• 検索結果がありません。

付録

ドキュメント内 システム概要 (ページ 31-35)

8.1 ボーリングデータセットについて

本システムには予めボーリングセットが用意されています。gsimapDataフォルダに、下記のボーリ ングデータセットの圧縮ファイルが格納されています。

配布物やWeb掲載など私的利用範囲を超えるような利用をされる場合は、各データの利用規約に 従ってご利用ください。

ファイル名 データセット名 更新日

北海道開発局.exe 国土交通省/北海道開発局 2012/11/31 東北地方建設局.exe 国土交通省/東北地方整備局 2012/11/31 北陸地方建設局.exe 国土交通省/北陸地方整備局 2012/11/31 関東地方建設局.exe 国土交通省/関東地方整備局 2012/11/31 中部地方建設局.exe 国土交通省/中部地方整備局 2012/11/31 近畿地方整備局.exe 国土交通省/近畿地方整備局 2012/11/31 中国地方整備局.exe 国土交通省/中国地方整備局 2012/11/31 四国地方整備局.exe 国土交通省/四国地方整備局 2012/11/31 九州地方整備局.exe 国土交通省/九州地方整備局 2012/11/31 沖縄総合事務局.exe 国土交通省/沖縄総合事務局 2012/11/31 茨城県土木部.exe 公開データ/自治体/茨城県土木部 2012/07/12 水戸市.exe 公開データ/自治体/水戸市 2012/07/12 滋賀県.exe 公開データ/自治体/滋賀県 2012/07/12 長崎県.exe 公開データ/自治体/長崎県 2012/07/12 新版大阪地盤図.exe 地盤図/新版大阪地盤図

8.1.1 国土交通省のデータについて

上記更新日時より最新の「KuniJiban」データは、下記のサイトからダウンロードできます。ダウン ロードした xml ボーリングデータは、「ボーリングデータの新規登録」に従い、システムに追加します。

【KunijibanサイトURL】

http://www.kunijiban.pwri.go.jp/jp/agree.html

gsimapDataフォルダ内の「KuniJiban」データにつきましては、第3者に対して閲覧、複製、頒

布、貸与及び販売する場合(電子的にあるいはネットワークを介して行う場合も含む)は、国土地盤情 報検索サイトにある地盤情報であることを表示する必要があります。詳しくは、下記の「KuniJiban」

の利用規約を参照してください。

【国土地盤情報検索サイト「KuniJiban」 利用規約】

http://www.kunijiban.pwri.go.jp/jp/terms.html

8.1.2 大阪地盤図について

大阪地盤図の柱状図データは「新編大阪地盤図」(土質工学会関西支部・関西地質業協会編著

1987 コロナ社発行)に記載してある柱状図をジーエスアイ株式会社が手入力し電子化したものです。

<利用許諾の限定>

本データは、弊社が開発した「地盤情報活用システム」のパッケージ利用者あるいは利用法人の みに提供するものです。データの閲覧・利用は「地盤情報活用システム」の利用者あるいは利用法 人のみに許諾します。

<注意事項>

本データを利用し成果物を外部に発表する場合は、「新編大阪地盤図」より参照と明記して下さい。

<禁止事項>

システムのバックアップの目的以外で弊社に許可なく本データの複製を作成し他のデータベース などで利用することを禁止します。

<免責事項>

データの利用については、利用者の判断と責任に委ねます。利用者又は第三者に生じた直接・間 接損害、特別損害、逸失利益などのいかなる損害についても、事由の如何を問わず、利用者がその 全ての責任を負うものとし、ジーエスアイ株式会社は一切の責任を負いません。

8.1.3 茨城県、水戸市、長崎県、滋賀県地盤情報について

茨城県、水戸市、長崎県、滋賀県地盤情報の柱状図データは、Geo-Stationからダウンロードし たものです。Geo-Stationおよび利用規約については以下を参照してください。

Geo-Station

http://www.geo-stn.bosai.go.jp/jps/index.html 利用規約について

http://www.geo-stn.bosai.go.jp/jps/htmls/gui002.html

8.2 標高データについて

本システムで使用している標高データは、国土地理院発行の数値地図50mメッシュ(標高)を加工して 作成したものです。

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50mメッシュ(標 高)を使用した。

承認番号 平24情使、 第136号」

なお、本システムで使用している標高データを複製し、他のシステムで利用することは禁止します。

8.3 住所データについて

本システムの住所検索機能で使用している住所データは、「街区レベル位置参照情報 国土交通省」、

「大字・町丁目位置参照情報 国土交通省」の平成23年度版データを加工して利用しています。

参照URL

http://nlftp.mlit.go.jp/isj/agreement.html

8.4 電子国土 Web システム用背景地図等データの利用について

本システムは、国土地理院背景地図等データの利用承諾を得て、背景地図データとして利用してい ます。

「国土地理院背景地図等データ利用許諾番号 2013-005号」

また、本システムで背景地図を電子国土にした画像を使用する際は、以下URLの「電子国土Web システムの利用に関するフロー」をよく読んでご利用ください。

http://portal.cyberjapan.jp/portalsite/q_and_a/index.html

8.5 本システムで使用している背景図データについて

本システムは各機関でWMS配信している背景図データ(地図データやオーバーレイデータ)を使用 しています。

以下は本システムで利用可能な背景地図名称の説明と利用規約へのリンクを表にしたものです。

配布物やWeb掲載など私的利用範囲を超えるような利用をされる場合は、各データの利用規約に従 ってご利用ください。

名称 説明

OpenStreetMap OpenStreetMapとは、自由な地図を作成する事を目的とした世界的

なプロジェクトで、その地図は様々な分野で活用されています。

利用規約については以下URLを参照してください。

http://www.openstreetmap.org/

KIBAN 25000 WMS 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構が運営している承認

番号 平24情使、第794号「基盤地図情報 WMS配信サービス」を 利用しています。

利用規約等については以下URLを参照してください。

http://www.finds.jp/wsdocs/kibanwms/index.html 電子国土

空中写真(2007年~)

空中写真(1974年~1978年) 空中写真(1979年~1983年) 空中写真(1984年~1986年) 空中写真(1988年~1990年)

国土地理院が運営している電子国土を利用しています。

「(国土地理院背景地図等データ利用許諾番号) 2013-005号」

利用規約に関しては以下URLを参照してください。

http://portal.cyberjapan.jp/portalsite/kiyaku/index.html

また、本システムで背景地図を電子国土にした画像を使用する際は、

以下URLの「電子国土Webシステムの利用に関するフロー」をよく 読んでご利用ください。

http://portal.cyberjapan.jp/portalsite/q_and_a/index.html

以下は本システムで利用できるオーバーレイデータを表にしたものです。各利用規約を厳守の上、

ご利用ください。

名称 説明

シームレス地質図 独立行政法人 産業技術総合研究所が運営している「シームレス地質図」

を利用しています。

国土数値情報 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構が運営している「国土数 値情報WMS配信サービス」を利用しています。河川、湖沼、空港、鉄道 などが表示されます。

利用規約等については以下URLを参照してください。

http://www.finds.jp/etude/ksjwms.html

歴史的農業環境関東平野 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構が運営している「歴史的 農業環境WMS配信サービス」を利用しています。関東エリアの明治初期 に作成された「第一軍管地方二万分一迅速測図原図」および「東京図測量

ドキュメント内 システム概要 (ページ 31-35)

関連したドキュメント