• 検索結果がありません。

高速ビジョンとその応用

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "高速ビジョンとその応用"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

理工系

Science & Engineering

高速ビジョンとその応用

東京大学 情報理工学系研究科創造情報学専攻 教授

石川正俊

 これまで、動画の画像処理は、ビデオ信号を基本としたシ ステムを用いているため、1秒間に30枚の画像を処理するこ とが限界でした。この1秒間に30枚という規格は、機械シス テムを制御するために決められたものではなく、人間の目の 能力から決められたもののため、応用システムから見ると速 度が不十分でした。つまり、従来の画像処理技術では、人 間の目より速い現象を画像で制御することはできませんでし た。そのため、応用分野も開拓されず、画像処理は「遅い」 のとされてきました。

 高速の画像処理を実現するため、様々な形で並列処理 を基本とする処理アーキテクチャを用い、ビジョンチップ(汎 用並列処理が撮像素子と一体化されたVLSIチップ)をは じめ、ボードタイプ、システムタイプ、ターゲットトラッキングチップ

等を用いて、様々な応用システムを開発しました。

 具体的には、ネットワーク型のビジュアルフィードバックを用 いた認識行動システムとしての高速知能ロボット、マイクロビ ジュアルフィードバックシステムとして顕微鏡画像のアクティブ 制御による高速運動する微生物の安定撮像、3次元データ を任意の想定断面に置いた一枚のシート上に能動的に表

示するボリュームスライシングディスプレイ等を開発しました。 れらはすべて、我々の研究室が初めてシステムとして実現し たものです。

 これらの高速画像処理機能を用いた応用システムとして、

例えば、新しいヒューマンインターフェイスとしてのジェスチャー 認識による入力デバイス、高速のトラッキングを利用した高 速検査、医療やメディアにおける高速撮像制御、自動車等 の移動体の走行制御、大量の画像を高速に処理するセ キュリティシステム等、人間の目を超える高速な目を実現する 画像処理システムとして、様々なシステムに展開が可能です。

これらの実現により、画像処理が人間の能力をはるかに超 えることとなり、新たに高速の知能システムという分野が生ま

れようとしています。

平成14−18年度 基盤研究(S) 「分散ネットワーク構 造を有する超高速認識行動システム」

平成19−23年度 基盤研究(S) 「ビジョンチップの応 用展開」

図1 マイクロビジュアルフィードバックシステム

図2 ボリュームスライシングディスプレイ

研究の背景

研究の成果

今後の展望

関連する科研費

11

科研費NEWS 2011年度 VOL.2

参照

関連したドキュメント

機械物理研究室では,光などの自然現象を 活用した高速・知的情報処理の創成を目指 した研究に取り組んでいます。応用物理学 会の「光

 基本波を用いる近似はピクセル単位の時間放射能曲線に対しては用いることができる

回転に対応したアプリを表示中に本機の向きを変えると、 が表 示されます。 をタップすると、縦画面/横画面に切り替わりま

Fig.5 The number of pulses of time series for 77 hours in each season in summer, spring and winter finally obtained by using the present image analysis... Fig.6 The number of pulses

また、同法第 13 条第 2 項の規定に基づく、本計画は、 「北区一般廃棄物処理基本計画 2020」や「北区食育推進計画」、

基準の電力は,原則として次のいずれかを基準として決定するも

そこで本解説では,X線CT画像から患者別に骨の有限 要素モデルを作成することが可能な,画像処理と力学解析 の統合ソフトウェアである

を軌道にのせることができた。最後の2年間 では,本学が他大学に比して遅々としていた