• 検索結果がありません。

将来 わたっ 豊か 快適 歩い 暮らせるコンパクト まち

4 実現 向けた施策 方向性

立地適正化 っ 目指す都市像 実現 向けた施策 方向性 い ,以下 とお 設定します。

方針2:公共施設等 総合的 計画的 管理 推進

→必要 施設機能 維持 配慮し ,保有総量 縮減や施設 長 命化 必要 施設 保全や修繕を計画的 進めます。

方針 :将来 わたっ 持続可能 公共交通網 構築

→誰 わ やすく,便利 利用しやすい,将来 わたっ 持続可能 公共交通網 構築 必要 取組を進めます。

方針1:効率的 持続可能 まちづく 推進

→人口減少 ,生活サヸビスや地域コミュニテ 持続的 確保さ う,

一定 エリア おい 人口密度を維持す 居住誘導 施策を進めます。

→公共交通 利便性 高く,都市機能 集積し い 現在 商業・業務拠点を中心と したエリア内 生活サヸビス機能 維持また 増進 必要とさ 施策を進めます。

-2 居住誘導区域

1

設定方針

本市 市街化区域内 人口密度 ,2010 成22 現在 52人/haと,類似 人 口規模 他都市と比べ高い人口密度 あ ,比較的コンパクト まとまっ 形成さ い ます ,今後 人口減少 さ 進展 っ 2040 ,そ 人口密度 32 人 /ha ま ㆯ下す と推計さ ,市民 日常生活を支え 療,福祉,商業 生活サ ヸビス 提供 困難 っ いくこと 懸念さ ます。

こ う こと ,居住誘導区域 い ,人口減少 あっ ,市民生活 利便性を維持した持続可能 市街地 形成 向け,一定 人口密度を維持す 区域とし

,函館市都市計画マスタヸプラン 土地利用方針 おい 位置づけ い 外環状 線 産業道路 沿道 南側 区域 ,中密度 一般住宅地と高密度 高度利用住宅地 を基本とした区域 設定します。

■市街化区域内 人口密度比較 成22 度 時点

本 市 旭川市 青森市 盛岡市 秋田市 郡山市 い わ 市 面 積 ha 4,788 7,957 4,991 5,266 7,424 6,885 10,048

人 口 万人 24.9 33.3 25.3 26.0 28.4 27.2 26.8

人 口 密 度 人/ha 52 42 51 49 38 40 27

2

居住誘導区域 除外す 区域

1 設定方針 対象とした居住誘導区域 うち,以下 掲 区域 い ,居 住 適さ い区域とし 除外します。

住宅 立地を制限し い 区域

主 工業 業務 利便 増進を図 区域

○工業専用地域

○住宅建築規制 あ 特別用途地区 第一種特別工業地区 ・地区計画 西桔梗南地区 区域

○臨港地区

○保安林 区域

○函館公園,五稜郭公園,千代 公園

○工業地域

出典:国土交通省公表資料を 作成

災害リスク 高い区域

<そ 災害リスク 区域 取扱い

土砂災害警戒区域や津波浸水予測範 ,洪水浸水想定区域 ,都市計画運用指針 ,災害リスクや警戒避難体制 整備状況 を総合的 検討したうえ ,居住誘導区域 定を行うこととさ います。

本市 ,地域防災計画 基づ ,こ ,ハ ヸドマップ 作成お び配付 避難 意識 啓発 ,津波避難計画 作成や津波避難ビル 指定,防災無線 整備 ,警 戒避難体制 整備 たとこ ,今後 様々 防災対策を講 いくこと

,こ 区域 ,居住誘導区域 含め こととします。

3

居住誘導区域 設定

1 , 2 考え方 基づ ,居住誘導区域を以下 とお 設定します。

○土砂災害特別警戒区域

○急傾斜地崩壊危険区域

凡例

凡例

市街化区域 主要道路 計画道路 鉄道

河川 居住誘導区域

路面電車

4

居住誘導 関す 施策

函館山山麓地域 ける住宅市街地の再生

敷地 未接道や 隘 課題を有す 函館山山麓地域 おい ,地域 特性や課題 応 た め細 い事業 実施 ,函館発祥 地 ふさわしい住宅市街地とし 再 生します。

○ 街区内道路 整備や敷地 集約化 進

○ 学校跡地等を活用した良質 住宅 供給 進

○ 地域自 行う持続可能 まちづく へ 支援 検討

公的不動産の有効活用 よる宅地・住宅の供給促進

統廃合施設や学校跡地 公的不動産を有効活用し,良質 宅地や住宅 供給を 進します。

○ 公共施設等総合管理計画 等 基づく施設 統廃合等 推進

○ 学校跡地 耐用 限を迎えた既存 複数 市営住宅を統合整備

空家の利活用の促進

空家 再利用 費用 補助・支援や,需要と供給 マッチン 進 , そ 利活用を 進します。

○ 空家等対策計画 基づく空家を含 既存住宅 改修 係 補助制度 充 検討

○ 住宅セヸフテ ネット制度を活用した空家等 有効活用 い 検討

○ 海道 空 家情報バンク や一般社団法人移住・住 え支援機構 マイホヸ ム借上 制度 等 周知お び活用 進

街 への居住促進

賃 住宅 家賃 一部補助 ,街 へ 居住を 進します。

○ ヤン フ ミリヸ住まい 支援事業 活用お び制度 充 検討

○ 空家等対策計画 基づく空家 建替えや跡地 活用 係 新た 支援策 検討

美しい 並 の形成 よる ちの魅力向上

歴史と景観 配慮したデ イン性 高い美しい 並 形成をめ す ガヸデンシテ 函館 を推進し,まち 魅力を向上させます。

○ メインストリヸト等 道路美装化や植栽整備 推進

○ 景観 配慮した建築物や屋外広告物等 誘導

土地・不動産の流通円滑化の支援

事業者,土地所有者,建設業者 関係者間 連絡調整や情報共有を 進す こと

,未利用・ㆯ利用 土地や不動産 流通 滑化と事業化を支援します。

○ 市・不動産業界・建設業界等 連携 不動産流通 滑化 係 相談・支援制度 検討

○ 小規模・連鎖的 土地利用 進を図 不動産流通事業等 検討

<参考:居住誘導区域内 おけ 国 支援措置>

家再生等推進事業 市民緑地等整備事業

公営住宅整備事業 ストック再生緑化事業

地域居住機能再生推進事業 市民農園等整備事業

防災・省エネまちづく 緊急 進事業 居住再生フ ンド

都市公園ストック再編事業 フラット35地域活性化型

立行政法人住宅金融支援機構

- 都市機能誘導区域

1

設定方針

都市機能誘導区域 ,日常生活 必要 都市機能 充実 居住誘導区域へ 居住 誘導や人口密度 維持 都市機能 持続性 向上を図 ため,居住誘導区域内 おい

一定程度 都市機能 充実し い 商業系用途地域 指定さ い 区域や,中心市街 地活性化基本計画 基づく中心市街地 区域を基本 設定します。

2

都市機能誘導区域 設定

中心市街地地区

本地区 ,鉄道,路面電車,路線バス 公共交通 結節点を含 お ,本市 中心 市街地とし , 療,福祉,商業,文化・交流,教育,行政等 都市機能 集積し い こ と ,商業系用途地域と函館駅前交差点・本 交差点 一般的 徒歩圏 あ 半径800 m エリアを包含す エリアお び中心市街地 区域を基本とし 都市機能誘導区域を設 定します。

中央図書館

梁川交通公園

交差点

千代 公園

函館地方法務局

函館駅前交差点 函館駅

函館市役所

鉄道

路面電車

都市機能誘導区域

第一種ㆯ層住居専用地域 第ㅚ種ㆯ層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域

第一種住居地域 第ㅚ種住居地域 第ㅚ種中高層住居専用地域

準住居地域 近隣商業地域 商業地域

工業地域 準工業地域 中心市街地活性化

基本計画 基づく 中心市街地

美原地区

本地区 ,美原地区 生活拠点とし , 療,福祉,商業,文化・交流,行政機能等 充 実し,郊外路線を含 路線バス 結節点と っ い こと ,商業系用途地域や美原交 差点 一般的 徒歩圏 あ 半径 800m エリアを基本とし 都市機能誘導区域を設 定します。

海道渡島総合振興局

美原交差点

亀田地区統合施設建設予定地 亀田支所

鉄道

路面電車

都市機能誘導区域

第一種ㆯ層住居専用地域 第ㅚ種ㆯ層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域

第一種住居地域 第ㅚ種住居地域 第ㅚ種中高層住居専用地域

準住居地域 近隣商業地域 商業地域

工業地域 工業専用地域 準工業地域

湯川地区

本地区 ,道内有数 温泉保養地 あ 湯 川温泉街 け く,湯川地区 生活拠 点とし , 療,福祉,商業,文化・交流,行政機能等 充実し,路面電車と路線バス 結 節点と っ い こと ,商業系用途地域や路面電車停留場 半径500m エリアを 基本とし 都市機能誘導区域を設定します。

湯川支所 函館アリヸナ

川温泉停留場 川停留場

海道教育センタヸ

熱帯植物園

鉄道

路面電車

都市機能誘導区域

第一種ㆯ層住居専用地域 第ㅚ種ㆯ層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域

第一種住居地域 第ㅚ種住居地域 第ㅚ種中高層住居専用地域

準住居地域 近隣商業地域 商業地域

工業地域 工業専用地域 準工業地域

十 街地区

本地区 ,函館発祥 地 ,開港以来 歴史的遺産や特有 文化 蓄積 多く

都市景観形成地域を中心としたエリア 生活拠点とし , 療,商業,文化・交流,行政機 能等 充実し,路面電車や路線バス 容易 アクセス こと ,商業系用途地 域や十 街交差点 半径 500m エリアを基本とし 都市機能誘導区域を設定します。

博物館郷土資料館 文学館

地域交流まちづく センタヸ

企業局

街交差点

女性センタヸ

鉄道

路面電車

都市機能誘導区域

第一種ㆯ層住居専用地域 第ㅚ種ㆯ層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域

第一種住居地域 第ㅚ種住居地域 第ㅚ種中高層住居専用地域

準住居地域 近隣商業地域 商業地域

工業地域 工業専用地域 準工業地域

3

居住誘導区域・都市機能誘導区域 概要

図 4-1 居住誘導区域・都市機能誘導区域

表 4-1 居住誘導区域・都市機能誘導区域面積表

面積 参考 H22人口

都市計画区域 14,318 ha 26万5千人

市街化区域 4,788 ha 24万9千人

居住誘導区域 2,680 ha

※市街化区域面積 56% 15万9千人 都市機能誘導区域

644 ha

※市街化区域面積 13%

※居住誘導区域面積 24%

3万5千人

湯川地区 美原地区

中心市街地地区

十 街地区

凡例

凡例

市街化区域 都市機能誘導区域

主要道路 計画道路 鉄道

河川 居住誘導区域

路面電車

関連したドキュメント