• 検索結果がありません。

インスタンス一括起動・停止時のメッセージ

ドキュメント内 ユーザーズガイド (ページ 93-98)

第4章 保守

4.4 メッセージ

4.4.1 インスタンス一括起動・停止時のメッセージ

ここでは、本製品のインスタンスの一括起動・停止を実行したときに出力されるエラーメッセージについて説明します。

FJSVpf4c:INFO:21201: All the instances are already in the SHUTOFF status.

意味

すべてのインスタンスがSHUTOFFの状態でstopコマンドを実行した場合に表示されます。

対処

stopコマンドの実行は必要ありません。次の手順に進んでください。

FJSVpf4c:WARNING:41201: Cannot find target instance インスタンス名(インスタンスID).

意味

listコマンド実行時にはSTATUSがACTIVEだったインスタンスが、-lオプションを指定したstartコマンド実行時には存在しない場合 に表示されます。

対処

該当のインスタンスを故意に削除した場合、問題ありません。

FJSVpf4c:ERROR:61201: Please specify the correct arguments.

意味

以下のどれかの場合に表示されます。

誤ったオプションを指定した場合

誤ったサブコマンドを指定した場合

サブコマンドを指定せずに実行した場合

対処

正しいサブコマンド、およびオプションを指定してください。

詳細は、「2.3.1 rcx_all_instance_ctl.sh」を参照してください。

FJSVpf4c:ERROR:61202: Please execute list command first or execute start command without -l option.

意味

listコマンドを実行する前に、-lオプションを指定してstartコマンドを実行した場合に表示されます。

対処

以下のどちらかの対処を実施してください。

起動しているインスタンスが存在し、-lオプションを指定したstartコマンドで起動したい場合 -lオプションを指定したstartコマンドの実行より先にlistサブコマンドを実行してください。

上記以外の場合

-lオプションを指定せずに実行してください。

詳細は、「2.3.1 rcx_all_instance_ctl.sh」を参照してください。

FJSVpf4c:ERROR:61203: Failed to start インスタンス名(インスタンスID) 意味

インスタンスの起動に失敗しました。

ログファイル(/var/log/all_instance_ctl_日時.log)に起動に失敗したインスタンスの下記の内容を出力します。

ログファイルの内容

日時FJSVpf4c:ERROR:61203: Failed to start test_instance(インスタンスID)

対処

以下のコマンドを実行し、インスタンスを起動してください。

起動に失敗した場合、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

# nova reset-state --active インスタンスID <RETURN>

# nova reboot インスタンスID <RETURN>

FJSVpf4c:ERROR:61204: Failed to stop インスタンス名(インスタンスID) 意味

インスタンスの停止に失敗しました。

停止に失敗したインスタンスの下記の内容をログファイル(/var/log/all_instance_ctl_日時.log)に出力します。

ログファイルの内容

日時FJSVpf4c:ERROR:61204: Failed to stop test_instance(インスタンスID)

対処

以下のコマンドを実行し、インスタンスを停止してください。

停止に失敗した場合、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

# nova reset-state --active インスタンスID <RETURN>

# nova stop インスタンスID <RETURN>

FJSVpf4c:ERROR:61205: Cannot start インスタンス名(インスタンスID), because Status is Status.

意味

インスタンスが起動できる状態ではない場合に出力されます。

このメッセージが出力された場合は、インスタンスを起動しません。

起動に失敗したインスタンスの下記の内容をログファイル(/var/log/all_instance_ctl_日時.log)に出力します。

ログファイルの内容

日時FJSVpf4c:ERROR:61205: Cannot start インスタンス名(インスタンスID), because Status is Status

対処

ログファイルに出力されているエラーメッセージを確認し、Statusに応じて以下の対処を実施してください。

インスタンスのStatus 対処

PAUSED

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova unpause インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

SUSPENDED

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova resume インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

RESCUE

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova unrescue インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

VERIFY_RESIZE

1.

以下のどちらかのコマンドを実行します。

# nova resize-confirm インスタンスID <RETURN>

または

# nova resize-revert インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

SHELVED_OFFLOADED

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova unshelve インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

RESIZE

1.

インスタンスのStatusがVERIFY_RESIZEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

2.

以下のどちらかのコマンドを実行します。

インスタンスのStatus 対処

# nova resize-confirm インスタンスID <RETURN>

または

# nova resize-revert インスタンスID <RETURN>

3.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

REVERT_RESIZE REBOOT

HARD_REBOOT PASSWORD REBUILD MIGRATING

1.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

ERROR

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova reset-state --active インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

FJSVpf4c:ERROR:61206: Cannot stop インスタンス名(インスタンスID), because Status is Status.

意味

インスタンスが停止できる状態ではない場合に出力されます。

このメッセージが出力された場合は、インスタンスを停止しません。

停止に失敗したインスタンスの下記の内容をログファイル(/var/log/all_instance_ctl_日時.log)に出力します。

ログファイルの内容

Statusが表示される場合

日時FJSVpf4c:ERROR:61206: Cannot stop インスタンス名(インスタンスID), because Status is Status Task Stateが表示される場合

日時 FJSVpf4c:ERROR:61206: Cannot stop インスタンス名(インスタンスID), because Task State is taskState

対処

ログファイルに出力されている内容を確認し、以下の対処を実施してください。

Statusが表示される場合

インスタンスのStatus 対処

PAUSED SUSPENDED

すでに停止状態のため、対処は必要ありません。

RESCUE

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova unrescue インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

3.

インスタンスを停止します。

インスタンスのStatus 対処

# nova stop インスタンスID <RETURN>

4.

インスタンスのStatusがSHUTOFFになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

VERIFY_RESIZE

1.

以下のどちらかのコマンドを実行します。

# nova resize-confirm インスタンスID <RETURN>

または

# nova resize-revert インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

3.

インスタンスを停止します。

# nova stop インスタンスID <RETURN>

4.

インスタンスのStatusがSHUTOFFになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

SHELVED_OFFLOADED

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova unshelve インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

3.

インスタンスを停止します。

# nova stop インスタンスID <RETURN>

4.

インスタンスのStatusがSHUTOFFになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

RESIZE

1.

インスタンスのStatusがVERIFY_RESIZEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

2.

以下のどちらかのコマンドを実行します。

# nova resize-confirm インスタンスID <RETURN>

または

# nova resize-revert インスタンスID <RETURN>

3.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

4.

インスタンスを停止します。

# nova stop インスタンスID <RETURN>

5.

インスタンスのStatusがSHUTOFFになったことを確認します。

インスタンスのStatus 対処

# nova show インスタンスID <RETURN>

REVERT_RESIZE REBOOT

HARD_REBOOT PASSWORD REBUILD MIGRATING

1.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスを停止します。

# nova stop インスタンスID <RETURN>

3.

インスタンスのStatusがSHUTOFFになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

ERROR

1.

以下のコマンドを実行します。

# nova reset-state --active インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがACTIVEになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

3.

インスタンスを停止します。

# nova stop インスタンスID <RETURN>

4.

インスタンスのStatusがSHUTOFFになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

Task Stateが表示される場合

1.

タスクの実行終了後、以下のコマンドを実行してインスタンスを起動します。

# nova stop インスタンスID <RETURN>

2.

インスタンスのStatusがSHUTOFFになったことを確認します。

# nova show インスタンスID <RETURN>

ドキュメント内 ユーザーズガイド (ページ 93-98)