• 検索結果がありません。

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成31 年 4 月 1 日

東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた

サウンディング型市場調査実施要領

1.前置き この要領でいう駐輪場とは、東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします。 2.駐輪場管理の現状について 東村山市では現在、17か所の有料駐輪場と4か所の無料駐輪場を運営しており、有料駐輪場 については全て指定管理者制度を導入しています。また、指定管理については、3つの協定によ り管理を行っており、平成33年3月31日をもってすべての指定管理期間が満了します。 このことから、平成33年4月1日以降、市内全駐輪場のより効果的な管理運営を目指してい きたいと考えております。 【駐輪場概要】 別紙のとおり 3.サウンディング型市場調査の目的(伺いたいこと) 以下の3つの視点を持って、事業構想段階にサウンディング型市場調査を行うものです。 平成32年度中にプロポーザルなどで事業者選定を行う予定であり、今回のサウンディング型 市場調査の結果を踏まえて検討いたします。 別紙2でも伺いたいことの想定を示しているのでご参照ください。 ① 平成33年4月1日以降の駐輪場の運営にあたって、市では必要なエリアで将来の駐輪需要 を充足できることが最低条件と考えています。 ② ただし、これまでの場所や運営手法などにはとらわれず、駐輪ニーズだけではない「多様な 公共的課題」も複合的に「公民連携」で解決し、持続可能で良質な市民サービスができる可 能性についても確認したいと考えています。 ③ 「現状の駐輪場の収支の範囲」で持続可能で良質な市民サービスの提供が可能か、市場性も 確認したいと考えています。 i. 多様な公共的課題 総合計画、都市計画マスタープラン、人口ビジョン、創生総合戦略、公共施設等総合管 理計画、行財政改革大綱などに掲げている市の施策のほか、人口動態などを踏まえた将 来需要も含むものです。 ii. 公民連携 市の基本的な姿勢は「東村山市と民間事業者との公民連携によるまちづくりに関する基 本方針」を参照してください。 iii. 現状の駐輪場の収支の範囲 基本的には、効率化により支出を減ずる又は新たな収益確保で収入を増やすなどにより

(2)

市の財政的負担を増加させないことを想定しています。 4.サウンディングの概要 (1) サウンディングの対象者 平成32年度予定の駐輪場運営事業者の公募へ参加を検討している法人又は法人のグループを対 象とします。 (2) サウンディングのスケジュール案 ※ エントリーから結果の公表までの詳細は「5.実施方法」をご参照ください。 ※ サウンディングの実施状況により、公表内容の調整やサウンディング結果の公表の日程は 調整させていただくことがあります。 日程 事項 平成31 年 4 月 1 日(月)~ 実施要領等の配布 4 月 1 日(月)~5 月 9 日(木) エントリー受付期間※1 4 月 1 日(月)~5 月 31 日(金)まで 現場確認日の指定および実施 4 月 1 日(月)~5 月 31 日(金)まで 質疑応答 6 月 3 日(月)~11 日(火) サウンディングの実施 6 月 17 日(月)~28 日(金) 追加サウンディングの実施(予備) 7 月下旬まで 結果の公表 (3) 参考資料 別紙1から別紙6及び参考資料を掲載していますので、次のURLからダウンロードをお願いしま す。 URL: https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/sumai/jitensya/churinjo/ chiiki20190401.html 5.実施方法 (1) サウンディングへのエントリー方法、参考資料のダウンロード 別紙1「エントリーシート」を、東村山市ホームページからダウンロードし、記入のうえ、 平成31年5月9日(木)までに東村山市環境安全部地域安全課に電子メールで送信してくださ い。送信後二日を過ぎても東村山市から受領の旨の返信がない場合は、お手数ですが東村山市環 境安全部地域安全課へご一報いただきますようお願いします。 提出先・連絡先は「8.問合せ先・エントリーシート提出先」のとおりです。 (2) 現場確認日の指定および実施(※1エントリー受付と併せて現場確認の受付を行います) 別紙1「エントリーシート」の現場確認日を記載のうえ、電子メールで送信してください (上記のサウンディングへのエントリーと同じものになります)。 実施日時・場所は、参加希望者にメール等で個別連絡します。 実施日時は、エントリー受付開始から5月31日(金)の間で個別に調整し、午前又は午後のど ちらかで実施いたします(所管担当者が同行)。 申込み多数の場合、ご希望以外の日時で調整させていただく場合がございます。

(3)

※現場確認日につきましては、所管担当者が同行し現地説明を行うものと、エントリーした者が 個別に各駐輪場等を視察するものを想定しております。 どちらの場合も、現地を訪れる日にちにつきましては、ご希望日の中から調整し、こちらで指 定させていただきます。 ※現場確認からサウンディング実施までの間で、提案事項のとりまとめ等が必要になると想定さ れますので、現場確認希望日につきましては、準備期間等も考慮した上で複数日希望をあげてく ださい。 ※現場確認の後、サウンディングを辞退される場合については、別途メールにてその旨を申し出 てください。 (3) 質疑応答 サウンディングの実施内容や提案事項等についてご質問がございましたら、「8.問合せ先・ エントリーシート提出先」まで電子メールで送信してください。回答につきましては随時ホーム ページ上にて行います。 (4) サウンディング実施日時・会場の連絡 実施日時・会場は、参加者にメール等で個別連絡します。 実施日は、6月3日(月)から6月11日(火)の間で調整します。 実施時間は、9時から16時の間で、所要時間1時間から2時間程度で設定します。 会場は、東村山市役所内の指定する場所とします。 申込み多数の場合、ご希望以外の日時で調整させていただく場合がございます。 (5) サウンディング実施、追加 サウンディングは、事業者のノウハウを保護するため、個別に実施します。 前述(4)のとおり、1時間から2時間程度を予定しています。 必要に応じて追加でサウンディングをお願いする場合があります。その場合は6月17日(月) から6月28日(金)の間で調整いたします(場合によってはその他の日にちで調整することもご ざいます)。 (6) 結果の公表 サウンディングの実施結果は、概要を東村山市ホームページ等で公表します(事業者名は公 表しません)。 なお、公表前にサウンディグ参加者に内容確認(事業者のノウハウを保護する観点での確 認)をお願いします。

(4)

【エントリー受付からサウンディング実施までのおおまかな流れ(例)】 ※エントリーの後、個別に現場確認日を設定します。当市で課題となる部分(個別に説明が必要な個所)につきましては担 当者が同行し現地説明を行います。 ※その他の駐輪場については、現況等の確認が必要な場合につきましては個別に視察をしていただきます(担当者同行せ ず)。その場合につきましても、視察日をこちらで指定させていただきます。ただし、個別視察につきましては現場確認期間 中であれば何度でも構いません。 事業者Aの場合 事業者Bの場合 4月 5月 6月 エントリー受付期間 現場確認 サウンディング実施 ※予備 エントリー (担当者同行)現場確認 現場確認 (個別視察) サウンディング実施 エントリー 現場確認 (個別視察) 現場確認 (担当者同行) 現場確認 (個別視察) サウンディング実施 6.サウンディングの留意事項 (1) 参加の扱い 今回のサウンディングへの参加は、今後の指定管理者選定の評価等に影響を与えるものではあ りません。 今回のサウンディグに不参加の場合でも、今後のプロポーザルに参加することは可能です。 (2) 費用負担 サウンディングの参加に関する資料作成・提出等にかかるすべての費用は、参加者の負担とし ます(資料の様式等については指定いたしません)。 (3) サウンディングの参加に関する資料の事前提出 サウンディングの実施の際に提案内容等の説明資料を使用する場合は、サウンディング実施日 の3日前までにメール又は郵送で提出してください(円滑なサウンディングを行うために事前に 担当者が拝見いたします)。 (4) 提出書類の取扱い・著作権等 提出書類の著作権はそれぞれの参加者に帰属しますが、提出書類は返却いたしません。 東村山市は、サウンディングの結果公表やその後のプロポーザル方式による管理者の募集に向 けた検討以外の目的で提出書類等を使用しません。 7.その他 メールにて資料等を送信いただく場合につきましては、当市のシステム上、メールの送信容量 が4MG バイトを超えるものは受信できません。容量を超えるものにつきましては、圧縮、分割 して送信等の対応をお願いいたします。

(5)

8.問合せ先・エントリーシート提出先 住 所 〒189-8501 東村山市本町 1 丁目 2 番地 3 所 属 東村山市環境安全部地域安全課 担 当 罍(もたい)・若林・青山 電 話 042-393-5111(代表) 内線 2412 メール chikianzen@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp

参照

関連したドキュメント

 

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

駐車場  平日  昼間  少ない  平日の昼間、車輌の入れ替わりは少ないが、常に車輌が駐車している

11  特定路外駐車場  駐車場法第 2 条第 2 号に規定する路外駐車場(道路法第 2 条第 2 項第 6 号に規 定する自動車駐車場、都市公園法(昭和 31 年法律第 79 号)第

Q7 建設工事の場合は、都内の各工事現場の実績をまとめて 1

   縮尺は100分の1から3,000分の1とする。この場合において、ダム事業等であって起業地

事例は以下の通りである。

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場