• 検索結果がありません。

The Japanese Journal of Psychology 2002, Vol. 73, No. 1, Reading mind from pictures of eyes: Theory of mind, language ability, general intellect

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "The Japanese Journal of Psychology 2002, Vol. 73, No. 1, Reading mind from pictures of eyes: Theory of mind, language ability, general intellect"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

The Japanese Journal of Psychology

2002, Vol. 73, No. 1, 64-70

自閉 症 児 に お け る まな ざ しか らの 心 の 読 み 取 り1

心 の理 論 と言 語能 力 ・一般 的知 能 ・障害 程 度 との関 連

東京大学 千住淳2・ 国立特殊教 育総合研 究所 東條吉邦 ・ 白百合 女子大学 紺野 道子 ・

武蔵野女子 大学 大六一志 ・ 東京大 学 

長 谷川寿一

Reading mind from pictures of eyes: Theory of mind, language ability, general intellectual

ability, and autism

Atsushi Senju (Department of Life Sciences, Graduate School of Arts and Sciences, University of Tokyo, Komaba,

Meguro-ku, Tokyo 153-8902), Yoshikuni Tojo (Section of Education for Children with Autism, National Institute of

Special Education, Midoricho, Musashino 180-0012), Michiko Konno (Clinical Center for Developmental Disorders,

Shirayuri College, Midorigaoka, Chofu 182-8525), Hitoshi Dairoku (Faculty of Human Studies, Musashino Women's

University, Shimmachi, Nishi-Tokyo 202-8585) and Toshikazu Hasegawa (Department of Life Sciences, Graduate School

of Arts and Sciences, University of Tokyo, Komaba, Meguro-ku, Tokyo 153-8902).

Some researchers have claimed that theory of mind or 'mind reading' ability, necessary for inferring the mental

states of others, depends on language ability. However, previous tests of theory of mind were verbally demanding,

and high correlations

found might have been an artifact.

This paper reports the performance of 22 children with

autism, with varying degrees of dysfunction, on a test devised by Baron-Cohen, Jolliffe, Mortimore, and Robertson

(1997), based on a relatively nonverbal theory of mind.

The test involved inference of mental states from

photographs

of human eyes. Results indicated that mind reading ability was independent

of language ability,

general intelligence, or mental age. Test scores were, however, strongly related to the severity of autistic disorder.

These results suggest both the independence of mind-reading

ability from language ability and general intelligence,

and a strong relationship

between theory of mind deficit and the autistic disorder.

Key words: autism, theory of mind, intelligence quotient, verbal ability, behavioral

deficit.

社 会 的 知 能 と は,他 者 に 共 感 し た り,他 者 の 行 動 を 理 解 ・予 測 ・操 作 す る 能 力 で あ り(Byme & Whiten, 1988; Dunbam, 1996),人 間 が 社 会 的 な 環 境 の な か で 適 応 的 に 生 き て い く の に 重 要 な 能 力 で あ る.人 間 と, お そ ら く一 部 の 大 型 類 人 猿 で は,他 者 が"… し た い", … だ と 思 っ て い る"と い う 推 論 を す る こ と ,言 い 換 え れ ば,"他 者 の 心 を 読 む"こ と に よ り,他 者 の 行 動 の 理 解.予 測 を 実 現 し て い る と 考 え ら れ て い る (Dennett, 1978; Premack & Woodruff, 1978; Wellman, 1990).こ の 能 力 は"心 の 理 論(theory of mind)"と 呼 ば れ て い る3.

心 の 理 論"の 有 無 を 調 べ る"リ ト マ ス 試 験 紙"と

し て 現 在 最 も よ く 用 い ら れ る の が,誤 信 念 課 題4 (Baron-Cohen, Leslie, & Frith, 1985; Wimmer & Perner, 1983)で あ る.こ の 課 題 は,他 者 が 現 実 と は 異 な る,誤 っ た 信 念 を も つ こ とが 理 解 で き て い るか を 調 べ る課 題 で,一 般 に 健 常 児 で は4歳 前 後 に この 課 題 が で き る よ う に な る こ と が 知 ら れ て い る(Frith & Fmith, 1999; Perner & Land, 1999; Wellman & Lagattuta, 2000).ま た,こ の 課 題 は 言 語 能 力 と 正 の 相 関 が あ る こ とが 知 られ て お り(Happe, 1995),さ ら にAstington & Jerkins (1999)は 健 常 児 に お け る縦 断 研 究 か ら"心 の 理 論 は言 語 に 依 存 し て い る"と い う こ と を主 張 して い る.し か し一 方 で,誤 信 念 課 題 は課 題 の性 質 上"他 者 の 心 の 理 解"に 加 え,言 語 的 な 教 示 の 理 解 な ど他 の 認 知 能 力 を 必 要 と す る の も事 実 で あ 1 本 研 究 は 平 成11年 度 国 立 特 殊 教 育 総 合 研 究 所 一 般 研 究"自 閉 症 児 ・学 習 障 害 児 の社 会 性 の 発 達 に 関 す る 研 究"の 一 環 と し て実 施 さ れ た. 2 研 究 実 施 に あ た り多 大 な ご協 力 を い た だ い た 小 学 校 お よ び 児 童 館 の 児 童 ・保 護 者.教 職 員 の 皆 様,国 立 特 殊 教 育 総 合 研 究 所 の寺 山千 代 子 先 生(現 植 草 学 園 短 期 大 学 教 授),お よ び 貴 重 な ご助 言 を い た だ いた 専 修 大 学 の 長 谷 川 真 理 子 先 生(現 早 稲 田大 学 教 授)に 心 よ り感 謝 い た し ます. 3 以 下,本 稿 で は"心 の 理 論(theory of rnind)"と"心 の読 み取 り(mind-reading)"と の 両 語 を用 い る 。 両 語 の 意 味 は,細 か な 点 で は論 者 に よ っ て 必 ず し も一 致 し な い 場 合 も あ る が,こ こで は 同義 語 と して 用 い た.

4 Wimmer & Perner (1983)の 用 い た 課 題 は,"マ ク シ は チ ョ コ レー トを 緑 の戸 棚 に入 れ,遊 び に 出 か け る.そ の 後,マ ク シ の い な い 間 に,お 母 さ んが チ ョ コ レ ー トを緑 の 戸 棚 か ら青 の 戸 棚 に移 し,出 か け る 。 そ の 後,マ ク シ が 帰 っ て くる.マ ク シ は とて もお な か が す い て い て,チ ョ コ レー トを 食 べ た い と思 っ て い る. 9%と い うス トー リー を人 形 劇 な ど で 演 じ て 見 せ た後,子 供 に"マ ク シ は チ ョコ レ ー トを ど こ に 探 す で し ょ う?"と 質 問 し, 子 供 が"緑 の 箱"と 答 え る と,そ の 子 供 は誤 つ た 信 念 を 理 解 し て い る,と い う もの で あ っ た.

(2)

る.ゆ え に,誤 信 念 課 題 と 言 語 能 力 と の 相 関 は 単 に 教 示 理 解 な ど の 言 語 理 解 が 言 語 能 力 と 相 関 し て い る こ と を 示 し て い る だ け に す ぎ な い と い う 可 能 性 も あ り,他 者 の 心 の 状 態 を 読 み 取 る 能 力 そ れ 自 体 が 言 語 に 依 存 し て い る か ど う か に つ い て は 不 明 で あ る. 社 会 的 知 能 が 一 般 的 な 知 能 と は 独 立 し た 認 知 能 力 で あ る と い う こ と を 強 く 示 唆 す る 例 と し て,自 閉 症 が あ る.社 会 性 の 障 害 は 自 閉 症 の 中 核 的 障 害 で あ る (DSM-IV; American Psychiatric Association, 1994). ま た,こ の 社 会 性 の 障 害 は 同 程 度 のIQを 有 す る 非 自 閉 性 の 発 達 障 害 者 と 比 較 し て も 重 篤 で あ る こ と (Njardvik, Matson, & Cherry, 1999),健 常 者 と 同 程 度 のIQで あ る 高 機 能 自 閉 症 に お い て も 心 の 理 論 の 障 害 が み ら れ る こ と(Baron-Cohen, Jolliffe, Mortimome, & Robertson, 1997; faron-Cohen, Wheelwright, & Jolliffe, 1997; Happe, 1994a)か ら,一 般 的 な 知 能 の 遅 れ の み で 自 閉 症 の 社 会 的 障 害 を 説 明 す る こ と は で き な い 。 さ ら に,自 閉 症 者 は 誤 信 念 課 題 の 理 解 が 困 難 で あ る と い う 実 証 的 な 研 究 に 関 し て は,枚 挙 に 暇 が な い (farori-Cohen et al., 1985; faron-Cohen., Tager-Flusberg, & Cohen, 1993, for a review).こ れ ら の こ と か ら,自 閉 症 で は"心 の 理 論"が 特 異 的 に 障 害 さ れ て い る と い う 仮 説(自 閉 症 一心 の 理 論 欠 損 仮 説; faron-Cohen, 1995)が 提 出 さ れ て い る. と こ ろ で,表 情 や 視 線 の 方 向 な ど,他 者 の 顔 や 目 か ら そ の 心 的 状 態 を 読 み 取 る と い う"表 情 認 知"も,社 会 的 知 能 の 構 成 要 素 で あ り(Brothers, 1990; Brothers & Rind, 1992),心 の 読 み 取 り に 関 与 し て い る と さ れ る.自 閉 症 者 に お け る 表 情 の 認 知 の 障 害 に つ い て も, 数 多 く の 研 究 が あ る.た と え ば,自 閉 症 児 は 喜 び や 悲 し み な ど,基 本 的 な 感 情 を 表 す 表 情(Ekman & Friesen, 1971)の 理 解 ・弁 別 が 困 難 で あ る(Hobson, 1986; Hobson, Ouston, & Lee, 1988) .ま た,"後 悔 し て い る","気 づ い て い る","自 信 が あ る"な ど の,他 者 の 信 念 の 理 解 が 必 要 な,よ り複 雑 な 表 情(Baron-Cohen, Riviere, Fukushima, French, Hadwin, Cross, Bryant, & Sotillo, 1996)の 理 解 に お い て も,自 閉 症 者 は 困 難 を 示 す(Baron-Cohen, Wheelwright, & Jolhffe, 1997).さ ら に,"複 雑 な"表 情 の 認 知 に お い て,健 常 者 で は 目 の 領 域 の み か ら の 表 情 判 断 の 精 度 は 顔 全 体 か ら の も の と変 わ ら な い が,自 閉 症 者 で は 目 の 領 域 の み か ら の 表 情 判 断 は さ ら に 困 難 で あ り(Baron-Cohen, Wheelwright, & Jolliffe, 1997; Hobson et al., 1988), 目 の 領 域 の み か ら の 表 情 判 断 に お い て,自 閉 症 者 は 健 常 者 よ り も 有 意 に 低 い 成 績 を 示 す(faron-Cohen et al., 1997).こ れ ら の 研 究 か ら,目 は 他 者 の 意 図 な ど の 心 の 状 態 を 読 み 取 る 際 に 重 要 な 手 が か り と な っ て い る こ と,自 閉 症 者 で は 表 情 認 知 の な か で も 特 に 目 か ら 他 者 の 意 図 な ど の 情 報 を 読 み 取 る 能 力 に 障 害 が あ る こ とが 考 え ら れ る 。 こ の こ と は,他 の 研 究 か ら も 示 唆 さ れ て い る.た と 之 ば, Baron-Cohen, Campbell, Karmiloff-Smith, Grant, & Walker (1995)は,自 閉 症 児 が 視 線 の 方 向 か ら そ の 人 物 が 何 を"欲 しが っ て い る か"を 判 断 す る こ とが 困 難 な こ と を示 し た 。 さ らに, baron-Cohen, Baldwin, & Crowson (1997)は,同 じ

く 自閉 症 児 が 新 し い 単 語 と物 と の対 応 関 係 を学 習 す る と き に,話 者 の視 線 の 方 向 を 手 が か り と して 用 い る こ とが で き な い こ と を 示 し て い る.こ の よ う に,自 閉 症 者 に お け る表 情 認 知 の 障 害 に つ い て の 研 究 は 数 多 い が,こ れ ら の 研 究 は 自閉 症 者 と健 常 者,あ る い は非 自 閉 性 の 発 達 障 害 者 との 比 較 に よ っ て 自 閉 症 一 般 につ い て の 障 害 の 様 相 を 研 究 し た も の で あ り,自 閉 症 者 内 で の 表 情 認 知 能 力 の"個 人 差"の 効 果 に つ い て の研 究 は 行 わ れ て い な い.ゆ え に,本 研 究 で は 自 閉 症 群 と健 常 群 の比 較 の み で な く,自 閉 症 群 内 で の 個 人 差 に も注 目 し,他 の認 知 能 力 と の 関 連 に つ い て 検 討 を行 つ た. 本 研 究 で は,自 閉 症 児 お よ び健 常 児 を 対 象 と し,社 会 的 知 能 の 一 種 と考 え られ る"目 か ら心 的 状 態 を 読 み 取 る能 力"に つ い て の検 討 を行 っ た.検 討 した の は, 以 下 の2点 で あ る. (a)自 閉 症 児 は 健 常 児 と比 較 し て 表 情 認 知 が 困 難 で あ る の か. (b)自 閉 症 児 に お け る 表 情 認 知 の 個 人 差 と年 齢 やIQ・ 言 語 能 力 と の 問 に 関 連 は あ る の か.課 題 に はfaron-Cohen et al. (1997)に よ り考 案 さ れ た,目 の 領 域 の 写 真 か ら他 者 の心 的 状 態 を 読 み 取 る 能 力 を 測 定 す る"Reading the mind through the eyes test(目 か らの 心 の 読 み 取 り課 題;以 下"ま な ざ し課 題")"が 用 い ら れ た.統 制 課 題 と し て,同 じ 目 の 写 真 か ら そ の 人 物 の 性 別 を判 断 す る課 題 が 実 施 さ れ た.さ らに,ま な ざ し課 題 が 心 の 読 み 取 り 能 力 を反 映 して い る か ど うか 検 討 す る た め,誤 信 念 課 題 が 実 施 さ れ た. しか し な が ら,ま な ざ し課 題 は 言 語 能 力 な ど と関 連 が あ る の か,自 閉 症 児 の 行 動 上 の 問 題 と関 連 が あ る の か な ど に つ い て は, faron-Cohen et al. (1997)か ら は わ か ら な い.そ こ で,本 研 究 で は 言 語 に か か わ る WISC-Rの 下 位 検 査 の検 討, DSM-IVに 基 づ く自 閉 症 児 の行 動 評 定 を行 う こ と に よ り,ま な ざ し か ら の 心 の 読 み取 り能 力 と言 語 や 行 動 上 の 問 題 と の 関 連 に つ い て 検 討 を 行 っ た. 実 験 を行 う に あ た り,以 下 の 予 測 が 立 て られ た 。 第 一 に,ま な ざ し課 題 が 他 者 の 心 の 読 み 取 りの 能 力 を 反 映 し て い るの で あ れ ぼ,同 じ く他 者 の 心 の 読 み 取 りの 能 力 に つ い て の 尺 度 で あ る誤 信 念 課 題 の 成 績 と有 意 な 正 の 相 関 を 示 す こ と が 予 測 さ れ た(予 測1-a). さ ら に, Frith (1989)に よ りWISC-Rの 言 語 性 下 位 検 査 の"理 解"は 検 査 者 の 意 図 の 理 解 を 要 求 す る た め,き わ め て 実 用 論 的 な 認 知 能 力,あ る い は社 会 的 知 能 を 必 要 と す る 課 題 で あ る こ とが 示 唆 さ れ て い る こ と, Happe (1994b)に よ り,誤 信 念 課 題 の 成 績 と WISC-Rの"理 解"が 正 の 相 関 関 係 に あ る こ とが 示 さ

(3)

れ た こ と な ど か ら,"理 解"の 成 績 と ま な ざ し課 題 の 成 績 と の 問 に相 関 が あ る 可 能 性 が 考 え ら れ た(予 測1 -b) . 第 二 に,も し も社 会 的 知 能 が 一 般 的 な 知 能 に依 存 し て い る な ら ば,ま な ざ し課 題 の 成 績 とIQと の 間 に有 意 な 正 の 相 関 が あ る こ とが 予 測 さ れ た(予 測2). 第 三 に,も し社 会 的 知 能 が 言 語 に 依 存 し て い る の な ら,ま な ざ し課 題 の成 績 は言 語 能 力 と有 意 な 正 の 相 関 を示 す こ とが 予 測 さ れ た(予 測3). 第 四 に,自 閉 症 者 が 社 会 的 知 能 の 障 害,目 か ら他 者 の 心 的 状 態 を読 み 取 る能 力 に 特 異 的 な 障 害 を もつ の で あ れ ば, Baron-Cohen et al. (1997)の 結 果 と同 様,ま な ざ し課 題 に お け る 自 閉 症 者 の 成 績 は 健 常 者 よ り も低 くな る こ とが 予 測 さ れ た(予 測4). 方 法 対 象 児 生 活 年 齢(以 下CA) 101-163か 月 の 自 閉 症 児22 名(男 子17名,女 子5名, CA平 均134.3か 月,精 神 年 齢(以 下MA)平 均101.8か 月)が 実 験 に 参 加 し た(Table 1参 照).全 員 が 都 内A小 学 校 に 在 籍 し て お り,同 小 学 校 入 学 前 に 医 師 に よ り 自 閉 症 の 診 断 が な さ れ て い た. これ ら の 自 閉 症 児 に は,平 成9年10月 か ら平 成10 年7月 に か け,国 立 特 殊 教 育 総 合 研 究 所 分 室 に よ り WISC-Rが 実 施 さ れ た(東 條 ・寺 山 ・紺 野, 1998). ま た,本 実 験(平 成10年7月 実 施)と 並 行 し て 同 研 究 所 に よ り一 次 の 誤 信 念 課 題(紺 野 ・東 條 ・寺 山, 1998)が 行 わ れ た.さ ら に, DSM-IVの"自 閉 性 障 害"の 診 断 基 準 で あ る下 位 項 目 そ れ ぞ れ が 対 象 児 に一 致 す るか ど う か に つ い て,普 段 対 象 児 ら に よ く接 し て い るA小 学 校 の 教 師3名 に よ る 評 定 が 行 わ れ た(東 條 ・寺 山 ・千 住.紺 野, 2000). 対 照 群 と し て,自 閉 症 児 群 とMAマ ッ チ ン グ さ れ た,都 内A小 学 校,あ る い は都 内B児 童 館 に 通 っ て い るCA73-149か 月 の 健 常 児22名(男 子9名,女 子13名, CA平 均101.9か 月)が 実 験 に 参 加 し た5. な お,健 常 児 群 に 対 し て はWISC-Rお よ び 誤 信 念 課 題 は実 施 さ れ な か っ た. ま な ざ し課 題 ま な ざ し課 題 は25の 異 な る 写 真 刺 激 と そ れ ぞ れ に 対 す る1対 の 選 択 肢 か ら な っ て い た6。 刺 激 と し て, 25枚 の 成 人 男 女 の 目 の 領 域(眉 の 上 か ら鼻 の 上 半 分 まで)の 写 真(男12枚,女13枚)が 用 い ら れ た 。 写 真 は デ ジ タ ル カ メ ラ(富 士 フ イ ル ム 製FinePix700) に て 撮 影 さ れ た 白黒 写 真 で,画 面 上 で の サ イ ズ は 縦 85cm,横17.0cmで あ つ た.選 択 肢 対 と し て,心 の 状 態 を 示 す1対 の 対 義 語(Table 2参 照)が 提 示 さ れ た. Table 1  対 象 児 の生 活 年齢, IQお よび精 神 年 齢 CA:生 活 年 齢(月), MA:精 神 年 齢(月). Table 2  ま な ざ し課 題 に 用 い た 選 択 肢 対 実 施 時 に はす べ て の漢 字 に読 み仮 名 を振 った.

選 択肢対 の作成 にあた つて は,ま ず成 人男 女各2名

5 自 閉 症 を対 象 と す る 研 究 で は ダ ウ ン症 な どの 臨 床 対 照 群 が 設 け ら れ る こ とが 多 い が,本 研 究 で は 臨 床 対 照 群 は 設 け られ な か っ た 。 6 通 過 率 に つ い て は 吟 味 を 行 っ た が,識 別 力 の な い 項 目 は存 在 しな か った.

(4)

の 評 定 者 が 各 写 真 を 見 な が らデ ィ ス カ ッ シ ョ ン に よ り そ の 顔 に あ て は ま る 形 容 詞 を 決 定 し た.そ の 後,著 者 が そ の 対 義 語 を あ て は め,そ の 後 別 の 独 立 な 評 定 者 (男4名,女4名)が 写 真 を 見 な が ら,実 際 に 形 容 詞 対 の 一 つ を選 択 し, 8名 中7名 以 上 の 評 定 者 に よ り同 一 の 選 択 が な さ れ た も の を採 用 した .な お,選 択肢 対 の 漢 字 に は す べ て ひ らが な で 読 み仮 名 が 振 ら れ た.正 解,対 義 語 の い ず れ に も選 択 の バ イ ア ス が か か ら な い よ う に,ポ ジ テ ィ ヴ な語 も ネ ガ テ ィ ヴ な 語 も 同 程 度 正 解 に 含 め ら れ た7.選 択 肢 の 提 示 位 置 に は 対 象 児 問 で カ ウ ン タ ー バ ラ ン ス が 取 られ た. な お,各 試 行 で は,コ ン ピ ュ ー タ(ア ッ プ ル 社 製 PowerBook5300Cs)上 の 実 験 プ ロ グ ラ ム(PsyScope; Cohen, MacWhinney, Flatt, & Provost, 1993)に よ っ て モ ニ タ 上 に刺 激 を 提 示 し,キ ー ボ ー ドか ら の 入 力 に よ つ て,対 象 児 の 反 応 を 記 録 し た.提 示 刺 激 の 一 例 を Figure 1に 示 す. 手 続 き ま な ざ し課 題 は25試 行 か ら な り,試 行 の 順 序 は 対 象 児 問 で ラ ン ダ マ イ ズ さ れ た. 1試 行 の 流 れ は, (a)対 象 児 に よ る キ ー 入 力, (b)モ ニ タ上 へ の 写 真 刺 激, 1組 の 選 択 肢 対(形 容 詞,ま た は名 詞)の 提 示(写 真 は3秒 間,選 択 肢 対 は(c)の 時 点 ま で 提 示), (c)対 象 児 に よ る キ ー 入 力(選 択 肢 対 か ら の 選 択)と な つ て い た.刺 激 写 真 の 提 示 時 間 は Baron-Cohen et al. (1997)と 条 件 を そ ろ え た. (c)で は, (b)の 刺 激 提 示 の 瞬 間 か ら各 課 題 の 条 件 に し た が っ て 選 択 肢 対 の 一 つ を 選 択 し て,そ の 番 号 を キ ー ボ ー ドに よ っ て 入 力 す る こ とを 対 象 児 に 課 し た.反 応 時 間 に は 制 限 を設 け ず,対 象 児 の 反 応 を も っ て そ の 試 行 の 終 了 と した. Figure 1.  ま な ざ し 課 題 の 刺 激 写 真 の 一 例. PC画 面 上 で提 示(縦8.5cm, 横17.0cm).こ の 写 真 に あ て は め ら れ た選 択 肢 対 は"満 足(ま ん ぞ く)な"vs."不 満(ふ ま ん) な"で あ っ た. 実 験 は個 別 に,対 象 児 が 通 っ て い る小 学 校,ま た は 児 童 館 内 の 一 室 に お い て,静 か な状 況 で 行 わ れ た. 教 示 対 象 児 は,"写 真 の 人 の 気 持 ち と か 考 え て い る こ と とか に 合 っ て い る言 葉 を 下 の 二 つ か ら一 つ 選 ん で,そ の 番 号 の ボ タ ン を押 して ね."と 教 示 さ れ た.続 い て, 本 試 行 に先 立 ち, 3試 行 の 練 習 試 行 が 行 わ れ た.練 習 試 行 で は,基 本 的 な 感 情 を示 す 言 葉(例:う れ し い/ か な し い)が 選 択 肢 と して 用 い られ た.加 え て,対 象 児 が 反 応 す る まで 写 真 が 提 示 し続 け られ た.す べ て の 対 象 児 が す べ て の練 習 試 行 に 正 答 し た の で,教 示 は 正 し く理 解 され た と考 え られ る.ま た,す べ て の 対 象 児 が, 3試 行 の うち に,本 試 行 に お け る 写 真 の 提 示 時 間 で あ る3秒 以 内 に 反 応 で き る よ う に な っ た. 結 果 IQ・ 言 語 能 力 との 関 連 性 自 閉 症 児22名 に つ い て,ま な ざ し課 題 の 正 答 数, お よ びWlSC-R.の 各 下 位 検 査 の 得 点,全 検 査IQ(以 下IQ), CA, MA,言 語 能 力8に つ い て, Pearsonの 積 率 相 関 係 数 を 算 出 し た と こ ろ(Table 3参 照),ま な ざ し課 題 の 正 答 数 とWISC-Rの"理 解"の 項 目 と の 問 の 相 関 は 有 意 で は な く(Y=.41, df=20, P= .059), CAやIQ, MA,言 語 能 力 と の 相 関 も 有 意 で は な か つ た. 誤 信 念 課 題 と の 関 連 性 自 閉 症 児 群 に 対 し,紺 野 他(1998)に よ り実 施 さ れ た"サ リー ・ア ン型 課 題"と"ス マ ー テ ィ型 課 題"の 得 点(正 答 を 各1点,誤 答 を0点)を 求 め,こ の2種 の 課 題 の 合 計 得 点 を誤 信 念 課 題 の 得 点 と し た.こ の 誤 信 念 課 題 の 得 点 と ま な ざ し課 題 の 正 答 数 と の 間 で Spearmanの 順 位 相 関 係 数 を 求 め た と こ ろ(Table 3 参 照),有 意 な 正 の 相 関 が あ っ た(rs=0.60. df=20, p<.01). 健 常 児 との 比 較 対 象 児 群 ご と の ま な ざ し課 題 に お け る 正 答 数 の 平 均 をTable 4に 示 す. ま な ざ し課 題 の 正 答 数 に お け る 自 閉 症 児 と健 常 児 の 2群 間 で の 差 に つ い てt検 定 を行 っ た と こ ろ,自 閉 症 7 選 択 の バ イ ア ス を 防 ぐた め に は ,特 定 の 語 が 正 刺 激 に な ら な い よ う,正 答 と対 義 語 に つ い て 対 象 児 間 で カ ウ ンタ ー バ ラ ン ス を とる 方 法 も あ り う る.し か し な が ら,そ の 場 合 対 象 児 ご と に異 な る 刺 激 系 列 が 与 え られ る こ と と な り,対 象 児 間 の 成 績 に 差 が み られ た と き そ れ が 刺 激 系 列 の効 果 な の か 対 象 児 の 能 力 の 効 果 な の か に つ い て 区 別 が で き な くな る恐 れ が あ っ た た め,本 研 究 で は この 方 法 は用 い られ な か った . 8 言 語 能 力 の 指 標 と し て , WISC-Rの 下 位 検 査 の う ち,知 識 ・単 語 ・理 解 ・類 似 の 評 価 点 合 計 が 用 い ら れ た.こ れ ら の4 検 査 は,言 語 因 子 に 強 く負 荷 す る こ と が 知 ら れ て い る(Kauf-man, 1979中 塚 ・茂 木 ・田 川訳, 1983).

(5)

児 の 正 答 数 は 健 常 児 の 正 答 数 よ り も 有 意 に 低 か っ た (t(42)=4.16, p<.001). Table 3 自閉 症 児 に お け る まな ざ し課 題 の正 答 数 と 他 の尺 度 との相 関 ** p< .01, * p<.05, p<.1. 誤 信 念 課 題 お よ びDSM-IVの 評 定 得 点 と の 相 関 は Spearmanの 順 位 相 関 係 数 他 はPearsonの 積 率 相 関 係 数. a)"言 語 能 力"はWISC-Rの 知 識.単 語 ・理 解 ・類 似 の 合 計 得 点. Table 4  対 象 児群 ご との まな ざ し課題 の正 答 数 自閉症 児 群 の成績 は健 常 児群 よ り有 意 に低 か った. 自 閉 性 障 害 の 程 度 の 指 標 と の 関 連 DSM-IVの"自 閉 性 障 害"の 診 断 基 準 に 基 づ い た 評 定 質 問 紙 の 得 点 と ま な ざ し 課 題 の 正 答 数 に つ い て Spearmanの 順 位 相 関 係 数 を 算 出 し た と こ ろ,自 閉 性 障 害 の 三 兆 候 と さ れ る"対 人 的 相 互 作 用 の 障 害","意 志 伝 達 の 障 害","限 定 的 ・反 復 的 ・常 同 的 な行 動,興 味 お よ び 活 動 の 様 式"の3項 目 の 評 定 値 の い ず れ も が,ま な ざ し課 題 の 正 答 数 と有 意 な 負 の 相 関 が あ っ た (対人 的 障 害:rs=-0.50, df=20, p<.05;意 志 伝 達 障 害: rs=-058, df=20, p<.01;常 同 行 動: rs= -0 .45, df=20, p<.05)。 これ らの 合 計 得 点 と ま な ざ し課 題 の 正 答 数 の 間 に も有 意 な 負 の 相 関 が あ っ た(rs =-0 .63,df=20, p<.01). 考 察 社 会 的 知 能 の 構 成 要 素 で あ る 目か ら心 の 状 態 を読 み 取 る能 力 に お い て,自 閉 症 者 は特 異 的 な 障 害 が あ る と い う, baron-Cohen et al. (1997)の 結 果 を 追 試 した. さ ら に,こ の 能 力 が 年 齢 やIQ・ 言 語 能 力 な ど の よ り 一 般 的 な 知 能 に よ っ て 説 明 可 能 か ど う か に つ い て, WISC-Rの 得 点 や 年 齢 な ど と の相 関 か ら検 討 した.そ の 結 果,心 を読 む能 力 の な か に,一 般 的 知 能 や 言 語 能 力 と は独 立 な 要 素 が あ る こ とが 示 さ れ た. 誤 信 念 課 題 の 成 績 と ま な ざ し課 題 の 成 績 に は有 意 な 正 の相 関 が あ っ た.こ の こ と は,ま な ざ し課 題 の 心 の 理 論 課 題 と し て の 妥 当 性 を追 認 で き た こ と を示 し て お り,予 測1-aは 支 持 さ れ た.ま た,こ の 結 果 に よ り, ま な ざ し課 題 が 社 会 的 知 能 の 構 成 要 素 と考 え られ て い る心 の 理 論 を測 定 して い る こ とが 示 唆 さ れ た.一 方, ま な ざ し 課 題 の 成 績 とWISC-Rの"理 解"の 成 績 と の 相 関 は有 意 で は な い た め,本 研 究 の 結 果 の み か ら予 測1-bを 支 持 す る こ と は で き な か っ た. ま な ざ し課 題 は, Happe (1994a)の 作 成 し た 心 の 理 論 課 題 との 相 関 が 高 く(faron-Cohen et al., 1997), 社 会 的 知 能 が 特 異 的 に 障 害 さ れ て い な い と い わ れ て い る ウ ィ リア ム ズ 症 候 群 者 の 成 績 が 比 較 的 よ い(Tager-Flusberg, Boshart, & baron-Cohen, 1998)な ど の研 究 か ら社 会 的 知 能 を測 定 す る課 題 と し て の 妥 当性 が 示 さ れ て きた が,本 研 究 の 結 果 は こ の 知 見 と一 致 す る も の で あ っ た.さ ら に,ま な ざ し 課 題 は,従 来"心 の 理 論"の 課 題 と して 一 般 的 に使 用 さ れ て き た"誤 信 念 課 題(Baron-Cohere et al., 1985; Wimrner & Perner, 1983)"と 比 べ,比 較 的 に 言 語 能 力 に 依 存 し な い 課 題 で あ る の で,心 の 読 み 取 り能 力,あ る い は 心 の 理 論 の 測 定 法 と し て は き わ め て 有 用 で あ る とい え る 。 た だ し,本 研 究 で み ら れ た よ う な ま な ざ し課 題 と心 の理 論 との 関 連 が,健 常 児 や 健 常 成 人,あ るい は 心 の 理 論 の 障 害 が あ る と い わ れ て い る精 神 分 裂 病 者 な ど(Frith, 1992),自 閉 症 児 以 外 に お い て も再 現 さ れ る の か に つ い て は そ れ ら の 障 害 別 の 群 を 設 定 し て,今 後 検 討 し て い く必 要 が あ る. さ ら に,ま な ざ し課 題 の 成 績 はIQ・CA・MAの い ず れ か ら も独 立 で あ り,ま な ざ し課 題 の 遂 行 能 力 を一 般 的 な 知 能 や 成 熟 の み で 説 明 す る こ と は で き ず,予 測 2は 支 持 さ れ な か っ た.ま た,ま な ざ し課 題 と言 語 能 力 との 問 に 相 関 関 係 は な か っ た た め,予 測3も 支 持 さ れ な か っ た.た だ し,特 に言 語 に 関 して は,本 研 究 で 用 い た 言 語 能 力 の 指 標 が 人 間 の もつ 言 語 能 力 の す べ て を 測 定 で きて い る わ け で は な い た め,心 の 理 論 と言 語 能 力 が"独 立"で あ る とい うた め に は,統 語.語 彙. 音 韻 能 力 を 直 接 的 に 測 定 で き る よ う な 検 査 を用 い,網 羅 的 に 言 語 能 力 を検 討 す る必 要 が あ る. 自 閉 症 児 は健 常 児 よ り ま な ざ し課 題 に お け る成 績 が

(6)

低 か っ た が,両 群 はMAに つ い て の み マ ッ チ ン グ を 行 い,IQに つ い て の マ ッ チ ン グ を行 っ て い な い.し た が っ て,こ の 結 果 か ら は 自 閉 症 児 は 健 常 児 と比 較 し て 目 か ら の 心 の 読 み 取 り能 力 が 低 い とい う可 能 性 と, IQの 差 に よ つ て 両 群 の 成 績 の 差 が 出 て い る可 能 性 と の 二 つ が 考 え られ る.ゆ え に,予 測4が 支 持 さ れ た と は い い き れ な い.こ の 点 に 関 し て は,今 後,MAと IQの 両 者 で マ ッチ ン グ し た 臨 床 対 象 群 を用 い た 研 究 を行 う必 要 が あ る. ま な ざ し 課 題 は,"自 閉 性 障 害"と い う, DSM-IV に お い て 行 動 的 に定 義 さ れ た 障 害 の 尺 度 と と て も強 い 相 関 を も っ て い た.こ の こ とか ら,ま な ざ し課 題 の 臨 床 場 面 へ の応 用 を考 え る こ と も で き る.第 一 に 考 え ら れ る の が,自 閉 性 障 害 の程 度 の ス ク リー ニ ン グ や 社 会 的 能 力 の 訓 練 の評 定 尺 度 の 一 環 と し て の 使 用 法 で あ ろ う.ま な ざ し 課 題 は15分 前 後 で 行 う こ とが で き,実 施 に際 し コ ン ピ ュ ー タ 以 外 の 特 殊 な 機 器 を 必 要 と しな い.ま た,検 査 者 に特 殊 な 知 識 や 訓 練 を要 求 し な い. ゆ え に,簡 易 型 の 社 会 性 の 検 査 法 と し て 有 望 で あ る と い え る で あ ろ う.第 二 に,他 者 の 心 の読 み取 りの 訓 練 と し て の使 用 法 も考 え ら れ る."状 況 に あ っ た 表 情" や"他 者 の 誤 っ た 信 念"を 理 解 で き る よ う に 訓 練 を施 す こ とに よ り,自 閉 症 児 の 社 会 的 技 能 が 限 局 的 にで は あ る が 向 上 す る こ と が 報 告 さ れ て い る(Hadwin, Baron-Cohen, Howlin, & Hill, 1996; Howlin, Baron-Cohen, & Hadwin, 1999).ゆ え に,自 閉 症 者 が 苦 手 と す る"目 か ら の 心 の 読 み 取 り"に つ い て 訓 練 す る こ と,あ る い は 目 に 注 意 を 向 け る よ う に訓 練 す る こ とに よ り,彼 ら の 社 会 的 技 能 が 向 上 す る可 能 性 も考 え られ る 。 し か し,心 の 読 み 取 り能 力 と行 動 障 害 との 関 連 の 再 現 性,用 い た 刺 激 の 一 般 性 な ど,臨 床 場 面 で の 使 用 に耐 え う る課 題 に す る た め に は 検 討 す べ き点 が 多 い こ とは い う ま で も な い.

引 用 文 献

American

Psychiatric

Association

1994 Diagnostic

and statistical manual of mental disorders. Fourth

ed. DSM-IV.

Washington,

DC: Author.

Astington, J. W., & Jenkins, J. M.

1999 A longitudi

nal study of the relation

between language

and

theory-of-mind

development.

Developmental

Psy

chology, 35, 1311-1320.

Baron-Cohen,

S.

1995 Mindblindness:

An essay on

autism and theory of mind. Cambridge, MA: MIT

Press.

Baron-Cohen,

S., Baldwin,

D. A., & Crowson,

M.

1997 Do children

with autism use the speaker's

direction of gaze strategy to crack the code of lan

guage? Child Development, 68, 48-57.

Baron-Cohen,

S., Campbell,

R., Karmiloff-Smith,

A.,

Grant, J., & Walker, J.

1995 Are children with

autism blind to the mentalistic significance of the

eyes? British Journal of Developmental Psychology,

13, 379-398.

Baron-Cohen, S., Jolliffe, T., Mortimore, C., & Robert

son, M. 1997 Another advanced test of theory of

mind: Evidence from very high functioning adults

with autism or Asperger syndrome.

Journal of

Child Psychology and Psychiatry, 38, 813-822.

Baron-Cohen, S., Leslie, A. M., & Frith, U. 1985

Does autistic child have a "theory of mind?" Cogni

tion, 21, 37-46.

Baron-Cohen, S., Tager-Flusberg, H., & Cohen, D. J.

1993 Understanding

other

minds: Perspectives

from autism. Oxford University Press.

Baron-Cohen, S., Wheelwright, S., & Jolliffe, T. 1997

Is there a "Language of the eyes?" Evidence from

normal adults, and adults with autism or Asperger

syndrome. Visual Cognition, 4, 311-331.

Baron-Cohen, S., Riviere, A., Fukushima, M., French,

D., Hadwin, J., Cross, P., Bryant, C., & Sotillo, M.

1996 Reading the mind in the face: A cross-cultural

and developmental study. Visual Cognition, 3, 39

59.

Brothers, L. 1990 The social brain: A project for

integrating primate behavior and neuropsychology in

a new domain. Concepts in Neuroscience, 1, 27-51.

Brothers, L., & Ring, B. 1992 A neuroethological

framework for the representation of minds. Journal

of Cognitive Neuroscience, 4, 107-118.

Byrne, R. W., & Whiten, A. 1988 Machiavellian

intelligence: Social expertise and the evolution of

intellect in monkeys, apes, and humans.

Oxford:

Clarenton Press.

Cohen, J., MacWhinney,

B., Flatt, M., & Provost, J.

1993 PsyScope: An interactive graphic system for

designing and controlling experiments in the psychol

ogy laboratory using Macintosh computers.

Behav

ior Research Methods, Instruments,

and Computers,

25, 257-271.

Dennett, D. C.

1978 Beliefs about beliefs. Behavior

al and Brain Sciences, 1, 568-570.

Dunbar, R.

1996

Grooming, gossip, and the evolu

tion of language.

Cambridge,

MA: Harvard Uni

versity Press.

Ekman, P., & Friesen, W. V.

1971 Constants across

cultures in the face and emotion. Journal

of Person

ality and Social Psychology, 17, 124-129.

Frith, C. D.

1992

The cognitive neuropsychology of

schizophrenia. East Sussex: Psychology Press.

Frith, C. D., & Frith, U.

1999 Interacting minds: A

biological basis. Science, 286, 1692-1695.

Frith,

U.

1989 Autism: Explaining

the

enigma.

Oxford: Basil Blackwell.

Hadwin, J., Baron-Cohen,

S., Howlin, P., & Hill, K.

1996 Can we teach children with autism to under

stand emotions, belief, or pretence? Development and

(7)

Psychopathology, 8, 345-365.

Happe, F. G. 1994a An advanced test of theory of

mind: Understanding of story characters' thoughts

and feelings by able autistic, mentally handicapped,

and normal children and adults. Journal of Autism

and Developmental Disorders, 24, 129-154.

Happe, F. G. 1994b Wechsler IQ profile and theory

of mind in autism: A research note. Journal of

Child Psychology and Psychiatry, 35, 1461-1471.

Happe, F. G. 1995 The role of age and verbal ability

in the theory of mind task performance of subjects

with autism. Child Development, 66, 843-855.

Hobson, R. P. 1986 The autistic child's appraisal of

expressions of emotion. Journal of Child Psychol

ogy and Psychiatry, 27, 321-342.

Hobson, R. P., Ouston, J., & Lee, A. 1988 What's in

a face? The case of autism. British Journal of

Psychology, 79, 441-453.

Howlin, P., Baron-Cohen, S., & Hadwin; J. 1999

Teaching children with autism to mind-read: A

practical guide for teachers and parents.

New

York: John Wiley & Sons.

カ ウ フ マ ンA. S.中 塚 善 次 郎 ・茂 木 茂 八 ・田 川 元 康 (訳) 1983 WISC-Rに よ る 知 能 診 断 日本 文 化 科 学 社

(Kaufman,

A. S.

1979 Intelligence

testing

with

the WISC-R.

New York: John Wiley & Sons.)

紺野 道子 ・東 條吉 邦 ・寺 山千代 子 1998自

閉症 児 の

社 会性 の発達 に関 す る検 討(3)日

本 発 達 心理 学 会

第9回 大会 発表 論文 集, 105.

(Konno,

M., Tojo,

Y., & Terayama,

C.

1998

Studies on the social development of autistic children

(3).

Poster Presented

at the 9th Annual

Conven

tion of Japan

Society of Developmental

Psychol

ogy.)

Njardvik, U., Matson, J. L., & Cherry, K. E.

1999 A

comparison

of social skills in adults with autistic

disorder, pervasive developmental disorder not other

wise specified, and mental retardation.

Journal

of

Autism and Developmental Disorders, 29, 287-295.

Perner, J., & Lang, B.

1999 Development of theory

of mind and executive control.

Trends in Cognitive

Sciences, 3, 337-344.

Premack, D., & Woodruff, G.

1978 Does the chim

panzee have a theory of mind? Behavioral and Brain

Sciences, 4, 515-526.

Tager-Flusberg,

H., Boshart, J., & Baron-Cohen,

S.

1998 Reading the windows to the soul: Evidence of

domain-specific

sparing

in Williams

syndrome.

Journal

of Cognitive Neuroscience, 10, 631-639.

東條 吉邦 ・寺 山千代 子 ・紺野 道子 1998自

閉症児 の

社 会性 の発達 に関 す る検討(2)日

本 発 達 心理 学 会

第9回 大会発 表論 文 集, 104.

(Tojo, Y., Terayama, C., & Konno, M. 1998

Studies on the social development of autistic children

(2). Poster Presented at the 9th Annual Conven

tion of Japan Society of Developmental Psychol

ogy.)

東 條 吉 邦 ・寺 山 千代 子 ・千 住

淳 ・紺 野 道 子2000

教 師 に よる 自閉症 児 の行動 評定-社

会 性 の評定 を

中心 に-国

立 特殊 教 育 総 合 研 究所 分 室 平 成11

年度 一般 研究 報 告書

自閉性 障害 の あ る児童 生徒 の

教育 に関す る研究(第3集),

7-16.

Wellman, H. M.

1990

The child's theory of mind.

Cambridge, MA: MIT Press.

Wellman, H. M., & Lagattuta,

K. H.

2000 Develop

ing understanding

of mind.

In S. Baron-Cohen,

H.

Tager-Flusberg

& D. J. Cohen (Eds.), Understand

ing other minds.

Second ed.

New York: Oxford

University Press. Pp. 21-49.

Wimmer, H., & Perner, J.

1983 Beliefs about beliefs.

Representation

and constraining

function of wrong

beliefs in young children's understanding

deception.

Cognition, 13, 103-128,

参照

関連したドキュメント

H ernández , Positive and free boundary solutions to singular nonlinear elliptic problems with absorption; An overview and open problems, in: Proceedings of the Variational

TOSHIKATSU KAKIMOTO Yonezawa Women's College The main purpose of this article is to give an overview of the social identity research: one of the principal approaches to the study

Keywords: Convex order ; Fréchet distribution ; Median ; Mittag-Leffler distribution ; Mittag- Leffler function ; Stable distribution ; Stochastic order.. AMS MSC 2010: Primary 60E05

Theorem 1.3 (Theorem 12.2).. Con- sequently the operator is normally solvable by virtue of Theorem 1.5 and dimker = n. From the equality = I , by virtue of Theorem 1.7 it

In [9], it was shown that under diffusive scaling, the random set of coalescing random walk paths with one walker starting from every point on the space-time lattice Z × Z converges

Inside this class, we identify a new subclass of Liouvillian integrable systems, under suitable conditions such Liouvillian integrable systems can have at most one limit cycle, and

Shen, “A note on the existence and uniqueness of mild solutions to neutral stochastic partial functional differential equations with non-Lipschitz coefficients,” Computers

In this context, the Fundamental Theorem of the Invariant Theory is proved, a notion of basis of the rings of invariants is introduced, and a generalization of Hilbert’s