• 検索結果がありません。

保険金支払事由に該当した場合には、取扱代理店または当社までご連 絡ください。保険金請求の手続につきまして詳しくご案内いたします。

■保険金のご請求時にご提出いただく書類

 被保険者または保険金を受け取るべき方が保険金の請求を行う ときは、次表の●を付している書類のうち、事故受付後に当社 が求めるものをご提出いただきます。詳細は取扱代理店または 当社にご相談ください。

 ※1 特約に基づいて保険金の請求を行うときは、次表の書類 のほか、各特約に定める書類をご提出いただきます。

 ※2 損害賠償請求権者が当社に損害賠償額を直接請求する場 合は、次表の「相手への賠償」と同様です。

 ※3 事故の内容、損害額、傷害の程度に応じて、次表の書類 以外の書類をご提出いただくようお願いする場合があり ますので、ご了承ください。

万一、事故が起こった場合は、取扱代理店または事故受付センターまでご連絡ください。

三井住友海上へのご連絡は 24時間365日事故受付サービス

「三井住友海上事故受付センター」

0120-2

5

8

-1

(無料)へい ち 早 く

89

V6077/16-187682

保険金のご請求に必要な書類 書類の例

する補償 補償種類ケガに関   賠償 相手への

(1)当社所定の保険金請求書 当社所定の保険金請求書 ● ● ●

(2)当社が保険金の支払事由の 発生有無、保険金が支払われ ない事由に該当する事実の有 無、損害の程度を確認するた めに必要な書類

当社所定の同意書(医師や公的機 関に照会し説明を求めることにつ いての同意を含みます)、事故原 因・損害状況に関する写真・画像 データ・修理業者からの報告書、

スコアカード(ホールインワン・

アルバトロス費用補償特約(B)

の場合) 等

● ● ●

(3)被保険者またはその代理人

(親権者、代理請求人、相続 人等)の保険金請求であるこ とを確認するための書類

住民票、健康保険証(写)、戸籍謄 本、戸籍抄本、委任状、印鑑証明書、

商業登記簿謄本、法人代表者資格 証明書、代表者事項証明書 等

● ● ●

(4)診断書、診療状況申告書、

治療等に要した費用の領収書 およびその他費用の額を示す 書類

当社所定の診断書、診療状況申告 書、入院(・通院)状況申告書、

診療報酬明細書、治療費の領収書、

診療明細書 等

● ― ―

(5)公の機関(やむを得ない場 合には第三者)等の事故証明 書

警察署・消防署等の公の機関、交 通機関、医療機関、施設管理者、

勤務先等の事故証明書 等

● ● ●

(6)死亡診断書または死体検案 書、戸籍謄本

死亡診断書、死体検案書、出生か ら死亡までの連続性が確認できる 戸籍謄本、除籍謄本 等

● ― ―

(7)後遺障害診断書およびその 他の後遺障害による損害の内 容・程度を示す書類

当社所定の後遺障害診断書、レン トゲンフィルム等検査資料、その 他の後遺障害の内容・程度を示す 書類 等

● ― ―

(8)損害賠償の額、費用の額お よび損害賠償請求権者を確認 する書類

 ①他人の身体障害の程度、損害 額、費用の額および損害賠償 請求権者を確認する書類

 ②他人の財物破損(破損財物の 使用不能による間接損害を含 む)の程度、損害額、費用の 額および損害賠償請求権者を 確認する書類

 ③損害賠償請求権者に対して負 担する損害賠償の額および損 害賠償金の支払または保険金 の支払に関する損害賠償請求 権者の承諾を確認する書類

診断書、後遺障害診断書、死亡診 断書、治療費の領収書、休業損害 証明書、源泉徴収票、戸籍謄本  等

修理見積書・領収書、取得時の領 収書、建物登記簿謄本、賃貸借契 約書、決算書類、事故前後の売上 計画・実績 等

示談書、判決書、当社所定の念書 および損害賠償請求権者からの領 収書、争訟費用等に関する領収書 の明細 等

― ● ―

(9)その他必要に応じて当社が 求める書類

  他から支払われる損害賠償 金・保険金・給付金等の額を 確認する書類

示談書、判決書、保険会社等から の支払い通知書、労災支給決定通 知 等

● ● ●

(注)携行品に関する補償、ホールインワン・アルバトロス費用に関する補償などをいい ます。

その他の補償(注)

V6077/16-187682

■代理請求人制度

高度障害状態となり、意思能力を喪失した場合など、被保険者に 保険金を請求できない事情があり、かつ、保険金を受け取るべき 被保険者の代理人がいない場合には、当社の承認を得て、被保険 者と同居または生計を共にする配偶者等(以下「代理請求人」と いいます。詳細は下記の(注)をご参照ください。)が保険金を請 求できることがあります。詳細は取扱代理店または当社までお問 い合わせください。また、本内容については、代理請求人となら れる方にも必ずご説明ください。

(注)①「被保険者と同居または生計を共にする配偶者

(*)

②上記①に該当する方がいないまたは上記①に該当する方に 保険金を請求できない事情がある場合

 「被保険者と同居または生計を共にする3親等内の親族」

③上記①、②に該当する方がいないまたは上記①、②に該当 する方に保険金を請求できない事情がある場合

  「上記①以外の配偶者

(*)

」または「上記②以外の3親等内の 親族」

(*)「配偶者」とは、法律上の配偶者に限ります。

■当社は、保険金請求に必要な書類

(注1)

をご提出をいただいてか らその日を含めて 30日以内に、保険金をお支払いするために必 要な事項の確認

(注2)

を終えて保険金をお支払いします。

(注3)

(注1)保険金請求に必要な書類は、前記の表をご参照ください。 「代 理請求人」が保険金を請求される場合は、被保険者が保険 金を請求できない事情を示す書類をご提出いただきます。

(注2)保険金をお支払いする事由の有無、保険金をお支払いしな い事由の有無、保険金の算出、保険契約の効力の有無、そ の他当社がお支払いすべき保険金の額の確定のために確認 が必要な事項をいいます。

(注3)必要な事項の確認を行うために、警察などの公の機関の捜 査結果の照会、医療機関など専門機関の診断結果の照会、

災害救助法が適用された被災地における調査、日本国外に おける調査等が必要な場合には、普通保険約款・特約に定 める日数までに保険金をお支払いします。この場合、当社 確認が必要な事項およびその確認を終える時期を被保険者 に通知します。

■保険金請求権については時効(3年)がありますのでご注意くだ

さい。

V6077/16-187682

用語 説明

解約

保険契約者 からの解約

保険契約者からのお申出によるご契約の解約をいい ます。

(増額更改、同額更改および併合更改のための全部 解約を除きます)

からの解約被保険者

・下記以外においては、普通保険約款またはご契約 にセットされる特約の規定に基づく被保険者からの お申出によるご契約の解約をいいます。

・ご家族向けプラン(家族型への変更に関する特約、

夫婦型への変更に関する特約または本人・親族型へ の変更に関する特約をセットした場合)において は、普通保険約款またはご契約にセットされる特約 の規定に基づく被保険者からのお申出によるご契約 の解約をいいます。

増額更改

保険契約者からのお申出によるご契約の解約であっ て、その解約日を始期日として、現在のご契約と同 一の被保険者について保険金額・保険金日額を増加 するため、現在のご契約と同一の保険種類で同一条 件以上の新しいご契約を締結いただく場合をいいま す。

同額更改

保険契約者からのお申出によるご契約の解約であっ て、その解約日を始期日として、現在のご契約と同 一の被保険者について現在のご契約と同一の保険種 類で同一保険金額・保険金日額、同一条件の新しい ご契約を締結いただく場合をいいます。

併合更改

保険契約者からのお申出によるご契約の解約であっ て、その解約日を始期日として、現在のご契約と同 一の被保険者について2つ以上の保険契約を併合す るため、現在のご契約と同一の保険種類で同一保険 金額・保険金日額、同一条件以上の新しいご契約を 締結いただく場合をいいます。

中途更改

保険契約者からのお申出によるご契約の解約であっ て、その解約日を始期日として、現在のご契約と同 一の保険種類で同一の保険契約者による新しいご契 約を締結いただく場合をいいます。

解  除 当社が、普通保険約款またはご契約にセットされる 特約の規定により行うご契約の解除をいいます。

無  効

この保険契約のすべての効力が、この保険契約締結 時から生じなかったものとして取扱うことをいいま す。

失  効 この保険契約の全部または一部の効力を将来に向か って失うことをいいます。

関連したドキュメント