• 検索結果がありません。

小学4年生 ・理科 の無料学習プリント植物のつくりとはたらき

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学4年生 ・理科 の無料学習プリント植物のつくりとはたらき"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.

あさがおの花と実を調べました。

次の問いに答えなさい。

植物のつくりとはたらき

6年 理科

②花粉ができるのは㋐~㋒のうちどれですか。 記号を書きなさい。 ( ) ③実になるのはどの部分ですか。正しいものに○をつけなさい。 ( )㋐の先の部分 ( )㋒の先の部分 ( )㋐の根元の部分 ( )㋑の根元近くの白い部分 ①㋐、㋒はそれぞれ何ですか。 ㋐( ) ㋒( ) ④実の中には何ができますか。 ( ) ⑤花粉は自然に受粉する以外には何によって運ばれますか。 ( )

(2)

② ①のようになるのは、種子に何という養分がふくまれているから ですか。 ( )

2.

① 図1のようにインゲンマメの種子を切り、ヨウ素液をつけました。 切り口は何色になりましたか。 ( )

インゲンマメの種子について調べました。

次の問いに答えなさい。

③ ②の養分は何に使われますか。 ( )

3.

ホウセンカを赤い色水にさして観察しました。

次の問いに答えなさい。

① 先に赤くそまるのは、葉とくきのどちらですか。 ( ) ② 右上の図はくきの断面をあらわしています。赤くそまるのは㋐~㋒の うちどの部分ですか。 ( )

(3)

1.

あさがおの花と実を調べました。

次の問いに答えなさい。

植物のつくりとはたらき

6年 理科

②花粉ができるのは㋐~㋒のうちどれですか。 記号を書きなさい。 ( ウ ) ③実になるのはどの部分ですか。正しいものに○をつけなさい。 ( )㋐の先の部分 ( )㋒の先の部分 ( )㋐の根元の部分 ( )㋑の根元近くの白い部分 ①㋐、㋒はそれぞれ何ですか。 ㋐( めしべ ) ㋒( おしべ ) ○ ④実の中には何ができますか。 ( 種子 ) ⑤花粉は自然に受粉する以外には何によって運ばれますか。 ( 虫 )

(4)

② ①のようになるのは、種子に何という養分がふくまれているから ですか。 ( )

2.

① 図1のようにインゲンマメの種子を切り、ヨウ素液をつけました。 切り口は何色になりましたか。 ( ) 青紫色 でんぷん

インゲンマメの種子について調べました。

次の問いに答えなさい。

③ ②の養分は何に使われますか。 ( ) 発芽

3.

ホウセンカを赤い色水にさして観察しました。

次の問いに答えなさい。

① 先に赤くそまるのは、葉とくきのどちらですか。 ( くき ) ② 右上の図はくきの断面をあらわしています。赤くそまるのは㋐~㋒の うちどの部分ですか。 ( イ )

参照

関連したドキュメント

学年 海洋教育充当科目・配分時数 学習内容 一年 生活科 8 時間 海辺の季節変化 二年 生活科 35 時間 海の生き物の飼育.. 水族館をつくろう 三年

授業は行っていません。このため、井口担当の 3 年生の研究演習は、2022 年度春学期に 2 コマ行います。また、井口担当の 4 年生の研究演習は、 2023 年秋学期に 2

[r]

[r]

日本の伝統文化 (総合学習、 道徳、 図工) … 10件 環境 (総合学習、 家庭科) ……… 8件 昔の道具 (3年生社会科) ……… 5件.

  中川翔太 (経済学科 4 年生) ・昼間雅貴 (経済学科 4 年生) ・鈴木友香 (経済 学科 4 年生) ・野口佳純 (経済学科 4 年生)

小学校学習指導要領より 第4学年 B 生命・地球 (4)月と星

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3