 1,412 1,209 1,452 1,465 1,404 2,864 2.0 35 山 口 703 702 678 665 666 633 675 639 723 679 1,480 2.2

36 徳 島 377 417 412 377 416 417 442 430 391 443 806 1.8 37 香 川 641 560 632 574 576 631 598 659 633 606 1,019 1.7 38 愛 媛 854 789 834 805 767 870 871 820 798 771 1,472 1.9 39 高 知 381 314 365 391 387 371 388 376 415 412 784 1.9 40 福 岡 2,284 2,209 2,075 2,050 2,143 2,007 1,900 2,111 1,958 1,870 5,031 2.7

41 佐 賀 398 392 323 340 412 348 459 393 411 380 865 2.3 42 長 崎 331 333 239 276 382 243 359 276 284 319 1,469 4.6 43 熊 本 727 824 890 761 827 821 777 783 908 741 1,845 2.5 44 大 分 470 450 499 480 404 483 445 577 500 523 1,215 2.3 45 宮 崎 441 509 492 460 522 540 452 490 460 418 1,161 2.8

46 鹿児島 480 619 551 548 600 512 605 543 567 435 1,739 4.0 47 沖 縄 176 175 222 210 187 295 212 248 226 230 1,391 6.0 64,014 63,037 65,032 64,385 68,591 67,949 68,881 71,865 69,583 69,100 127,066 107

(保有台数の単位:千台)

  イ 都道府県別保有台数の推移

(注)① 自転車の国内市場動向調査。〈(一社)自転車協会〉より抜粋。

② 保有台数を推計する基礎となる世帯数(国勢調査結果)に基づく人的推計値である。(単身世帯は除く)

③ 保有台数は、参考数値である。

国   名 年

日本 2013 7,155 1.8

中国 2006 40,976 3.2

韓国 1996 650 6.9

インドネシア 1996 2,000 9.6

インド 1990 3,080 24.4

フランス 2000 2,300 2.6

ベルギー 1995 520 1.9

オランダ 2008 1,800 0.9

ドイツ 2013 7,100 1.2

イタリア 1996 2,650 2.2

イギリス 2002 2,300 2.6

デンマーク 2001 420 1.3

スペイン 1995 695 5.7

ノルウェー 1995 300 1.4

スウェーデン 1995 600 1.4

フィンランド 1995 325 1.5

スイス 2001 380 1.9

オーストリア 2002 330 2.4

ロシア 1987 4,000 7.0

ハンガリー 1995 350 3.1

ルーマニア 1999 550 4.1

アメリカ 1998 12,000 2.6

カナダ 1998 1,250 2.7

メキシコ 1995 800 13.2

ブラジル 1996 4,000 4.0

    ウ 世界の保有台数

保 有 台 数

(万台)

保  有  率

(人口/台)

 注:(一財)自転車産業振興協会資料による。

16 年 17 年 18 年 19 年 20 年 8,915,037 8,566,613 8,345,225 8,134,692 8,739,686 1,329,410 1,353,732 1,378,714 1,397,085 1,341,088 10,244,447 9,920,345 9,723,939 9,531,777 10,244,447 625,525 606,945 596,638 582,395 625,525 90CC以下 71,190 71,190 69,021 76,708 62,783 125CC以下 99,980 99,980 108,427 85,268 115,339 787,501 778,115 774,086 760,517 787,501

21 年 22 年 23 年 24 年 25 年

7,694,009 7,448,862 7,448,862 6,899,459 6,661,807 1,479,588 1,511,440 1,511,440 1,582,925 1,626,094 9,173,597 8,960,302 8,960,302 8,482,384 8,287,901 531,516 509,688 486,232 463,661 442,874 90CC以下 60,651 57,578 53,515 49,878 46,571 125CC以下 126,660 133,097 140,002 145,166 151,204 718,827 700,363 679,749 658,705 640,649

    (2)  原動機付自転車保有状況

全     国

原動機付自転車

(50㏄以下)

計 原動機付自転車

(50㏄以下)

原 付 二 種

       ア 保有台数の推移(全国、都)

原動機付自転車

(50㏄以下)

原 付 二 種

計 都

 注:警視庁交通年鑑平成25年版による。

   全国の原付自転車には、ミニカーを含む。

原 付 二 種

(50㏄を超125㏄以下)

全     国

原動機付自転車

(50㏄以下)

原 付 二 種

(50㏄を超125㏄以下)

原付二種 原付二種

1,626,094 滋 賀 13,178

19,606 京 都 68,230

青 森 7,585 大 阪 151,618

岩 手 10,948 兵 庫 94,323

宮 城 18,470 奈 良 19,429

秋 田 5,133 和歌山 31,307

山 形 7,810 鳥 取 3,934

福 島 15,186 島 根 5,549

197,311 岡 山 29,156

茨 城 23,161 広 島 52,219

栃 木 16,585 山 口 14,874

群 馬 18,960 徳 島 12,399

埼 玉 84,289 香 川 20,018

千 葉 59,329 愛 媛 35,042

神奈川 179,395 高 知 17,467

新 潟 17,842 福 岡 50,575

山 梨 9,448 佐 賀 8,334

長 野 20,792 長 崎 29,245

静 岡 59,864 熊 本 19,880

富 山 5,341 大 分 12,333

石 川 5,653 宮 崎 9,396

福 井 3,192 鹿児島 19,370

岐 阜 11,935 沖 縄 37,649

愛 知 55,161

三 重 17,573 注:警視庁交通年鑑平成25年版による。

125cc以下 90cc以下 125cc以下 90cc以下

151,204 46,571 町田市 6,114 1,408 27,756

103,669 30,352 小金井市 927 284 2,958

千代田区 466 309 2,280 小平市 1,790 524 5,697

中央区 1,170 365 3,881 日野市 2,114 709 8,343

港 区 2,296 828 6,159 東村山市 1,507 500 4,949

新宿区 3,187 1,047 8,804 国分寺市 853 283 2,908

文京区 1,750 688 5,480 国立市 561 216 1,806

台東区 1,873 666 4,826 福生市 564 248 2,295

墨田区 3,148 925 7,650 狛江市 1,088 291 2,757

江東区 5,553 1,339 12,485 東大和市 1,049 384 3,540

品川区 4,659 1,196 11,035 清瀬市 849 213 3,348

目黒区 2,607 798 6,647 東久留米市 1,572 482 5,321

大田区 9,735 2,461 20,091 武蔵村山市 1,096 451 3,928

世田谷区 9,255 2,596 23,833 多摩市 1,848 448 7,586

渋谷区 2,190 928 5,883 稲城市 1,196 241 3,863

中野区 3,284 1,004 7,887 羽村市 565 275 2,097

杉並区 4,826 1,552 11,821 あきる野市 1,001 674 4,038

豊島区 2,411 820 5,402 西東京市 2,052 617 6,126

北 区 3,536 1,016 8,796 705 442

荒川区 1,969 732 5,275 瑞穂町 427 242 1,773

板橋区 7,488 1,977 17,186 日の出町 191 138 931

練馬区 8,124 2,499 22,165 奥多摩町 62 42 381

足立区 10,345 2,663 27,017 檜原村 25 20 144

葛飾区 5,340 1,588 13,482 388 221

江戸川区 8,457 2,355 22,533 大島町 99 74 646

46,442 15,556 利島村 1 1 26

八王子市 7,667 2,914 35,270 新島村 31 34 345

立川市 1,667 726 5,738 神津島村 67 33 699

武蔵野市 886 344 2,967 三宅村 31 8 186

三鷹市 1,884 564 5,361 御蔵島村 6 2 49

青梅市 1,477 893 7,131 八丈町 60 37 609

府中市 2,735 702 8,974 青ケ島村 1 3 19

昭島市 1,077 462 3,730 小笠原村 92 29 717

調布市 2,303 703 7,244 注:警視庁交通年鑑平成25年版による。

175,731

50cc以下 区市町村

区部

3,229

3,296 市部

島部 市部

260,618 442,874

75,007 55,832

   ウ 区市町村別保有台数

平成25年4月1日現在 

原付二種 原付二種

区市町村 原付自転車 原付自転車

50cc以下 250,375 110,085 74,224 106,416

74,580

87,189 133,920 63,143 75,969 154,622 86,818

100,898

500,252 275,759 306,539 78,955 429,597 78,066 44,635

133,194

113,748 270,759 63,810 22,631 34,335 25,913

138,248 378,308 31,691

60,766 82,059 6,661,807

50,256 621,321

84,114 252,982

233,192 117,682 32,502 18,300 144,587 東北

東京(警視庁)

関東

131,358 97,430 38,861 249,752 71,127

   イ 都道府県別保有台数

平成25年4月1日現在 

都道府県 都道府県 原付自転車

(ミニカーを含む) 原付自転車

(ミニカーを含む) 総   数

総  数

郡部 中部

近畿

中国

四国

九州 北 海 道

平成25年 平成24年 増減 増減率(%) 平成25年 平成24年 増減 増減率(%) 18,629,216 18,493,565 135,651 0.7 滝 野 川 59,511 61,141 -1,630 -2.7

7,078 7,206 -128 -1.8 92,378 92,832 -454 -0.5

丸 の 内 73,066 66,744 6,322 9.5 258,054 264,357 -6,303 -2.4

27,849 30,846 -2,997 -9.7 249,279 247,438 1,841 0.7

万 世 橋 86,359 79,511 6,848 8.6 211,867 213,573 -1,706 -0.8

23,186 23,337 -151 -0.6 高 島 平 264,408 254,874 9,534 3.7

14,354 13,170 1,184 9.0 285,915 279,982 5,933 2.1

43,534 41,870 1,664 4.0 光 が 丘 243,697 247,712 -4,015 -1.6

40,952 40,680 272 0.7 石 神 井 411,267 427,562 -16,295 -3.8

11,419 11,713 -294 -2.5 十 方 面 計 2,076,376 2,089,471 -13,095 -0.6

17,784 18,220 -436 -2.4 280,770 286,072 -5,302 -1.9

19,794 20,160 -366 -1.8 32,719 30,422 2,297 7.6

42,635 39,584 3,051 7.7 68,450 67,322 1,128 1.7

40,329 44,166 -3,837 -8.7 11,694 12,312 -618 -5.0

東 京 湾 岸 52,384 48,526 3,858 8.0 60,797 58,781 2,016 3.4

一 方 面 計 500,723 485,733 14,990 3.1 南 千 住 204,107 198,536 5,571 2.8

100,581 97,492 3,089 3.2 102,611 105,344 -2,733 -2.6

138,746 140,344 -1,598 -1.1 150,605 158,139 -7,534 -4.8

30,189 31,341 -1,152 -3.7 西 新 井 434,771 431,365 3,406 0.8

122,387 117,346 5,041 4.3 竹 の 塚 255,389 236,392 18,997 8.0

264,730 262,163 2,567 1.0 264,913 263,478 1,435 0.5

田 園 調 布 153,452 158,294 -4,842 -3.1 六 方 面 計 1,866,826 1,848,163 18,663 1.0

443,978 433,269 10,709 2.5 409,956 409,788 168 0.0

211,425 206,157 5,268 2.6 406,105 398,146 7,959 2.0

東 京 空 港 4 4 ±0 ±0 106,787 104,501 2,286 2.2

二 方 面 計 1,465,492 1,446,410 19,082 1.3 230,554 230,503 51 0.0

世 田 谷 231,054 230,677 377 0.2 381,973 378,149 3,824 1.0

179,330 180,269 -939 -0.5 334,956 327,876 7,080 2.2

204,483 200,263 4,220 2.1 小 松 川 275,923 260,535 15,388 5.9

373,670 367,149 6,521 1.8 西 566,136 564,000 2,136 0.4

110,185 110,755 -570 -0.5 215,654 228,186 -12,532 -5.5

碑 文 谷 236,870 231,033 5,837 2.5 七 方 面 計 2,928,044 2,901,684 26,360 0.9

145,822 145,229 593 0.4 196,413 190,650 5,763 3.0

宿 94,642 92,583 2,059 2.2 475,256 471,219 4,037 0.9

代 々 木 86,366 84,942 1,424 1.7 東 大 和 270,873 275,705 -4,832 -1.8

三 方 面 計 1,662,422 1,642,900 19,522 1.2 458,722 451,309 7,413 1.6

20,720 19,118 1,602 8.4 小 金 井 320,757 324,756 -3,999 -1.2

宿 284,210 277,111 7,099 2.6 492,214 489,866 2,348 0.5

182,303 191,279 -8,976 -4.7 214,134 211,669 2,465 1.2

102,084 99,099 2,985 3.0 東 村 山 270,242 271,163 -921 -0.3

168,675 164,924 3,751 2.3 武 蔵 野 361,565 358,161 3,404 1.0

169,277 168,529 748 0.4 277,392 280,243 -2,851 -1.0

249,442 248,585 857 0.3 調 373,611 365,676 7,935 2.2

高 井 戸 327,752 323,595 4,157 1.3 八 方 面 計 3,711,179 3,690,417 20,762 0.6

212,494 213,975 -1,481 -0.7 194,702 190,839 3,863 2.0

四 方 面 計 1,716,957 1,706,215 10,742 0.6 五 日 市 22,585 20,851 1,734 8.3

30,109 29,017 1,092 3.8 263,770 260,399 3,371 1.3

15,362 16,216 -854 -5.3 八 王 子 438,362 451,058 -12,696 -2.8

本 富 士 141,158 142,077 -919 -0.6 157,415 154,884 2,531 1.6

12,913 12,538 375 3.0 南 大 沢 98,030 76,012 22,018 29.0

128,449 126,875 1,574 1.2 427,229 427,242 -13 0.0

269,552 271,512 -1,960 -0.7 172,190 174,075 -1,885 -1.1

102,500 102,331 169 0.2 多 摩 中 央 226,599 226,385 214 0.1

五 方 面 計 700,043 700,566 -523 -0.1 九 方 面 計 2,000,882 1,981,745 19,137 1.0

0 0 ±0 ±0

0 0 ±0 ±0

三 宅 島 0 0 ±0 ±0

八 丈 島 226 210 16 7.6

小 笠 原 46 51 -5 -9.8

島 部 計 272 261 11 4.2

(3) 自転車防犯登録台数

注:警視庁交通年鑑平成25年版(生活安全部生活安全総務 課調べ)による。登録台数とは、警視庁の電算機に入力 されている台数をいう。

平成25年12月末現在

登録総台数 区分

区分

登録総台数

総   数

軽快車 電動 アシスト車

子供車・

幼児車 ミニサイクル マウンテン

バイク 特殊車 スポーツ車 実用車 計

700 1,607 2,810 79 1,252 85 6,533

860 1,510 2,932 131 1,546 61 7,040

916 1,322 2,871 181 1,465 57 6,812

1,017 1,360 2,753 308 1,304 42 6,784

1,339 1,268 2,687 254 999 37 6,584

2,296 1,316 2,570 275 883 38 7,378

2,893 1,327 2,192 301 761 35 7,509

3,486 1,290 2,065 350 562 38 7,791

3,694 1,315 1,822 602 501 35 7,969

3,511 1,224 1,426 855 405 27 7,448

3,641 1,227 1,197 746 451 24 7,286

3,544 1,099 991 773 428 23 6,858

3,789 1,045 970 647 230 21 6,702

3,956 967 1,022 506 108 21 6,580

3,979 841 864

168

215 70 6,137

3,951 230 628 840 120 151 60 5,980

4,066 213 608 748 103 149 42 5,929

3,822 141 619 731 93 185 5,591

3,223 147 532 572 63 142 4,679

3,013 207 347 474 27 115 4,183

2,205 227 220 354 15 55 3,076

1,786 209 180 286 11 48 2,520

1,688 233 201 255 18 59 2,455

1,325 224 108 177 29 65 1,926

876 236 52 82 24 65 1,335

720 248 39 78 5 46 1,136

647 274 46 77 4 46 1,095

567 311 52 66 6 47 1,049

563 336 49 60 6 44 1,057

553 403 1,102

492 383 1,012

392 444 966

     千台未満の端数については四捨五入している。

  注:(一財)自転車産業振興協会資料による 平成20年

平成21年

平成24年 平成12年 平成13年 平成14年

    平 成 八 年 一 月 以 降、 実 用 車 は、     特 殊 車 に 含 ま れ る こ と に なっ た。

  (4) 自転車生産実績(全国)

平成15年 平成8年 平成9年 平成10年 平成11年

(単位:千台)

平成元年 昭和61年

145

平成5年 昭和63年

平成7年 平成6年

昭和62年 昭和57年 昭和58年

平成2年

130

平成3年 平成4年 昭和59年 昭和60年

平成16年 平成17年 平成18年 平成19年

平成25年

    平 成 十 一 年 一 月 以 降、 ス ポー ツ 車 は、     特 殊 車 の 内 数 と なっ た。

平成22年

137

平成23年

  (3) 一般財団法人日本自転車普及協会

2 自転車関係団体

     ◇事   業

       ①技術及び製品の開発、評価、試験、検査        ②国内外における規格標準化の推進        ③組立整備に係る技術の向上、普及        ④国内外の展示会への出展支援

⑤国内外情報の収集及び整備並びに提供        ⑥国内外の調査及び研究

       ⑦講演会、講習会及びイベント等の開催        ⑧広報及び出版物の発行

       ⑨資金の融資及び助成

       ⑩前号に掲げるもののほか、この法人の目的を達成するために必要な事業        ((一財)自転車産業振興協会発行「自転車統計要覧」による)

  (2) 一般社団法人自転車協会

(1) 一般財団法人自転車産業振興協会

     ◇会   員

       ①正会員   103名(平成25年12月16日現在)

       ②賛助会員  220名

       ((一財)自転車産業振興協会発行「自転車統計要覧」による)

     ◇事   業

       ①安全・安心で環境に優しい自転車普及に係る事業の推進        ②自転車等に関する安全性向上のための規格の作成及び標準化        ③自転車の安全・安心な利用促進に係る諸事業

       ④自転車等に関する資源有効活用に係る調査研究

  ⑤自転車等に関する生産、流通、貿易及び消費に係る調査研究   ⑥自転車等に関する技術開発及び利用推進に係る調査研究   ⑦自転車等に関する広報活動及び出版物の発行

  ⑧自転車等に関する情報の収集及び提供

  ⑨自転車等に関するデザイン保全のための審査及び登録

 ⑩前各号に掲げるもののほか、本会の目的を達成するために必要な事業

◇代 表 者 会 長 野 澤 隆 寛

◇所 在 地

本 部 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-3-1 電話(03)(6409)6920 ファクシミリ(03)(6409)6868 技術研究所 〒590-0948 大阪府堺市堺区戎之町西1丁3-3

◇設 立 昭和33年9月15日(平成25年4月1日 一般財団法人に移行)

◇目 的 自転車及び車いす並びにこれらの部品、附属品の生産、貿易、流通及び消費の増進 並びに改善を図り、もって我が国自転車産業の振興と国民生活の向上に寄与する。

◇代 表 者 理事長 渡 辺 恵 次

◇所 在 地 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-3-1 電話(03)(5791)3203 ファクシミリ(03)(5420)2211

◇設 立 昭和23年2月19日(平成24年4月1日 一般社団法人に移行)

◇目 的 安全・安心で環境に優しい自転車の製造、供給、販売を製販一体となって強力に 推進することと相俟って、メンテナンスの重要性、交通ルールやマナーの遵守、

更には自転車走行空間の確保等を広く訴えることで、自転車が持つ本源的な価値 である利便性、健康性、環境性が十分に発揮できるような社会を目指す。

◇代 表 者 会 長 石 黒 克 巳

◇所 在 地 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-3-1 電話(03)(4334)7950 ファクシミリ(03)(4334)7957 自転車文化センター

〒141-0021 東京都品川区上大崎3-3-1 電話(03)(4334)7950 ファクシミリ(03)(4334)7957

◇設 立 昭和46年3月26日(平成24年10月1日 一般財団法人に移行)

◇目 的 自転車利用の健全な普及を図り、もって自転車産業の発展と国民生活の向上 に寄与する。

     ◇事   業

       ① 自転車の利用等に関する調査、研究及び普及の推進

      ② 自転車競技大会、自転車月間事業及び各種行事の開催並びに出版物の編集事業       ③ 自転車部品等の品質性能の改善及び円滑な供給

       ④ 自転車及び自転車競技用関係機器の普及

      ⑤ 自転車競技の近代化促進及び自転車利用の促進に関する情報提供施設の設置及び運営       ⑥ 自転車に関する紛争等の解決に必要な事業

       ⑦ 前各号に関する啓発、広報活動並びに自転車利用に関する理解促進        ⑧ 前各号に掲げるものの他、この法人の目的を達成するために必要な事業        ((一財)自転車産業振興協会発行「自転車統計要覧」による)

     ◇会   員

       賛助会員  14,000名(平成25年度)

       ((一財)自転車産業振興協会発行「自転車統計要覧」による)

     ◇事   業

       ①サイクリングの普及奨励        ②サイクリング指導者の育成

       ③サイクリング大会及びサイクルスポーツ大会の開催

       ④サイクリングによる国民の健康維持と体力増強及び青少年の健全育成

       ⑤サイクリング、サイクリング用自転車、サイクリング関連施設、及び道路交通に関する調査研究        ⑥サイクリングに関する刊行物の発行及び情報の発信

       ⑦サイクリング愛好者の交流と安心、安全の確保        ⑧関係諸機関との連携や協力及び関係諸団体との交流        ⑨その他この法人の目的を達成するために必要な事業

  (5) 公益財団法人自転車駐車場整備センター   (4) 公益財団法人日本サイクリング協会

     ◇事   業

  ①自転車等駐車場の設置及び運営   ②自転車等駐車場施設の貸与及び譲渡   ③自転車等駐車場改善に関する研究及び指導   ④自転車等駐車場需要に関する調査研究   ⑤自転車等駐車場整備推進のための広報活動

  ⑥地方公共団体等の委託に基づく、自転車等駐車場の設置及び管理

⑦全各号に掲げるもののほか、この法人の目的を達成するために必要な事業

◇代 表 者 会 長 谷 垣 禎 一

◇所 在 地 〒141-8663 東京都品川区上大崎3-3-1 電話(03)(5793)3190 ファクシミリ(03)(5793)3199

◇設 立 昭和39年5月22日(平成25年4月1日 公益財団法人に移行)

◇目 的 生涯スポーツとしてのサイクリングの普及と振興、サイクリング環境の整備及び サイクリングに関する総合的な事業を行い、その健全なる発達に努めるとともに、

サイクリングに関連する調査研究により理論及び技術の向上を図り、我が国におけ る質の高い余暇活動、生涯学習の場としてのサイクリングの提唱と自転車を取り巻 く社会環境の整備推進にあたる。もって円滑な交通社会の実現に寄与するとともに、

国民の健康増進と生活環境の向上に資する。

◇所 在 地

本 部 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-1-11 日本橋ピアザビル7階 電話(03)(3667)4621 ファクシミリ(03)(3667)4623

大阪事務所 大阪府大阪市西区京町堀1-6-2 肥後橋ルーセントビル10階 電話(06)(6449)0991 ファクシミリ(06)(6449)0994

名古屋事務所 愛知県名古屋市中村区名駅4-2-7丸森パークビル3階 電話(052)(586)6841 ファクシミリ(052)(586)6855

◇設 立 昭和54年4月16日

◇目 的 自転車、原動機付自転車及び自動二輪車(以下「自転車等」という。)の利用者の 利便の増進並びに道路交通の安全と円滑化を図るため、自転車等駐車場の整備に関 する事業等を行い、もって地域社会の健全な発展に寄与する。

関連したドキュメント