• 検索結果がありません。

た。」

1. 同意と選択

意味ある同意を得なさい

明示的な同意とは限らない

きちんと「理解」を得ることが重要

文脈に沿うようにし、予想外のことをおこさない

同意した場合、同意しなかった場合に「どのようなことが起 きるか」を伝える

「同意する」以外の選択肢を提供する

Id連携との関係

– 仕様レベルでの同意画面の表示要求。

– 文脈に沿っている要求かどうかの第三者による支援

意味ある同意

47

性別 身長

本名 社員

番号

住所 資格

役職 実績

48 (出所) twitter, Facebook

49

明示的同意?!

インターネット犬からパブロフの犬へ

50

(出所) IIW dog を元に筆者

51

そもそも同意の向きが逆

52

個人が企業に対してパー ソナルデータを「ライセ

ンス」するのに対して、

企業が同意すべき。

パーソナルデータ提供のライセンス

たとえば…

データ提供量

必要最低限(minimum) – min

パーソナライゼーション (personalization) – per

データ共有

無し

no

限定

lim

拡大

ext

利用回数

今回のみ - 1

53

(出所)Sakimura “Explicit Consent – Turning Internet  Dog into Pavlov’s Dog” 

あるべき同意の流れ

1

個人が、パーソナルデータ提供のライセンスをいくつかの選択 肢から選ぶ

2 それを「プレファレンス」としてIdPに設定

3 企業は「データ・リクエスト」をIdPに対して出す

4

• IdPは「データ・リクエスト」の内容が正当かチェックし、企業が

ユーザのライセンスに同意しているかを確認、データを返す

54

プライバシー・トラストフレームワーク

• 企業の声明は信用できるのか?

55

要求 サービス・プロバイダ

審査 IdP 審査員

同意と契約

~[justice]第6章より

形式的同意があるからといって有効な契約とは限らない 自由意志(自律)

理解した上での同意か?

それしか選択肢が無い状態での同意は自由意志に基づくのか?

ドン・コルレオーネ 「断れない提案」

公正な取引(互恵性)

天秤~双方の提供物が吊り合わなければならない

シカゴの配管工の話

» 水漏れトイレ工事:老婆に5万ドル請求。老婆は同意

» →有効な契約か?

日本では?

» (民法90条~96条、消費者契約法1条あたり??)

56

57

利用規約を読みますか?

FDA Nutrition Facts Label

58

(出所) http://en.wikipedia.org/wiki/Nutrition_facts_label

Standard Information Sharing Label

(出所) StandardLabel.org

59

60 (出所)http://www.sakimura.org/2012/06/1660/

ToS-DR Project

(Terms of Service, Didn’t Read)

(出所)http://tos‐dr.info

twitpic の利用規約はかなり問

題あり。

ToS‐DR Twitter. twitterの利用規 約は平均的なレベルか。

何かと批判の的になるGoogle だが、そ の利用規約は比較的 まとも。

61

2.目的の正当性と規定

利用目的が正当でなければならない。

詳しく規定されなければならない。

新たな用途を追加するときには、都度、同意を得るこ と。

Id連携との関係

Id連携をしておくことで、都度の同意を取得するこ とができるようになる。

3.収集の制限

• 必要最低限のデータしか求めてはならない。

• Id連携との関係

動的にどの属性を取得するかを決める。

予め、第三者機関などで、取得するデータの正当 性を検査しておき、その検査に合格したものにしか データを出さない。

関連したドキュメント