• 検索結果がありません。

Reading 2 1 Olivia for the program. Sandy took Olivia to the library every Saturday, and many children looked forward to taking part in the program. W

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Reading 2 1 Olivia for the program. Sandy took Olivia to the library every Saturday, and many children looked forward to taking part in the program. W"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

講師:浅見道明

Olivia

Reading 2

-1〈全 2 回〉

#81・#82

1998 年 5 月、ユタ州ソルトレークの病院で働くサンディは、市内のア ニマルシェルターを訪れます。目的はアニマルセラピーで活躍する、セラ ピー犬として訓練するのにぴったりの犬探し。サンディはかねてから、ア ニマルセラピーに強い関心をもっていました。

One day in May, 1998, Sandy visited an animal shelter in town. A lot

of stray animals were held there. She was looking for a dog to train as a

therapy dog. She was interested in animal therapy. She believed that dogs

could help soothe sick people.

Sandy found a female puppy with curly black fur among the dogs in the

shelter. The puppy sniffed as she gazed into Sandy’s eyes. Sandy said to

herself, “This is fate,” and chose that puppy. Sandy held the puppy tight.

She named her Olivia.

One day, Sandy was reading her favorite picture book in bed. She

showed the book to Olivia, who was lying next to her. Suddenly, Sandy hit

on an idea―reading a book to a dog. “Many children don’t like reading

books nowadays, but what if they read to dogs?” she thought. “Then, they

will see how interesting reading is.” Sandy tried reading some books to the

sleeping dog. She felt as if Olivia were listening to her. She became certain

that her idea would work.

《Reading 2 ─ 1 の学習内容》

(2)

for the program.

Sandy took Olivia to the library every Saturday, and many children looked

forward to taking part in the program. What they had to do was to read

a book to a dog. Some children didn’t like reading books aloud in front of

others because they couldn’t read well, and people laughed at their mistakes.

But Olivia never made fun of the children. She just listened quietly.

Reading to Olivia, the children felt at ease and gained confidence. Little by

little, they came to enjoy reading aloud. With shining eyes, they chose as

interesting books as possible for Olivia.

(3)

今回の学習内容  《参照:196ページ本文》

Words and Phrases

新しい語句と意味

shelter (保護施設)  stray([動物などが]道に迷った、家のない)  therapy ([薬や手術を用いない]治療)  soothe ([痛みなど]を和らげる)

help soothe(∼の苦痛を和らげるのに役立つ)  puppy (子犬)  curly (巻き毛の) fur([動物の]柔らかい毛)  sniff ([においを]クンクンかぐ)  

say to oneself (心の中でつぶやく)  fate(運命)  next to ∼(∼のとなりに) hit on ∼(∼を思いつく)  what if ∼ ?(もし∼だったらどうだろう)

felt as if …were ∼ ing(まるで…が∼しているように感じた)  certain (確信して)   might(かもしれない)  stand for∼(∼を表す)  assistance(援助)

take part in ∼(∼に参加する)  aloud(声を出して)  in front of ∼(∼の前で)   laugh(笑う)  mistake(間違い)  make fun of ∼(∼をからかう)  quietly(静かに) feel at ease(安心してくつろぐ)  gain confidence(自信を持つ)  little by little(少しずつ)

学習のポイント  2 

Reading

2

1

 

Olivia

サンディがオリビアを見て思いついたアイデアとは curly, furのア~の発音 as if + 仮定法 ティーチング・アシスタント ジュリエット 講師:浅見道明

(4)

come to ∼(∼するようになる)  as ∼ as possible (できるだけ∼)

Sounds

声に出してみよう  curly, fur など日本語と違うア-の音 上下のあごを閉じ気味にして、舌の奥の方の左右のへりで、上の歯の内側の歯ぐきを左右同 時になめ、アーを発音します。

curly, fur, certain, first

Today's Focus

今日の重要表現

 as if + 仮定法

She felt as if Olivia were listening to her.

 「彼女は、まるでオリビアが彼女の話を聞いているように感じた」 as if + 仮定法で、「まるで∼するように」という意味になります。 The dog looked as if it were laughing.

John acts as if he were a king.

Practice

練習に挑戦

日本語をヒントにして、(   )に適切な語句を補って、英文を言ってみましょう。 1. Olivia acts (       ).     「まるで私のボスのように」

2. The rock looks (       ).  「まるで怒っているように」

Confirmation

確認しておこう

Reading to Olivia, the children felt at ease and gained confidence.

(5)

Olivia

〈 Chapter One 〉 1998年5月のある日のこと、サンディは町のアニマルシェルターを訪ねました。そこ にはたくさんの飼い主のいない動物たちが収容されていました。彼女は、セラピー犬にな るよう訓練する犬を探していました。彼女はアニマルセラピーに興味を持っていました。 彼女は、犬は病気の人の苦痛を和らげるのに役立つことができると信じていました。  サンディはそのシェルターにいた犬の中から、1匹の黒い巻き毛のメスの子犬を見つけ ました。その子犬はサンディの目をじっと見つめながら、クンクンと鼻を鳴らしました。 彼女は「これは運命だわ」とつぶやいて、その子犬を選びました。サンディはその子犬を きつく抱きしめました。彼女はその子をオリビアと名付けました。  ある日、サンディは彼女のお気に入りの絵本をベッドで読んでいました。彼女はオリ ビアにその本を見せました。そのとき、オリビアは彼女の隣に寝そべっていました。突 然、サンディはある考えを思いつきました。それは犬に本を読んであげるということでし た。「近ごろ、本を読むことが好きではない子どもたちが多い。でも、犬に読んであげた らどうかしら。」と彼女は考えました。「そうすれば、彼らは本を読むことがどんなに面 白いかわかるでしょう。」サンディは試しにその眠っている犬に何冊か本を読んでみまし た。彼女は、まるでオリビアが彼女の話を聞いているかのように感じました。彼女は自分 の考えがうまくいくと確信しました。  翌日、サンディは市立図書館に勤める友達に電話をしました。彼女は友達に、犬と一 緒に行う読書プログラムは、子どもたちを図書館にひきつけるかもしれないと話しま した。友達は、それはいい考えだと思い、サンディはそこでそのプログラムを始めまし た。彼女はそれをリード・プログラムと呼びました。R.E.A.D. は Reading Education Assistance Dogs(読書教育介助犬) を表しています。オリビアはそのプログラムの 最初の犬の1匹になりました。  サンディはオリビアを毎週土曜日に図書館に連れて行きました。大勢の子どもたちがその プログラムに参加するのを楽しみにしていました。彼らがしなければならなかったことは、犬 に本を読んであげることでした。子どもたちの中には人前で声を出して本を読むことを嫌が る子もいました。なぜならば、彼らは上手に読めず、人々が自分の間違いを笑ったからです。  しかし、オリビアは決して子どもたちをからかったりはしませんでした。彼女はただ静 かに聞いてくれました。オリビアに読んであげるときには、子どもたちは安心してくつろ ぎ、自信を持ちました。少しずつ、彼らは声に出して読むことを楽しむようになりました。 目を輝かせながら、彼らはオリビアのためにできるだけ面白い本を選びました。 Reading 2-1 本文訳

(6)

講師:浅見道明 R.E.A.D. プログラムがスタートして 4 か月がたちました。サンディは

地域のある小学校にもこのプログラムを導入します。オリビアはそこで、 1 人の少年と出会いました。

There was a naughty first-grade pupil at Bennion Elementary School.

His name was Sean, and he was a troublemaker. He always misbehaved

and fought with his classmates. When Sandy introduced him to the

R.E.A.D. program, he ran around the school library. He pulled books off

the shelves and threw them on the floor.

One day, however, Sean showed a little change. He told Sandy that he

didn’t like dogs. His family had a dog, but it would often bite. He asked

Sandy if Olivia would bite. Sandy said to Sean, “Olivia won’t bite. She

wants to be your friend.” She made him sit next to Olivia, and said, “Sean,

this is Olivia.” Sean put his arms around the dog. He said in a small voice,

“Olivia, you’re nice and warm.” At that moment, the two became friends.

Sean came to the school library every week to read to Olivia. He never

misbehaved because he knew that Olivia didn’t like bad behavior. He was

always gentle and friendly with her.

One summer day, Olivia looked very tired. It was hot, so Sean fanned

her with a book. But Olivia was unwell all day, and Sandy took her to the

veterinarian. Sandy and Olivia stopped coming to the school library, and

Sean was very worried.

《Reading 2 ─ 2 の学習内容》

(7)

as usual.

A month later, Olivia passed away. She was only three years old. Sean

wrote her a letter.

Dear Olivia,

Now I can read books well. That’s because you were with

me, Olivia. You never laughed at me even when I made

mistakes. I didn’t like dogs at first, but that changed after

I met you. Your coat was soft and fluffy and you were very

kind. You listened when I read stories to you. I was very

happy to be with you, Olivia. I noticed I liked you very

much. I know you were my best friend, and I wanted to

cherish you. Thank you very much. I will never forget you.

I will remember you forever, Olivia.

(8)

学習のポイント  2 

Reading

2

2

 

Olivia

今回の学習内容  《参照:201ページ本文》

Words and Phrases

新しい語句と意味

naughty(いたずらな、わんぱくな)   a first-grade pupil (1 年生) Bennion Elementary School(ベニオン小学校)   Sean(ショーン)

troublemaker(もめごとを起こす人,トラブルメーカー)   misbehave(悪さをする) pull ∼ off… (∼を…から引っぱり出す)   shelves 〈shelf(棚)の複数形〉

would often bite(以前はよくかみついた)   behavior(ふるまい,行動) fan ∼ with… (∼を…であおぐ)   unwell(具合が悪い)   ill(病気の) on hearing ∼(∼を聞くとすぐ)   tear(なみだ)   trickle(流れ落ちる) cheek([顔の]ほお)   as usual(いつものように)   pass away(亡くなる) fluffy(ふわふわした)   cherish(∼を大切にする)

Sounds

声に出してみよう  shelves などの [v] と behavior などの [b] の発音 [v] の発音は下唇に上の前歯を触れて、息を摩擦させます。[b] の発音は唇を閉じて、息を オリビアはショーンをどのように変えたか shelves などの[v] とbehavior などの[b] 間接話法

(9)

破裂させます。

shelves   Olivia   behavior   bite

Today's Focus

今日の重要表現

間接話法

He asked Sandy if Olivia would bite.

  「彼はサンディにオリビアはかみつくか聞きました。」   = He said to Sandy, Will Olivia bite?

英語の話法には、誰かが言ったことばをそのまま伝える直接話法と、そのことばを伝達する 人のことばに直して伝える間接話法があります。

The children asked Sandy what they had to do.

Practice

練習に挑戦

直接話法の文を間接話法の文に直して言ってみましょう。 1. Sandy said to Sean, Do you like dogs?

       2. Sandy said to Sean, Why don t you like dogs?       

Confirmation

確認しておこう

I didn t like dogs at first, but that changed after I met you.

(10)

Reading 2-2 本文訳

Olivia

〈 Chapter Two 〉 ベニオン小学校に、やんちゃな小学校 1 年生がいました。彼の名前はショーンで、彼 はトラブルメーカーでした。彼はいつも悪さをして、クラスメートとけんかをしていまし た。サンディが彼に R.E.A.D. プログラムを経験させたとき、彼は学校の図書室を走り回 りました。彼は本棚から本を引っぱり出し、それらを床に放り投げました。 しかし、ある日、ショーンにちょっとした変化が表れました。彼はサンディに自分は犬 が嫌いだと話しました。彼の家族は犬を飼っていたけれど、その犬はよくかみついたので した。彼はサンディにオリビアはかみつくかどうかをたずねました。サンディは、「オリ ビアはかんだりしないわよ。彼女はあなたの友達になりたがっているの。」とショーンに 言いました。彼女は彼をオリビアのとなりに座らせて、「ショーン、この子がオリビアよ。」 と言いました。ショーンは犬に手を回しました。彼は小さな声で、「オリビア、君はとて も温かいね。」と言いました。その瞬間、2 人は友達になったのでした。 ショーンはオリビアに読んで聞かせるために、毎週学校の図書室にやってきました。彼 は、オリビアが行儀の悪い行動が嫌いだということを知っていたので、彼は決して悪さを しませんでした。彼はオリビアと一緒のときは、いつも穏やかで親切でした。 ある夏の日、オリビアはとても疲れているように見えました。暑かったので、ショーン は本で彼女をあおいであげました。しかし、オリビアは一日中具合が悪く、サンディは彼 女を獣医に連れていきました。サンディとオリビアは学校の図書室に来なくなりました。 ショーンはとても心配でした。 3週間後、サンディはオリビアを学校の図書室に連れてきました。彼女はショーンに、 オリビアは重病で、そう長くは生きられないと話しました。その話を聞くとすぐに、ショー ンは立ち上がって、本を持ってきて、それをオリビアに読み聞かせ始めました。涙が彼の ほおを流れ落ちていました。オリビアはただいつものように、静かに耳を澄ませていました。 1か月後、オリビアは亡くなりました。彼女はまだ 3 歳でした。ショーンは彼女に手 紙を書きました。 親愛なるオリビアへ 今ではぼくはじょうずに本が読めるようになったよ。それは、君がぼくの そばにいてくれたからだよ、オリビア。君はぼくが間違えたときも決して笑 わなかった。ぼくは最初犬が好きじゃなかった。でも、君に出会ってから変

参照

関連したドキュメント

[11] Karsai J., On the asymptotic behaviour of solution of second order linear differential equations with small damping, Acta Math. 61

Keywords: continuous time random walk, Brownian motion, collision time, skew Young tableaux, tandem queue.. AMS 2000 Subject Classification: Primary:

Then it follows immediately from a suitable version of “Hensel’s Lemma” [cf., e.g., the argument of [4], Lemma 2.1] that S may be obtained, as the notation suggests, as the m A

This paper presents an investigation into the mechanics of this specific problem and develops an analytical approach that accounts for the effects of geometrical and material data on

[Mag3] , Painlev´ e-type differential equations for the recurrence coefficients of semi- classical orthogonal polynomials, J. Zaslavsky , Asymptotic expansions of ratios of

While conducting an experiment regarding fetal move- ments as a result of Pulsed Wave Doppler (PWD) ultrasound, [8] we encountered the severe artifacts in the acquired image2.

Wro ´nski’s construction replaced by phase semantic completion. ASubL3, Crakow 06/11/06

Us- ing the Danilov-Stanley theorem to characterize the canonicale module, we deduce that the base ring associated to this polymatroid is Gorenstein ring... The notion of