• 検索結果がありません。

2 総会は構成館の過半数の出席をもって成立 する。

3 総会に出席できない施設が委任状をもって 自館の意思を表示したときは,総会に出席し たものとみなす。

4 総会においては以下の事項を審議・決定す る。なお,議決は1施設1票とする。

  規約の改廃

  予算及び事業の決定   決算報告の承認   役員選出

  その他重要な事項   (役員会)

第13条 役員会は必要により開催する。

2 役員会は,第7条に定める役員により構成 する。

3 役員会は次の事項を審議する。

  総会に付議すべき事項

  その他会長が必要と認めた事項

4 役員会は,構成員の3分の2の出席をもっ て成立する。

 (理事会)

第14条 理事会は必要により開催する。

2 理事会は,会長,副会長,理事により構成 する。

3 理事会は次の事項を審議する。

  本会事業の企画及び委員会に関する事項   その他会長が必要と認めた事項

4 理事会は,構成員の3分の2の出席をもっ て成立する。

 (会議の招集)

第15条 会議は,すべて会長が招集する。

 (議 事)

第16条 第 11 条に定める会議の議事は,出席 者の過半数をもって決定する。

2 可否同数の時は,議長の決定するところに よる。

の他の収入をもってあてる。

2 負担金の金額は次のとおりとする。

  県立図書館     年額35,000 円   市町村立図書館    〃 11,500 円   公民館及び私立図書館 〃 3,500 円   大学図書館     〃 11,500 円   第5条第1項第2号の施設

        〃 11,500 円  ただし,分館を有する場合は,分館分 3,000

円を加算する。

   付 則

 本規約は, 昭和29年7月10日から施行する。

   付 則

 この規約は,昭和57年6月22日から施行する。

   付 則

 この規約は昭和62年4月1日から施行する。

   付 則

 この規約は,平成12年5月30日から施行する。

   付 則

 この規約は,平成17年5月18日から施行する。

   付 則

 この規約は,平成18年5月19日から施行する。

   付 則

 この規約は,平成19年5月18日から施行する。

   付 則

 この規約は,平成20年5月23日から施行する。

 茨城県図書館協会表彰規定

 (目 的)

第1条 この規定は,茨城県図書館協会あるい は,公共図書館,大学図書館及び公民館図書 室の事業に尽力し,その功績顕著な者の表彰 に関する事項を定めることを目的とする。

 (表彰の対象)

第2条 県内の公共図書館,大学図書館,公民

館から推薦された者で,次の各号の1に該当

すると認められるときは,役員会の決定を経

て,これを表彰する。

あった者。

  その他,特に表彰することが適当と認め られた者。すでに表彰された者は除く。

  (表彰方法)

第3条 表彰は表彰状の贈呈をもって行う。あ わせて記念品を贈呈する。

  (経 費)

第4条 表彰に要する経費は,本会の会計を もってこれにあてる。

  (委 任)

第5条 この規定の施行について必要な事項は 役員会で定める。

   付 則

 この規定は昭和52年6月28日から施行する。

表彰規定施行内規

 第2条第2号の適用については次による。

  公共図書館,大学図書館及び公民館図 書室に勤務した期間が 20 年以上で功労が あった者。

  館長として7年以上勤務し功労があり転 退職した者。

  職員として 10 年以上勤務し,功労があ り転退職した者。

 この内規は昭和 52 年6月 28 日から適用する。

 茨城県図書館協会公共図書館部会会則

 (設置)

第1条 茨城県図書館協会(以下「協会」とい う。)規約第6条第1項第1号の規定に基づ き,協会内に公共図書館部会(以下「部会」

という。)を置く。

 (構成)

第2条 部会は,協会に所属する公共図書館及 び公民館図書室(以下「構成館」という。 ) により構成する。

2 協会規約第6条第2項に定める4つの地区 部会は別表のとおりとする。

  (目的)

第3条 部会は,構成館間で緊密に連絡・協力

することによって相互の発展を図ることを目 的とする。

  (事業)

第4条 部会は,前条の目的を達成するために 次の事業を行う。

  構成館間の相互協力の推進に関するこ と。

  研修会等の開催に関すること。

  その他必要な事業に関すること。

  (役員)

第5条 部会に次の役員を置く。

  部会長  1名   副部会長 若干名

2 部会長及び副部会長は,構成館の館長から 互選する。

 (任期)

第6条 部会役員の任期は2年とする。ただし,

再任を妨げない。

2 役員の任期は,役員に選出された部会総会 を始期とし,次々年度の部会総会を終期とす る。

3 役員である施設を代表する者が任期途中に 異動した場合は,当該施設における後任者が 残任期間の任務を行う。

 (部会総会)

第7条 部会長は年に1回部会総会を招集する ものとする。

2 部会総会は構成館の過半数の出席をもって 成立する。

3 部会総会に出席できない施設が委任状を もって自館の意思を表示したときは,総会に 出席したものとみなす。

4 部会総会においては以下の事項を審議・決 定する。なお議決は1施設1票とし,出席者 の過半数で決するものとする。

  事業計画   役員の選出   部会会則の改廃   その他必要な事項

5 部会長が必要と認めた時は,臨時に総会を

 招集することができる。

  (経費)

第8条 部会の事業に関わる経費は,協会から 配付される予算及びその他の収入をもって充 てる。

  (事務)

第9条 部会の事務局は,部会長が所属する館 におく。

2 部会の事務は部会事務局及び協会事務局が 協力してこれを行う。

  (雑則)

第10条 この会則に定めのない事項に関して は,部会が別に定める。

   付 則

 この会則は平成18年5月19日より実施する。

   付 則

 この会則は平成21年5月28日より実施する。

   付 則

 この会則は平成22年5月27日より実施する。

   付 則

 この会則は平成23年5月20日より実施する。

   付 則

 この会則は平成24年5月24日より実施する。

   付 則

 この会則は平成25年5月23日より実施する。

   付 則

 この会則は平成27年5月22日より実施する。

   付 則

 この会則は平成28年5月20日より実施する。

別 表

 茨城県図書館協会大学図書館部会会則

 (設置)

第1条 茨城県図書館協会(以下「協会」とい う。)規約第6条第1項第3号により,協会 内に大学図書館部会(以下「部会」という。)

を置く。

 (構成)

第2条 部会は,協会に所属する大学,短期大 学及び高等専門学校の図書館等(以下「構成 館」という。)により構成する。

 (目的)

第3条 部会は,構成館間で緊密に連絡・協力 することによって相互の発展を図ることを目 的とする。

 (事業)

第4条 部会は,前条の目的を達成するために 次の事業を行う。

  研修会等の開催に関すること。

  構成館間の相互協力の推進に関するこ 地区 館数 館     名

県北 14

日立市立記念,日立市立多賀,日 立市立十王,日立市立南部,常陸 太田市立,高萩市立,北茨城市立,

ひたちなか市立中央,ひたちなか 市立那珂湊,ひたちなか市立佐野,

常陸大宮市立図書情報,那珂市立,

東海村立,大子町立中央公民館別館

水戸市立内原,笠間市立笠間,笠 間市立友部,笠間市立岩間,小美 玉市小川,小美玉市玉里,茨城町立,

城里町立桂,鹿嶋市立中央,潮来 市立,神栖市立中央,神栖市立う ずも,行方市立,鉾田市立,小美 玉市美野里公民館,大洗町中央公 民館,コミュニティセンター城里,

私立館等4館を含む。

県南 14

土浦市立,石岡市立中央,龍ヶ崎 市立中央,取手市立取手,取手市 立ふじしろ,牛久市立中央,つく ば市立中央,守谷中央,稲敷市立,

かすみがうら市立,つくばみらい 市立,阿見町立,利根町,美浦村 中央公民館

県西 14

古河市古河,古河市三和,ゆうき,

下妻市立,常総市立,筑西市立中 央,筑西市立明野,坂東市立岩井,

坂東市立猿島,八千代町立,常総 市地域交流センター,真壁伝承館,

五霞町中央公民館,境町中央公民

  (役員)

第5条 部会に次の役員を置く。

  部会長  1館   副部会長 1館

2 部会長及び副部会長は, 構成館が互選する。

3 部会は,部会長及び副部会長を協会の役員 として推薦するものとする。

  (任期)

第6条 部会役員の任期は2年とする。 ただし,

再任を妨げない。

  (部会総会)

第7条 部会長は年に1回部会総会を招集する ものとする。

2 部会総会は構成館の過半数の出席をもって 成立する。

3 部会総会に出席できない機関が書面をもっ て自館の意志を表示するか,または他の機関 に議決権を委任したときは,総会に出席した ものとみなす。

4 部会総会においては以下の事項を審議・決 定する。なお議決は1機関1票とし,出席者 の過半数で決するものとする。

  事業計画   役員の選出   部会会則の改廃   その他必要な事項

5 部会長が必要と認めた時は,臨時に総会を 招集することができる。

 (経費)

第8条 部会の事業に関わる経費は,協会から 配付される予算をもって充てる。

 (事務)

第9条 部会の事務は部会長館及び協会が協力 してこれを行う。

  (雑則)

第10条 この会則に定めのない事項に関して

は,部会が別に定める。

関連したドキュメント