• 検索結果がありません。

第 1 章 基本設定

タイムレコーダーの 2 つの分類

6. メール通知機能を活用しよう

「通知設定」では様々なルールに従って、従業員や管理者にメールで通知できます。

3種類の通知設定を解説します。

6.1. 「打刻忘れ通知」

登録されたスケジュールの、予定時刻や刻限時刻になっても打刻が無い場合、通知メールを送る ことができます。打刻を忘れないように、勤務の開始前に通知メールを送ることも可能です。

基本情報

通知タイミングと通知対象者を設定します。

設定 > その他 > 通知設定 打刻忘れ通知

打刻種別毎(出勤・退勤・休憩開始・休憩終了など)に通知ルールを設定できます。

打刻忘れチェックの基準時間を

0~60

分の間で設定できます。

またこの基準時間の適用範囲を、「前」、「後」、「前後」で選択可能です。

予定時刻または開始刻限の○分前に、メール通知をします。

打刻忘れを未然に防ぎたい場合に設定します。

予定時刻または終了刻限に打刻が無かったら○分後に、

メール通知をします。打刻忘れを知らせたい場合に設定します。

前後 上記の「前」と「後」の両方のタイミングでメール通知をします。

※打刻忘れ通知は、日本時間のみ対応しております。

変更内容を登録します。

登録 通知対象を設定します。

(詳細は次頁)

通知対象

通知タイミング設定

通知を行なう打刻種別に チェックを入れます。

通知ON/OFF

予定時刻・刻限時刻の どちらを基準にするか 選択します。

スケジュール選択

通知対象

対象選択ボタンをクリックすると、設定中の通知対象の一覧が表示されます。

なお、この通知対象の登録方法は、全ての通知設定と共通になります。

位置 操作ボタン 機能概要

1

新規登録 通知対象の設定を作成します。

2

優先度を保存 変更した優先順位を保存します。

優先度

複数のチェック条件が重なった場合の優先度を設定します。より 上部にある条件が優先して適用されます。上下ボタンで順序を 変更します。変更後は[優先度を保存]をクリックします。

編集・削除 設定条件の編集・削除を行ないます。

[+新規登録]または (編集)ボタンで、通知対象の設定を行うことができます。

位置 操作項目 機能概要

1

条件 通知対象の所属と雇用区分が表示されます。

2

アクション 通知対象の従業員と管理者に対し、通知する/通知しないが表示 されます。[選択]ボタンから通知する管理者を選択できます。

登録 変更内容を登録します。

1

1

6.2. 「未申請残業通知」

前日の勤務に対して残業申請が行なわれていない、または残業申請が承認されていない場合に メールで通知することができます。

基本情報

通知機能を「使用する」を設定した場合に、通知タイミングを設定できるようになります。

設定後に[登録]ボタンで作成されます。

6.3. 「休暇失効通知」

休暇の失効日が近づいていることをメールで通知できます。

基本情報

「休暇取得により休暇数の計算方法」が減算、かつ「有効期間」が設定されている休暇に対して、

「休暇失効通知」を設定できます。設定後に[登録]ボタンで作成されます。

30

分単位で設定できます。

通知タイミング設定

未申請残業時間が、この時間 以上あった場合に通知します。

1

分以上~120分以上の間で 設定できます。

未申請残業時間 打刻忘れ通知(p.57)と

共通になります。

対象選択

30

分単位で設定できます。

通知タイミング設定

何日前に通知するか、

日数を入力します。

通知日の設定

設定 > その他 > 通知設定 >未申請残業通知

設定 > その他 > 通知設定 > 休暇失効通知

打刻忘れ通知(p.57)と 共通になります。

対象選択