• 検索結果がありません。

ラベル表示

本装置は、低出力の可視光半導体レーザを使用しています。本装置はCDRH Class

Ⅱ安全規格に準拠しておりますが、CDRH ClassⅡのレーザ光をたとえ一瞬でも 直視することは、非常に危険です。太陽など非常に明るい光源の場合と同じよ うに、レーザ光を直視しないでください。

本装置には下図のようなラベルが貼りつけられています。

正面の窓からレーザ光が出ます ビームをのぞきこむな ビームを人の目に向けるな

最大出力1.0mW  635nmレーザ クラスIIレーザ製品

または

正面の窓からレーザ光が出ます ビームをのぞきこむな ビームを人の目に向けるな

最大出力1.0mW  670nmレーザ クラスIIレーザ製品

6.設定内容のプログラム

パラメータのプログラム

本装置の設定は,パラメータメニューの読み取りを行うことで変更できます。パ ラメータメニューの読み取りを行う場合には、取扱説明書の「ホスト装置との 接続」(2-5ページ)の項に従って各機器と接続してください。パラメータの内 容と選択できるパラメータについては、「パラメータの説明」(2-19ページ)

の項を参照してください。

パラメータプログラムシーケンスの例

例1)ブザー音量を設定する場合のシーケンスを説明します。

①  2-29ページのブザー音量設定の項目で、お好みのブザー音量のバーコード を読み取ります。(たとえば音量:「小」)

②  正しく読み取りが行えた場合には、2 回のハイロートーン(ピロピロ)が 鳴ります。

これでブザーの音量は小さくなりました。

例2)C-MOSシリアルインタフェースの設定を9600bps、データ長8ビット、パ リティなし、ストップビット1ビットに設定する場合のシーケンスを説明 します。

①  パラメータの説明(2-19ページ)の「ボーレート 9600bps」のメニューバ ーコードを読み取ります。

正しく読み取りが行えた場合には、2 回のハイロートーン(ピロピロ)が 鳴ります。

②  パラメータの説明(2-20ページ)の「データ長 8ビット」のメニューバー コードを読み取ります。

正しく読み取りが行えた場合には、2 回のハイロートーン(ピロピロ)が 鳴ります。

③  パラメータの説明(2-20 ページ)の「パリティ なし」のバーコードを読 み取ります。

正しく読み取りが行えた場合には、2 回のハイロートーン(ピロピロ)が

ードを読み取ります。

正しく読み取りが行えた場合には、2 回のハイロートーン(ピロピロ)が 鳴ります。

これでC-MOSシリアルインタフェースは9600bps、データ長8ビット、パ

リティなし、ストップビット1ビットに設定されました。

関連したドキュメント