• 検索結果がありません。

(a) I= ∫π 2 0 (∫π 2 0 sin(2x+y)dx ) dy (b) I= ∫π 2 0 (∫π 2 0 sin(2x+y)dy ) dx 2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア " (a) I= ∫π 2 0 (∫π 2 0 sin(2x+y)dx ) dy (b) I= ∫π 2 0 (∫π 2 0 sin(2x+y)dy ) dx 2"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

小テスト第6回 2015/11/11※返却は中間試験の翌週になります。

解答のために裏面も使ってください。講義の質問も書いてくれれば回答します。

学生番号 氏名

1. 重積分I =

∫∫

K

sin(2x+y)dxdy ( K = {

(x, y) |0 x, y π2})

を次の2通りの累次積分で計算 せよ。

(a) I=

π

2

0

(∫π

2

0

sin(2x+y)dx )

dy (b) I=

π

2

0

(∫π

2

0

sin(2x+y)dy )

dx

2. 次の領域Dを図示せよ。

(1) D={

(x, y)|x2+y21, y0}

(2) D={

(x, y)|0x1, xy1}

参照

関連したドキュメント

のようにすべきだと考えていますか。 やっと開通します。長野、太田地区方面  

MacMahon considered four different statistics for a permutation π: The number of descents (des π), the number of excedances (exc π), the number of inversions (inv π), and the

Abstract. Sets like P × R can be the limits of the blow ups of subgraphs of solutions of capillary surface or other prescribed mean curvature problems, for example. Danzhu Shi

Taking care of all above mentioned dates we want to create a discrete model of the evolution in time of the forest.. We denote by x 0 1 , x 0 2 and x 0 3 the initial number of

By using either Proposition 3.2 or Theorem 3.1, one can see easily that (g, %, r) is a Riemann-Poisson Lie algebra and hence (G, h , i, π) is a Riemann-Poisson Lie group where π is

『国民経済計算年報』から「国内家計最終消費支出」と「家計国民可処分 所得」の 1970 年〜 1996 年の年次データ (

○事 業 名 海と日本プロジェクト Sea級グルメスタジアム in 石川 ○実施日程・場所 令和元年 7月26日(金) 能登高校(石川県能登町) ○主 催

現行の HDTV デジタル放送では 4:2:0 が採用されていること、また、 Main 10 プロファイルおよ び Main プロファイルは Y′C′ B C′ R 4:2:0 のみをサポートしていることから、 Y′C′ B