• 検索結果がありません。

別紙3「新規・拡充事業を含む主な事業の査定結果」 平成28年度当初予算編成状況/寝屋川市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "別紙3「新規・拡充事業を含む主な事業の査定結果」 平成28年度当初予算編成状況/寝屋川市ホームページ"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

事業名 担当課 事業概要 要求額

予算額 (査定額)

査定率

第二期住宅・建築物耐震改 修促進計画の策定、耐震 診断・耐震設計・耐震改修・ 除却助成

まちづくり 指導課

市内の住宅・建築物の更なる耐震化を図るため、第二期住 宅・建築物耐震改修促進計画を策定するとともに、住宅・建 築物の耐震診断費用、木造住宅の耐震設計費用、耐震改修 費用、除却費用に対し補助を行う。

64,817 64,800 100.0%

小路土地区画整理事業支 援

都市計画室

物流・商業施設等が複合的に立地する「広域交流拠点」とし てのまちづくりを進める小路土地区画整理事業を支援する。

524,000 524,000 100.0%

京阪本線連続立体交差事 業の推進

高架事業課

本市北部地域の交通渋滞の解消と鉄道で分断されている市 街地の一体化による都市機能の向上を図る高架事業推進の ため、用地買収、物件移転補償等を実施する。

2,363,702 2,363,641 100.0%

排水ポンプ場監視装置機 能増設工事

水・みどり 室

浸水の防除を図るため、治水施設の監視機能等を強化す る。

54,011 54,011 100.0%

古川水路の浚渫

水・みどり 室

古川水路の堆積土を除去し、排水機能の保全を図る。 19,800 19,800 100.0%

防災体制の整備・強化 危機管理室

地域防災計画の改訂、防災計画アクションプランの策定等に 向け、総合的な防災施策等を検討する。

5,705 5,705 100.0%

避難所開設・運営物品の配 備

危機管理室

市立全小学校に避難所の開設及び運営のための物品を備 え付け、災害時における円滑な避難所の開設・運営を図る。

1,963 1,800 91.7%

コンビニエンスストアでのA EDの運用

危機管理室

応急救護体制の強化を図るため、市内コンビニエンスストア でAEDを運用し、24時間使用できる環境を整備する。

1,999 1,999 100.0%

深夜防犯パトロールの実施危機管理室

子どもを犯罪から守るため、夏季休業期間の深夜に防犯パト ロールを実施する。

5,857 3,201 54.7%

防犯カメラの設置・運用、設 置補助

危機管理室

犯罪の抑止を図るため、駅周辺地域の交差点付近各所等に 防犯カメラを設置するとともに、自治会が設置する防犯カメラ の設置費用に対し補助を行う。

10,182 10,182 100.0%

子どものいじめ防止対策の 推進

こども室

いじめ防止のため、相談員の配置による相談体制の充実な どを行う。

5,170 4,804 92.9%

ふらっと市民セミナー 人権文化課

男女共同参画社会の実現に向け、仕事や家庭、地域生活等 の様々な場面における問題に関する講座やシネマ上映会を 開催し、市民への啓発と知識の習得を図るとともに、女性等 が主体的に活動できるよう支援する。

999 995 99.6%

女性の心の悩み相談(カウ ンセリング)

人権文化課

夫婦関係・親子関係・職場の人間関係、生き方、就労などに 悩んでいる女性に女性相談員が応じ、相談者が心の整理を して問題解決できるよう支援する。

1,920 1,896 98.8%

妊婦健康診査事業及び妊 婦歯科健康診査事業

健康増進課

妊婦等の健康管理と経済的負担の軽減を図るため、妊婦の 健康診査費用に対し、総額120,000円を助成するとともに、妊 婦歯科健康診査費用の自己負担額500円を無料とする。

212,018 212,018 100.0%

特定健康診査 保険事業室

生活習慣病の予防を図るため、健診費用の自己負担額700 円を無料とし、40歳から74歳までの国民健康保険被保険者 に対し、特定健康診査を実施する。

220,791 220,791 100.0%

生活保護適正化事業 保護課

生活保護の適正化を図るため、収入・資産・扶養義務者の把 握、診療報酬明細書の点検強化等を実施する。

60,486 59,751 98.8%

(単位:千円)

(2)

生活困窮者の自立支援 保護課

民生委員、関係機関等と連携し、生活困窮者が生活保護を 受ける前の段階で支援し、自立を助長する。

65,515 63,103 96.3%

指定障害福祉サービス事 業者の指定、指導・監査

障害福祉室

地域の実情に応じた障害福祉サービスを推進するため、指 定障害福祉サービス事業者等の指定、指導等を行う。

2,864 1,911 66.7%

地域リハビリテーション活 動支援

高齢介護室

地域における介護予防の取組強化を図るため、理学療法士 等のリハビリテーション専門職を地域へ派遣する。

302 302 100.0%

子ども医療費助成 保険事業室

健康の増進と保護者の経済的負担の軽減を図るため、高校 生世代(18歳に到達した年度の末日)までの子どもに係る医 療費を助成する。

868,699 868,699 100.0%

高齢者の外出促進(高齢者 バスカード補助)

高齢介護室

高齢者の介護予防、閉じこもり防止を図るため、バスカードの 購入費用に対し補助を行う。

114,183 111,815 97.9%

地域包括ケアシステムにつ いてのシンポジウム

高齢介護室

地域包括ケアシステムの構築に向け、制度の周知及び介護 保険事業者の資質の向上を図るため、シンポジウムを開催 する。

1,549 1,549 100.0%

高齢者保健福祉計画(2018 ∼2020)の策定に向けた ニーズ調査

高齢介護室

高齢者が住み慣れた地域で、自立して暮らせる社会の実現 を図るための「高齢者保健福祉計画(2018∼2020)」の策定に 向けたニーズ調査を実施する。

51 51 100.0%

障害者長期計画及び障害 福祉計画の策定に向けた 調査等業務

障害福祉室

障害児者施策の更なる充実のため、第3次障害者長期計画 及び第5期障害福祉計画の策定に向けたニーズ調査等を実 施する。

2,762 2,761 100.0%

保育料等の算定に係る寡 婦(寡夫)控除のみなし適 用

こども室・ 学務課・社 会教育課

婚姻歴のない未婚のひとり親世帯の経済的負担の軽減を図 るため、保育料等の算定に所得税法上の寡婦(寡夫)控除を 適用する。

影響額 1,051

影響額 1,051

100.0%

児童扶養手当の多子加算 こども室

第2子及び第3子以降の児童扶養手当を加算し、ひとり親の 多子世帯の生活の安定と自立を促進する。

影響額 20,919

影響額 20,919

100.0%

(仮称)子育てリフレッシュ 館の設置に向けた取組

こども室

在宅で子育てをしている家庭への更なる支援の充実を図る ため、一時預かり事業等を実施する(仮称)子育てリフレッシュ 館の設置に向け、実施設計等を行う。

42,635 42,137 98.8%

食物アレルギー対策事業 補助

こども室

食物アレルギーのある子どもにより安全に給食を提供するた め、民間保育所等に対して、国の基準を上回って配置した給 食調理員の人件費等の補助を行う。

19,440 19,440 100.0%

英語教育の充実(外国人英 語講師の派遣、英語村(英 語力向上プラン)事業)

教育指導 課・ 教育研修セ ンター

英語を学ぶ意欲とコミュニケーション力の育成等を図るため、 小学5年生及び希望する中学生に加え、新たに小学6年生を 対象に、英語のみでコミュニケーション活動を行う英語村事 業を実施するとともに、小中学校の国際コミュニケーション科 及び英語科の授業において、外国人英語講師を6人から12 人に拡充して配置し、活用する。

59,980 59,249 98.8%

少人数学級の推進 学務課

児童一人一人に、よりきめ細かな学習指導等を行うため、全 小学校の3年生に35人学級を導入する。

32,918 32,918 100.0%

学校司書の配置 教育指導課

学校図書館の職務に従事する司書を配置し、読書活動を通 じた児童・生徒の確かな学力の養成、豊かな人間性の形成 を図る。

11,172 11,172 100.0%

中学校休業日等学習支援 教育指導課

生徒の学力向上を図るため、中学校での授業時間外に、民 間事業者による、インターネットを活用した家庭学習支援や 生徒の状況に応じた個別学習支援を実施する。

26,035 26,035 100.0%

校舎棟トイレ洋式等改修工 事

施設給食課

校舎棟のトイレを計画的に洋式等に改修し、更なる教育環境 の保持・充実を図る。

452,823 290,000 64.0%

私立幼稚園就園奨励費 学務課

私立幼稚園に通園する園児を対象に補助金の交付を行い、 私立幼稚園における教育に係る保護者の経済的負担の軽 減を図る。

320,109 300,325 93.8%

多子世帯等への保育料支 援(保育所、幼稚園等)

こども室・ 学務課

保護者の経済的負担の更なる軽減を図るため、保育所、幼 稚園等を利用している一定の所得に満たない多子世帯及び ひとり親世帯の保育料の減額等を拡充し、支援する。

影響額 36,046

影響額 36,046

(3)

義務教育就学奨励費 教育総務課

経済的事情により就学が困難と認められる小中学校に通学 する児童・生徒の保護者を対象に援助を行い、義務教育に 係る保護者の経済的負担の軽減を図る。

340,494 340,494 100.0%

地域教育協議会の運営

地域教育振 興課

中学校区に設置している地域教育協議会において、子どもた ちに豊かな体験活動を経験させる事業や地域住民が協働し た取組を実施する。

4,800 4,800 100.0%

放課後子供教室

地域教育振 興課

地域住民の参画の下、放課後等の小学校施設で各種プログ ラムを提供し、児童の安全・安心な居場所を確保することに より、健全育成を図る。

22,426 21,846 97.4%

青少年の居場所づくり

地域教育振 興課

青少年の交流を促進するため、池の里市民交流センター内 の市内在住の青少年が年齢等の枠を越えて集える居場所を 増設し、新たにこどもセンター内にも設置するとともに、開室 日・時間を拡充する。

33,311 24,390 73.2%

留守家庭児童会の体制整 備

社会教育課

子ども・子育て支援事業計画に基づき、全小学校における小 学6年生までの受入れ等を行う。

34,432 32,582 94.6%

家庭教育サポートチームの 派遣

地域教育振 興課

市立小学校を拠点に家庭教育サポーターを配置し、子育て に悩む親やその家庭に対し、より細やかな家庭教育の支援 を行う。

12,646 12,646 100.0%

学び館の開設 社会教育課

市民の世代間交流、生涯学習を推進するため、学び館を開 設する。

30,074 28,560 95.0%

海外姉妹・友好都市との交 流

市民活動振 興室

海外姉妹都市との交流を深め、地域や個人レベルでの国際 理解や国際交流を推進するとともに、上海市黄浦区(中国)と 今後の交流について協議する。

4,414 4,408 99.9%

すさみ町との交流

市民活動振 興室

友好都市である和歌山県すさみ町と文化・芸術・スポーツ交 流を通して、住民相互の友好と福祉の向上を図る。

4,953 3,859 77.9%

立地適正化計画の策定に 向けた調査・検討等業務

都市計画室

駅等を中心とした都市機能の集約と居住の誘導による都市 のコンパクト化等を推進するため、立地適正化計画の策定に 向け、都市機能誘導区域の設定の検討等を行う。

35,100 35,100 100.0%

国道1号高架下駐車場指 定管理者制度の導入

都市計画室

国道1号高架下駐車場に指定管理者制度を導入し、利用者 へのサービスの向上と効率的な施設運営を図る。

0 0 −

街なみ環境整備事業の推 進

まちづくり 事業推進室

老朽住宅が密集し、生活道路が未整備の地域における計画 的なまちづくりを進めるため、まちづくり組織の設立・運営支 援を行うとともに、街なみ環境整備方針の策定等を進める。

9,221 9,188 99.6%

駅につながる道路整備や まちづくりの推進(東寝屋 川駅前線沿道地区)

都市計画室

東寝屋川駅前線沿道地区の特性をいかしたまちづくりを進め るため、都市計画道路東寝屋川駅前線の整備に向けた詳細 設計等を実施するとともに、土地区画整理組合設立に向けた 支援を行う。

220,539 176,185 79.9%

橋梁長寿命化の推進 道路建設課

橋梁の長寿命化を図るため、効果的で効率的な橋梁の維持 修繕等を行うとともに、横断歩道橋のライフサイクルコストの 縮減を図るため、横断歩道橋修繕計画を策定する。

114,387 114,377 100.0%

自転車安全利用の推進 道路交通課

自転車安全利用に関する意識の向上と事故の未然防止を図 るため、自転車の駅等を活用し、自転車安全利用の周知・啓 発を行う。

11,723 7,409 63.2%

地域公共交通網形成計画 の策定に向けた協議会の 開催

道路交通課

地域にとって望ましい公共交通網の在り方を明らかにした地 域公共交通網形成計画の策定に向け、市民、学識経験者、 公共交通事業者等で構成する協議会を開催する。

533 533 100.0%

バスICポイントサービス導 入支援

道路交通課

バス利用者の利便性の向上を図るため、バスICポイントサー ビスの導入を支援する。

2,150 2,150 100.0%

対馬江大利線の整備 道路建設課

交通環境の改善を図るため、都市計画道路対馬江大利線 (密集住宅地区区域)の整備に向け、用地の取得等を実施す る。

1,270,546 1,270,515 100.0%

太秦2号公園の整備

水・みどり 室

自然環境を保全し、市民が身近な水辺等に親しめる場を提 供するため、観察施設等の整備を行う。

82,020 82,020 100.0%

(4)

公園・緑地等植栽サポー ター制度の創設

水・みどり 室

協働による彩り豊かな緑化を推進するため、公園、緑地等の 緑化を市民が自ら提案・実施する制度を創設する。

3,434 3,111 90.6%

公共施設等の省エネル ギー診断

環境推進課

公共施設等を対象に省エネルギー診断等を実施し、計画的 に省エネルギー設備の導入を推進して二酸化炭素の排出抑 制を図る。

10,038 10,036 100.0%

グリーンカーテンの普及促 進

環境推進課

夏季における住宅等の壁面へのグリーンカーテンの設置を 促進し、二酸化炭素の排出抑制を図る。

4,599 632 13.7%

新ごみ処理施設の建設

ごみ処理施 設建設室

環境や安全、循環型社会の実現に配慮するとともに、市民に 親しまれる新たなごみ焼却施設の建設工事を推進する。

5,565,705 5,565,691 100.0%

ごみの減量・リサイクルに 関する市民アンケート調査

環境総務課

ごみのリサイクルに関する施策の見直しの検討、更なるごみ の減量化推進施策の検討に当たり、市民アンケート調査を実 施する。

99 63 63.6%

ごみ質分析調査 環境総務課

効果的なごみ減量の推進施策の実施に向け、更なる検討を 行うため、ごみ質分析調査を実施する。

6,245 6,200 99.3%

商品券等発行事業支援 産業振興室

市内での消費喚起、消費拡大、商店街等の活性化を図るた め、市商業団体連合会が行う商品券等発行事業に対して支 援を行う。

32,073 32,073 100.0%

地域就労支援事業 産業振興室

就労支援を強化するため、地域就労支援センターをねやが わシティ・ステーション内に移設し、就労相談日を週2回から 週4回に拡充して就職困難者への助言・指導を行う。

3,092 3,092 100.0%

「広報ねやがわ」のリニュー アル

広報広聴課

幅広い世代に分かりやすく、見やすい広報紙とすることによ り、市民の皆様の市政への理解や認識、地域への愛着や自 治意識の醸成を図るため、広報ねやがわをA4判カラー刷り にリニューアルする。

72,021 53,222 73.9%

(仮称)ねやがわ検定

ブランド戦 略室

市の魅力発信による知名度向上、イメージアップ等を図るた め、市についての検定試験を実施する。

611 611 100.0%

国民健康保険料等の訪問 催告

保険事業室

訪問催告による早期の納付督励、実態調査等を実施し、国 民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の収納率の向上 を図る。

3,764 3,764 100.0%

住民税試算システムの導 入

税務室

市ホームページ上に住民税試算システムを導入し、市民の 利便性の向上及び事務の効率化を図る。

476 476 100.0%

新地方公会計制度の導入 に向けた環境整備

財政課

新地方公会計制度の導入に向け、財務書類作成のためのシ ステム等の環境整備を行う。

15,799 15,186 96.1%

ねやがわ若者会議の開催 企画政策課

若者の視点からの意見を踏まえ、市の施策を検討し、市ま ち・ひと・しごと創生総合戦略の実効性の向上を図るため、市 内の学生を中心とした会議を開催する。

614 569 92.7%

定住促進に向けた情報発 信

企画政策課

定住促進と転入者の増加を図るため、市が取り組んでいる子 育て施策、教育施策等を周知するパンフレットを作成・配布 し、市の住みよさをアピールする。

7,344 1,100 15.0%

公共施設等総合管理計画 の策定

資産活用課

財政負担の軽減・平準化を図るとともに、公共施設等の最適 な配置の実現を図るため、今後の管理に関する基本的な方 針を示す計画を策定する。

16,000 16,000 100.0%

市民センターのリニューア ル(機能の充実、ねやがわ シティ・ステーションの設 置)

市民課

各市民センターの名称をシティ・ステーションに変更するとと もに、市民サービスの向上を図るため、相談窓口を設置する など、業務を充実する。

市役所サービス処ねやがわ屋を就労支援相談窓口を設置し たねやがわシティ・ステーションとしてリニューアルする。

87,386 67,110 76.8%

各種証明書のコンビニ交付 サービスの導入

税務室・市 民課

市民サービスの向上等を図るため、マイナンバーカードを利 用して、住民票の写し等各種証明書をコンビニエンスストアで 取得できるサービスを導入する。

43,338 32,927 76.0%

思い出に残る婚姻届・出生 届

市民課

市のイメージアップを図るため、市独自の婚姻・出生届出書 及び記念証の作成、出生の届出時における乳児用防災物品 の配布などにより、思い出に残るサービスを提供する。

(5)

年金生活者等支援臨時福 祉給付金の支給

保健福祉総 務課

低年金受給者への支援及び所得全体の底上げを図るため、 また、個人消費の下支えにも資するよう、低所得の高齢者等 に給付金を支給する。

1,101,457 1,101,457 100.0%

※査定については、事業内容や積算根拠、対象範囲等を精査して査定額を決定。 平均査定率 97.9%

※担当課は、予算編成時点のものを記載。

参照

関連したドキュメント

成 26 年度(2014 年度)後半に開始された「妊産婦・新生児保健ワンストップ・サービスプロジェク ト」を継続するが、この事業が終了する平成 29 年(2017 年)

3 学位の授与に関する事項 4 教育及び研究に関する事項 5 学部学科課程に関する事項 6 学生の入学及び卒業に関する事項 7

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

具体的な取組の 状況とその効果 に対する評価.

2011 (平成 23 )年度、 2013 (平成 25 )年度及び 2014 (平成 26 )年度には、 VOC

昭和 61 年度から平成 13 年度まで環境局が実施した「水生生物調査」の結果を本調査の 結果と合わせて表 3.3-5 に示す。. 平成

これらの状況を踏まえて平成 30 年度に策定した「経営計画」 ・