• 検索結果がありません。

30 基礎体力 が快挙のポイントだったね 本田君わかるかい 体力とはいうものの 単純な体力だけじゃあないね 重要なところでひるまずに実行できる勇気や 継続してやり抜く粘り強さを複合した力だ どうかね 本田:はい あの~わかっているつもりではあります 結果が出ていませんので 誠に申し訳ございません 社

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "30 基礎体力 が快挙のポイントだったね 本田君わかるかい 体力とはいうものの 単純な体力だけじゃあないね 重要なところでひるまずに実行できる勇気や 継続してやり抜く粘り強さを複合した力だ どうかね 本田:はい あの~わかっているつもりではあります 結果が出ていませんので 誠に申し訳ございません 社"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

上司の背中

29

上司の背中

連載

 

29回

 

広報委員会

《 社 員 力 を 伸 ば す ・ 育 て る   ① 社 員 力 を 支 え る 「 基 礎 体 力 」 と は 何 か ? 》 リ オ デ ジ ャ ネ イ ロ の オ リ ン ピ ッ ク ・ パ ラ リ ン ピ ッ ク で は 、 多 く の 感 動 と 様 々 な こ と を 学 ん だ 。 男 子 体 操 団 体 と 個 人 総 合 で 大 き な 夢 を つ か ん だ 内 村 航 平 選 手 は 、「 美 し さ の 向 こ う 側 に あ る 演 技 」 を め ざ す と 五 輪 前 か ら 語 っ て い た 。 自 分 で 限 界 は 決 め な い と い う こ と だ ろ う 。 そ し て 見 事 に 証 明 し て み せ た 。 ビ ジ ネ ス の 世 界 で も こ う あ り た い も の 。 現 在 の 能 力 で は 、「 難 し い の で は な い だ ろ う か 」 等 と 言 っ て い た ら 、 新 し い こ と な ど で き な い 。 つ ま り 人 間 は で き る こ と だ け や っ て い る よ う で は 、 決 し て 進 歩 が な い と い う こ と だ 。 バ ト ミ ン ト ン の 高 橋 礼 華 選 手 は 、 幼 い 頃 か ら 父 親 か ら 『 練 習 と 努 力 は 、ウ ソ を つ か な い 』 と 言 わ れ て い た そ う だ 。 で き る 人 と は 、 で き る よ う に な っ た 人 だ と 言 わ れ る 。 一 部 の 社 員 で は 、 こ こ に 問 題 が 残 る 。 「 時 間 が な い か ら で き な い 」 「 こ の 人 数 で は で き な い 」 「 営 業 は や っ た こ と が な い か ら で き な い 」。 で き な い 人 の 愚 痴 や 言 い 訳 の オ ン パ レ ー ド だ 。 最 近 で は 、 社 会 人 と し て 一 所 懸 命 や る と か 、 智 恵 を 出 す 、 工 夫 す る な ど と い う の は 、 古 く さ い 精 神 論 だ と し て 受 け 入 れ な い 人 が 目 立 つ 。 成 果 を 得 る に は 、 あ る 程 度 、 自 分 自 身 に 負 荷 を か け 我 慢 強 く 継 続 す る こ と が 求 め ら れ る 。 目 的 を 持 ち 主 体 的 に 「 量 」 を こ な せ る と 、 自 ら の 智 恵 や 工 夫 に よ り 「 質 」 が 上 が る こ と を 体 験 で き る 。 そ し て 「 よ り 多 く の 量 」 に 対 応 で き 、 更 に 「 よ り 高 い 質 」 が 得 ら れ る 。 こ の 継 続 さ せ る 力 が 、 有 用 な 社 員 に な る 為 の 【 基 礎 体 力 】 と い う や り 切 る 力 だ 。 厳 し さ を 乗 り 越 え 、 よ り 高 み に 駆 け 上 が る ビ ジ ネ ス ア ス リ ー ト に は 、 常 に 自 分 を 磨 き 上 げ る 【 基 礎 体 力 】 を 身 に 付 け 、 強 化 す る こ と が 求 め ら れ て い る 。 ( お 詫 び : こ の 原 稿 執 筆 は パ ラ リ ン ピ ッ ク が 開 催 途 中 の た め 反 映 さ れ て い ま せ ん ) ■ 社 長 は 朝 礼 で 全 社 員 に む け て 、 社 員 力 の ベ ー ス で あ る 【 基 礎 体 力 】 に つ い て話しています。 社長:先日のオリンピックで陸上競技 男 子 四 人 × 百 m ( 四 百 m ) で 北 京 五 輪 以 来 メ ダ ル が 期 待 さ れ て い た が 、 素 晴 ら し い 結 果 で 感 動 し た ね 。 あ の ボ ル ト 選 手 が 仮 に 四 人 い た と し て 、 全 員 が 九 秒 五 八 の 自 己 ベ ス ト で 走 っ た と し よ う か 。 し か し 今 回 の 日 本 チ ー ム の 三 七 秒 六 〇 と い う 記 録 は 、 な ん と そ れ よ り 早 い ね 。 ま さ に 夢 の よ うだったけれど、みんな観たかな?   他 の チ ー ム は 、 自 己 ベ ス ト タ イ ム が 九 秒 台 と い う 選 手 が 多 い 中 、 日 本 は 一 人 も い な い に も か か わ ら ず 、 決 勝 で 銀 メ ダ ル だ っ た ね 。 こ れ は 専 門 家 の コ メ ン ト で は 、 地 道 な 努 力 と 工 夫ということだ。

(2)

【 基 礎 体 力 】 が 快 挙 の ポ イ ン ト だ っ たね。   本 田 君 わ か る か い 。 体 力 と は い う も の の 、 単 純 な 体 力 だ け じ ゃ あ な い ね 。 重 要 な と こ ろ で ひ る ま ず に 実 行 で き る 勇 気 や 、 継 続 し て や り 抜 く 粘 り強さを複合した力だ。どうかね。 本田:はい、あの~わかっているつも り で は あ り ま す 。 結 果 が 出 て い ま せ んので、誠に申し訳ございません。 社長:角野課長にかなり言われている よ う だ な 。 ま あ 君 の 場 合 は 、 結 果 に 反 映 さ れ て い な い の で 、 ま だ わ か っ て い る つ も り 段 階 か な ぁ 。 体 と 心 を 鍛 え て 、 早 く 一 人 前 に な っ て く れ よ 。 角野課長、頼んだぞ、いいな。 角野:かしこまりました。全員で頑張 っ て 参 り ま す 。 ( と 言 い な が ら 、 離 れ た 所 に い る 経 理 の 春 田 課 長 か ら の 視線が気に掛かった) 社長:角野課長、昔から「一人で見る 夢 は 儚 い 。 し か し み ん な で 見 る 夢 は 現 実 に 叶 う 」 っ て 言 う よ 。 お 得 意 先 様 に 信 頼 さ れ る 具 体 的 な 展 開 を チ ー ムで考え、実践してくれ。 角野:かしこまりました。ありがとう   第 一 に は 、 国 内 で は ラ イ バ ル に も 係 わ ら ず 、 チ ー ム ワ ー ク を 育 ん だ 。 こ れ は 互 い に 、 和 気 あ い あ い で な く 切 磋 琢 磨 し て 高 い 目 標 に チ ャ レ ン ジ した素晴らしい結果だと思う。   第 二 に は 、 バ ト ン パ ス だ 。 ス ピ ー ド が 落 ち る と こ ろ を 伝 統 の 技 と チ ー ム ワ ー ク で そ ぎ 落 と し た 。 20m あ る テ イ ク オ ー バ ー ゾ ー ン と マ ー カ ー ( 競 技 場 に 目 印 を つ け て 前 走 者 が そ れ を 踏 ん だ 時 に ス タ ー ト す る ) と の 距 離 を 7 ㎝ 長 く し た 。 よ り ス ピ ー ド に 乗 っ た と こ ろ で バ ト ン パ ス を し て 、 予選タイムを更に短縮した。   長 く し た 距 離 は 最 終 走 者 の ケ ン ブ リ ッ ジ 選 手 で は 14㎝ だ っ た と い う ね 。 僅 か な 差 か も 知 れ な い が 、 ゾ ー ン 内 で バ ト ン を 渡 す こ と が で き な い と 失 格 す る 危 険 を 冒 し て も 決 勝 戦 で み せ た勇気には称賛の拍手を贈りたいね。   第 三 に は 、 一 人 一 人 の 走 者 が 、 走 る そ の も の の 技 術 や 、 バ ト ン パ ス の 伝 統 を 活 か し 、 新 し い 工 夫 や 改 善 を 積 み 重 ね て き た こ と だ と 思 う 。 し か し 、 当 日 の 決 勝 戦 で キ チ ン と で き る 勇 気 や メ ン タ リ テ ィ ー を 合 わ せ た

(3)

上司の背中

31

  ございます。   朝 礼 後 に 角 野 は 、 社 長 の 言 葉 を も う 一 度 思 い 返 し た 。 課 題 だ っ た 先 輩 と の 確 執 も 薄 ら ぎ 、 徐 々 に で は あ る が 、 一 体 感 も 出 て き た 。 し か し 、 本 田 の 成 果 は 依 然 と し て 上 が ら な い の で 手 立 て が 機能していないように思えた。 ■ 部 長 は 社 長 の 話 を 受 け 【 基 礎 体 力 】 に つ い て 、 部 門 の 全 員 に 話 を 始 め ま し た。 部長:朝礼で社長が【基礎体力】の話 を さ れ た 。 会 社 の め ざ す と こ ろ や 存 在 す る 意 義 は 、 理 念 や 使 命 と し て 解 っ て い る ね 。 そ れ を 達 成 す る た め に 、 目 標 や ビ ジ ョ ン が 決 め ら れ る 。 そ の 高 い 目 標 に チ ャ レ ン ジ し よ う と し て も 、 工 夫 や 地 道 な 活 動 を 継 続 で き る 【 基 礎 体 力 】 が な い と 、 や り 切 る こ とができないということだな。   ま た 厄 介 な の は 体 力 と い う 名 前 は つ い て い る け ど 、 社 内 外 で 信 頼 を 頂 く こ と を め ざ す と い う 心 の 領 域 に 深 く関係してくることだ。   考 え 方 次 第 で 「 苦 労 」 に は 二 通 り あ る 。 C ゾ ー ン は 、 こ れ だ け 苦 労 し て き た と 嘆 き 悲 し む 人 。 そ し て D ゾ ー ン は 、 苦 労 し て き た お か げ で 、 今 が あ る と 笑 え る 人 。 ど ち ら が 【 基 礎 体力】があると思うかな。   そ し て 、 A ゾ ー ン の 人 は 、 う ま く い か な い こ と の 原 因 を 自 分 以 外 の 人 ・ 物 ・ 事 に す る 。 つ ま り 他 人 の 責 任という意味で「他責」だね。   そ の 対 極 の B ゾ ー ン の 人 は 、 回 り の 人 が や る 気 が な い 場 合 も 、 彼 ら を 単 に 批 判 す る の で は な く 、 気 づ か せ て 直 し て あ げ ら れ な い 自 分 に 、 ど こ か 未 熟 で 欠 け て い る と こ ろ が あ る と 思 う 「 自 責 」 の 人 。 そ の 組 合 せ で 、 パ タ ー ン が 四 つ に 分 か れ て し ま う 。 こ の 分 類 か ら 【 基 礎 体 力 】 の 心 の置き所の違いがわかるね。   こ の 図 か ら 、 ① ゾ ー ン の 人 は 評 論 家 で 自 分 自 身 が 何 か を 行 動 し て 行 お う と は し な い 。 ② ゾ ー ン の 人 は 自 責 で 考 え た 分 だ け 、 や ら さ れ 感 か ら 疲 労 が 蓄 積 し 継 続 し て い く こ と が 難 し く な る ね 。 ③ ゾ ー ン は 優 秀 な 官 僚 タ イ プ で 上 司 に は 評 価 さ れ る け れ ど 、 お 得 意 先 様 か ら 信 頼 を 頂 け る か は 不 明 。 ④ ゾ ー ン で は 、 先 頭 に 立 っ て 企 業 風 土 改 革 を す る の で 、 社 内 外 で の 評 価 が 高 く な る 。 本 田 君 、 君 は ど こ のゾーンに入っているのかな。 本田:えっ、私は…たぶん②のゾーン   だと思います。恥ずかしいですけど。 部長:そうか、自覚はしているのだな。 で は こ の 事 例 で は ど う だ い 。 私 が 主 催 す る 会 議 に 間 に 合 わ せ よ う と し て 、 あ る 営 業 所 で 起 き た 事 例 な ん だ 。 二 人の違いが、わかるかな。   朝 九 時 過 ぎ に A 君 と B 君 が 自 席 で 仕 事 を し て い る と 、 そ こ の 課 長 は 翌 日 の 緊 急 会 議 に 間 に 合 わ る た め に 、 二 人 に 資料作成を分担してもらおうとした。 課 長 : 明 朝 の 会 議 で 報 告 す る の で 二 人 に は 緊 急 の 仕 事 を 頼 み た い の で 相 談 だ 。 こ の ■ ■ 社 と ▲ ▲ 社 の 資 料 だ が 、 か な り の 枚 数 も あ る し 煩 雑 だ が 、 何 と か 今 日 の 夕 方 五 時 ま で に 数 字 を 整 理 し て 、 一 覧 表 に し て 持 っ て き て く れ な い か な 。 大 変 な 作 業 だ が 、 宜 しく頼む。   A 君 に は ■ ■ 社 、 B 君 に は ▲ ▲ 社 を 担 当 し て も ら い た い 。 午 前 中 の 作 業 を 通 じ て 、 一 人 で は 処 理 で き な い と 思 っ た ら 、 遠 慮 な く 報 告 し て く れ 。 場 合 に よ っ て は 他 の 人 に サ ポ ー ト を 僕から頼んであげるからね。 二人:かしこまりました。 ( 二 人 は 席 に 戻 り 、 早 速 作 業 に 着 手 し た 。 か な り の ボ リ ュ ー ム が あ る の で 二 人 は 昼 食 時 に は 、 同 僚 に 買 っ て き て も ら っ た パ ン を か じ り な が ら 作 業を進めた)   仕 事 で 午 前 中 出 掛 け て い た 課 長 が 、 昼 過 ぎ に 帰 っ て 来 た 時 、 二 人 の 作 業 は 、 ま だ 続 い て い た 。 そ れ を 見 な が ら 課 長 が パ ソ コ ン を 開 く と 、 A 君 か ら の メ ー ルでの報告があった。   「 課 長 、 何 と か 一 人 で 出 来 る と 思 い ま す の で サ ポ ー ト は 不 要 で す 。 ご 配 慮 を 頂 き あ り が と う ご ざ い ま す 」 そ の メ ー ル を 読 み 、 安 心 し た 一 方 で 、 B 君 が 気になり声をかけた。 課長:B君、作業は大丈夫か。必要な

(4)

  らば、サポートをつけるよ。 B 君 : 大 丈 夫 で す 。 一 人 で 何 と か や れ ます。   B 君 は 答 え た あ と 、 ま る で 時 間 を 惜 し む よ う に す ぐ に 作 業 に 戻 っ た 。 そ し て 課 長 も 明 朝 の 会 議 資 料 を 作 っ て い る と 、 四 時 す ぎ に A 君 が 席 に き て 、 一 言 、 報告をした。 A 君 : 課 長 、 こ れ か ら 最 後 の 数 字 の 確 認 に 入 り ま す 。 お 約 束 通 り 、 五 時 に は 一覧表をお渡しできます。   それを聞いて、またB君が気になる。 「彼の作業は大丈夫なのだろうか」 一 人 で 何 と か や れ ま す と 言 っ て い た が 、 自 席 で 脇 目 も 振 ら ず に 作 業 を し て い る 雰 囲 気 か ら 、 か な り 時 間 に 追 い 詰 め ら れ て い る の で は な か ろ う か と 心 配 に な った。   懸 念 を し な が ら 仕 事 を し て い る と 、 四 時 半 過 ぎ に B 君 が 、 一 覧 表 を 持 っ て やってきた。 B君:課長、予定より早く、一覧表が で き あ が り ま し た の で 、 持 っ て き ま した。 課長:おお、早かったな。緊急の作業、 ご苦労さん。 ( B 君 が 一 礼 を し て 席 に 戻 ろ う と す る 。 気 に な っ た 課 長 は 、 ま た 訊 ね た)   こ の 資 料 、 最 後 の 数 字 の 確 認 は 大 丈夫だろうね。 B君:ええ、確認もしてあります。 ( そ し て 五 時 、 A 君 が 一 覧 表 を 持 っ てやってきた) A君:お待たせ致しました。数字の確 認 も し て あ り ま す 。 ミ ス は あ り ま せ ん で し た 。 た だ 、 一 点 、 こ の 数 字 の 意 味 が 解 り に く い と 思 い ま し た の で 、 注記をつけてあります。 課長:ありがとう。急いで作ってくれ   たので、助かったよ。 部長:本田君、この話で、A君とB君 で 、 ど ち ら が 課 長 に 感 謝 さ れ た と 思 うかい。 本田:そうですね、B君が約束の五時 よ り も 早 く 、 四 時 半 に 書 類 を お 渡 し し て い る の で 、 断 然 B 君 で す ね 。 課 長も喜んでいましたから。 部長:そうかな、B君は課長の気持ち を 考 え た 言 動 だ っ た だ ろ う か 。 自 分 の 頭 の 中 、 自 分 の 都 合 だ け で は な い だろうか。 ( 怪 訝 そ う な 本 田 に 部 長 は 更 に 説 明 を加えた)   確 か に 昼 食 時 間 を 返 上 し て B 君 は 締 め 切 り 前 に や り 遂 げ て 提 出 し た 。 そ の 意 味 で 課 長 の 「 作 業 」 を 楽 に し て あ げ た こ と は 事 実 だ 。 し か し 、 課 長の「心」を楽にしてあげていない。   振 り 返 る と 、 B 君 は 課 長 に 無 用 の 心 配 を か け て い る ね 。 「 サ ポ ー ト の 必 要 が あ れ ば 報 告 す る よ う に 」 と い う 指 示 に 対 し て 、 課 長 が 心 配 に な っ て 声 を か け て い る 。 作 業 の 進 展 の 途 中 報 告 も な い た め 「 大 丈 夫 だ ろ う か」と心配をさせている。   頼 ま れ た 一 覧 表 は 締 め 切 り 時 間 よ り 早 く 持 っ て は き た が 、 「 最 後 の 数 字 の 確 認 を し た か 」 と い う 心 配 を さ せている。   A 君 は 、 頼 ま れ た 書 類 を 時 間 ま で に 提 出 し た だ け で な く 「 サ ポ ー ト が 不 要 な こ と 」 「 締 め 切 り に 間 に 合 う こ と 」 「 最 後 の 数 字 の 確 認 を 行 っ て い る こ と 」 「 一 覧 表 の 注 記 」 な ど 要 所 ご と に タ イ ミ ン グ 良 く 、 課 長 に 無 用 の 心 配 を か け な い よ う に 報 告 し 、 課 長 の 「 心 」 が 楽 に な る よ う に 行 動 し て い る 。 「 働 く 」 と は 「 傍 」 ( は た=回りの人)を楽にすることだね。 ■ 角 野 課 長 は 本 田 社 員 の 売 上 増 進 策 を 先輩①②と三人で相談をしました。 先輩①:本田君は、やり方といいます か ハ ウ ツ ー ば か り に 目 が 向 い て い ま す。 先輩②:もう一つは、課長が教えすぎ て い る と い う 可 能 性 は ご ざ い ま せ ん か。 角野:そうですね。確かに私に聞きに く る の で 教 え て い ま し た が 。 彼 の た めになっていないということですね。 先輩②:そうとも言いきれませんが、 自 分 自 身 で 考 え る っ て い う 力 が つ い て い な い の で す 。 今 朝 の 朝 礼 や 、 部 長の話そのものですよ。 角野:そうですね。整理するとこうな り ま す か ね 。 考 え 方 を 学 ば な い か ら 、

(5)

上司の背中

33

正 し い 商 売 が 身 に つ か な い と い う こ と で す ね 。 あ っ 、 そ う だ 。 人 を 育 て る と い う こ と は 、 教 え る 側 も 成 長 し なければならないってことですね。 三 人 : わ か っ た 。 本 田 君 に 欠 け て い た   のは【基礎体力】だったんだ。 先 輩 ① : だ か ら 、 継 続 し な い と 身 に つ   かない。 先 輩 ② : 行 動 に 移 す の に も 時 間 が か か   る。 角 野 : そ も そ も 、 自 分 の 頭 で 考 え る こ   とをしていないのですね。 先輩①:でも、やる気がないように見 え る の は 、 逆 に 私 達 に も 責 任 が あ り ませんか。 角野:やはり悪いのは私です。細かく 指 導 す れ ば 、 理 解 し て く れ て 、 身 に つ く と 思 っ て い た の で す が 、 間 違 い でした。 先輩②:本田君に欠けているのは、そ も そ も 人 の 話 を 良 く 聴 い て い な か っ た面も否定できないですよ。 角 野 : 残 念 な が ら 、 そ の 通 り か も し れ   ませんね。 ■【 上司の背中 】 角 野 と 本 田 の 「 真 因 」 探 し の ス テ ップ⑩ ・ 角 野 と 先 輩 達 は 本 田 の 業 績 低 迷 の 真 因 が 明 ら か に な っ た 。 あ と は 具 体 的 に ど ん な 内 容 を 強 化 す る の か 、 ま た そ の 手 順 が 重 要 だ と 結 論 づけた。 1 ) 人 の 話 を 漏 れ な く 聴 く と い う ことが、できていない 2 ) 聴 い た 上 で 、 自 分 の 言 葉 で 整 理 し た り ポ イ ン ト を 要 約 し た り 、 身に付けるサイクルが弱い。 3 ) 【 基 礎 体 力 】 を 身 に 付 け さ せ る こ と が 肝 要 。 そ の 内 容 と 、 手 順 に つ い て は 実 現 可 能 な 、 取 り 組 み や す い 方 法 を 考 え 実 行 す る 必 要 が ある。 (次号に続く)

参照

関連したドキュメント

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

○安井会長 ありがとうございました。.

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

にちなんでいる。夢の中で考えたことが続いていて、眠気がいつまでも続く。早朝に出かけ

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場

自分ではおかしいと思って も、「自分の体は汚れてい るのではないか」「ひどい ことを周りの人にしたので