• 検索結果がありません。

優秀団体賞 : 津島久代書道教室 優秀団体賞 : 朴翠書道会 個人部門 大賞準大賞 坂本白果 ( 大賞 広島市 : 感謝 ) この度は 大賞をいただきありがとうございます 北谷翠峰先生の支えと温かいご指導 また社中のお仲間のおかげです 感謝の気持ちでいっぱいです これからもより一層の努力をしていきた

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "優秀団体賞 : 津島久代書道教室 優秀団体賞 : 朴翠書道会 個人部門 大賞準大賞 坂本白果 ( 大賞 広島市 : 感謝 ) この度は 大賞をいただきありがとうございます 北谷翠峰先生の支えと温かいご指導 また社中のお仲間のおかげです 感謝の気持ちでいっぱいです これからもより一層の努力をしていきた"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

■ 受 賞 者 の 様 子 と 喜 び の 声

第4 回全日本新春ネット書道展の特別賞を受賞した方々の表彰後の喜びの表情と声を掲載いたします。 なお、授賞式当日の広島県知事賞受賞の麻生凜々子さん(福山市立坪生小学校 6 年)の『受賞者代表感想 文』の全文をこのコーナーの最後に載せております。 最優秀学校賞:広島県立福山誠之館高等学校 最優秀学校賞:広島県立戸手高等学校 優秀団体賞:外林美智子書道教室 優秀団体賞:服巻香雪書道会

団 体 部 門

(2)

優秀団体賞:津島久代書道教室 優秀団体賞:朴翠書道会 大 賞 準 大 賞 坂本白果(大賞・広島市:「感謝」) この度は、大賞をいただきありがとうございます。北谷翠峰先生の支えと温かいご指導、また社中 のお仲間のおかげです。感謝の気持ちでいっぱいです。これからもより一層の努力をしていきたい と思います。 石井春虹(準大賞・福山市:「感謝」) この度は、全日本新春ネット書道展におきまして準大賞を受賞させて頂き、喜びの気持ちでいっぱ いです。これもひとえに不器用な私を温かく熱心にご指導下さいます伊豆田先生をはじめ、書道の 勉強仲間の皆様のお陰と心より感謝いたします。これからも書道の中に身をおき、自分に厳しく、 書の奥深さを感じながら精進してまいります。

個 人 部 門

(3)

増永美智枝(準大賞・庄原市:「準大賞の喜び」) この度は、“準大賞”を頂き有り難うございました。驚きと、感激で胸が一杯です。御指導して下さ る平井先生を始め諸先生外大勢の方々の支えがあって、この日を迎えられ心より感謝申し上げます。 今後共御指導の程宜しくお願い致します。 広島県知事賞 広島県議会議長賞 麻生凛々子(広島県知事賞・福山市立坪生小学校 6 年:「大好きな書道」) 私は書道が大好きです。こんなに楽しく続けられるのも、先生のご指導のおかげだと思います。大 好きな書道で広島県知事賞を頂くことができ、今以上に努力していこうと改めて思っています。私 にとって一生懸命になれる書道をこれからも大切にし、今に満足せず、頑張っていきたいです。 福山彩映(広島県知事賞・福山市立東朋中学校 2 年:「努力なしでは始まらない」) 今までで一番練習した作品でこのような賞を頂くことができとても嬉しいです。ご指導頂いている 先生に感謝の気持ちでいっぱいです。努力なしでは何も始まらないと思うので自分の可能性を信じ てこれからも頑張ります。 松井華音(広島県知事賞・広島県立戸手高等学校 2 年:「木簡に挑戦して」) この度は、広島県知事賞を頂きとてもうれしく思っています。はじめてこの書体を書いて最初はう まく書けませんでしたが、色々なアドバイスをもらい丁寧にご指導して下さった先生のおかげでう まく書くことができました。これからも、色々な字を学び楽しく書道をしていきたいと思います。

(4)

越智紅葉(広島県議会議長賞・福山市立長浜小学校 6 年:「広島県議会議長賞を頂いて」) この度は,「広島県議会議長賞」を頂きありがとうございました。課題の「新」という字が難しくて, スムーズに書けるまで何枚も練習しました。これからも,いろんな字を練習して,もっともっと上 手くなりたいです。 佃奈桜(広島県議会議長賞・福山市立伊勢丘小学校3年:「うれしい受賞」) 広島県ぎ会ぎ長賞をいただき,ありがとうございます。この賞をいただけたのは,ごしどうしてく ださった,先生のおかげです。これからも良い作品が書けるように,がんばります。 大畑明日香(広島県議会議長賞・広島県立福山誠之館高校 1 年:「県議会議長賞をいただいて」) この度は,広島県議会議長賞というすばらしい賞をいただき,誠に嬉しいかぎりです。光栄であり, 誇らしくもあります。これからも,この賞に恥じぬよう精一杯書道と向き合っていこうと思います。 本当にありがとうございました。 広島県教育委員会賞 福山市長賞 堂山ななみ(広島県教育委員会賞・福山市立幕山小学校5年:「広島県教育委員会賞を頂いて」) 私は,教室で「広島県教育委員会賞」を頂いたと知った時,自然と笑みがこぼれました。「元日の朝」 を初めて書いた時は上手く書くことができませんでした。だから,家でもたくさん練習しました。 教室では,先生がたくさんアドバイスをしてくださいました。頑張ったからこそ受賞できたのだと 思います。これからも大好きな習字を続けていきます。

(5)

藤井渚芳(広島県教育委員会賞・福山暁の星女子中学校 1 年:「書道の楽しさが分かってきました」) 三才から書道を始め、今年で十年になります。最初は、手本通りに書くだけで精一杯でした。中学生 になり、様々な書体に挑戦するのは、大変ですが、書道の楽しさも少しずつわかってきました。今回 の作品は力強さと全体のバランスに気をつけて仕上げました。これからも努力を怠らず、いろいろ な作品に挑戦していきます。ありがとうございました。 德毛麻里奈(広島県教育委員会賞・広島県立戸手高等学校2年:「賞を頂いて」) この度は広島県教育委員会賞を頂き,とても嬉しいです。この作品は隷書で,文字数が多く,全体の バランスをとるのが難しく大変でしたが,納得いくまで何枚も練習しました。これからも少しずつ より美しい字を書けるように,日々精進していきたいです。 きしだみなと(福山市長賞・福山市立坪生小学校2年:「うれしいとくべつしょう」) ぼくは,とくべつしょうにはいれて,とてもうれしいです。先生のおかげです。上手に書けず,なみ だが出ることもあるけど,もっと上手になりたいのでがんばります。先生,これからもよろしくお ねがいします。 若林嬉里(福山市長賞・福山市立水呑小学校6年:「福山市長賞を頂いて」) この度は,すばらしい賞を頂き,大変嬉しく思います。この賞を頂けたのは,優しく丁寧にご指導し てくださった先生のお陰です。これからも,一画一画を丁寧に書いていきたいです。 関真芳(福山市長賞・福山市立福山高等学校2年:「感謝の気持ち」) この度は,福山市長賞を頂き大変嬉しく思います。外林先生の丁寧で熱心なご指導に,心より感謝 しています。今後も,一緒に学んできた友人と切磋琢磨しながら,書道に励んでいきます。ありがと うございました。 福山市議会議長賞 福山市教育委員会賞

(6)

佐々木奈吾(福山市議会議長賞・福山市立日吉台小学校3年:「うれしい賞」) ぼくは、字を書く事が大好きです。わたなべ先生に教えてもらってから学校の先生にていねいな字 を書くことをほめられました。この賞をいただいて、とてもうれしいです。これからも、一生けんめ いがんばります。 堤梨愛(福山市議会議長賞・福山市立伊勢丘小学校6年:「賞を頂いて」) この度は、福山市議会議長賞を頂き、ありがとうございます。このような賞を頂けたのは、今までご 指導して下さった先生のおかげです。これからも、頑張っていきます。 岩田春香(福山市議会議長賞・福山市立鳳中学校2年:「笑顔」) この度、福山市議会議長賞の受賞にすごく驚いたし、家族がとても喜んでくれて、うれしい気持ち でいっぱいになりました。好きで始めた書道で、自分や周りの人が笑顔になる事に感動したので、 これからも頑張ります。 江種芽生(福山市教育委員会賞・福山市立服部小学校1年:「しょうをもらって」) せん生に「しょうをもらったよ。」といわれてびっくりしました。一生けんめいかいた字なので、う れしかったです。しゅうじをならっていてよかった、とおもいました。これからも、もっと上手にな りたいです。 宮田あかり(福山市教育委員会賞・福山市立大谷台小学校6年:「受賞して」) この度は「福山市教育委員会賞」を頂き、大変嬉しく思います。難しい字はたくさん練習しました。 また、今まで熱心に指導して下さった先生のおかげです。これからも、もっと上手になれるよう、練 習を頑張りたいです。 堂山ほのか(福山市教育委員会賞・福山市立東朋中学校1年:「四年連続の特別賞」) 私は、今回で四年連続で特別賞を頂けることになり、とても嬉しく思います。もう三年連続で頂け たから今年はないかなと思いつつも頂けることに期待していました。そして特別賞を頂けて、とび あがるぐらいに嬉しかったです。でもこの賞を頂けたのは先生のおかげです。先生に感謝して、来 年も五年連続受賞を目指してがんばります。

(7)

毎日新聞社賞 日本書道文化協会会長賞 門田菜都美(毎日新聞社賞・福山市立泉小学校3年:「とくべつしょうをいただいて」) わたしは、毎日新聞社しょうをいただいて、びっくりしました。とてもうれしいです。これからも、 もっと字がきれいになるようにがんばります。教えて下さった三宅先生、ありがとうございました。 甲斐理恵(毎日新聞社賞・広島県立福山誠之館高等学校1年:「毎日新聞社賞を頂いて」) この度は、毎日新聞社賞を頂きとても嬉しく思っています。初めて書いた書体で戸惑いましたが、 一生懸命書くことができました。これからも努力していきたいです。 石原花純(毎日新聞社賞・三次市立和田小学校5年:「毎日新聞社賞をいただいて」) 今回、毎日新聞社賞をいただき、とてもうれしく思います。ご指導下さった先生ありがとうござい ました。これからも、「感謝の気持ち」を持ち、きれいな字がかけるようにがんばります。 小川要(日本書道文化協会会長賞・広島県立上下高等学校2年:「感謝」) この度、このような賞をいただき、とても光栄に思っています。この作品は何度も何度も繰り返し 練習しました。なかなか上達しない私に根気強く御指導くださった先生方、今後もよろしくお願い します。 松本亜弥(日本書道文化協会会長賞・福山市立城南中学校3年:「感謝」) この度は、このようなすばらしい賞をくださり、有難うございます。受賞できましたのも、家族の支 えと大楽悠雪先生のご指導のお蔭と思っています。感謝の気持ちでいっぱいです。本当に有難うご ざいました 小林雄一(日本書道文化協会会長賞・広島市:「感謝」) この度は大変名誉な賞を頂きまして、誠にありがとうございます。ご指導頂きました三石先生、審

(8)

査を頂きました先生方に厚く御礼申し上げます。この賞を機に更に精進し、研鑽を積んで参りま す。よろしくお願い致します。 一華会賞 和田奈愛子(一華会賞・福山市立道上小学校2年:「一華会賞を受賞して」) すばらしい賞をいただき、本当にうれしいです。先生がいつもていねいにおしえてくれるので、毎 週、楽しみに教室へかよっています。これからもたくさんれんしゅうをかさね、がんばっていきた いです。 小林沙衣(一華会賞・福山市立網引小学校6年:「うれしい受賞」) この度は特別賞を頂きありがとうございました。先生から聞いた時は、びっくりしたけどとてもう れしかったです。小学校生活最後のいい思い出となり、中学校へ向けての自信にもつながりまし た。これからも、がんばって書こうと思います。 竹内敬香(一華会賞・広島県立福山誠之館高等学校1年:「賞をいただいて」) 今回このようなすばらしい賞をいただいて光栄に思っております。私は小学生から中学生まで約8 年間習字を習ってきました。最初は思うように書けず満足しない作品だと思ってましたが、練習を 積み重ねてきた結果、自分でも「いい」と思える作品ができ上がりました。今回のことを生かして もっとこれからも頑張っていきたいです。

(9)

『受賞者代表感想文』

広島県知事賞受賞:麻生凜々子さん(福山市立坪生小学校 6 年)

この度は、広島県知事賞という素晴らしい賞を頂き、ありがとうございます。賞を頂いた時は、本 当に嬉しくて今までの努力が実ったという気持ちになりました。私は6歳から書道を始めました。 始めた頃は、こんなに書道が楽しいと感じ大好きになると思っていませんでした。しかし、日々、先 生のご指導のもとで努力することができ、私にとって力を注ぐことのできる大切なものになってい きました。 私は書道が大好きです。そんな大好きな書道で、素晴らしい賞を頂くことができ、結果を出すこ とができたことを本当に嬉しく思います。 私は日本の伝統文化にとても興味を持っています。現在も書道の他に、日本舞踊と和太鼓の習い 事をしています。将来の夢は、日本の伝統文化を海外に伝え、広めることでもあります。この夢は、 書道を習い始めてから、更に強くなりました。書道は、私自身に夢を叶えたい!と思わせてくれた ものでもあります。とても難しいことだと思いますが、この度の広島県知事賞を頂いた喜びと達成 感を胸に、夢へ向かってさらに努力していきたいです。 書道を習わせてくれた家族、そして、なかなか思うように書けないときも「頑張れ!」と言い続け てくれた先生。先生の言葉があったから努力し続けることができました。本当にありがとうござい ます。私の周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、これからも現状に、満足せず、さらに努力してい きたいと思います。 また、服巻香雪先生、今後も今以上に努力して頑張ります。ご指導よろしくお願いします。この度 は、ありがとうございました。 平成29 年 2 月 19 日

参照

関連したドキュメント

(公財) 日本修学旅行協会 (公社) 日本青年会議所 (公社) 日本観光振興協会 (公社) 日本環境教育フォーラム

賞与は、一般に夏期一時金、年末一時金と言うように毎月

内閣総理大臣賞、総務大臣賞、文部科学大臣賞を 目指して全国 38 都道府県 ( 予選実施 34 支部 415 チー ム 4,349 名、支部推薦8チーム ) から選抜された 53

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

内閣総理大臣賞、総務大臣賞、文部科学大臣賞を 目指して全国 37 都道府県 ( 予選実施 40 支部 479 チー ム 5,045 名、支部推薦 1 チーム ) 及び2地区から選 抜された 54

〇齋藤会長代理 ありがとうございました。.

優良賞 四国 徳島県 鳴門市光武館道場 中学2年 後藤彩祢 恵まれた日々 敢闘賞 北海道 北海道 砂川錬心館 中学2年 土田亮 ウイルスとの共存 敢闘賞 東京