• 検索結果がありません。

■学会発表・プロシィーディングス

ドキュメント内 防災啓発・教育活動 (ページ 32-40)

正木和明

・ Hao Wu, Kazuaki Masaki, Kojiro Irikura: Relationship between damage ratios and ground motion characteristics during 2011 Tohoku Earthquake, 日本地球惑星科学連合大会、SSS33―23、千葉幕張メッセ国際会議場、(2013.5)

・ Hao Wu, Kazuaki Masaki, Kojiro Irikura, Susumu Kurahashi: Characteristics of Strong Ground Motions and Fragility Curves of Buildings during the 2011 Tohoku Earthquake, 日本地震学会2013年度秋季大会、B31―03、神奈川県民 ホール、(2013.10)

・ Hao Wu, Kazuaki Masaki, Kojiro Irikura, Susumu Kurahashi: Characteristics of Strong Ground Motions and Fragility Curves of Buildings during the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake, 日本地震工学会年次大会―2013、

基づく東日本大震災前後超高層ビルの応答特性の変化、日本地震工学会年次大会、東京・国立オリンピック記 念青少年総合センター、(2013.11)

入倉幸次郎

・ Kojiro Irikura: Recipe of Predicting Strong Motions from Mega-Thrust Earthquakes,The 2013 SSA Annual Meeting, Salt Lake City, USA, (2013.4)

・ Hao Wu, Kazuaki Masaki, Kojiro Irikura: Relationship between damage ratios and ground motion characteristics during 2011 Tohoku Earthquake,日本地球惑星科学連合大会, SSS33―23,千葉幕張メッセ国際会議場、(2013.5)

・ 倉橋奨、入倉孝次郎:緊急地震速報における上下動加速度記録を利用した主要動波形の即時予測手法の提案、

日本地球惑星科学連合2013年大会、千葉県幕張メッセ、(2013.5)

・ 入倉孝次郎:地球科学研究の原子力研究の耐震安全性へのかかわり、地球惑星科学連合大会、幕張メッセ、千

葉、(2013.5)

・ Kojiro Irikura: Lessons learned from the 2011 Tohoku earthquake for reducing earthquake disasters,The joint symposium of seismic hazard assessment, Special lecture, Sendai, Japan, (2013.6)

・ 倉橋奨、宮腰研、入倉孝次郎:2011年東北地方太平洋沖地震における強震動生成域からの長周期地震動(2―

20s)の生成、物理探査学会第128回(平成25年春季)学術講演会、早稲田大学、(2013.6)

・ Kojiro Irikura: Earthquake scenarios for predicting strong ground motions from subduction mega-thrust earthquakes, Joint Assembly IAHS-IAPSO-IASPEI, Gothenbrug, Sweden, (2013.7)

・ Kojiro Irikura: Some features of strong ground motions and structural damage during the 2011 Mw 9.0 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake, 10th International Workshop on Seismic Microzoning and risk Reduction,政策研究大学 院大学、(2013.9)

・ 入倉孝次郎:沈み込み型巨大地震からの長周期強震動 (2―20秒) の評価の考え方、日本地震学会2013年度秋季

大会、横浜、(2013.10)

・ 倉橋奨、入倉孝次郎:2008 年岩手宮城内陸地震の強震動生成域から生成される長周期地震動、日本地震学会

2013年度秋季大会、 神奈川県民ホール・産業貿易センター、(2013.10)

・ Hao Wu, Kazuaki Masaki, Kojiro Irikura, Susumu Kurahashi:Characteristics of Strong Ground Motions and Fragility Curves of Buildings during the 2011 Tohoku Earthquake,日本地震学会2013年度秋季大会、 B31―03、神奈川県民 ホール、(2013.10)

・Hao Wu, Kazuaki Masaki, Kojiro Irikura, Susumu Kurahashi:Characteristics of Strong Ground Motions and Fragility Curves of Buildings during the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake,日本地震工学会年次大会―2013、№

114、東京・国立オリンピック記念青少年総合センター、(2013.11)

・ 王欣、入倉孝次郎、正木和明、源栄正人、久田嘉章、久保智弘、荒川洋輔:地震動・常時微動・3Dモデルに

基づく東日本大震災前後超高層ビルの応答特性の変化、日本地震工学会年次大会、東京・国立オリンピック記 念青少年総合センター、(2013.11)

建部謙治

・ 高橋郁夫、建部謙治、田村和夫:東北地方太平洋沖地震における中小企業の被害の実態調査、日本建築学会大

会学術講演梗概集B-2、pp. 297―298、(2013.8)

・ 建部謙治、田村和夫、高橋郁夫、内藤克己:岩手県企業における緊急地震速報の活用状況、日本建築学会大会

学術講演梗概集B-2、pp. 1155―1156、(2013.8)

・ 建部謙治:若年者による料亭写真の印象評価、日本インテリア学会大会研究発表梗概集No. 25、pp. 87―88、

(2013.10)

・ 鄂芳尊、建部謙治:中国内モンゴルフルンボイル市における子どもの心象風景、日本建築学会東海支部研究報

告集52、pp. 685―688、(2014.2)

奥村哲夫

・ 奥村哲夫、木村勝行、成田国朝、中村吉男:河川堤防の揚圧力対策に関する三次元遠心模型実験、土木学会第

68回年次学術講演会概要集、pp. 385―386、(2013.9)

岡田久志

・ 岡田久志、近藤信彦、橋本篤秀:非めっき構造物とめっき構造物境界部における溶接亜鉛めっき高力ボルト摩

擦接合すべり耐力に関する実験、日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)、材料用施工、(2013.8)

・ 小野徹郎、岡田久志、佐藤篤司、藤内繁明、西沢穂浪:腰壁を有するスチールハウス耐力壁の力学的特性 そ

の1腰壁が耐力と変形能力に与える影響、日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)構造Ⅲ、(2013.8)

・ 西沢穂浪、小野徹郎、岡田久志、佐藤篤司、藤内繁明:腰壁を有するスチールハウス耐力壁の力学的特性 そ

の2腰壁がアンカーボルト軸方向力に与える影響、日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)構造Ⅲ、(2013.8)

・ 鳥山拓哉、佐藤篤司、岡田久志、小野徹郎、藤内繁明:ドリルねじ接合による薄板鋼板一面せん断重ね継手の

ドリルねじ破断耐力、日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)構造Ⅲ、(2013.8)

・ 三井和也、佐藤篤司、岡田久志、小野徹郎:薄板軽量形鋼組立材の曲げ座屈耐力に関する研究、日本建築学会

大会学術講演梗概集(北海道)構造Ⅲ、(2013.8)

・ 野牧貴行、岡田久志、小野徹郎、佐藤篤司、他:ドリルねじによる構造用合板と薄板軽量形鋼重ね継手の繰り

返し挙動について、日本建築学会東海支部研究報告集Vol. 52、(2014.2)

・ 三井和也、佐藤篤司、岡田久志、小野徹郎:薄板軽量形鋼組立圧縮材の曲げ座屈耐力に関する研究 その3帯

板形式薄板軽量形鋼組立圧縮材細長比算定式の導出、日本建築学会東海支部研究報告集Vol. 52、(2014.2)

・ 鳥山拓哉、佐藤篤司、小野徹郎、岡田久志、藤内繁明:腰壁を有する薄板軽量形鋼耐力壁の履歴特性、日本建

築学会東海支部研究報告集Vol. 52、(2014.2)

曽我部博之

・ 曽我部博之:最適構造設計におけるPSO法の探索性能に関する検討―骨組構造物における層せん断力係数の

最適化―、計算工学講演会論文集Vol. 18、(2013.6)

・ 曽我部博之:構造最適化問題における粒子群最適化法の探索性能について―地震応答評価に基づく降伏層せん

断力係数の最適化―、日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)、(2013.8)

・ 曽我部博之:構造最適化問題における粒子群最適化法の探索性能について―ホモロガス構造への応用―、第

36回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集、(2013.12)

小池則満

・ 小池則満、倉橋奨、廣内大助:緊急地震速報による津波注意喚起システムの開発、2013年地域安全学会梗概

集、pp. 91―94、(2013.5)

Conference Center, (2013.8)

・ 中嶋浩人、小池則満:AHPを用いた緊急地震速報活用のための重要項目に関する意識調査、第65回土木学会

年次学術講演会講演概要集、Ⅰ-155、(2013.9)

・ 森田匡俊、小林哲郎、小池則満:集団での津波避難行動に関する分析、日本地理学会発表要旨集No. 85、p.

76、(2014.3)

奥川雅之

・ 長谷川慧、鈴木壮一郎、奥川雅之:転倒回避を考慮した受動サブクローラを有する災害対応ロボットの操縦支

援システム、日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013講演論文集、1P1-P08、(2013.5)

・ 鈴木壮一郎、長谷川慧、奥川雅之:受動性を有する形状可変クローラの張力調整機構の提案、日本機械学会ロ

ボティクス・メカトロニクス講演会2013講演論文集、1P1-P09、(2013.5)

・ 奥川雅之、細見和輝、丹羽主樹、長谷川慧、鈴木壮一郎:受動サブクローラを有するクローラ型ロボットの角

度拘束条件の検討、日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013講演論文集、1P1-P13、(2013.5)

・ 土井智晴、奥川雅之、山内 仁、宗澤良臣、大坪義一、小林 滋、衣笠哲也:ICT技術を活用したレスキューベ

ストの開発 第3報:電波強度と連続稼働時間の評価および消防関係者からの意見、日本機械学会ロボティクス・

メカトロニクス講演会2013講演論文集、1P1-P20、(2013.5)

・ 北川翔也、奥川雅之、小林義光:ダルマ型移動ロボットへの適応オブザーバの適用、日本機械学会ロボティク

ス・メカトロニクス講演会2013講演論文集、2P1-O05、(2013.5)

・ 内村隆寛、奥川雅之:平行二輪倒立振子型パーソナルモビリティの制御系設計におけるノミナルモデルに関す

る考察、日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013講演論文集、2P1-O06、(2013.5)

・ 伊藤準、奥川雅之:適応オブザーバによるスマートワッシャの固有振動数同定問題、日本機械学会機械力学計

測制御部門講演会 Dynamics and Design Conference 講演論文集(CD-ROM)、Paper-No. 540、(2013.8)

・ 鈴木壮一郎、奥川雅之、浅井友将、長谷川慧:受動サブクローラを有するクローラ型移動ロボットの角度拘束

問題、第31回日本ロボット学会学術講演会講演論文集、Paper No. 1J1―04、(2013.9)

・ 伊藤準、奥川雅之:スマートワッシャの適応オブザーバによる固有振動数同定問題、日本機械学会第12回評

価・診断に関するシンポジウム講演論文集、pp. 130―135、(2013.12)

・ 勝 玄毅、寺田 恭祐、奥川 雅之:ロボットの個体識別機能を用いたトリアージタッグの作成、計測自動制御学

会システムインテグレーション部門講演会論文集(SI2013)、pp. 272―277、(2013.12)

・ 北川 翔也、奥川 雅之、小林 義光:ダルマ型二輪移動ロボットの本体姿勢角推定問題、計測自動制御学会シス テムインテグレーション部門講演会論文集(SI2013)、pp. 1276―1280、(2013.12)

・ 内村隆寛、奥川 雅之:平行二輪倒立振子型パーソナルモビリティにおける搭乗過程を考慮したノミナルモデ

ルの選定、計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集(SI2013)、pp. 1270―1275、(2013.12)

・ 鈴木壮一郎、長谷川慧、浅井友将、奥川雅之:受動性を有する形状可変クローラ型移動ロボットの段差踏破性

の評価、計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集(SI2013)、pp. 185―190、(2013.12)

・ 浅井友将、松原秀彦、鈴木壮一郎、長谷川慧、奥川雅之:競技形式による受動サブクローラを有するクローラ

型移動ロボットの評価と改善、計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集(SI2013)、

pp. 297―302、(2013.12)

・ 長谷川慧、鈴木壮一郎、奥川雅之:受動サブクローラを有するクローラ型移動ロボットを想定したワーニング

システムの評価、計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集(SI2013)、pp. 1901―

1906、(2013.12)

ドキュメント内 防災啓発・教育活動 (ページ 32-40)

関連したドキュメント