• 検索結果がありません。

形 使い方

・せんぷう機が 動かなく なりました。

・せんぷう機が 動かなく なって しまいました。

・ネットショッピングは 時間を 気に しないで 買い物できます。

・電子レンジが とどくまで、 1週間 かかりました。

・何かの状態が変化したことを言います。

・何かが起きたときに、それに対する残念な気持ちを表します。

・付帯状況を表します。

・あることが起こるまでであることを表します。

何 か 買 う ん ですか。

はい。そうじきを さがし てます。今、 使っている のが こわれて しまった んです。

そして、話し言葉では「てしまったんです」が短くなって、「ちゃったんです」や「じゃったんです」になります。

・音楽プレーヤーを 水の 中に おとしちゃったんです。 Por desgracia, resulta que se me ha caído al agua el reproductor de música.

・すみません。あなたの てがみを よんじゃったんです。 Lo siento. Resulta que he leído una carta que era para ti.

3. ネットショッピングは 時間を 気に しないで 買い物できます。 Por internet se puede comprar sin preocuparse por la hora.

付帯状況を表すときには、状況を表す文の動詞をて形にして、主文の前にもってきます。否定形の「〜ないで」を使うと、そういったことが ない状況で主文に表されたことが起こることを表します。(L4参照)

・ネットショッピングは 時間を 気に しないで 買い物できます。 Por internet se puede comprar sin preocuparse por la hora.

・店で しょうひんを 見ないで 買うのは 心配です。 No me fío de comprar un artículo sin haberlo visto en la tienda.

4. 電子レンジが とどくまで、 1週間 かかりました。 El microondas ha tardado una semana en llegar.

あることが起きるまでの時間や事柄を述べるときには「まで」を使います(A1 L10参照)。「まで」がつく文の動詞は非過去にします。

・電子レンジが とどくまで、 1週間 かかりました。 El microondas ha tardado una semana en llegar.

・エアコンを 買うまで、 せんぷう機を 使っていました。 He estado usando el ventilador hasta comprar el aire acondicionado.

また、どのぐらいの時間がかかったのかを聞くときは「どのぐらい」を使います。

・A:電子レンジが とどくまで、 どのぐらい かかりましたか。 ¿Cuánto ha tardado el microondas en llegar?

B:1週間 かかりました。 Ha tardado una semana.

5.今、 使っているのが こわれて しまったんです。

会話の中で既に「そうじ機」の話をしているときには、「今、使っているそうじ機」というかわりに「今、つかっているの」と省略することができ ます。(L3参照)

・CD プレーヤーを 買います。3年前に 買ったのが、こわれて しまったんです。 Voy a comprar un reproductor de CD. Resulta que el que compré hace tres años se ha roto.

・電子レンジを さがしています。今、 使っているのは 調子が わるいんです。 Estoy buscando un microondas. Resulta que el que estoy usando ahora no funciona bien.

形容詞の場合も「の」を使って名詞を省略することができます。

・そうじ機が こわれて しまったので、 新しいのを さがしています。 Como se me ha roto la aspiradora, estoy buscando una nueva.

・音楽プレーヤーを 買います。やすいのが ほしいです。 Voy a comprar un reproductor de música. Quiero uno barato.

ただし、「の」は主に物や事を指すので、名詞が人の場合は使いません。

○ 朝ご飯を 食べる 人は 20人です。 Son 20 las personas que van a desayunar.

× 朝ご飯を 食べる のは 20人です。

1. ネットショッピング

日本ではネットショッピングが次第に普及して来ていて、総務省の調査によると1世帯あたりの年間利用金額はこの10年間で4倍になっ たそうです。今や食品から家電製品まで幅広く物を買うことができて、ネット上のクチコミや売れ筋ランキングといった情報が商品の売れ 行きを大きく左右しています。支払いに関しては、クレジットカードのほか、銀行振込やコンビニ決済といった方法がありますが、お金を払 ったにも関わらず商品が届かなかったり、注文とは違う物が届いたりしないように、代金引換や後払いを希望する人が多いです。

2. それは たいへんですね。

誰かが困っているときには、「それは大変ですね」や「それは困りましたね」といった表現で同情の気持ちを表します。「大変ですね」はそ のほかにも、仕事や勉強が忙しくて休む暇もない人に応援の気持ちをこめて言うことがあります。また、「困る」は何らかの問題によって 被害や迷惑を受けることを表すので、「困りました」や「困った」のように過去形で使われるときは、そういう状態になってしまったことを表し ます。

スペイン語話者のための!ことばと文化コラム

1. この アイロンは 重すぎて、 使いにくいです。 Esta plancha es demasiado pesada y es difícil de usar.

何かがやりにくいことを言うときには動詞ます形の「ます」をとって「にくいです」をつけます。

・この アイロンは 重すぎて、 使いにくいです。 Esta plancha es demasiado pesada y es difícil de usar.

・この かばんは 大きくて、 しまいにくいです。 Esta cartera es grande y (por tanto) difícil de guardar.

このように、「〜にくいです」は動詞につく接辞ですが、それ自体はイ形容詞なので、推測を表す「〜そうです」などが続くことができます。

・この アイロンは 重すぎて、 使いにくそうです。 Esta plancha es demasiado pesada y puede ser difícil de usar.

・この かばんは 大きくて、 しまいにくそうです。 Esta cartera es grande y (por tanto) puede ser difícil de guardar.

2.この アイロンは 軽くて、 使いやすいです。 Esta plancha es ligera y fácil de usar.

上記1.とは逆に、何かがやりやすいことを言うときには動詞ます形の「ます」をとって「やすいです」をつけます。

・この アイロンは 軽くて、 使いやすいです。 Esta plancha es ligera y fácil de usar.

・この 音楽プレーヤーは 使い方が わかりやすいです。 Es fácil de entender cómo se usa este reproductor de música.

「〜やすいです」も「〜にくいです」のように、それ自体はイ形容詞なので、推測を表す「〜そうです」などが続くことができます。

・この アイロンは 軽くて、 使いやすそうです。 Esta plancha es ligera y parece fácil de usar.

・この 音楽プレーヤーは 使い方が わかりやすそうです。 Parece fácil de entender cómo se usa este reproductor de música.

3.A モデルと B モデル(と)、 どちらが 安いですか。 ¿Cuál es más barato, el modelo A o el modelo B?

AとBの2つのものを比べて、そのうち一方がどうかを聞くときには、「AとB(と)、どちらが 〜ですか」と言います(A2-1 L11参照)。この 際、会話の中では2つめの「と」がしばしば省略されます。

関連したドキュメント