• 検索結果がありません。

流体力学及び演習 I 期末試験解答例(2018)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

シェア "流体力学及び演習 I 期末試験解答例(2018)"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

流体力学及び演習 I 期末試験解答例(2018)

1.水中の平面板に作用する全圧力は,板の図心に作用する圧力p に板の面積Sを乗じた ものとして求まる.図心はプールの底から1.00 m(水面から5.00 m)[途中点5点]の位置 にあるから,この点の水圧(ゲージ圧)は

1000 kg/m3×9.81 m/s2×5.00 m = 4.91×104 Pa [+5点](有効桁数3桁として計算)

したがって,全圧力は

P = pS = 4.91×104 Pa×(/4)×(2.00 m)2 = 1.54×105 N [+10点]

2.氷の体積をV,氷を海水に浮かべた時の排除体積を Vˊとおく。氷にかかる重力と浮力 が釣り合っているから,sVg = Vˊg [+5点],すなわちVˊ/V = s/となる[+3点]。水上に現 れている体積の占める割合は

114 . 0 1

V

V [+5点]

パーセントで表示すると,11.4 % [+2点]となる。

※ 論理的な説明がなく,適当に数値をいじくり回して計算した感のある答案が多かった.

また説明に用いている記号についての説明がない答案も多かった.理系の人間なら,きち んと理詰めで書いてください.

3.高度差(あるいは深さの差)と圧力差の関係を使う.

(1) p0 + ˊghˊ [10点] (2) pA – g(hh´) [10点]

(3) pA – g(hh´) = p0 + ˊghˊより,pAp0 = g(hh´) + ˊghˊ [10点]

4.(1) くびれ部分と出口の間に連続の式を適用すると D V

d v

4 4

2

2

[10点]

(2) 中心軸を通る流線上のくびれ部分と出口でベルヌーイの定理を適用すると

2 2

2

1 2

1 2

1 V p v

p      [10点]

(3) 空気の高度差による圧力差を無視すれば,中心軸上の圧力がそのまま水銀表面の圧力 になる。したがって、p1 = p2 +ˊgH [5点]

(4) (1)より V

d v D

2

。これをベルヌーイの式に代入してvを消去し,(3)を用いて圧力差を 消去する.

d H V D V

v p

p     g









  

 

 

 1

2 1 2

1 2

1 2 2 2 2

2

1 より









  

 

 

1 2

4

d D V H

g

[10点]

※ 問題文に「与えられた記号を用いて」と指定されているのに,別の記号を使用してい る人がいました.これについては採点しませんでした.問題文をよく読むこと.

参照

関連したドキュメント