• 検索結果がありません。

審査報告書 平成 29 年 5 月 17 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 承認申請のあった下記の医薬品にかかる医薬品医療機器総合機構での審査結果は 以下のとおりである 記 [ 販売名 ] パルモディア錠 0.1 mg [ 一般名 ] ペマフィブラート [ 申請者 ] 興和株式会社 [ 申請年

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "審査報告書 平成 29 年 5 月 17 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 承認申請のあった下記の医薬品にかかる医薬品医療機器総合機構での審査結果は 以下のとおりである 記 [ 販売名 ] パルモディア錠 0.1 mg [ 一般名 ] ペマフィブラート [ 申請者 ] 興和株式会社 [ 申請年"

Copied!
77
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

Loading

表 4:本薬又は本薬の 14 C-標識体を単回経口投与又は静脈内投与したときの薬物動態パラメータ  投与  経路  投与量  (mg/kg)  性別  投与 時期  C max (ng/mL 又は  ng eq/mL)  t max a (h)  AUC b (ng·h/mL 又は ng eq·h/mL)  t 1/2 (h)  CL (mL/min/kg)  V ss (L/kg)  BA 又は 吸収率  (%)  ラット  i.v
表 5:本薬をマウスに 13 週間反復経口投与したときの薬物動態パラメータ  投与量  (mg/kg/日)  測定 時点  雄  雌 Cmax  (ng/mL)  t max a (h)  AUC 0-24  (ng·h/mL)  C max  (ng/mL)  t max a (h)  AUC 0-24  (ng·h/mL)  0.1  1 日目  5.7  1  16.6  8.9  0.5  27.9  4 週目  3.0  0.5  14.5  10.1  0.5  37.3  13 週目  2.6
表 14:腎機能障害患者に本薬を単回経口投与したときの薬物動態パラメータ  C max (ng/mL)  t max (h) a AUC 0-inf (ng·h/mL)  t 1/2 (h)  正常腎機能被験者  2.983±0.713  1.5  9.953±2.861  2.371±0.966  軽度腎機能障害患者  4.986±1.533  1.25  16.500±5.391  2.873±0.497  中等度腎機能障害患者  3.504±1.619  1.5  12.041±5.868  2.49
表 22:いずれかの群で 5%以上に認められた有害事象(安全性解析対象集団)  プラセボ群  (43 例)  本薬  FF 0.1 mg 群  (45 例)  0.2 mg 群  (128 例)  0.4 mg 群  (85 例)  100 mg 群 (85 例)  200 mg 群  (140 例)  鼻咽頭炎  9.3(4)  2.2(1)  9.4(12)  5.9(5)  8.2(7)  10.7(15)  血中 CK 増加  7.0(3)  2.2(1)  0.8(1)  1.2(1)  2.4(
+4

参照

関連したドキュメント

 医薬品医療機器等法(以下「法」という。)第 14 条第1項に規定する医薬品

通常は、中型免許(中型免許( 8t 限定)を除く)、大型免許及び第 二種免許の適性はないとの見解を有しているので、これに該当す

In vitro での検討において、本薬の主要代謝物である NHC は SARS-CoV-2 臨床分離株(USA-WA1/2020 株)に対して抗ウイルス活性が示されており(Vero

MPの提出にあたり用いる別紙様式1については、本通知の適用から1年間は 経過措置期間として、 「医薬品リスク管理計画の策定について」 (平成 24 年4月

「30 ㎡以上 40 ㎡未満」又は「280 ㎡ 超」の申請住戸がある場合.

国内の検査検体を用いた RT-PCR 法との比較に基づく試験成績(n=124 例)は、陰性一致率 100%(100/100 例) 、陽性一致率 66.7%(16/24 例).. 2

WEB 申請を開始する前に、申請資格を満たしているかを HP の 2022 年度資格申請要綱(再認定)より必ずご確

2012年11月、再審査期間(新有効成分では 8 年)を 終了した薬剤については、日本医学会加盟の学会の