• 検索結果がありません。

指定して印刷してください。

40-71

目 次(年金)

✔ お手続きの流れ

はじめに

✔ 諸注意

✔ 年金の初回のお支払について(お受け取りスケジュールのイメージと諸注意)

操作方法

✔ 入力方法(お手続き画面に沿ったご案内となっております)

帳票見本

✔ 裁定請求書(年金、年金・一時金併給)

請求後の送付書類

✔ 給付金請求のお手続き後に送付される書類

✔ 画面の見方について

見たい項目をクリックしてください。

該当のページへジャンプします。

目次(年金)

✔ チェックリスト[提出書類について]

はじめに

請求者

STEP1 『老齢給付金の請求書類作成手続き』画面入力

請求者

STEP2 請求書類が届く

請求者

STEP3 請求書類の確認・必要事項の記入・提出

お手元に届いた請求書類一式の印字内容をご確認頂き、性別・生年月日・基礎年金番号を記入し、押 印、本人確認書類 および マイナンバー確認書類(個人番号カードの両面コピーなど)を同封の上

、請求書類を提出します。

NRK

(運営管理機関)

STEP4 裁定(内容確認・お支払決定)

記録関連運営管理機関:日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社(以下「NRK」)は、提出の あった請求書について、内容を確認の上、お支払の可否を決定いたします。ご請求内容に不備が あった場合は、運営管理機関またはNRKよりお電話をさせていただく場合がございます。

資産管理機関

STEP5 給付金のお受け取り

ご指定の口座へお振込みいたします。お振込みの直前に「年金支払のお知らせ」をご登録住所にお届 けいたします。

お受け取り方法を決定し、画面の案内に従って入力をし、作成指示をします。

印字された請求書類が、簡易書留にてご登録住所に届きます。

※初回の年金お受け取り額は、請求書類をご返送いただいたタイミングによって異なります。

お手続きの流れ

画面入力から請求書類送付まで、約1週間

諸注意 目次に戻る

✔ 諸注意

■『老齢給付金の請求書類作成手続き』(以下、本システム)のご利用時間

原則として24時間稼動します。ただし、システムメンテナンス時間及び、毎週日曜日の深夜・早朝(2:00~8:00)は、

サービスを停止させていただきます。直近のシステムメンテナンスについては、Web画面上のお知らせをご覧ください。

なお、緊急メンテナンスあるいはシステム障害などにより、予告なくサービスを停止する場合がございますのでご了承ください。

■ 登録情報の保存期間

*途中で入力を中断した場合

⇒入力した情報を各工程ごとに一時保存し、後日途中から再開することが可能です。入力再開時は、特に意識しなくても 途中保存されていた内容が再現され、トップメニュー画面の案内メッセージは続きの入力を促すものとなります。

ただし、一時保存日から約1年間本システムの操作が確認できない場合は、最初からお手続きいただくことになります。

*最後まで登録し、請求書類の作成指示を出した場合

⇒請求書類の作成指示を出した日から約1年間は保存されます。

■ 登録情報の保存タイミング

■ 過去に登録した内容の確認について

直近3回までの登録履歴(作成指示までしたもの)を表示できます。

複数回登録した履歴がある場合は、確認したい登録履歴(登録した日付)を選択してください。

本システム

トップメニュー左下にあります。

自動保存 「ここまで保存」ボタンを押して保存 ※下記該当画面の左上に設置

「トップメニュー 工程② 基本情報のご登録」の確認画面の表示時

「トップメニュー 工程③ 税金に関するお手続き」の確認画面の表示時 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票の入力画面(一時金・併給の場合)

「トップメニュー 工程④ 年金受取計画の作成」の確認画面の表示時 商品選択画面(年金・併給の場合)

諸注意

■ 請求書類の作成指示について

受給権取得日を基準として、1年間に3回まで作成(作成指示)可能です。

(入力しただけで作成指示をしていない場合は、カウントされません。)

例) 受給権取得日:2012年10月20日

■ 本システムにて作成された請求書類と別途お取り寄せされた請求書類との同時請求について

本システムにて作成された請求書類と別途お取り寄せされた請求書類をほぼ同じタイミングで提出された場合、

NRKにて先に受付をした請求書類でお手続きをすすめさせていただきます。

(注)請求書類提出後は、本システムでの入力をお控えください。

■ 画面の基本操作について

ブラウザの戻るボタンは使用できません。戻る場合の操作方法は以下の通りです。

1つ前の画面に戻る場合: ボタン

ボタンの表示がない画面では、画面上部の ボタンで、トップ画面に戻ります。

この場合、1つ前の画面には戻れませんのでご注意ください。

入力中に画面を放置する場合は、60分で自動的にログアウトされますのでご注意ください。

2012年10月20日~2013年10月19日 左記の期間に3回まで作成可能です。

※2013年10月20日から同様に1年毎に3回まで作成可です。

✔ 諸注意

年金の初回のお支払について・諸注意

✔ 年金の初回のお支払について(お受け取りスケジュールのイメージと諸注意)

■ たとえば・・・下表のような年金計画を立てたとします(ご加入の年金規約に準ずる)。

ご加入の年金規約の内容につきましては、受給権取得後にお手元に届く「確定拠出年金のお受け取り手続きに関するご案内(年金計画 作成のお知らせ) 」または、Web上でご確認いただけます。

目次に戻る

受け取り回数/年 年1回(12月) 受け取り予定期間 5年 受け取り日 15日

・年金規約に定める年金の受け取り回数と請求書のご提出タイミングによっては、初回年金のお支払期日は裁定請求書ご提出時点からかなり 先となる場合がございます。

・本システムにて裁定請求書を作成したあとは、「給付裁定結果のお知らせ」がお手元に届くまでは、預替をしないようにしてください。

お受け取りスケジュールのイメージ図

5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013

(1年目)

支給年度

5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

1月 2月 3月 4月

2014年

(2年目)

5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

1月 2月 3月 4月

2017年

5年目)

1月 2月 3月 4月

2018

裁定請求日 受取月

(不備のない状態で請求書類の受付をした日)

受給期間最終月

2015年(3年目)~2016年(4年目)

1年目

6ヶ月分(6月~11月)を 12月15日に支給

2年目

2013年12月~翌11月分の1年分を 12月15日に支給

5年目

2016年12月~翌11月分の1年分を 12月15日に支給

残高を一括支給

年金受給期間最終月(2018年5月)

末日に残高がある場合、翌月以降に 6月 一括支給

5月

画面の見方について

画面文字の大きさを 変更できます。

本システムのトップ画面に 戻る場合にクリックしてく ださい。

現在お持ちの商品ご とに評価額を確認で きます。

ご加入のプランの年 金規約について確認 できます。

選択可能な商品を確 認できます。

ご不明な点がございましたら、

コールセンターまでお問い合わ せください。

お手続きの工程が表示され ます。

注)こちらから、画面移動 することはできません。

加入者Webトップメニュー

入力方法

[老齢給付金の請求書類作成手続き]

をクリックし、老齢給付金の請求書類 作成のお手続きをすすめてください。

✔ 入力方法(お手続き画面に沿ったご案内となっております。)

操作方法

目次に戻る

加入者Webトップメニュー

老齢給付金の受給権を取得された方のみ表示されます。

(ただし、受給権を取得されていても、掛金の入金処理や、移換に伴う処理が完了していない 等の理由で、すぐにはご利用いただけない場合もございます。)

(注)本システムをご利用いただけないプランにご加入の場合は、上記メニューバーが表示 されていても、エラーとなりお手続きをすすめることができません。

トップメニュー①請求書類作成手続きのご説明

ボタンですすみます。

お手続きの概要などを確認します。

入力方法

手順通りにすすまないと、

次の画面にすすむことができません。

手順通りにお手続きください。

入力を終えた手続きは、

または と表示されます。

お手続き不要の工程については、

と表示されます。

お手続きを開始する前に 必ずお読みください。

トップメニュー ①請求書類作成手続きのご説明

請求書類の作成回数が表示されます。

お手続きを中断する

ご利用になる前にお読みください

・ 70歳到達月(お誕生日前日の属する月)の2ヶ月前とは・・・

70歳のお誕生日 70歳到達月

(お誕生日前日の属する月)

Web利用可能期限

(お誕生日の前日が属する月の2ヶ月前)

2012年10月20日 2012年10月 2012年7月31日 23:59まで

2012年10月1日 2012年9月 2012年6月30日 23:59まで

ご利用になる前にお読みください

入力方法

内容を確認したら、 ボタンで すすみます。

トップ画面に戻る

お手続きを中断する

↓ 目次に戻る

マイナンバー(個人番号)を申告いただけない場合は 本システムをご利用いただけません。

関連したドキュメント