• 検索結果がありません。

日本におけるメラノーマの死亡数

メラノーマ

病期分類(UICC、2002)の割合

18%

13%

9%

10% 9%

9%

4%

8%

9%

11% Tis

Stage Ia Stage Ib Stage  Ⅱ a Stage  Ⅱ b Stage  Ⅱ c Stage  Ⅲ a Stage  Ⅲ b Stage  Ⅲ c Stage  Ⅳ 切除可能

Stage

切除不能

Stage

診療アルゴリズム

皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン

日本皮膚科学会作成 皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン

* Tis:melanoma

in situ

(上皮内黒色腫)病変

T1a:Tumor thickness 1mm以下、潰瘍なし、レベルⅢ以下、の すべての条件を満たす原発巣

** T1b以上:Tumor thickness 1mm超、あるいは潰瘍あり、

あるいはレベルⅣ以上の原発巣 発生予防

危険因子 スクリーニング

診断確定 組織診断

転移巣の

外科的切除 肝動注 臨床試験 放射線 緩和ケア

(小数個の転移)(肝転移のみ)

臨床所見

ダーモスコピー 臨床診断困難 生検

術前検査

遠隔転移なし Tis, T1a*

T1b以上**

原発巣切除

+ センチネル リンパ節生検 原発巣切除

センチネル リンパ節転移

なし

術後補助療法

経過観察 臨床的な

リンパ節 転移なし

臨床的な リンパ節 転移あり

原発巣切除

+ 根治的リンパ

節郭清 センチネル

リンパ節転移 あり

DTIC 遠隔転移あり

DTIC:ダカルバジン

化学療法対象

メラノーマの治療成績

• 化学療法にきわめて抵抗性で、進行期メラノーマの標準薬とされる DTIC(ダカルバジン)も奏効率は10~20%程度である

• 放射線治療にも概して抵抗性である

Ishihara K, et al. Int J Clin Oncol 2008, 13: 33-41

全 生 存 率

期間(月)

病期Ⅰ(n=264) 90%

病期Ⅱ(n=295) 72%

病期Ⅲ(n=155) 54%

病期Ⅳ(n=87) 7%

60 100

(%)

80

40 20

0 0 20 40 60 80 100 120 140

2002年版UICC病期別にみた日本人メラノーマ患者の生存曲線

p<0.0001 p=0.0029 p<0.0001 病期Ⅰ

病期Ⅱ 病期Ⅲ

病期Ⅳ (log-rank検定)

メラノーマの病型分類(Clark分類)

個別性の異型メラノサイト 異型メラノサイトの胞巣

結節型黒色腫

(Nodular melanoma:NM)

表在拡大型黒色腫

(Superficial spreading melanoma:SSM)

末端黒子型黒色腫

(Acral lentiginous melanoma:ALM)

悪性黒子型黒色腫

(Lentigo maligna melanoma:LMM)

あたらしい皮膚科学 第2版(中山書店) 2011, p457-458

メラノーマの病型別頻度

1) 日本皮膚悪性腫瘍学会編. 皮膚悪性腫瘍取扱い規約 第2版(金原出版) 2010, p178-179

結節型(NM) 表在拡大型(SSM) 末端黒子型(ALM) 悪性黒子型(LMM) 粘膜

0 20 40 60 80 100 (%)

1.0%

米国

2)

14.0% 63.0% 12.0% 9.0%

日本

1)

11.5% 25.7% 49.0% 10.0% 3.8%

0 20 40 60 80 100 (%)

メラノーマの遺伝子異常

メラノーマの主なシグナル伝達経路と各遺伝子異常の頻度

1)

GNAQ変異

ブドウ膜メラノーマ患者の50%

GEFT

MPK1 RAS

RAF

MEK1/2

ERK1/2

翻訳

転写(CDK4、CCND1、BCL2)

生存、増殖、転移、血管新生

細胞膜 細胞質

RAC RHO

PAK ROCK NRAS変異 15%

RTK 増殖因子

PI3K

増幅 30% Akt1

IκB

GPCR β γ α

BRAF変異 50%~70%

(国内:30%~40%)2,3) PTEN

不活性化 30%~50%

LIMK MLC mTOR

NFκB

1) Bello DM, et al: Cancer Control 20: 261-81, 2013

診療アルゴリズム

皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン

日本皮膚科学会作成 皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン

* Tis:melanoma

in situ

(上皮内黒色腫)病変

T1a:Tumor thickness 1mm以下、潰瘍なし、レベルⅢ以下、の すべての条件を満たす原発巣

** T1b以上:Tumor thickness 1mm超、あるいは潰瘍あり、

あるいはレベルⅣ以上の原発巣 発生予防

危険因子 スクリーニング

診断確定 組織診断

転移巣の

外科的切除 肝動注 臨床試験 放射線 緩和ケア

(小数個の転移)(肝転移のみ)

臨床所見

ダーモスコピー 臨床診断困難 生検

術前検査

遠隔転移なし Tis, T1a*

T1b以上**

原発巣切除

+ センチネル リンパ節生検 原発巣切除

センチネル リンパ節転移

なし

術後補助療法

経過観察 臨床的な

リンパ節 転移なし

臨床的な リンパ節 転移あり

原発巣切除

+ 根治的リンパ

節郭清 センチネル

リンパ節転移 あり

DTIC 遠隔転移あり

DTIC:ダカルバジン

化学療法対象

ニボルマブ

ベムラフェニブ

海外第Ⅲ相臨床試験

(NO25026[BRIM3]試験)

 主要評価項目:PFS、OS

 副次評価項目:奏効率、奏効期間、奏効までの期間、安全性など

※有効性の効果判定は主治医判定のみ

 試験デザイン

注1) コンパニオン診断薬として製造販売承認されているコバス

®

BRAF V600変異検出キットを用いて検査された。

注2) この用法・用量は、本邦においては承認されていない。

1:1

関連したドキュメント