• 検索結果がありません。

色々な情報をファクスで取り寄せることができます。

ファクスシ゛ョウホウ サーヒ゛ス アテサキ シテイシテクタ゛サイ

ガイダンス方式には、次の2つの利用方法があります。

・ガイダンスが流れている間に情報番号などを入力でき

・ガイダンスのあと「ピッ」という音が聞こえてから情る方法 報番号などを入力する方法

利用するファクス情報サービスの利用方法に合わせて入 力してください。

ポーリング方式のとき

ガイダンス方式のとき

受信

受信 受話器を 置いたまま

相手の 電話番号

相手の 電話番号 ガイダンスに 従う

ファクス情報サービスを利用する

・ファクス情報の内容や情報の提供方式については、

各サービスの提供元にお問い合わせください。

ポーリング方式とは… 

相手先にあらかじめ用意されている原稿を、受信側から 操作して受信する機能です。

情報番号などをトーン

(プッシュ)信号で入力する必要があるときは、トーン 信号に切り替えてください。

トーン信号に切り替える  p29 ダイヤル回線を使っている

この状態で約5秒間何もしないと、自動的にコピー を開始します。

・プリント中に記録紙カバーや記録紙カセットを取 り外さないでください。記録紙づまりの原因とな ります。

・原稿は自動的に排出されますので、無理に引き抜 かないでください。

1部コピーしたい

〈シングルコピー〉

コピーを取る

1 原稿をセットする

ハン ドス キャ ナ ここでは、ハンドスキャナを使ったコピーやファ

クスのしかたを説明しています。

・使用したあとは、必ず親機に戻してください。ハ ンドスキャナは、親機の原稿読み取り用として使 います。

・ハンドスキャナを落としたり、固いものにぶつけ たりしないでください。

・原稿読み取り面は汚さないでください。汚れたら 清掃してください。 ハンドスキャナの清掃  p66

・次のような原稿には使わないでください。きれい に読み取れなかったり、本機が故障する原因とな ります。

- 表面に凹凸のある原稿

- コーティングなどで表面が滑りやすい原稿

- 表面が汚れている原稿

- インクや修正液、ノリなどが乾いていない原稿

・コピーしてはいけないものがあります。 p34

・読み取り濃度を設定するときは、ハンドスキャナ を取り外す前に設定してください。

ファクスやコピーの読み取り濃度を変える  p4 6

・ハンドスキャナは、斜めや逆に動かすとうまく読 み取れません。読み取り方向に、まっすぐ動かし てください。

・ハンドスキャナのコードをはさまないようにして ください。断線の原因となります。

ハンドスキャナの取り外し/取り付け

ハンドスキャナの使いかた

ハンドスキャナを使うには

1 ハンドスキャナを下に押しながら手前に 引き抜く

2 ハンドスキャナを裏返し、原稿読み取り 面を下に向けて原稿にのせる

フィルムやトレーシングペーパーなどは、白い紙の上に 置いてから読み取ってください。

下が透けて見える原稿を読み取りたい

本や、親機にセットできない原稿(  p30)など をコピーしたり送信したりできます。

幅 B4サイズまで*

長さ

コピー :記録紙がなくなる      まで

ファクス:メモリがいっぱいに      なるまで

原稿読み取り面を上に向けて、親機に押し込む

*B4→A4縮小の読み取り可 能な最大サイズで、等倍の 場合はA4サイズまでです。 

15mm

10mm 10mm

10mm

読み取りマークを原稿の先 端に合わせて読み取りをして も、図の    部分は読み 取れないことがあります。 

取り外しかた

読み取れる原稿サイズ

取り付けかた

ハンドスキャナの置きかた/動かしかた

A5B5

A4 B4 基準線 

原稿の左端を  合わせ、読み  取りのめやす  にします。 

読み取り方向 

読み取り方向(動かす方向)は  ここに表示されています。 

突起部 

読取位置  

動かす方 向 

読み取り幅マーク  原稿サイズと読み  取り幅のめやす 

読み取りマーク  読み取り開始  位置のめやす  原稿読み取り面 

  を押すごとに切り替わります。

小さい  写真 

コヒ゜ーチュウ  A4→A4

コヒ゜ーチュウ  A4→A4

・受話器を置いたままダイヤルします。

・ワンタッチダイヤル、電話帳を使って相手先を指 定することもできます。

ワンタッチダイヤルで電話をかける  p2 4 らくらく電話帳で電話をかける  p2 7

ハンドスキャナの原稿読み取り面のランプが消灯し たあと、プリントが終わります。

原稿を拡大/縮小することもできます。  p37

送信中に取り付けても中断はされません。

動かすと、スピードを表すメロディが流れます。

1ソウシン 2トリケシ  動かすと、スピードを

表すメロディが流れ ます。 

メロディを止めたい   p37

ハンドスキャナでコピーする ハンドスキャナでファクスを送る

1 ハンドスキャナを取り外す

原稿を拡大/縮小することもできます。  p37

1 ハンドスキャナを取り外す

5 ハンドスキャナを動かす

6 読み取りが終わったら  を押す

7 プリントが終わるまで待つ

8 ハンドスキャナを元通りに取り付ける

3 原稿に合わせて画質を選ぶ

4     を押す

2 ハンドスキャナを裏返し、原稿読み取り 面を下に向けて原稿にのせる

  を押すごとに切り替わります。

小さい  写真 

3 原稿に合わせて画質を選ぶ

4 相手先の番号をダイヤルする

6 ハンドスキャナを動かす

8 プリントが終わるまで待つ

9 プリント内容を確認する

2 ハンドスキャナを裏返し、原稿読み取り 面を下に向けて原稿にのせる

5     を押す

読み取りを終了します。 

30秒以上動かさないと 

正常に読み取れていませ ん。 

「ピッピッ…」と音がする 

読み取りを終了します。 

30秒以上動かさないと 

正常に読み取れていません。 

「ピッピッ…」と音がする  メロディの速さに関係な

く正常に読み取れます。 

メロディが流れているときは 

ハンドスキャナのローラが回り、記録紙の後端に原稿と は違うものをプリントする場合があります。必ず[ス  トップ]ボタンを押してください。 

[ストップ]ボタンを押さないままハンドスキャナを取り付けると 

[2](トリケシ)を押し ショウ  キョ シマシタ → ヨミトリマチ   A4→A4 と 表示されたら、手順5からやり直してください。 

読み取り直したい 

  読み取りを終了します。 

ブザーが鳴り メモリ フル と表示された 

[ストップ]ボタンを押してください。 

送信をやめたい  しばらくするとコピーが可能になります。

ブザーが鳴り“メモリ フル”と表示された

記録紙がなくなるまで読み取り、プリントされます。

ハンドスキャナでファクスを送る(  本ページ右側)

ときも同様です。

A4/B4の定型を超える長さの原稿の場合

・電話で話したあとに、続けてハンドスキャナで読 んだ原稿を送ることはできません。

・送信が終わると、メモリの内容は消去されます。

・送信中に通信異常が起きた場合、メモリの内容は 消去されます。このときは最初からやり直してく ださい。

7 読み取りが終わったら  を押す

10 送信して良ければ   を押す

11 ハンドスキャナを元通りに取り付ける

相 手 が B 4 の 用 紙 を 使っていても、A4サイズに縮小して送られます。B4サ イズのままで送りたいときは、あらかじめ複写機でコピ ーしておき、親機にセットして送信してください。

B4サイズの原稿を送りたい

オートリダイヤルが働き、1分間隔で5回まで自動的に かけ直します。それでも送信できないときは不達レポー トがプリントされます。 送信できなかった  p3 2

“サイハッコ マチ 1カイメ”と表示された

ハン ドス キャ ナ ハンドスキャナで送信やコピーをするときは、原

稿を拡大または縮小することができます。

原稿を読み取るときにメロディを流したり、止め たりすることができます。

等倍100 % : A4 → A4 拡大115 % : B5 → A4 拡大141 % : A5 → A4 縮小 82 % : B4 → A4

○×:メロディを流す

○×:メロディを流さない

ハンドスキャナでファクスを送る  p36 ハンドスキャナでコピーする   p36 

メロテ゛ィハント゛スキャナ ○×

ヨミトリキロクハハ゛ A4→A4 トウハ゛イ :100%

読み取り時のメロディを流す/止める 原稿を拡大/縮小する

1 ハンドスキャナを取り外す

5 ファクス、またはコピーする

2    を押す

関連したドキュメント