• 検索結果がありません。

仕上材の感触に関する研究 : 打音感触:その2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "仕上材の感触に関する研究 : 打音感触:その2"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

NII-Electronic Library Service 【研 究 論 文】 UDC :691 :72

011 日本 建築 学 会構造系 論 文 報告 集 第 348 号

昭 和 60 年 2 月

す る

研 究

打 音感 触  

その

2

正 会 員 正 会 員

* *  1

は じめに   先 報そ の 1で は

打 音の測定 方法 を確 立し

仕上材 料 の種 類

板 厚を変え た供 試 体の打 音 特 性と打 音 感 触 (板 厚 感 触お よ び重厚感触)との関 係につ い て述べ

打音の 音圧 レ ベ ル お よ び 1/

3

オ ク タ

ブ 周 波 数 分析の果 か ら 求め た最 大 音圧 レベル時の中心 周 波数と を 用いて, た た い た と きの 重 厚 感 触が評 価でき るこ とを示 し た

 本 報で は 胴縁の間隔

仕 上 材 料 を胴縁に取り付ける 際の釘の間 隔, 仕 上 材 料と 下地コ ンク リ

トとの間の背 後 空 気 層の厚さお よ び供 試 体の形 状 寸 法が打 音 特 性に ぼ す影 響 を明らか に した

また市販の ボ

ド類お よ びこ れ に壁 紙 を張っ た場 合の打 音 特性を試 験し, 次に既存建

物の壁

建 具お よび 家 具の打 音 特 性 を測 定し

先 報その ユ で得られ た打 音 感触の評 価方法に基づ い て これ らの 壁

建 具お よび家具の打音感 触 (重 厚 感 触)を評価し た ものであ る

 2

桟 木の 間 隔が打 音 特 性に及 ぼ す 影 響  2

1 打 音の測 定 方 法   (1) 供 試 体   供 試 体の形 状は

1に示す もの で

そ の種 類を表

1 。 仕上材 料は普 通 合 板

板 厚 :3

6

12mm であ る。 桟 木の間 隔は

300,450

お よ び

600mm

背 後空 気 層の さ は 30mm で あ る。 仕 上材 料の桟木へ の ’     ヒ 「

一一

「  釘

illE 

ii

1

×

i

1

/ \

 

 

箍蠶

E

1

、.

=       コン クリ

ト L

服 木の問 隔

pp:

釘の1[uua d

背 後 空q 層 の 厚 さ t:11 1

材 料の1学さ 図

1 供試 体の形 状 * 日本 大 学   講 師

工博 * * 日本 大 学  教 授

工 博   (昭 和 59 年 4 月 4日原稿 受 理日

昭 和 59 年 9 月 25日改 訂 原 稿 受理   日

討 論期限 昭和60年S月末日) 表

1 桟 木の間 隔を変え た供 試 体 ‘州

材料 觚    ρヌ

  .

1

1 桟 ボ

間   隔 1

1 背 畿 衆置 層の 匡’ さ  ron, 取卜1け 餌 の 跚 隅  r

司 蔚    逝 合    板

聾 612 ユooL501i “o 忽oa7

5 取り付けは釘 打 ちとし

釘の間 隔は 37

5mm と し た

釘は合 板の板 厚が3mm

6mm の場 合 直 径 1

9mm

長 さ32mm と し

板 厚12mm の場 合は直径 2

15mm

長 さ

38mm

と し た。   (2 ) 打撃方 法   供試体の 打撃方 法 は

2に示す ように

打 撃ボ

ゴ ム製

直径 :30

5mm

質 量 :14 g) を300 mm の高さ か ら自由落 下させ

はね返っ たボ

ルをす ば や く キャ ッ チし

打の みを供 試 体の 中央 部に衝 突さ せ る

打 撃 回数は同

供 試 体で 3回である

        コン デ ン サ SJ 撃ボ

ール

        マイク

ホン

      8n

インパル ス開 晴 E計 こ;ゐ       m 試砿                頓位

n 図

2 水平 面の打 撃 方 法および打音の測 定方 法  (3 )打 音の録 音   打音の

か な と きにっ た (暗騒 音 :約

50dB

打音は打 撃ボ

ル の衝 突 点か ら300 mm れた 位 置に コ ンデンサマ イクロ ホン (

UC −

11A :リ オン) を設 置し イン パ ル ス精 密音 計 (

NA −57

:リ オン

C

特 性 を通し て,テ

プレコ

ダ (

DR −

3215: ソニ

) で録 音し た 〔図

2参 照 )

打 音の音 圧レ ベ ル は

イン パ ル ス精 密騒 音 計の指 示目盛で読み取っ た

試 験を行っ たき さ は

6×12×3m ×長 さ×高さ}である。  (4 ) 打 音の周 波 数 分析  テ

プレ コ

ダに録音した打音は

これ を再生し て

1/3オクタ

ブ 周波 数分析器 (

SA −57

:リ オンを用い て周 波 数 分 析 し, 高 速 度レベ ル レコ

ダ (

LR −03

:リ オン)で記 録し た

打 音の周 波 数特性 は 打 撃 回 数

3

回の 平 均 値を用い た

一 1 一

         ノ

N工 工

Eleotronio  Library  

(2)

110   100

,。

1

tdlll 80 70 60

踟 

 

150

 

2

 

4CO

 

  

moSCO

 

rm40CO

 

 

 

10D

 

150

 

昂 

4eo

 

0

 

1eCO

   

ECOlcoe

 

 

 

00

 

1

 

 

Loe

 

面 

mOO

 

moCCOD AP  1

 

 

 315  5006001EO

 

MSD

 

5am

P

 

IZ5  rD  

5 勤   1mo   SSO 

 llfi  2P

σ

 

5  

 

1reomOOMSDSM      

tl

 心    1耳   爬   敏     【llTb          図

3 桟 木の間 隔 を変えた打 音の周波 数 特 性  

2.

2

 結 果お よ び考 察   (1) 打 音の周 波 数 特 性  桟 木 間 隔を変えた打音の周波 数 特 性 を 図

3に示 す

打 音の周 波 数

クを有し

こ の ピ

ク (最大 音圧 レベ ル時 )を 示す中心 周 波 数は 桟 木の 間 隔が小さ く な る に従い高 域へ 移 行て い る

また

板 厚 3m 皿 で 桟 木 間 隔600皿m の場合, すな わ ち

板 厚が薄く

かつ 桟木間 隔が大きい と, こ の ピ

ク は明確 ない。  桟 木 間 隔と最 大 音圧レベ ル 心 周波 数と の関 係を 図

4に示す。 桟 木間隔が大き く な る に従い最大 音 圧レ ベ ル 時の中 心 周 波 数は低く な る。 これ は

桟木の間 隔が 大き く な る ほ ど

仕 上 材 料の振 動 が 低 周 波 数になる ため であ る。 ま た桟木間 隔 が 同 じ場 合は板 厚が厚い ほど最 大 音圧 レベ ル時の中 心 周 波 数は大 きく なる。   (2) 桟 木 間 隔と音 圧レベ ルとの関 係

 

桟木の間 隔と音圧レベ ルとの関係 を 図

5に示 す

板 厚3mm お よ び6mm では

桟 木の間 隔が 大 き く な る と 音 圧レベ ルが若 干 大き く な る が

板厚

12mm

で は

こ の傾 向は み られ ない。 す な わ ちt 板 厚 が 薄い もの ほど桟 木の間 隔 を 小さ く す ることに よっ て

音圧 レベ ル を小さ くする こ と が で き る。

 

(3 }音 圧レベ ル と最 大 音圧 レ ベ ル時の中心 周波 数と        の関 係  桟 木の間 隔を変えた場合の音 圧レ ベ ル と最 大 音 圧レ ベ ル時の中心周 波 数との関係を 図

6に示す

桟 木の間 隔 が大き く な る に従っ て, 最 大 音 圧レベ ル時の 中心周 波 数 が低く な り

かつ板 厚が薄い もの は音圧レベ ル も若干大 き く なる ため

薄く て

安っ ぽい 感 触と な る

 

3.

取付け 釘の間 隔が打 音 特 性に お よ ぼ す 影 響  3

1 打 音の測 定 方 法   (1) 供 試 体  供 試 体の形 状は 図

1に示す もので, その種 類 を表

2に示 す。 仕 上 材 料は普 通 合板,板厚 3, 6, 12m 皿 とし

桟 木の 間 隔は300

450お よび

600mm

で, 背 後 空 気 層   115

と1龜。 ル 「

IH

  105 500 ,

jl

 4 °°

15 迄 ,

簿

25°

e

2。 。

16° t

x脚

T251 ° o。 諏 繝

\ \ \ N \ 丶 丶 丶

包 \    

    \  

 

☆ 憎 \     凸 丶     “

  、  

  LsO 饅i

閉隔 1

600 図

4 桟 木の間 隔 と最 大 音 圧レ ベ ル時の      中心周 波 数との     300      450      50D        槿 イ

1

1.

1 隔 厂rnmb 図

一5

 桟 木の間 隔と音 圧レ ベ ル との 500

゜°

3, ・

k

25°

Pv

 2・ 。

16 ° ω

1125         100                         fO       lO5       110       115       音H: レ

ぺ丿

 「 rill, 図

6 音圧 レベ ル と最 大 音圧中 心 周 波 数 と関 係 岱 通 合板   権   厚 ■    

 

O   l

◎ 臣 

  の 吻融 r          了ワσ      

 、

 

 

     

 

 

        

       、

4芳o   眞o riO 「

卜覇

、、

 、

  、

   、

   、

    、

     、

  \

1

       

\       \ 表

2 取付け 釘の間隔を返え た供 試 体 蚕

2 目y付けi叮の 間隔を返 えノ

供斌体

「π 「

・ ・  ‘1

1材膨

     .

1ロ 嗣〕 桟 侭の 閤    隔 {ロ朗 背 後 空 帆   匹ロ1

Fけ1了 制の 厚さ    の 麗隔  1叩l       l囗朗 昔    亜 舎     板 3r

133rF 冂 4

Ω

6q冂

o37

5

 75150

  3DO 萵o

  6冂o の厚さ は

30mm

で あ る

取 付け釘の最 小 間 隔 を37

5mm と し た

釘は 2

1(1)に示したものを用い た。  (2) 打 音の測定 方 法  打音の測 定 方 法は

前 項 2

1〔2)

(4)に準ずる

 

3,

2 結 果お よび考 察   (1 ) 打 音の周 波 数 特 性  取付け釘の 間隔を変え た打 音の周 波 数 特 性を図

7に 例示す る (桟 木 間 隔:300mm

板 厚6および 12mm の

2

(3)

NII-Electronic Library Service STe 100

9° 萇

L  OD

r旧

6P

      ゆ0 160 鳳 ) LCO

 

6菊 tiPO  }ISC)cooe  A

P I25 描  315 蜘  醐 12う0   加50 蜘 Arp r〜5    315 勤  mm 1250 跏 馴SU        中

周霞 敬 「Hl 〕     図

ア 取付け釘の間隔 を 変えた打 音の周 波数 特 性

5° °

、。。 κ

3馴5 瓮 25。

1°° ご11t)   16037

575 1SO 250200160250200 13  ma 160300     37

5751so 雌付 〔寸奮Tの聞曝  lm

}   「

u コ  o

 

 

メ丸

牋本の聞 跪

y

吐50 ロn   鰹 摩 円  o

1

 

5 

[2 

m 桟 取 の 悶 鯔 500

 

o 300     450       600 図

8 取 付け 釘 の間 隔と最大音圧 レ ベル心 周波 数との      係 (仕 上 材 料は普 通 合 板 ) 場 合 )

板 厚が 6mm の場 合は

取 付け釘の間 隔が 37

5

150 mm の 最 大 音 圧レベ ル時の 中心周 波 数は 315 Hz と な り, 釘の間 隔が 300mm (こ の場 合 供 試 体の 四隅に 1 本つつ 釘た もの で は 200Hz とな っ て い る。 ま た

板 厚が 12mm の 場 合は

釘の 間 隔 :37

5 mm で SOO Hz

75お よ び 150 mm で 400 Hz

300 mm で 315Hz とな り

取 付け釘の間 隔が大 きく な るに従っ て

最 大 音圧 レベル時の中心周 波 数は低 域 側へ 移 行る傾 向 を 示し て い る。  取 付け 釘 の 間 隔 と 最 大 音 圧 レベ 時 の 中 心 周 波 数 と の 閧係を 図

一8

に示す

桟 木の間隔が

300mm

の 場合

板 厚 6mm は釘の間 隔が 150 m 皿 ま で は最 大音圧 レベ ル時 の 中 心 周 波 数は 315Hz で変 化しな い が

釘の 間 隔が 300mm に な る と 200Hz と低 く なっ て い る

板 厚 12 mm も板 厚6mm と同様に

釘の間 隔が大き く な ると最 大 音 圧レ ベ ル時の中心 周 波 数は小 さ くなっ て い る。 板 厚が3mm の場 合は

釘の 問 隔が37

5

75お よ び 150mm で 250 Hz なっ て お り

釘の 間 隔が 300mm で は その周 辺 部が強く固 定さ れて いないた め

仕 上材料の振 動 波 形が複雑に な り

最 大 音圧 レ ベ ル 心周 波 数が 400Hz と高く なっ て いる。  桟 木の間 隔が450mm の 場合は, 最大音圧レ ベ ル 時の中心 周波 数は桟 木の 間隔が

300mm

に比し小さ く な り

取付け釘の間 隔が 37

5 75 150mm の 大 音圧 レベル時の 中心 周波 数は

定で, 板 厚6mm と12m 匸n の 場 合は釘の間 隔が 450 mm に な る と

低く なって い る

板 厚 3mm の 場 合は桟 木の 間 隔 300mm の場 合 と 同 様に

釘の聞 隔が450 mm で最 大 音 圧レベ ル時の中 心 周 波 数は高く なっ て いる

桟禾の間 隔 が 600mm の場 合は 板 厚 6mm お よ び12mm の最 大 音 圧レベル時の中 心 周 波 数は取 付 け釘の間 隔 を変えて も 変 化し ない

 こ の よ う に

打 音の最 大 音圧 レベ ル時の中心 周 波 数は 仕上材 料の 取 付け釘の間 隔に よっ て影 響をうけ

特に仕 上材料の板厚が薄く

桟 木間 隔が大きいほ どこの影響は 顕 著であ る

  (2 )取付け釘の間隔と音圧 レベ ルとの関係   取 付け釘の間 隔 と 音 圧レベ ル との関 係 を 図

9に示 す

音圧 レ ベ ルは敢付け釘の 間 隔 が大き く な るに従い

小さ く なる

特に釘の 間隔が 150mm を越え る と そ の 影 響が顕 著であ る

  (

3

) 音圧レ ベ ルと最大音圧 レベ ル時の中心 周波 数と        の係  取付け釘の間隔を変えた打 音の音 圧レベ ル と最 大 音 圧 レ ベ ル 時の中 心 周 波 数 との 関 係 を 図

10 に例 示す る (桟 木間隔 :300mm の場 合 )

取 付け釘の間隔が 大き く なる ほど音 圧レベ ル は小さ く な り

また最 大 音 圧レベ ル時の中心 周波 数も低く なり

薄く かつ っ ぽい感 触 に な る傾向を 示 してい る

 桟木 間 隔が 450mm の場 合 釘の 間 隔が 150 mm 以 内 では音 圧レベ ル および 最 大 音 圧 レベ ル時の中心周 波 数は ほと ん ど変わ ら ないが

釘の間 隔が450mm で は音 圧レ ベ ル は小さ く な り, 最 大 音 圧レベル時の 中心 周 波 数は板 115

1・・ 裏

 105 伺日丿 loo

’ 、

丿

    ノ 普 通 含 板         画 丶 Oo 丶

 

θOo

!2

  丶

F

、r

   、

霞凋{の 閲關 5DO

32

575150     3DO 12

575 150    300    450  32

575 150    1DO    45e    600

      取 卜rけiTの陶 隔  1

副       図

9  取 付け釘の間 隔と音 圧レベ ルとの関 係 上r乏 500

}巨 40e 夏 ル 315

Cr 250

睦 200     95 {11

)   図

一10

母 逝合阪 段 ボのllU陽 取llけ 釘 の

制隔 田o 

o

17

5  

、、も

, 丶

.、

般翊

 

 99

−、

} ● 臼 omo  I } om ◎ 1コ o

  %

9、

 

 」

 噛

100    105     110     膏FEレ

ル 「

/Hj 115 音 圧レ ベ ルと最 大 音 圧レ ベ ル時の 中心 周 波 数 との関 係

一 3 一

N工 工

Eleotronio  Library  

(4)

厚3mm を除くと小さ く な っ て い る (図

8

9参照}

  桟 木 間 隔が600mn1 の場 合

最 大 音 圧 レベ ル時の 中心 周 波 数は ほ と ん ど変化 しない で

圧レ ベ ルが釘の 隔 に反 比例して小さ く なっ てい る (図

一8,9

参照〉

 こ の ように

釘の間 隔が150mm を越えると

音圧 レ ベ ルは小さ く な り

最 大 音 圧レベ ル時の中 心 周波数は小 さ く なり

安っ ぽい 感触 にな る傾向を 示 している

 

4.

背 後 空 気 層が打 音 特 性に及ぼす 影 響  

4.1

打音の測 定 方 法   (1 ) 供試体  供 試 体の形 状

1にす もの で

そのを表

一3

に示す。 仕上材 料は普通合 板, 板

ff

 

3

6

12mm

で あ る

桟 木の 間隔は300mm で

取 付け釘の 間 隔は 37

5mm である。 背 後 空 気 層の厚さ は 15

,30,60

お よ び

90mm

であ る。 釘 は

2.

1

1

)に示し た も の を用いた

た だし背後空 気層 が15mm の もの は釘を カッ ト して用 いた

  (2) 打 音の測 定 方 法  打 音の測 定 方 法は

前 項 2

1(2 )

(4)に準 ずる。 表

3  背 後 空 気 層の厚さを変え た供 試 体 坂    厚 桟 宋の 背 族 胃r 錻 取 付 け 斜 仕 上 研 “ 聞   隔 働の 厚さ の闇隔 【m , ぐ司司 1囗ロ〕 r■卩} ヨ 1『 曹   通 63 叮o

7

5 合    鮫

2 60go 110   loo

・。 ci

i 、 、。 7D         6e       mo  励   250400   ocv枷 1500         A

P 125 揃  315 勤  @ 勸 黜29⊃ 跏31SO       中 心 周 醍敬

 

Ill

^

図 一

11

背 後空気層 の厚さ を変えた打 音の 周 波 特

12

ン5

°° 菎

C15

霞,,。 譲 tHt

200 N厚 :1。

着 面 合 皈 <TAB><TAB> i 工 [ コ 

 

 

@

 

@

 

<TAB>

卩 1

. <TAB><TAB> <TAB><TAB>.7 . や <TAB><TAB>

@

     背後丐 『軾周の厚 さ 背 後空気 層 の 厚 さ 最 大 音 圧レ ベ ル 時 の中 周 波 数 と      0                 40

60

 

   巳

oln

ロ 一

4

一  

4

2

  果 お よ び 考 察  (

1

)打音 の周波 数 特 性  

後空 層の 厚さ を 変え た 打 音 の周波数特 性

図 一 11 に例 示する 桟 木 聞 隔 :300mm , 板 厚:

3mm

の 場 合 )。 背 空気層の 厚 さが薄くなる , 最 音 レ ベル時 の中心 周波 数 が 高域側 へ移行し て い る 。 @ 背 後空 気

の厚 さと最

音 圧 レベ ル 時の 中心周 波数と の 関 係 を図一

12

に 示す 。板厚

3mm

は 背後空気 層が 厚 く なるほ ど 最 大音圧 レベル 時の中 心 周 波

は 低くな って いる が,板厚6mm および12mm は ,背

空気層 の さを

15mm

か ら 90  

mm

まで変 えても,中

周 波数 変

し な い 。こ れ は,仕上材 料の 板 厚

薄 い と,打 し たとき,仕上 材料の た わ み量が大 きいの で, 背 後 気 層 内の空気を 圧 縮 する た め , 仕上 材料の振動が励 さ れ

た め で,板 厚 が 厚くな ると , 仕 上材 料の

みが少な い ので,背 後 空 気 層 の 影 響 を受 に い た めであ ろう。   ( 2) 背 後 空 気 層 の 厚

と音 圧 ベルと の関 係  背 後 空 気 層の厚さ と音圧レベルと の 係

図 一

13

に 示す 。 圧 レ ベル

背 後 空気層 が厚 な る と 大

く な

が,背 後 空気 層が 60mm を

え と , ほと ん ど変化 し なくな る た , 仕上材料 の板 厚

3mm

背 後 空 気 層

mm

から

15mm

と 薄く す るこ と に よって 音 圧 レベ が 約

5dB

小さ なる。  (

3

) 音圧レベル と最大音圧レ ベ ル時 の 中 周 波 数 と       の関係  背

空気 層の厚

を えた打 音 音圧レ ベ と 最 大 音 圧 レ ベルの中 心 周 波 と の 関係を 図一

14

に示 す。板 厚6mmと 12mm は背後 空 気 を 小 さ くする

最 大 音圧 レベ ル時 の中 心 周 波数 は そ ぞ れ31@ とseoHニ な 阨 マらな が,

圧 ベ ル は 小 さく な る 。 板厚3mm は  175 漂 11 ・ ル {

d

団  105 板 :

3

     

0

     

20

     40    50   

8

 

 

   背 空

q

顧の

le

■ ,

一13 後 空 気

さ と

レ ベ ル

 

500

ぽ tt 4 °° c

15 忠 瑠 °

B。    

丶 、 髄 啝 航 の 恥

 

’ 丶 . 、   圃 鱒

1

・ 型・ ・ 習 通 合 板 町lm囗, 0  1 0  “ @  】 2 醤丶   強\      、     

(5)

NII-Electronic Library Service 630500 襞49。

3’5 露2・。 靄

σ゜ 翫 5 。 CH

l 

      

’25       100       70     se     90     100    110       胥月≡レペル {dll) 図

15 桟 木の 間 隔

釘の間 隔および背 後 空 気 層の厚 さ が最 大      音 圧レベ 心周波数お よ び音圧レ ベ ル に お よ ぼ       す影 響範 囲 表

4  供試体の種 類

1

伺 料

r

板   1ワ {

国 背 穏 窄 気層 の 厚 さ【o切 取 忖 け 糞丁の 聞 隔   〔

1 侍 通 合 板 26123  03  7 

 5

わ く 組

一一

i

\ /

i

  × 1

「 I

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I   乾   柱 K 万   力 〆 供訟娃 支 柱       bく 組 図

17  供 試 体の設 置 方 法

    T

1

ル      

1

: mr LZ

 

MiVI 謖 iflr 打 璽ボ

ール

        竹 ひc       y喞 園          / 図

18 垂直面の打 撃 方 法 背 後 空 気 層が 60mm

90 mm で は最大 音圧 レベ ル 時の 中心 周 波 数お よ び音圧 レベル いずれ も変わ ら ないが 背 後 空 気 層が15mm

30 mm に な る と

音 圧 レベ ル は小 さ く なり

最 大 音圧レ ベ ル心 周波 数は大き く な る

 これ までに述べて き た桟 木 間 隔 , 取 付け釘の間 隔お よ び背 後 空 気層を 変え た打 音の音 圧レベ ル と最 大 音 圧レベ ルの中心 周波 数と の関 係を先 報そ の 1で提 案し た重 厚 感 触の定 量 化の 図 (先 報そ の 1の図

25参 照 )に示す と 図

15の よ うにな る

重厚感触に及ぼ す影響は

桟 木の間 隔が最も大き く

次いで取 付け 釘の 間 隔

背 後 空 気 層の厚さの順と なっ てい る。  

5.

供 試 体の形 状が打 音特性に 及ぼす影響  これ まで述べ て き た供 試 体は

コ ンク リ

ト板に桟 木 を取り付 けて

こ の 桟 木に仕上 げ材 料を張り付け た もの であっ た が

こ こ では

桟木の両 側に仕 上げ材料を張り 付けた供 試 体の打 音 特 性とこれ まで述べ て きた供 試 体の 打 音 特 性 と比 較し た。  5

1 実 験 方 法   (1) 供試体  供試 体の 形 状

寸 法 は 図

ユ6a

bに示す もの で     goo300     3DO    300

10 躙

5 評

辷 」

価I l

冊・

30

 

 供

n.

H犀

= = 賑

Il

1

hF  

IIII

ト     100

 

L

。 t「

  「riHb eo 繋     70 fi  「 嗣 料 歯殿贋 航層       【h } tbndt

900  zm 儀MCf 図

16  供 試 体の形 状

寸 法 あ る。 これ らの供試体の仕 上材料は, 2

1(1)に示し た 釘を用いて桟 木に取り付け た

釘の間 隔はこの影 響を少 な く す る た め

こ れ まで に用い た最 小の間隔 37

5mm と し た。 背 後空 気層は こ れ ま で の結 果と 比較する た め

30mm

とし た (表

4参 照)。   (2) 打 音の測 定 方法

 

打 音の 測 定 方 法 は

前 項 2

1(2)

(4>に準ずる

た だ し

供 試 体を打 撃す る際, 図

16a 300×

300mm

試体は

17に示 す よ うに

供 試 体の 周 辺 を枠 組の上に の せ

試体の四 隅 を 万力で固 定して

打 撃ボ

ルを 300mm の高 さ か ら落下 さ せ た

また

16 (

b

900

×

900mm

, これを 垂 直 に立て て固 定 し

18に示す装置に よ り

打 撃 ボ

ル を振 り子に し て

供試体中 央 部 を 打 撃 した

 5

2  結 果お よ び考 察  (1) 形 状 寸 法を変えた供 試 体の打音特性  形 状を変え た供試体の周 波 数 特 性 を 図

19に示す

こ こ で

コ ンク リ

ト板に桟木を 取 り付け た供 試 体の周 波 数特性 (図中の○ 印)は前 項4 で示 し たもの で ある。 寸 法 300×3QOmm の供 試 体の場 合は

コ ン ク リ

ト板

  

1   戸   ♂

 ’

戸 ど   fc,  哲 廼 會 皈     阪 厚

12

    o

ンク1丿

   

暫 用

1re     300Lr 3りo

    儀St[−t     o 面面弧り の

  

300

 

 

300

i

    供 M 鉢     o 両 面張り の

  

goo

 

 

goo

    儀zaos    

B

  

丶俵     賎 

      戟 50

  1M

 

1601M

 

Loa

 

mo

 

lae          鵬  岡 祷04CO

 

eyetom 脚 nCO4COO   100150 為O

 

mo     SCOIsprm

  AP 115     

5  蜘 鰤 ttserm 罰serm AP  ,151De コ15 SDO晒 nto  卸 脚mo M  IZS  l O Y5 勤 鵬 ttSO  コ150SOCO       中    心    周    麗   蚊     〔]h)

      図

19  供 試 体の形 状を変えた場 合の打 音の周 波 数 特性

5

(6)

 形 状を変えた供 試 体の打 音の大       音圧 レ ベ ル時の中心 周波 数お よ び       音 圧レ ベ ル {11

げ研 籾の厠類 供 試 体

雁U 珊  u 着 通合板 2 

o5  9

L2  0

ひ 胃霞 敏  匚

レ 3

500

コン

クリ

冑ト

梗を用

い厘

洪 試陣 音庄

ル  

rl

聖091

5 コno

匹00 05 儀舐陣 中心 周 堰 教   「「「

, 25

u

50D 晋 圧  レ

ペル

 伺P} ll

LO

OD

 

goo

 

On

僕 試 体 中

ひ 呀壇 賦   「1 「

} 250AOO506 音嘔

ペル

 「

10, 【o

孕 巧 1」21 叩

に桟 木を取 り付けた供 試体と桟 木の両 側上材 料を張 り付 けた供 試 体 とは

ほぼ同じ周 波 数 特 性を示し てい る

また 900×900mm の供 試 体の中 央 部を 打 撃 し た 打者の 周 波 数 特 性は 板 厚2mm の場 合 300×300 mm 供試体 とほ ぼ同じ傾 向 を 示し て い るが, 板 厚

6mm

お よび12 mm の普通 合 板の場 合

低 域の周波 数で音圧レベ ル が若 干 大きめ とな っ て い る

5に こ れ らの供試体の最大 音 圧レ ベ ル時の中 心 周 波 数 と音 圧レベ ル を示す

仕 上 材 料が同じ場 合

最 大 音圧 レベ ル時の中心 周 波 数は い ず れの 試体も同じか ある い は1/3オク タ

ブ程 度 変 化し ている

音圧 レベ ル は

寸 法900×900皿m の供 試 体の 方が 300×300mm の 供 試 体よ り2

4dB 小さ く なっ て い る

 

6.

市 販ボ

ド類およ びこれに壁 紙 を張っ た場 合の    打音特 性  6

1 験 方 法   (

1

) 供 試 体  供 試 体の形 状は図

1に示 す もの で

桟 木の 間 隔 :

300mm ,

背 後空気 層 :30 m 皿

仕 上 材 料は桟 木に接 着 剤で取り付 けた。 壁 紙は仕 上 材料全面に糊付け と し た。 仕上材 料および壁 紙の種 類 を表

6お よび表

7に

  (2) 打 音の測 定 方 法  打 音の測 定 方 法は前 項 2

1(2 )

(4 )に準ずる。  

6.2

結果お よ び考 察  (1 ) 打 音の周波 数特性 表

6 仕 上 げ材 料の種 類 仕 上げ可厨 の団願 皎厚 【

1 イン シ

ン ポ

ド 9 シ

ジ ングイン シ

ン ボ

ド 12 石

う ボ

ード

艮2

15 石ζうボ

ド  「ガラ ス甅 雄λり, 皇5

21 ケ

カル

シウ

辰 5

8

10

12 石罸スレ

ト 板 5 表

ア 壁 紙を張っ た場 合の供 試 体

6

  市販の ド

ド類の打 音の周 波 数特性を図

一20

に例 示 す る

ケイ酸カル シ ウム と石こ う ボ

ド (いずれ も板 厚 :12mm )はほ ほ伺 じ周 波 数 特 性 を 示 し

最大音圧レ ベ 波数

4eo

 

Hz,

圧レ ベ ル は103

104

dB

となっ てい る

ジングボ

ド(板厚 :12mm )は

こ れ らに比し

低周波数で音圧 レ ベ ル が 高 く なっ ている

こ れ の最 大 音 圧 レベ 心 周波 数400Hz

レベ ル は 105

5dB で あ る

イン シュ レ

ショ ンボ

ド (板 厚 :9mm )は他に比し, 板 厚が薄い の で

最 大 音 圧 レ ベ ル時の中心周 波 数は 315Hz と な り

音圧 レベ ル は 109dB と なっ て いる。   (

2

) 音圧レ ベ ルと最 大 音 圧レベ ル時の 中心 周波 数と        の 関 係

 

市販ボ

ド類の打 音の音 圧レベ ルと 最 大 音 圧 レベ の中心周 波 数との関 係 を図

21に示す

これ は先 報そ の 1で報 告 し た 図 (先 報の図

19)に市 販の ボ

ド類の 結 果をプロ し たもの である

今 回用い た市 販のボ

ドの ほ と ん ど が先 報の普 通 合板とほぼ同じ位 置にある

石綿ス レ

ト板 (板 厚 :6皿m だ けは先 報の ア ク リル 樹脂板に近い とこ ろに位 置してい る。 また

こ れ らは, 板 厚 が 厚く な る ほ ど

音圧 レベ ルは小さ く な り

最 大 音 圧レベル時の中 心 周 波 数は高く な る傾 向を 示 し

先 報の 結 果と同じ傾 向を示し て い る

110 100   go

k8

° 、

ll

,7。 60

      1:

4

y

  e イン シ

シ    

ン ボ

ド9q4   0  

シー

クボ

    ド 

ヒati

一 レt’

 

E

  9 石 こう ポ

r

ド         12sn

@       50         100 150 2934006 節 珈 ISDO

 

2SOOCOOO        A ?  1252W  35  5UO 巳W  12…O

 

am 靄50

 

smm       中心周超 馼 ⊂1【t レ 図

20 各 種 市 販ボ

ドの打 音の周波 数 特 性

63°

契5°°

゜°

3,5 旧

1 0 ケ イ ヵル桓  丶 Z1 ● ス レ

ト 板      、 口 石こ うボ

ド  \ °

書課 鉢

ム インシ

      、 ・

; ド

 

      、                ム    、

  

  駄

      を  N                                   ffN

 

x

      250       90      95       1QQ      IO5      】b       昔 圧レペル 「d町       図 中の 敬 値は 板 厚 〔lm}を示す

21 各 種 市 販ボ

ドの打音圧 レ ベ ル と最 大 音圧 レベ ル       時の中心周 波 数との関 係

(7)

NII-Electronic Library Service 表

8 壁 紙 を張っ た場 合の打音特性 ド地 蘇 叫 壁 紙 の 配 馴 音圧 レペル 興 大音圧 レ ペ 団 瀬 板 厚 〔dB 〕 ル

時の中 心 周 蔽畝 田の mn 飃  紙   な し ll2 250 3 而

       製 n

25ひ 嗇   逓

ル 黜u 250 合   板 璧  砥    な し u3 3夏5 5 缶      製 nD 3L5 塩化 ビ

ニル

製 幽10 3L5 璧   紙    な   し 107 315 9 伍       製 霾05 ヨL5 石こう 塩 化ビ

ニル

1卩O 陽

5 ボ

ド 屋   紙    な   し lD4 4DO 12

市         型 m2 40D 化ビ

ル製 100 400       唱 表

一9

  測 定し た壁

建 具およ び 家 具の仕 様

一一「

側 定 部位 名 称

仕      康 慣 凹

2 胃3 巴4 石 こ う ボ

 ド {写 

 

2

} に 壁 紙 が 張 り 付 け て あ る

胴 障 聞 贓 :3D舳匐

化 粧 西 板  1厚

3

胴 蠍 閥 隔 r

ID

恥 宙通 含板 〔厚 r46

) に甓 紙郡彊り付 けてある

胴 臆 間 醐 :30跏

繊 鮭 壁 1下 趣

うス ボ

ド} 述   具 DlD2D5 じ4 曹 通 含 板の フラ

 ‘引 き 戸1 金 属 製 昌 醐き戸 ガラスロ 〔引き 違い戸, 〔桟案を 打 窪し亢1 ふす ま〔ふ す ま殿 の四面讎脅 通含板 ) 家 輿 F1 ド2 ド3F4 金 餌謖

卩ッ

化 粧合板型 たんす   ( 嘩

12

の 化 氈 合 匪 型 本だな 化 征 告 皈 製 下 臆 笛   (3 ) 壁紙を張っ た 場合の打 音 特 性  壁紙を張っ た場 合の打 音の音 圧 レベ ル およ び最 大 音 圧 レベル時の中心 周波数 を表

8に示す

壁 紙を張っ た場 合の音圧 レベ ルは,張ら ない場 合に比し

若 干 小さ くなっ て いる

最 大 音 圧 レ ベ ル時の 中心 周 波 数は

壁 紙を張っ た 場合は張らな い場 合と同じとな っ た。  

7.

既 存 建 物の壁, 建 具お よび 家 具の打 音 特 性  7

1 実 験 方 法  (1) 試 験し た壁

建 具お よび家具

 

打 音特性を試 験 した壁

建具お よ び家具の仕様を表

9に示 す。 壁お よ び建 具は

新 築 後

1

年の木造 住 宅で あ る

  (2) 打 音の測 定 方 法

      ●

 打 音の測 定 方 法は前 項

2.

1(

2

4

)に準ずる が, 打 撃 方 法は図

18に示す方法で行っ た

ま た

打 撃に 尽ee

1、 『

  0

 

 

 

 

0   0

 

 

 

 

9 50   恥Qq

h

 

h      

°

唖 こ 肝 通 畦 百 侃 晉 厭

ー OQO ◎

当っ て

あら か じめ

こぶ しでた たい て

胴 縁や桟木の 無い所を探し て打 撃した。 ただ し

ガラ ス戸 だ け は桟 木 を打 撃し た。 これ らの打 撃 個 所を写 真

1に示す。  7

2  結 果お よ び考 察   (1) 壁

建 具およ び家 具の打 音 特 性  既 存 建 物の壁, 建 具および家 具の打 音の周 波 数 特 性を 図

22に示 す

全 般 的に

これ らの周 波 数 特 性は最 大 音圧 レ ベ ルを 示 す ピ

クが 供 試 体の場 合に比 し 明 確に現 れてい ない これ は

供 試体に比 し

仕 上材料 1 枚の 法 が大きい た め

打撃 す ることに よっ て振 動が伝 搬す る た めであ ろ う

 壁の場合, 石こ う ボ

ドに壁 紙 を 張っ た壁 (W ,)は

315Hz,

化 粧 合 板の壁 (

W

,)は 200 

Hz

, 普 通 合 板に壁 紙 を張っ た壁 (Ws)は 250 Hz

,・

繊 維 壁 (W ↓)は 315

Hz

で そ れ ぞ れ最 大 音圧 レベ ル を示し て い る。石こうボ

ドの壁 (

W

∂ は図

20に示し た石こうボ

ド供 試 体に 比し

最 大 音圧 レベル時の中心周 波 数お よ び音圧 レ ベ ル が 小 さい

これ は 石こ う ボ

ドの 壁 (W ,)の 背 後空 気 層が供試体に 比 し大き く

ま た取付け釘の間 隔が大きい ためであ ろ う。 化 粧合 板の壁 (

W

,)は図

3に示し た 桟 木 間 隔

300mm

供試体に比 し

最大音圧 レ ベ ル時の 中 心周 波 数お よ び音圧 レ ベ ルは小さい。これ も背 後空気 層, 取付け 釘の間 隔な どの影 響で あ ろ う

 建具の 場 合

合 板の フ ラッ シ

ユ 戸 (D,)は250Hz

金属 製 ドア (

D2

)は

160

 

Hz ,

ガ ラス の桟 木を打 撃し た 場合 (

D

,}は

500Hz

ふ す ま (

D

,)は 315 

Hz

で そ れ ぞれ最 大 音 圧レベ ル を示してい る

ただ し

ガラ ス戸 の場 合 160Hz か ら2000 

Hz

ま で音 圧 レベ ル は80±2

dB

を 示して い る

こ れ は

ガ ラスと桟 木の取り合い部 分の音に よるもの と思わ れ る

 家具の場 合, 金 属 製ロ ッ カ

F ,)は 125Hz

た ん す (F2)は 630 Hz

化 粧 合 板 製の本 棚 (F3)と下 駄 箱 (

F

、) は

250Hz で それ ぞれ最 大 音 圧 レ ベ ルを示 して いる

た ん すの場 合, 図

3 板 厚 12

mm

桟 木 間 隔

300mm

の供 試 体 と 同じ ように ピ

クが 明 確に現れてお 50

  1DO 啣 lm

00

 

SヨQηQD    2anOM    1001501SO

 

4qQ

 

eSO噂凹lecO2morm   1001591M

 

Leo

 

fi30   IGOO

 

tSCO400e

  AF l1S 踟 315 50D勵 ilMtDee, 聞  AP115 踟 譌 SOO moIM 跏 mSOmno  AP l1E mo y5 50D鰤 1Z 幻   M50  soan      

   心   

司    酸    

     lH

         図

22 壁

建 具お よ び家具の打音の 周波 数特 性 630

5°°

、 。。 乂

k315e

25・

2°° 「11

) 160115 ん

ρ 

1

 

D

? Ψ く

司 コ

o 停 閃

o

 、

為 署  1

F6

尋 專 撃 o

牛 030      Flgo100110 餌11

 

ペ」

 ftlH, P9

ρ

や 幃 図

23 壁

建具 お よび家 具の重 厚 感 触 M““

7

N工 工

Eleotronio  Library  

(8)

Wl 石こうボ

ドに壁紙を張っ た壁

r

      W2

         ’

 

 

    墜

      つ         劉         

 l

l

羸 ・

 

、1

?        で

tt

u

L

 

   

l

 

tt

           感

ii

舗 1

   ’

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♂    ii 

tt

t.

 D2 金属 製片 開き戸         F2  た ん す

写翼

1 壁 の 板 合 粧 化 葡 謄

ll

l

 

l

 

l

Dl フ ラッシュ戸 〔引き戸 )

1

      

F

 

 

 

l

 

 

 

 

 

 

 

 

 

i

          ξ  F1  金属 製ロッカ

8

      W4  繊 維 壁          W3 普通 合板に壁 紙を張った壁

 

 

 

 

一.

111

 

. .

 

           D3  が ラス戸      D4 ふす ま

 

 

 

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      F3 本 だな 〔化粧 合板 )      F4 壁

建具お よ び家具の打 撃 位 置 (※

O

印は打撃位置を示 す )  下 駄 箱 (化 粧 合 板)

(9)

NII-Electronic Library Service 表

10 壁

建具お よ び家 具の打 音の最 大 音圧       レベ ル時の中心 周波数 お よ び音 圧レ ベ ル 測 冗

部 位 蹤 大音 11レ 音 圧レペ rし 茜 豚 剞 帰

ベル

中 心周抛敬〔H

π

) 〔

m〕 hこ う ボ

ド 脇 u5 民

1二肝台倣

コo冂 1【P1 普 圃 台 板 監蔦 25nIOG 櫃縦 壁

角1『 1川 フ うV シ

戸 Il135

1

金呵 製ドア 1レユ 瞬 冂 92 ガ ラス再 1

50D 9n ふず 顎 1}

13 脚 m3

 

ド1 巴

玉 Ioo 茫 ん す F2li

鴨o gs 本だ な ド

135D

o鴨 F駄 衛 卜1250 【nq り

また

供 試 体に比し

最 大 音 圧レベ ル時の中 心 周 波 数 は 大 き く

音圧レ ベ ル は小さ くなっ て い る

こ れ は た ん すの場 合

供 試 体し桟 木 間 隔や背 後 空 気 層が小さ く, 接 着 剤で合 板を取り付け て あ る た めであ ろ う。  今回試 験 し た壁

建 具お よび 家具の 最 大音圧レベ ル時 の中心 周波 数と音 圧レベ ルを表

10に示す。  この果を先 報 (そ の

1

)で提案し た打 音によ る重厚 感 触の 定量化の図 (先 報その 1

25参照)に示す と 図

23の よ うに な る

。W

石こうボ

ドに壁 紙 を張っ た壁)

,W

、 (繊 維 壁), 

D

, (ガラス戸の桟木をた たいた 場 合)は

重 厚

や や重 厚

との間 に位 置

,F

,(た ん す)は

や や重厚

Ws

(普 通合板に壁紙を張っ た壁),

D

, (合板の フ ラッシュ 戸)

,De

(金 属製ド ア)

 

D

、 (ふ す ま)

,F3

(化 粧合板の本 棚)

 

F

、 (化 粧 合板の壁)は “ ど ち らでも ない

と な り

W2 化 粧 合 板の壁)は

や や安っ ぽい

F

金 属 製ロ ッカ

〉は

安っ ぽい

に位 置す る

 今回 は供 試体を用いて行っ た官 能 検 査の結果 〔そ の

1

で報 告 )に壁

建具

家具の打 音 特 性 (最 大音圧 レベ ル 時の中心周 波 数お よび音 圧レベル を プロ し て こ れ らの重 厚 感 触 を評 価したが

既 存 建 物の壁

建 具

家 具につ い て の官 能 検査 を行い

供 試 体の官 能 検 査 結 果と の対 応 を明ら かに し たい 。  

8.

むすび 今回行っ た試 験の結果を要 約す ると以 下の ようになる

 (1 桟木の間 隔 が 小 さ く な る ほ ど最大 音 圧レ ベ ル時 の中心 周波 数は高く な り

音圧 レベ さ く な る

に音 圧レ ベ ル は仕 上 材料の 板厚が薄い ものほどこ の向 は顕 著である

 (2 )仕 上 材 料の取付け釘の間隔が小さ く な る ほど最 大 音 圧レベ ル時の中 心 周 波 数は高く な り

音 圧レ ベ ルは 大き く な る

この傾 向は 仕 上 材 料の板 厚が薄い もの ほ ど

また桟木間 隔さい もの ほど顕 著で あ る

  (

3

)背後空 気 層の厚さ が厚く な る と最大 音 圧レベ 時の心 周 波 数 が 低く な るが

この傾 向は仕 上 材料の板 厚が

3mm

の にら れ, 6mm お よ び 12mm の もの に は見ら れ な かっ た。 音圧 レベ ルは, 背後空 気 層の厚さ が厚く な る ほど 大き く な る

この傾 向は仕 上 材 料の板 厚 が薄いもの ほど顕著である

  (

4

) コ ンク リ

ト板に桟 木 を取り付けこ れ に仕 上 材 料 を張 り付けた供 試 体と桟 木の両 側に仕上材 料を張り付 けた供 試 体と で は

打 音の周 波 数 特 性は両 者ほ ぼ同じ で ある。  (5) 市 販して い る ボ

ドの打 音の圧レ ベ ルと最 大 音圧 レ ベ ル時の中 心 周 波 数 との関 係 はベニヤ 合 板 と ほ ぼ 同じ傾向を示し た。 ま た

これ らのボ

ドに壁紙を張っ た場 合の打 音は

張ら ない場 合に 比 し

音圧 レ ベ ルが若 干 小さくなっ た。  (6) 既 存 建 物の壁

建 具お よ び家 具の打音特 性を供 試 体 を用いた官 能 検 査 結 果に プロ ッ トして

これ ら の重 厚 感 触を評 価した が こ れ らの結 果を さ らに明確にす

に は既 存の建 物につ い ての官 能 検査 が 必要と な ろ う

  謝  辞  本研究を ま と め るに当 た り

懇 切 丁 寧に御 指導 して下 さい ま し た 日本大 学教授 板 本守正 博士に対し 衷心 より 感 謝の意を表する次 第です

参考文献 1松 井 勇t 笠井 芳 夫 :仕上材の感 触に関す る研 究 (打 音   感 触 ;その 1)

日 本建 築学 会論文 報胄集

第338号

  PP

1

9

昭和59年4月

9

N工 工

Eleotronio  Library  

(10)

SYNOPSffS

UDC:691:72.011

STUDY

0N

THE

SURFACE

TOUCHES

OF

BUILDING

MATERgALS

Thickness

of materials sensed

by

tapping sound

Part

2

by Dr.iSAMU MATSUI, Lecturerof NihonUniv. and

Dr.YOSHJO KASAI,

ProL

ofNihen Univ.,

Members ofA.I.

J.

'

Recently, the walls,

doors

and

furniture

are constructed to nail or to stick the surface

board

to the

furring

strips.

The

effects of the spacing of

furring

strips, the spacing on nail

driven

to

fit

surface materials, thickness

of the back air layer,and size and shape of the specimen were investigated.And thetappingsound ofthewalls,

doors

and

furniture

of a existing house were measured.

The

testresult allows improvement

in

material togive

it

a "thick" sensation. This can

be

done

by

reducing the

spacing of

furring

strips or

driving

nails, or byreducing thethickness of the

back

air layer,even though a

thin-ner material

is

used.

This

method can be used to testthe sound of tapping the walls,

doors

and

furniture

and to

eyaluate

how

thickthematerials

feel

'

表 一 も   形 状 を 変 え た 供 試 体 の 打 音 の 最 大       音 圧 レ ベ ル 時 の 中 心 周 波 数 お よ び       音 圧 レ ベ ル { 11 .げ 研 籾 の 厠 類 供 試 体 の 雁 U 珊   u 着 通 合 板 2   囗o5  9 匳 L2   0 薗 中 .ひ 胃 霞 敏   匚 }「 匹レ 3 圏 气 500コンクリ冑ト 梗 を 用 い厘洪 試 陣 音 庄 レ ペル   「 rl} 一 聖 091 卩5 コ no ・匹 00  05 儀 舐 陣

参照

関連したドキュメント

An easy-to-use procedure is presented for improving the ε-constraint method for computing the efficient frontier of the portfolio selection problem endowed with additional cardinality

If condition (2) holds then no line intersects all the segments AB, BC, DE, EA (if such line exists then it also intersects the segment CD by condition (2) which is impossible due

The inclusion of the cell shedding mechanism leads to modification of the boundary conditions employed in the model of Ward and King (199910) and it will be

Keywords: Convex order ; Fréchet distribution ; Median ; Mittag-Leffler distribution ; Mittag- Leffler function ; Stable distribution ; Stochastic order.. AMS MSC 2010: Primary 60E05

Keywords: continuous time random walk, Brownian motion, collision time, skew Young tableaux, tandem queue.. AMS 2000 Subject Classification: Primary:

Inside this class, we identify a new subclass of Liouvillian integrable systems, under suitable conditions such Liouvillian integrable systems can have at most one limit cycle, and

Answering a question of de la Harpe and Bridson in the Kourovka Notebook, we build the explicit embeddings of the additive group of rational numbers Q in a finitely generated group

Then it follows immediately from a suitable version of “Hensel’s Lemma” [cf., e.g., the argument of [4], Lemma 2.1] that S may be obtained, as the notation suggests, as the m A