• 検索結果がありません。

ラジカセ、テープレコーダーなど、他の機器の音声/音楽 をICレコーダーに録音することによって、パソコンを使わ なくても、音楽ファイルを作成することができます。

ヒント

入力レベルが適正ではない場合は、他の機器のヘッドホン端 子(ステレオミニジャック)を使ってICレコーダーと接続し、

ICレコーダーの録音レベルガイドを確認しながら、他の機器 の音量を調節するか、メニューの「外部入力設定」で「Audio IN」の「感度設定」を変更してください。

シンクロ録音機能を使って録音する

2秒以上無音の部分が続いた場合、録音は一時停止状態 になり、次に音を感知したところから新しいファイルと して録音します。

1

停止中に他の機器をICレコーダーの ジャッ

クにつなぐ。

他の機器の音声出力端子(ステレオミニジャック)を 別売のソニー製オーディオコード(89ページ)を 使って、 ICレコーダーの ジャックにつなぎます。

画面に「外部入力設定」が表示されます。

「外部入力設定」が表示されない場合にはメニューで 設定してください(63ページ)。

2

または

を押して、

Audio IN

」を選び、

タンを押す。

「シンクロ録音機能を使って録音しますか?」と表示 されます。

3

または

を押して、 「はい」を選び、

ボタン

を押す。

シンクロ録音が「オン」に設定されます。

お買い上げ時は「オフ」に設定されています。

4

録音/一時停止ボタンを押す。

が点滅してシンクロ録音が一時停止の状 態になります。

5 つないだ機器で再生を始める。

が表示され、シンクロ録音が開始されま す。

2秒以上無音の部分が続くと、「分割中」の表示が出たあ と、 が点滅して、シンクロ録音が一時停止状 態になります。シンクロ録音一時停止状態のときに、次 に音を感知したところから新しいファイルとして、シン クロ録音が再開されます。

ご注意

ドライブ内またはフォルダ内の最大ファイル数に達して しまった場合は、 2秒以上の無音状態が続いてもファイル を分割せずに1つのファイルとして録音されます。

シンクロ録音中は、録音一時停止やプリレコーディング、

VOR録音、クロスメモリー録音、トラックマーク登録はで きません。

ご使用の機器によっては、音声入力レベルの違いなどによ りシンクロ録音機能が正常に動作しない場合があります。

録音する

ヒント

シンクロ録音は、メニュー タブ「シンクロ録音」

で設定することもできます。

手順2で「Audio IN」の「感度設定」を行うこともできます。

シンクロ録音機能を使わずに録音するには

「シンクロ録音機能を使って録音する」の手順3で「いい え」を選び、手順4 5に従ってつないだ機器から録音を 行います。

手順4で、録音/一時停止ボタンを押すと、内蔵マイ クは自動的に切れ、つないだ機器の音声が録音されます。

録音を止めるには

停止ボタンを押してください。

メモリーを切り換えて録音を続ける ̶