第32条 商学部における授業科目及び単位数を次のとおりとする。
キリスト教科目
キ リ ス ト 教 学 A 2 キ リ ス ト 教 学 B 2 言語教育科目
英 語 Ⅰ ( リ ー デ ィ ン グ ) 1 英 語 Ⅱ ( リ ー デ ィ ン グ ) 1 英 語 Ⅰ ( コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ) 1 英 語 Ⅱ ( コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ) 1 英 語 Ⅲ ( リ ー デ ィ ン グ ) 1 英 語 Ⅳ ( リ ー デ ィ ン グ ) 1 英 語 Ⅲ(コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ) 1 英 語 Ⅳ(コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ) 1 イングリッシュ(ライティング)A 1 イングリッシュ(ライティング)B 1 イングリッシュ(ライティング)C 1 イングリッシュ(ライティング)D 1 イングリッシュ(オーラル)A 1 イングリッシュ(オーラル)B 1 イングリッシュ(オーラル)C 1 イングリッシュ(オーラル)D 1 フ ラ ン ス 語 Ⅰ(読 解 ) 1 フ ラ ン ス 語 Ⅱ(読 解 ) 1 フ ラ ン ス 語 Ⅰ(表 現 ) 1 フ ラ ン ス 語 Ⅱ(表 現 ) 1 フ ラ ン ス 語 Ⅲ(読 解 ) 1 フ ラ ン ス 語 Ⅳ(読 解 ) 1 フ ラ ン ス 語 Ⅲ(表 現 ) 1 フ ラ ン ス 語 Ⅳ(表 現 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅰ ( 読 解 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅱ ( 読 解 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅰ ( 表 現 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅱ ( 表 現 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅲ ( 読 解 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅳ ( 読 解 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅲ ( 表 現 ) 1 ド イ ツ 語 Ⅳ ( 表 現 ) 1 中 国 語 Ⅰ 2 中 国 語 Ⅱ 2 中 国 語 Ⅲ 2 中 国 語 Ⅳ 2 朝 鮮 語 Ⅰ 2 朝 鮮 語 Ⅱ 2 朝 鮮 語 Ⅲ 2 朝 鮮 語 Ⅳ 2 ス ペ イ ン 語 Ⅰ 2 ス ペ イ ン 語 Ⅱ 2 ス ペ イ ン 語 Ⅲ 2 ス ペ イ ン 語 Ⅳ 2
教養教育科目
哲 学 A 2 哲 学 B 2 倫 理 学 A 2
倫 理 学 B 2 論 理 学 A 2 論 理 学 B 2
日 本 史 A 2 日 本 史 B 2 東 洋 史 A 2
東 洋 史 B 2 西 洋 史 A 2 西 洋 史 B 2
日 本 文 学 A 2 日 本 文 学 B 2 西 洋 文 学 A 2
西 洋 文 学 B 2 芸 術 A 2 芸 術 B 2
心 理 学 A 2 心 理 学 B 2 地 理 学 A 2
地 理 学 B 2 法 学 A 2 法 学 B 2
社 会 学 A 2 社 会 学 B 2 政 治 学 A 2
政 治 学 B 2 日 本 国 憲 法 2 地 学 A 2
地 学 B 2 数 理 の 科 学 A 2 数 理 の 科 学 B 2
自 然 現 象 の 科 学 A 2 自 然 現 象 の 科 学 B 2 物 質 の 科 学 A 2 物 質 の 科 学 B 2 生 命 の 科 学 A 2 生 命 の 科 学 B 2 教 養 基 礎 A (歴 史 ) 2 教 養 基 礎 B (倫 理 ) 2 教 養 基 礎 C (法 ) 2 教 養 基 礎 D (異 文 化) 2 教 養 基 礎 E(国 際 問 題) 2 教 養 基 礎 F(行 動 科 学) 2 教 養 基 礎 G (環 境 ) 2 教 養 基 礎 (リ テ ラ シ ー ) 1 教 養 演 習 2
- 32 – 基礎科目
経 営 学 基 礎 4 簿 記 基 礎 4 経 済 学 基 礎 4 統 計 学 基 礎 4 数 学 基 礎 A (解 析 ) 2 数 学 基 礎 B(線 形 代 数) 2 マ ー ケ テ ィ ン グ 入 門 2 フ ァ イ ナ ン ス 入 門 2 国 際 ビ ジ ネ ス 入 門 2 ビ ジ ネ ス 英 書 入 門 2 商 業 簿 記 Ⅰ 2 ビ ジ ネ ス 会 計 入 門 2 英 文 会 計 2
法学関係科目
民 法 A 2 民 法 B 2 企 業 法 入 門 2
会 社 法 2 法 学 特 論 A 2 法 学 特 論 B 2 外国語科目
英 語 経 済 書 講 読 A 2 英 語 経 済 書 講 読 B 2 英 語 経 済 書 講 読 C 2 英 語 経 済 書 講 読 D 2 英 語 経 済 書 講 読 E 2 英 語 経 済 書 講 読 F 2 ド イ ツ 語 経 済 書 講 読 2 フ ラ ン ス 語 経 済 書 講 読 2 ビ ジ ネ ス レ ク チ ュ ア 2 外国大学科目(1科目各1~8単位)
コース専門科目 経営コース
経 営 学 原 理 Ⅰ 2 経 営 学 原 理 Ⅱ 2 経 営 生 産 論 2 工 業 経 営 論 2 経 営 財 務 論 2 投 資 論 2 経 営 管 理 論 2 現 代 経 営 管 理 2 経 営 組 織 論 2 現 代 経 営 組 織 2 人 的 資 源 管 理 論 2 人 材 開 発 論 2 中 小 企 業 論 2 中 小 企 業 経 営 論 2 企 業 論 2 現 代 企 業 論 2 経 営 史 2 経 営 史 各 論 2 経 営 学 史 2 比 較 経 営 学 2 マ ネ ジ メ ン ト サ イ エ ン ス 2 経 営 数 学 2 経 営 社 会 学 2 産 業 社 会 学 2 企 業 倫 理 論 2 現 代 企 業 倫 理 2 企 業 形 態 論 2 コーポレートガバナンス(経営) 2 企 業 戦 略 論 2 戦 略 経 営 論 2 経 営 学 特 論 A 2 経 営 学 特 論 B 2
会計コース
会 計 職 業 と 倫 理 2 財 務 諸 表 論 Ⅰ 2 財 務 諸 表 論 Ⅱ 2 管 理 会 計 論 2 意 思 決 定 会 計 論 2 原 価 計 算 論 2 コ ス ト マ ネ ジ メ ン ト 論 2 監 査 制 度 論 2 監 査 基 準 論 2 会 計 情 報 論 2 税 務 会 計 論 2 ビ ジ ネ ス 会 計 2 財 務 諸 表 分 析 2 国 際 会 計 基 準 論 2 国 際 会 計 制 度 論 2 商 業 簿 記 Ⅱ 2 工 業 簿 記 2 環 境 会 計 論 2 会 計 学 特 論 A 2 会 計 学 特 論 B 2
マーケティングコース
マーケティングマネジメント 2 関 係 性 マ ー ケ テ ィ ン グ 2 流 通 シ ス テ ム 論 2 国 際 流 通 論 2 消 費 者 行 動 論 2 消 費 者 マ ー ケ テ ィ ン グ 2 マ ー ケ テ ィ ン グ リ サ ー チ 2 マーケティングサイエンス 2 国 際 市 場 戦 略 論 2 国際マーケティングミックス政策 2 交 通 経 済 論 2 流 通 政 策 2 小 売 戦 略 論 2 マーケティングコミュニケーション概論 2 マーケティングコミュニケーション戦略 2 ロ ジ ス テ ィ ク ス 概 論 2 国 際 物 流 論 2 施 設 立 地 論 2
- 33 –
物 流 産 業 論 2 在 庫 管 理 論 2 商 業 史 2 商 業 史 各 論 2 ビ ジ ネ ス モ デ ル 分 析 2 ビ ジ ネ ス モ デ リ ン グ 2 マ ー ケ テ ィ ン グ 特 論 A 2 マ ー ケ テ ィ ン グ 特 論 B 2
ファイナンスコース
金 融 論 Ⅰ 2 金 融 論 Ⅱ 2 国 際 金 融 論 2 国 際 金 融 シ ス テ ム 論 2 金 融 史 2 金 融 史 各 論 2 銀 行 論 2 金 融 シ ス テ ム 論 2 保 険 論 2 証 券 論 2 リ ス ク マ ネ ジ メ ン ト 2 フ ァ イ ナ ン ス 論 2 生 命 保 険 論 2 損 害 保 険 論 2 外 国 為 替 論 2 国 際 通 貨 論 2 取 引 シ ス テ ム 論 2 企 業 金 融 論 2 金 融 市 場 論 2 コーポレートガバナンス(ファイナンス) 2 経 営 財 務 論 2 投 資 論 2 フ ァ イ ナ ン ス 特 論 A 2 フ ァ イ ナ ン ス 特 論 B 2 ビジネス情報コース
統 計 分 析 論 Ⅰ 2 統 計 分 析 論 Ⅱ 2 ビジネスエコノミックスⅠ 2 ビジネスエコノミックスⅡ 2 情 報 政 策 論 2 情 報 ネ ッ ト ワ ー ク 論 2 情 報 処 理 論 Ⅰ 2 情 報 処 理 論 Ⅱ 2 経 営 情 報 シ ス テ ム 論 2 情 報 セ キ ュ リ テ ィ 論 2 産 業 シ ス テ ム 論 2 技 術 経 済 論 2 産 業 組 織 論 2 ゲ ー ム 理 論 2 ビ ジ ネ ス モ デ ル 分 析 2 ビ ジ ネ ス モ デ リ ン グ 2 国 際 経 済 論 2 国 際 経 済 政 策 論 2 ビ ジ ネ ス デ ー タ 分 析 Ⅰ 2 ビ ジ ネ ス デ ー タ 分 析 Ⅱ 2 マ ネ ジ メ ン ト サ イ エ ン ス 2 経 営 数 学 2 流 通 シ ス テ ム 論 2 国 際 流 通 論 2 イノベーションと知識経済 2 イ ノ ベ ー シ ョ ン 経 営 2 ビ ジ ネ ス 情 報 特 論 A 2 ビ ジ ネ ス 情 報 特 論 B 2
国際ビジネスコース
国際ビジネスコミュニケーション論 2 国 際 通 商 シ ス テ ム 論 2 貿 易 商 務 論 2 国 際 市 場 戦 略 論 2 国際マーケティングミックス政策 2 国 際 取 引 交 渉 論 2 国 際 取 引 法 Ⅰ 2 国 際 取 引 法 Ⅱ 2 グ ロ ー バ ル 経 営 論 2 グローバル戦 略 経 営 論 2 多国籍企業経営戦略論 2 多国籍企業経営管理論 2 イノベーションと知識経済 2 イ ノ ベ ー シ ョ ン 経 営 2 国 際 会 計 基 準 論 2 国 際 会 計 制 度 論 2 国 際 流 通 論 2 国 際 物 流 論 2 国 際 金 融 論 2 国 際 金 融 シ ス テ ム 論 2 外 国 為 替 論 2 国 際 通 貨 論 2 国 際 経 済 論 2 国 際 経 済 政 策 論 2 リトゥン・ビジネス・コミュニケーション 2 オーラル・ビジネス・コミュニケーション 2 国 際 ビ ジ ネ ス 特 論 A 2 国 際 ビ ジ ネ ス 特 論 B 2
演習科目
商 学 演 習 4 研 究 演 習 Ⅰ 4 研究演習Ⅱ(卒業論文含む) 4 共通特論科目
共 通 特 論 A 2 共 通 特 論 B 2
教職等資格関連科目 教職に関する科目
教 職 概 論 2 教 育 原 論 2 発 達 ・ 学 習 過 程 論 2
- 34 –
学 校 教 育 論 2 教 育 課 程 論 2 商 業 科 教 育 法 A 2 商 業 科 教 育 法 B 2 英 語 科 教 育 法 A 2 英 語 科 教 育 法 B 2 英 語 科 教 育 法 C 2 英 語 科 教 育 法 D 2 社会・地理歴史科教育法 2 社 会 ・ 公 民 科 教 育 法 2 地 理 歴 史 科 教 育 法 2 公 民 科 教 育 法 2 道 徳 教 育 論 2 特 別 活 動 論 2 教 育 方 法 基 礎 論 2 生 徒 指 導 論 2 教 育 相 談 基 礎 論 2 教 育 実 習 A 5
教 育 実 習 B 3 教 職 実 践 演 習 (中 ・高 ) 2 人 権 教 育 論 2
環 境 教 育 論 2 教科に関する科目
英 語 学 概 論 2 統 語 論 2 意 味 論 ・ 語 用 論 2 英 語 史 2 英 語 音 声 学 2 音 韻 論 ・ 形 態 論 2 応 用 言 語 学 2 実 践 英 語 学 特 殊 講 義 2 英 米 文 学 概 論 2 英 米 文 学 研 究 法 2 イ ギ リ ス 文 学 史 A 2 イ ギ リ ス 文 学 史 B 2 ア メ リ カ 文 学 史 A 2 ア メ リ カ 文 学 史 B 2 イギリス文 学 特 殊 講 義 2 ア メ リ カ 文 学 特 殊 講 義 2 英 米 文 学 作 品 研 究 Ⅰ 2 英 米 文 学 作 品 研 究 Ⅱ 2 英 米 文 学 資 料 研 究 2 英 作 文 ( 特 ) A 1 英 作 文 ( 特 ) B 1 英 会 話 ( 特 ) A 1 英 会 話 ( 特 ) B 1 異 文 化 理 解 2 日 本 史 概 説 2 ア ジ ア 史 概 説 2 西 洋 史 概 説 2 社 会 思 想 史 A 2 社 会 思 想 史 B 2 日 本 経 済 史 Ⅰ 2 日 本 経 済 史 Ⅱ 2 外 国 経 済 史 Ⅰ 2 外 国 経 済 史 Ⅱ 2
経 済 学 史 A 2 経 済 学 史 B 2 近 代 経 済 学 史 A 2
近 代 経 済 学 史 B 2 地 理 学 概 論 2 地 誌 A 2
地 誌 B 2 地 誌 C 2 地 誌 D 2
地域と文化(人文地理学) 2 空 間 と社 会(都 市 研 究) 2 空 間 と社 会(風 景 研 究) 2 人間と環境(自然地理学) 2 社 会 地 理 学 A 2 社 会 地 理 学 B 2 政 治 学 原 論 A 2 政 治 学 原 論 B 2 憲法A(基本的人権総論) 2 憲法B(基本的人権各論) 2 国 際 法 総 論 A 2 国 際 法 総 論 B 2 国 際 政 治 論 A 2 国 際 政 治 論 B 2 社 会 学 原 論 A 2 社 会 学 原 論 B 2 社 会 学 概 説 2 哲 学 概 論 2 倫 理 学 概 論 2 宗 教 学 2 学 習 心 理 学 2 職 業 指 導 4
学校図書館司書教諭資格に関する科目
学 校 経 営 と学 校 図 書 館 2 学校図書館メディアの構成 2 学習指導と学校図書館 2 読 書 と 豊 か な 人 間 性 2 情 報 メ デ ィ ア の 活 用 2