• 検索結果がありません。

那珂市長 海野 徹

1.ご回答は、できるだけ封筒の宛名の方がご記入ください。(ご本人の記入が難しい場合 には、ご家族の方などが代わって、ご本人の意見を記入してください。)

2.平成 27 年 5 月1日現在の状況をお答えください。

3.ご記入いただきました調査票は、同封の返信用封筒に入れ、6 月 10 日(水)までに、ご投函 ください。(切手は不要です)

4.アンケート結果は統計的に処理しますので、回答された皆さまにご迷惑をお掛けすることはあ りません。

那珂市 企画部 政策企画課 政策企画グループ 住所 〒311-0192 茨城県那珂市福田 1819 番地 5

電話 029-298-1111 内線433 FAX 029-298-1357

はじめに、あなたのことについてお伺いします。

問1.あなたの性別について、選んでください。(1つに○印)

1.男性 2.女性

問2.あなたの年齢について、選んでください。(1つに○印)

1.18~19歳 2.20~29歳

3.30~39歳 4.40~49歳

問3.あなたが住んでいる地区について、選んでください。(1つに○印)

1.神崎地区 2.額田地区

3.菅谷地区 4.五台地区

5.戸多地区 6.芳野地区

7.木崎地区 8.瓜連地区

問4.現在のあなたのお住まいの種類について、選んでください。(1つに○印)

1.持家(ご家族の所有を含む) 2.貸家(公営住宅・民間アパート等)

3.社宅(会社借上のアパート等を含む) 4.その他( ) 問5.今後も那珂市に住み続けたいと思いますか。(1つに○印)

1.ぜひ住み続けたい

【→問7へお進みくださ い】

2.特段の事由がなければ、住み続けたい 3.どちらともいえない

4.職場や学校等の生活環境の変化によっては転居する

5.(できれば)住み続けたくない 【→問6へお進みくださ

い】

問6.問5で「5.(できれば)住み続けたくない」とお答えの方にお伺いします。那珂市に住み続けたく ないとお考えの理由は何ですか。(2つまで○印)

1.通勤・通学が不便 2.日常の買い物が不便 3.医療施設・サービスが不十分 4.教育環境が不十分

5.治安が悪い 6.子育て支援が不十分

7.保健・福祉サービスが不十分 8.行政サービスが不十分

9.地価・家賃が高い 10.その他( ) 問7.あなたは、現在既婚ですか。独身ですか。(1つに○印)

1.既婚(事実婚を含む) 【→問8へお進みください】

2.独身(結婚経験あり:離別または死別) 【→問 8 へお進みください】

【→問 17 へお進みくださ

既婚、独身(結婚経験あり)の方にお伺いします。結婚までの過程についてお答えください。

問8.あなたと結婚相手の(1)出生年月、(2)結婚相手と知り合った時の年齢、(3)婚約あるいは結 婚の合意をなさった時の年齢、についてお答えください。

(1)出生年月 (2)知り合った年齢 (3)婚約または 結婚の合意の年齢 夫 1.昭和 年 月

2.平成 年 月 歳 歳 妻 1.昭和 年 月

2.平成 年 月 歳 歳 問9.あなた(と結婚相手のご相手)はどのようなきっかけでお知り合いになりましたか。(1つに○印)

1.学校 2.職場や仕事の関係

3.幼なじみ・隣人関係 4.学校以外のサークル活動、クラブ活動、習い事 5.友人や兄弟姉妹を通じて 6.お見合い(親せき・上司の紹介も含む)

7.結婚相談所 8.街なかや旅先

9.アルバイト 10.その他( ) 問 10.あなた(と結婚相手のご相手)が、最終的に結婚を決めたときのきっかけは何ですか。(2つまで

○印)

1.結婚資金(挙式や新生活の準備のための費用)が用意できた 2.収入や住居など結婚生活のための経済的基盤ができた 3.自分または相手の仕事の事情

4.できるだけ早く一緒に暮らしたかった 5.年齢的に適当な時期だと感じた 6.できるたけ早く子どもがほしかった 7.子どもができた

8.友人や同年代の人たちの結婚 9.親や周囲のすすめ

10.その他( )

既婚、独身(結婚経験あり)の方にお伺いします。お子さんのことについてお答えください。

問 11.あなた(結婚相手のご相手)がこれまでに生んだお子さんについて、あてはまる番号に〇をつけ、

該当するお子さんの出生年月を記入してください。

(1)これまでに生んだお子さんの数 (2)お子さんの出生年月

1.子どもはいない 1 人目 昭和・平成 年 月出生 2 人目 昭和・平成 年 月出生 3 人目 昭和・平成 年 月出生

*4 人目以上は、ご記入いただかなくて結構 です

2.1人 3.2人 4.3人

5.4人以上( )人

問 12.理想的な子どもの数は何人ですか。

1.子どもはいらない 2.1人

3.2人 4.3人

5.4人 6.5人以上( 人)

問 13.実際に持つつもりの子どもの数は何人ですか。

1.子どもは持たない 2.1人

3.2人 4.3人

5.4人 6.5人以上( 人)

実際に持つつもりの子どもの数(問 13の答)が、理想的な子どもの数(問 12の答)より少な い方にお伺いします。

問 14.実際に持つつもりの子どもの数が、理想とする子どもの数より少ないのはどうしてですか。あては まるもの全てに○をつけ、その中で最も重要な理由に◎をつけてください。

1.子育てや教育にお金がかかりすぎる 2.家が狭い

3.自分の仕事(勤めや家業)に差し支える 4.子どもがのびのび育つ環境ではない 5.自分や夫婦の生活を大切にしたい 6.高年齢で生むのはいやだ

7.これ以上、育児の心理的、肉体的負担に耐えられない 8.健康上の理由

9.ほしいけれどもできない

10.夫(妻)の家事・育児への協力が得られない 11.夫(妻)が望まない

12.末子が夫の定年退職までに成人してほしい

13.その他( )

お子さんをお持ちの既婚、独身(結婚経験あり)の方にお伺いします。育児期の状況についてお答 えください。(お子さんのいない方は、P7 の自由記述の欄にお進みください)

問 15.あなた(結婚相手のご相手)がお子さんをお持ちになったときの妻の仕事についておたずね伺いし ます。下の a~fの各時期における(1)主に居住していた市町村、(2)おつとめの状況、(3)

利用した制度や施設について、お答えください。

対象の時期 (1)主に居住していた市町村名

(2)おつとめの状

況 (3)利用した制度や施設

2 3 4 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

学生

無職・家事

自営業者・家族従業者

派遣・嘱託・契約社員

パート・アルバイト

正規の社員 保育所・幼稚園等の一時預かり

ファミリーサポートセンターベビーシッター

その他の保育施設

企業内保育所認定こども園

認証・認定保育施設(無認可保育

所)認可保育所

育児時間制度・短時間勤務制度(夫)育児時間制度・短時間勤務制度(妻)

育児休業制度(夫)

第1

子 a 妊娠時 ( ) 1 2 3 4 5 6

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

b 1歳時 ( 13 )

2 3 4 5

第2子

c 妊娠時 ( )

2 3 4 5

6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 d 1歳時 ( 13

2 3 4 5

第3子

e 妊娠時 ( )

2 3 4 5

6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

f 1歳時 ( 13 )

2 3 4 5

問16.子育てに関する那珂市の行政サービスの中で、不十分だと思われるものは何ですか。(2つまで○

印)

1.小児科・産婦人科などの医療機関 2.相談できる場所・サービス(すまいる・つぼみ等)

3.親子で楽しむイベント(子育てサロン等) 4.親子で遊べる施設・公園

5.役立つ教室・講座(母親学級等) 6.母親支援(産前・産後の訪問指導、定期検査等)

7.保育関連サービス(一時預かり等) 8.保育所・幼稚園・学童保育所

9.金銭支援(マル福、児童手当等) 10.情報提供(ホームページ、広報誌等)

11.その他( )

既婚の方は、P7の自由記述の欄にお進みください。

独身の方にお伺いします。結婚に対する考え方についてお答えください。

問17.自分の一生を通じて考えた場合、あなたの結婚に対する考え方は、次のうちどちらですか。(1つ に○印)

1.いずれ結婚するつもり 【→問 18~問 22 へお進みください】

2.一生結婚するつもりはない 【→P7の自由記述の欄へお進みください】

問18.問17で「1.いずれ結婚するつもり」とお答えの方にお伺いします。あなたの結婚に対するお考 えは次のうちどちらですか。(1つに○印)

1.ある程度の年齢までには結婚するつもり

2.理想的な相手が見つかるまでは結婚しなくてもかまわない

問19.それでは今から一年以内の結婚に関してはどのようにお考えですか。(1つに○印)

1.1 年以内に結婚したい

2.理想的な相手が見つかれば結婚してもよい 3.まだ結婚するつもりはない

問20.あなたは何歳ぐらいのときに何歳ぐらいの相手と結婚したいと思いますか。希望する年齢を ( ) 内に記入してください

自分:( )歳くらいのとき 相手:( )歳くらいの人と結婚したい 問21.あなたは結婚相手を決めるとき、次の①~⑧の各項目について、どの程度重視しますか。それぞれ

あてはまる番号に〇をつけてください。

①相手の学歴 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない

②相手の職業 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない

③相手の収入などの経済力 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない

④相手の人がら 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない

⑤相手の容姿 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない

⑥共通の趣味の有無 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない

⑦自分の仕事に対する理解と協力 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない

⑧家事・育児に対する能力や姿勢 1.重視する 2.ある程度重視する 3.重視しない 問22.あなたは、子どもは何人くらいほしいですか。(1つに○印)

1.子どもはいらない 2.1人

3.2人 4.3人

5.4人 6.5人以上( 人)

独身の方にお伺いします。結婚の支障についてお答えください。

問23.現在交際している人と(あるいは理想的な相手が見つかった場合)、一年以内に結婚するとしたら、

何か支障になることはありますか。

1.支障になることがあると思う 【→問24へお進みください】

2.支障になることはないと思う 【→問25へお進みください】

問 24.問23で「1.支障になると思う」とお答えの方にお伺いします。具体的な支障は何ですか。最大 の支障に◎をつけ、第 2 の支障に〇をつけてください。

1.結婚生活のための住居

2.結婚資金(挙式や新生活のための準備のための費用)

3.親の承諾

4.親との同居や扶養 5.学校や学業上の問題 6.職業や仕事上の問題 7.年齢上のこと 8.健康上のこと

9.その他( )

問 25.あなたが現在独身でいる理由は、次の中から選ぶとすればどれですか。あてはまると思われる理由 を最高 3 つまで選んで、下の回答欄に番号を記入してください(すでに結婚が決まっている方は「最 大の理由」欄のみ11を記入してください)。

1.結婚するにはまだ若すぎる 2.結婚する必要性をまだ感じない

3.今は、仕事(または学業)にうちこみたい 4.今は、趣味や娯楽を楽しみたい

5.独身の自由さや気楽さを失いたくない 6.適当な相手にまだめぐり会わない 7.異性とうまくつき合えない 8.結婚資金が足りない

9.結婚生活のための住居のめどがたたない 10. 親や周囲が結婚に同意しない(だろう)

11. すでに結婚が決まっている

12. その他( )

回答欄

最大の理由 第

2

の理由 第

3

の理由

関連したドキュメント