• 検索結果がありません。

3. 子育て家庭への経済的支援 (1) 手当 児童手当 P 9( 子育て支援課 ) (2) 医療費 (3) 貸付 児童扶養手当 P10( 子育て支援課 ) 特別児童扶養手当 P11( 障がい福祉課 ) 在宅重度心身障害者手当 P11( 障がい福祉課 ) 障害児福祉手当 P11( 障がい福祉課 ) こ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "3. 子育て家庭への経済的支援 (1) 手当 児童手当 P 9( 子育て支援課 ) (2) 医療費 (3) 貸付 児童扶養手当 P10( 子育て支援課 ) 特別児童扶養手当 P11( 障がい福祉課 ) 在宅重度心身障害者手当 P11( 障がい福祉課 ) 障害児福祉手当 P11( 障がい福祉課 ) こ"

Copied!
72
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

子育て応援ガイド目次

1.妊娠から出産まで

(1)妊娠がわかったら 母子健康手帳等の交付 ……… P1(健康増進課) 妊婦健康診査 ……… P1(健康増進課) パパ・ママ学級 ……… P2(健康増進課) プレママサロン ……… P2(健康増進課) (2)子どもが生まれたら 出生届の出し方 ……… P2(市民課) 国民健康保険出産育児一時金の支給 …… P3(国保年金課) 新生児・妊産婦家庭訪問 ……… P3(健康増進課) こんにちは赤ちゃん訪問 ……… P3(健康増進課) 予防接種 ……… P4(健康増進課)

2.乳幼児の健康応援

(1)乳幼児期の健康相談・教室 乳幼児相談 ……… P6(健康増進課) 離乳食教室(初期、後期) ……… P6(健康増進課) すこやか相談 ……… P6(健康増進課) 子育て支援0歳児ファーストブック事業 P6(健康増進課 ・社会教育課) ママのこころの相談 ……… P6(健康増進課) (2)乳幼児の健康診査 4か月児健康診査・ 10か月児健康診査 ………… P7(健康増進課) 1歳6か月児健康診査・ 3歳児健康診査 ………… P7(健康増進課) (3)休日・夜間に病気になったら 八潮市立休日診療所 ……… P7(健康増進課) 草加市子ども急病夜間クリニック ……… P7(健康増進課) 埼玉県救急医療情報センター ……… P8(健康増進課) 公益財団法人日本中毒情報センター …… P8(健康増進課)

(2)

3.子育て家庭への経済的支援

(1)手当 児童手当 ……… P 9(子育て支援課) 児童扶養手当 ……… P10(子育て支援課) 特別児童扶養手当 ……… P11(障がい福祉課) 在宅重度心身障害者手当 ……… P11(障がい福祉課) 障害児福祉手当 ……… P11(障がい福祉課) (2)医療費 こども医療費 ……… P12(子育て支援課) 重度心身障がい者医療費 ……… P12(障がい福祉課) 小児慢性特定疾患医療給付制度 ……… P13(草加保健所) 自立支援医療(育成医療)給付制度 … P13(障がい福祉課) 精神障がい児(者)に対する支援 …… P13(障がい福祉課) 未熟児養育医療給付制度 ……… P13(健康増進課) ひとり親家庭等への医療費 ……… P14(子育て支援課) (3)貸付 母子及び父子並びに寡婦福祉資金の貸付…P15(子育て支援課) 入学準備金の貸付 ……… P15(教育総務課) 教育資金の貸付 ……… P15(教育総務課) (4)その他の経済的支援 私立幼稚園就園奨励費補助金 ………… P16(教育総務課) 就学援助費制度 ……… P16(教育総務課) 自立支援教育訓練給付金事業 ………… P17(子育て支援課) 高等職業訓練促進給付金等支給事業 …… P17(子育て支援課) 誕生祝金支給事業 ……… P18(子育て支援課) 埼玉県母子・父子福祉センター ……… P18(埼玉県東部中央母子 ・父子福祉センター) 小児慢性特定疾病児童に対する支援 … P18(障がい福祉課) 自転車用ヘルメット購入費補助金 …… P19(交通防犯課)

(3)

4.地域における子育て支援

(1)保育施設 保育所 ……… P20(保育課) 学童保育所 ……… P21(保育課) (2)障がいのあるお子さんのために 身体障害者手帳 ……… P22(障がい福祉課) 療育手帳 ……… P22(障がい福祉課) 難聴児補聴器購入費助成事業……… P22(障がい福祉課) 八潮市心身障害児訓練施設 のぞみ…… P23(保育課) 児童発達支援 ……… P23(障がい福祉課) 医療型児童発達支援 ……… P23(障がい福祉課) 放課後等デイサービス ……… P23(障がい福祉課) (3)子育てサポート ファミリー・サポート・センター …… P24 だいばら児童館 ……… P25(子育て支援課) 子育てひろば ……… P26(子育て支援課) 緊急サポートセンター埼玉 ……… P27 利用者支援事業 ……… P28 ホームスタート事業 ……… P29 養育支援訪問事業 ……… P30 すくすく子育て ……… P31(保育課) やしお子ども土曜広場 ……… P31(社会教育課) やしお子どもセンター ……… P31(社会教育課) 青少年育成八潮市民会議 ……… P31(社会教育課) 子ども会 ……… P32(社会教育課) 公民館 ……… P32(公民館) 図書館 ……… P33(図書館) 楽習館 ……… P34(楽習館) 体育館 ……… P35(スポーツ振興課) 市民温水プール ……… P35(市民温水プール) やしお子育て応援ナビ ……… P36 パパ・ママ応援ショップ ……… P37(子育て支援課) 多子世帯応援ショップ ……… P39 多子世帯応援クーポン ……… P40 子育て応援ボランティア ……… P43(社会福祉協議会) 子育てサークル ……… P43 (4)その他の応援事業 応急手当の普及啓発 ……… P45(八潮消防署 ・市民協働推進課) スポーツ少年団支援事業 ……… P45(スポーツ振興課)

(4)

5.子育て相談窓口など

(1)子どもの相談窓口 家庭児童相談室 ……… P47(子育て支援課) 八潮市教育相談所 ……… P47(指導課) 児童相談所 ……… P47(越谷児童相談所 草加支所) 健康増進課(保健センター)随時相談 … P47(健康増進課) 子育て電話相談 ……… P48(保育課) 子育て相談 ……… P48(だいばら児童館) 女性相談 ……… P48(人権・男女共同参画課) DV 相談支援室 ……… P48(人権・男女共同参画課) 児童虐待、児童の養育に関する相談 …… P49(子育て支援課 ・越谷児童相談所草加支所) 県内の電話相談窓口 ……… P50 (2)「赤ちゃんの駅」登録施設(公共施設) … P51 (3)施設や窓口の紹介 県の窓口 ……… P53 市の窓口 ……… P54 各種施設 ……… P54 小学校 ……… P55 中学校 ……… P55 高等学校……… P55 (4)児童福祉施設等一覧 保育所・認定こども園一覧 ……… P56 小規模保育施設一覧 ……… P57 学童保育所一覧 ……… P57 認可外保育施設一覧 ……… P58 私立幼稚園・認定こども園一覧 ………… P58 (5)市内医療機関一覧 病院・一般診療所 ……… P59 歯科診療所 ……… P62 (6)公園一覧 近隣公園 ……… P64 街区公園 ……… P64

(5)

( 1 ) 妊 娠 が わ か っ た ら

母 子 健 康 手 帳 等 の 交 付 保 健 セ ン タ ー に お い て 、 妊 娠 届 出 書 を 提 出 し た 方 に 母 子 健 康 手 帳 を 交 付 し ま す 。 母 子 健 康 手 帳 は 、 母 と 子 の 健 康 状 態 を 一 貫 し て 記 録 す る も の で 、 相 談 や 治 療 に 必 要 な も の で す 。 英 語 ・ タ ガ ロ グ 語 ・ ハ ン グ ル 語 ・ 中 国 語 ・ ベ ト ナ ム 語 ・ タ イ 語 ・ ポ ル ト ガ ル 語 、 ス ペ イ ン 語 ・ イ ン ド ネ シ ア 語 版 の 母 子 健 康 手 帳 も あ り ま す の で 、 届 出 の 際 に お 申 し 出 く だ さ い 。 ま た 、 ご 希 望 の 方 に は 、 父 子 健 康 手 帳 も 配 布 し て い ま す 。 ※ 妊 娠 届 出 書 に は 、 個 人 番 号 、 出 産 予 定 日 、 受 診 医 療 機 関 等 を 記 入 し て い た だ き ま す 。 マ イ ナ ン バ ー カ ー ド 及 び 本 人 確 認 で き る 書 類 を お 持 ち く だ さ い 。 問い合わせ 健康増進課(八潮市立保健センター)995-3381 妊 婦 健 康 診 査 母 子 健 康 手 帳 と と も に 助 成 券 を 交 付 し ま す 。 委 託 医 療 機 関 に 受 診 の 際 、 助 成 券 を 提 出 す る こ と に よ り 、 健 診 の 費 用 が 助 成 さ れ ま す 。ま た 、委 託 医 療 機 関 以 外 で 健 診 を 受 け た 場 合 は 、 償 還 払 い と な り ま す 。 助 成 券 : H I V 抗 体 検 査 、子 宮 頸 が ん 検 診 、ヒ ト 白 血 病 ウ イ ル ス 1 型 検 査 ( H T LV - 1 )、 性 器 ク ラ ミ ジ ア 検 査 、 妊 婦 健 康 診 査 ( 1 4 回 分 ) ※ 子 宮 頸 が ん 検 診 は 、 同 一 年 度 ( 4 月 か ら 翌 年 3 月 ま で の 間 ) に 八 潮 市 子 宮 頸 が ん 検 診 と し て 受 け た 方 は 自 己 負 担 と な り ま す 。 問い合わせ 健康増進課(八潮市立保健センター)995-3381

(6)

パ パ ・ マ マ 学 級 妊 娠 中 の 過 ご し 方 や 出 産 ・ 育 児 に つ い て 保 健 師 に よ る 講 話 や 沐 浴 実 習 を 行 い ま す 。 対 象 者 は 、 妊 娠 5 ~ 7 か 月 の 初 妊 婦 と そ の 夫 で す 。 月 1 回 日 曜 日 に 実 施 し て い ま す 。 ※ 事 前 に 予 約 が 必 要 で す 。 問い合わせ 健康増進課(八潮市立保健センター)995-3381 プ レ マ マ サ ロ ン 妊 娠 中 の 生 活 や お 産 の 過 程 な ど 、 毎 回 テ ー マ に そ っ て 、 妊 婦 同 士 で 自 由 に 話 し 合 う 交 流 会 で す 。 テ ー マ に 合 わ せ 、 助 産 師 や 歯 科 衛 生 士 、 栄 養 士 、 保 健 師 が 一 緒 に 参 加 し ま す 。 月 1 回 実 施 し 、 妊 婦 で あ れ ば ど な た で も 参 加 で き ま す 。 妊 婦 体 操 も 実 施 し ま す 。 問い合わせ 健康増進課(八潮市立保健センター)995-3381

( 2 ) 子 ど も が 生 ま れ た ら

出 生 届 の 出 し 方 出 生 の 届 出 は 、生 ま れ た 日 か ら 1 4 日 以 内 に 届 出 人 の 所 在 地 、 本 籍 地 ま た は 出 生 地 の 市 区 町 村 役 場 に し な け れ ば な り ま せ ん 。 夜 間 や 休 日 は 、 市 役 所 宿 直 室 で 受 け 付 け て い ま す ( 母 子 健 康 手 帳 の 出 生 届 済 み 証 明 に つ い て は 市 役 所 閉 庁 時 は で き ま せ ん 。)。 必 要 な も の 出 生 届 書 ・ 母 子 健 康 手 帳 ・ 印 鑑 届 出 人 生 ま れ た 子 の 父 ま た は 母 ※ 届 出 人 の 所 在 地 以 外 ま た は 夜 間 、 休 日 に 届 出 を 行 っ た 場 合 は 、 後 日 、 こ ど も 医 療 費 、 児 童 手 当 、 国 民 健 康 保 険 加 入 等 の 手 続 き が 必 要 に な り ま す 。 問 い 合 わ せ 市 民 課 市 民 係 ( 内 線 ) 4 2 6 2 1 0

(7)

国 民 健 康 保 険 出 産 育 児 一 時 金 の 支 給 八 潮 市 国 民 健 康 保 険 に 加 入 し て い る 方 が 出 産 し た 場 合 に 支 給 さ れ ま す 。 た だ し 、社 会 保 険 の 加 入 者 が 、退 職 し て 6 か 月 以 内 に 出 産 し 、 社 会 保 険 か ら 支 給 さ れ る 場 合 は 、 八 潮 市 国 民 健 康 保 険 か ら は 支 給 さ れ ま せ ん ( 事 業 所 を 管 轄 す る 社 会 保 険 事 務 所 ま た は 所 属 の 健 康 保 険 組 合 ま で お 問 い 合 わ せ く だ さ い )。 対 象 妊 娠 4 か 月 ( 8 5 日 以 上 ) を 超 え る 出 産 ( 生 産 ・ 死 産 の 別 は な し ) 支 給 額 4 2 万 円 申 請 方 法 ① 直 接 支 払 制 度 に よ る 申 請( 出 産 を 予 定 し て い る 医 療 機 関 等 で 申 請 し て く だ さ い 。) ② 受 取 代 理 制 度 に よ る 申 請 ③ 国 保 年 金 課 で 申 請( ① 、② の 制 度 を 利 用 し な か っ た 場 合 ) 問 い 合 わ せ 出 産 さ れ る 医 療 機 関 な ど 、 ま た は 、 国 保 年 金 課 保 険 給 付 係 ( 内 線 ) 3 2 7 8 2 5 新 生 児 ・ 妊 産 婦 家 庭 訪 問 赤 ち ゃ ん が 誕 生 し た ご 家 庭 で 、 育 児 の こ と や 授 乳 の こ と 等 の 相 談 が あ る 方 に 、 助 産 師 や 保 健 師 が 家 庭 訪 問 し ま す 。 ※ 希 望 さ れ る 方 は 、 母 子 健 康 手 帳 の 交 付 時 に 配 布 し た 「 出 生 連 絡 票 」 に 必 要 事 項 を 記 入 し 、 退 院 後 お 早 め に 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー に 郵 送 、 ま た は 子 育 て 支 援 課 や 駅 前 出 張 所 の 窓 口 に 設 置 し て あ る「 出 生 連 絡 票 回 収 ボ ッ ク ス 」に 投 函 し て く だ さ い 。 問い合わせ 健康増進課(八潮市立保健センター)995-3381 こ ん に ち は 赤 ち ゃ ん 訪 問 赤 ち ゃ ん が 誕 生 し た ご 家 庭 で 、 新 生 児 訪 問 の 希 望 が な い 方 に は 、研 修 を 受 け 市 か ら 依 頼 さ れ た「 こ ん に ち は 赤 ち ゃ ん 訪 問 員 」 が 家 庭 訪 問 し ま す 。 子 育 て 支 援 の 情 報 提 供 や 子 育 て に 関 す る 不 安 、 悩 み 等 の 相 談 を 行 い ま す 。 問い合わせ 健康増進課(八潮市立保健センター)995-3381

(8)

予 防 接 種 下 記 の 定 期 予 防 接 種 に つ い て は 、 委 託 医 療 機 関 に お い て 、 個 別 に 接 種 で き ま す 。 お 子 様 の 健 康 を 守 る た め に 予 防 接 種 の 効 果 と 副 反 応 を 正 し く 理 解 し た う え で 、 お 子 様 の 健 康 状 態 が 良 い と き に 予 防 接 種 を 受 け ま し ょ う 。 市 の 通 知 対 象 年 齢 の 方 に は 、 予 診 票 を 郵 送 し ま す 。 転 入 さ れ た 方 で 通 知 が 届 か な い 場 合 は 、保 健 セ ン タ ー へ ご 連 絡 く だ さ い 。 《 定 期 予 防 接 種 の 種 類 》 予 防 接 種 名 回 数 接種年齢 ヒブワクチン (インフルエン ザ菌b型) 初回:3 回 生後2か月~7か月未満で接種開始 (27日以上の間隔をおいて3回接種) ※初回接種が生後7か月を過ぎた場合、接種 回数が少なくなります。 追加:1 回 初回3回接種後、7か月以上おいて1回接種 小児用肺炎球菌 ワクチン 初回:3 回 生後2か月~7か月未満で接種開始 (27日以上の間隔をおいて3回接種) ※初回接種が生後7か月を過ぎた場合、接種 回数が少なくなります。 追加:1 回 初回3回接種後、60日以上おいて生後12 か月を過ぎてから1回接種 B型肝炎 3回 生後12か月未満 (27日以上の間隔をおいて2回、1回目か ら139日以上の間隔で1回接種) 4種混合 ジフテリア 百日せき 破傷風 ポリオ 1期初回:3回 生後3か月~7歳6か月未満 (20日以上の間隔をおいて3回接種) 1期追加:1 回 1期初回3回接種後、おおむね1年 BCG 1回 生後12か月未満 水痘 2 回 生後12か月~36か月未満 (3か月以上の間隔をおいて2回接種)

(9)

予 防 接 種 名 回 数 接種年齢 麻しん風しん 混 合 1 期:1 回 生後12か月~24か月未満 2 期:1 回 5歳以上7歳未満の者であって、小学校就学 の始期に達する日の1年前の日から当該始 期に達する日の前日までの間にある者 (年長児に相当する年齢) 日本脳炎 (注1) 1期初回:2 回 標準接種年齢 3歳 (6日以上の間隔をおいて2回接種) 1期追加:1回 1期初回2回接種後、おおむね1年 2 期:1回 9歳以上13歳未満 二種混合 ジフテリア 破傷風 2 期:1 回 11歳以上13歳未満 ( 注 1 ) 日 本 脳 炎 の 特 例 措 置 に つ い て ① 平 成 1 0 年 4 月 2 日 ~ 平 成 1 9 年 4 月 1 日 ま で に 生 ま れ た 方 : 2 0 歳 未 満 ま で の 間 に 、 1 期 と 2 期 の 不 足 回 数 分 を 定 期 と し て 接 種 で き ま す 。 ② 平 成 1 9 年 4 月 2 日 ~ 平 成 2 1 年 1 0 月 1 日 ま で に 生 ま れ た 方 : 9 ~ 1 3 歳 未 満 ま で の 間 に 、 1 期 の 不 足 分 を 定 期 と し て 接 種 で き ま す 。 ※ H P V ( 子 宮 頸 が ん 予 防 : 接 種 年 齢 は 小 学 6 年 生 ~ 高 校 1 年 生 相 当 の 女 子 ) ワ ク チ ン は 、 現 在 、 国 の 勧 告 を 受 け 、 積 極 的 勧 奨 を 差 し 控 え て い ま す 。 詳 し く は 保 健 セ ン タ ー に お 問 合 せ く だ さ い 。 問い合わせ 健康増進課(八潮市立保健センター)995-3381

(10)

(1) 乳幼児期の健康相談・教室

乳 幼 児 相 談 月 1 回 、 満 2 か 月 ~ 就 学 前 の お 子 さ ん を 対 象 に 身 体 計 測 と 保 健 師 、 栄 養 士 に よ る 健 康 相 談 を 実 施 し て い ま す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381 離 乳 食 教 室 ( 初 期 、 後 期 ) 月 1 回 、 満 5 か 月 か ら 6 か 月 、 満 1 0 か 月 か ら 1 1 か 月 の お 子 さ ん を 対 象 に 、 離 乳 食 の 進 め 方 や 調 理 法 に つ い て 栄 養 士 が お 話 を し て い ま す 。試 食 も で き ま す 。※ 事 前 に 予 約 が 必 要 で す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381 す こ や か 相 談 お 子 さ ん の 発 育 、 発 達 や 言 葉 の 遅 れ 、 夜 尿 、 落 ち 着 き が な い 等 の 心 配 の あ る 方 を 対 象 に 小 児 発 達 専 門 医 、 臨 床 心 理 士 、 言 語 聴 覚 士 、 保 育 士 、 家 庭 児 童 相 談 員 、 保 健 師 等 が 相 談 を お 受 け し ま す 。 ※ 事 前 に 予 約 が 必 要 で す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381 子 育 て 支 援 0 歳 児 フ ァ ー ス ト ブ ッ ク 事 業 保 健 セ ン タ ー が 主 催 す る 乳 幼 児 相 談 の 時 に 、 乳 児 と そ の 保 護 者 に 対 し て 、 絵 本 の 読 み 聞 か せ を 行 い 、 絵 本 を 介 し た ス キ ン シ ッ プ に つ い て 紹 介 し て い ま す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381 八 幡 図 書 館 995-6215 マ マ の こ こ ろ の 相 談 毎 月 の 乳 幼 児 相 談 日 に 、 臨 床 心 理 士 に よ る 子 育 て 上 の 悩 み 、 不 安 等 に つ い て の 個 別 相 談 を 実 施 し て い ま す 。 ※ 事 前 に 予 約 が 必 要 で す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381

(11)

( 2 ) 乳 幼 児 の 健 康 診 査

4 か 月 児 健 康 診 査 ・ 1 0 か 月 児 健 康 診 査 市 内 委 託 医 療 機 関 で 実 施 し ま す 。 ※ 対 象 の お 子 さ ん に は 個 別 通 知 で お 知 ら せ し ま す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381 1 歳 6 か 月 児 健 康 診 査 ・ 3 歳 児 健 康 診 査 保 健 セ ン タ ー で 医 師 に よ る 内 科 診 察 お よ び 発 育 発 達 の 確 認 、 歯 科 医 師 に よ る 歯 科 診 察 、 保 健 師 に よ る 相 談 、 栄 養 士 に よ る 栄 養 相 談 、 歯 科 衛 生 士 に よ る は み が き 指 導 等 を 実 施 し ま す 。 ※ 対 象 の お 子 さ ん に は 個 別 通 知 で お 知 ら せ し ま す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381

( 3 ) 休 日 ・ 夜 間 に 病 気 に な っ た ら

八 潮 市 立 休 日 診 療 所 ( 小 児 科 ・ 内 科 の 初 期 診 療 ) 診 療 日 : 日 曜 ・ 祝 日 ・ 振 替 休 日 ・ 年 末 年 始 ( 1 2 月 3 1 日 ~ 1 月 3 日 ) 診 療 時 間 : 1 0 時 ~ 1 2 時 、 1 4 時 ~ 1 6 時 電 話 : 9 9 5 - 3 3 8 3 * 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー 内 草 加 市 子 ど も 急 病 夜 間 ク リ ニ ッ ク 対 象 : 0 歳 児 ~ 1 5 歳 で 内 科 系 の 症 状 ( 発 熱 ・ 腹 痛 な ど ) 診 療 時 間 :[ 月 ~ 金 曜 日 ] 1 9 時 3 0 分 ~ 2 2 時 3 0 分 [ 土 ・ 日 ・ 祝 日 ・ 年 末 年 始 ] 1 8 時 3 0 分 ~ 2 2 時 3 0 分 電 話 : 9 5 4 - 6 4 0 1 *草加市立病院内で毎日診療

(12)

埼 玉 県 救 急 電 話 相 談 ( 2 4 時 間 3 6 5 日 ) 急な病気やけがについて、受診の必要性など看護師のアドバイスが 受けられます。 電 話 ♯7119 048-824-4199 (ダイヤル回線、IP電話、PHS等をご利用の場合) 【利用方法】 音声ガイダンスに応じて、相談したい窓口を選択してください。 1 子どもの救急電話相談 2 大人の救急電話相談 3 医療機関案内(子ども・大人に対応しています) ※歯科、口腔外科、精神科のご案内はしていません。 *これまでどおり、 ♯7000(大人の相談、医療機関案内) ♯8000または048-833-7911(子どもの相談) からも電話をかけられます。

公 益 財 団 法 人 日 本 中 毒 情 報 セ ン タ ー 化 学 物 質 ( た ば こ 、 家 庭 用 品 等 )、 医 薬 品 、 動 植 物 の 毒 等 に よ っ て 起 こ る 急 性 の 中 毒 に つ い て 、実 際 に 事 故 が 発 生 し て い る 場 合 に 限 定 し て 情 報 を 提 供 し ま す 。 ・ 大 阪 中 毒 1 1 0 番( 2 4 時 間 年 中 無 休 ) 電 話 : 0 7 2 - 7 2 7 - 2 4 9 9 ・ つくば中毒110番( 9 時 ~ 2 1 時 年 中 無 休 ) 電 話 : 0 2 9 - 8 5 2 - 9 9 9 9

(13)

(1)手当

児 童 手 当 中 学 校 修 了 前 の 子 ど も を 養 育 し て い る 方 に 支 給 さ れ ま す 。 出 生 、 転 入 等 に よ り 初 め て 手 当 を 受 給 す る こ と に な る 方 は 認 定 請 求 が 、 子 ど も の 数 に 増 減 が 生 じ た 方 は 額 改 定 の 請 求 が 必 要 と な り ま す 。 児 童 の 年 齢 児 童 手 当 の 額 ( 1 人 あ た り 月 額 ) 3 歳 未 満 一 律 1 5 , 0 0 0 円 3 歳 以 上 小 学 校 修 了 前 1 0 , 0 0 0 円( 第 3 子 以 降 は 1 5 , 0 0 0 円 ) 中 学 生 一 律 1 0 , 0 0 0 円 ☆ 毎 年 6 月 に 現 況 届 を 実 施 し ま す 。 所 得 制 限 限 度 額( ※ )以 上 の 方 は 、 特 例 給 付 と し て 月 額 一 律 5,000 円 を 支 給 し ま す 。 ( ※ ) 所 得 制 限 限 度 額 手 続 き は 、 子 育 て 支 援 課 、 駅 前 出 張 所 で お 受 け し ま す 。 公 務 員 の 方 は 、 勤 務 先 で 手 続 き し て く だ さ い 。 必 要 な 持 ち 物 は 、 八 潮 市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 い た だ く か 、 お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 2 0 9 扶 養 親 族 等 の 数 所 得 制 限 限 度 額 ( 万 円 ) 収 入 額 の 目 安 ( 万 円 ) 0 人 6 2 2 . 0 8 3 3 . 3 1 人 6 6 0 . 0 8 7 5 . 6 2 人 6 9 8 . 0 9 1 7 . 8 3 人 7 3 6 . 0 9 6 0 . 0

(14)

児 童 扶 養 手 当 父 母 が 婚 姻 を 解 消 す る な ど し て 、 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じ く し て い な い な ど 、 父 又 は 母 に 養 育 さ れ て い な い 1 8 歳 未 満 の 児 童 を 養 育 し て い る 、 父 母 ま た は 養 育 者 に 支 給 さ れ ま す 。 現 在 、 支 給 を 受 け て い る 方 お よ び 所 得 制 限 に よ り 全 額 支 給 停 止 と な っ て い る 方 は 、 毎 年 8 月 に 現 況 届 が 必 要 で す 。 ※ 支 給 に は 所 得 や そ の 他 の 制 限 が あ り ま す 。 ※ 年 度 の 途 中 で 手 当 額 が 変 更 に な る こ と が あ り ま す 。 《 平 成 3 0 年 4 月 現 在 の 月 額 表 》 子 ど も の 人 数 月 額 ( 全 額 支 給 ) 月 額 ( 一 部 支 給 ) 1 人 の 場 合 42,500 円 42,490~ 10,03 0 円 2 人 目 加 算 額 10,040 円 10,030~ 5,020 円 3 人 目 以 降 加 算 額 6,020 円 ( 1 人 に つ き ) 6,010~ 3,010 円 ※ 公 的 年 金 を 受 給 す る 方 は 、年 金 額 が 児 童 扶 養 手 当 額 よ り 低 い 場 合 、 そ の 差 額 分 の 児 童 扶 養 手 当 を 受 給 で き ま す 。 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 2 0 9

(15)

特 別 児 童 扶 養 手 当 精 神 や 身 体 に 一 定 の 障 が い が あ る 2 0 歳 未 満 の 児 童 を 養 育 し て い る 父 母 又 は 養 育 者 に 支 給 さ れ ま す 。 支 給 に は 、 所 得 制 限 が あ り 、 児 童 が 施 設 に 入 所 し て い る 場 合 は 該 当 し ま せ ん 。 障 が い の 状 態 月 額 ( 1 人 に つ い て ) 1 級 ( 重 度 ) 5 1 , 7 0 0 円 2 級 ( 中 度 ) 3 4 , 4 3 0 円 ※ 年 度 の 途 中 で 手 当 額 が 変 更 に な る こ と が あ り ま す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 在 宅 重 度 心 身 障 害 者 手 当 在 宅 の 重 度 心 身 障 が い 者 等 に 支 給 さ れ ま す 。 障 害 児 福 祉 手 当 を 受 け て い る 方 や 施 設 に 入 所 し て い る 方 は 除 き ま す 。 対 象 者 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 2 級 の 交 付 を 受 け て い る 児 童 療 育 手 帳 ○A ・ A の 交 付 を 受 け て い る 児 童 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 1 級 の 交 付 を 受 け て い る 児 童 支 給 額 月 額 5 , 0 0 0 円 ( 支 給 月 は 9 , 3 月 ) 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 障 害 児 福 祉 手 当 2 0 歳 未 満 で あ っ て 日 常 生 活 に 極 度 に 制 限 の あ る 方 に 支 給 さ れ ま す 。 支 給 に は 、 所 得 制 限 が あ り ま す 。 対 象 者 ① 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 お よ び 2 級 の 一 部 の 児 童 ② 療 育 手 帳 ○A 相 当 の 児 童 ③ 精 神 障 が い 、 血 液 疾 患 、 肝 臓 疾 患 等 で ① ② と 同 程 度 の 障 が い の あ る 児 童 支 給 額 月 額 1 4 ,6 5 0 円 ( 支 給 月 は 2 ,5 ,8 ,1 1 月 ) ※ 年 度 の 途 中 で 手 当 額 が 変 更 に な る こ と が あ り ま す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3

(16)

( 2 ) 医 療 費

こ ど も 医 療 費 お 子 さ ん が 医 療 機 関 に か か っ た 場 合 、 医 療 費 の 一 部 を 助 成 し ま す 。( 高 額 療 養 費 等 、法 律 等 に 基 づ き 給 付 さ れ る 部 分 は 除 き ま す ) 医 療 費 の 助 成 を 受 け る た め に は 登 録 が 必 要 で す 。 登 録 申 請 は 子 育 て 支 援 課 、 駅 前 出 張 所 で お 受 け し ま す 。 助 成 対 象 年 齢 中 学 3 年 生 ま で 助 成 内 容 入 院 ・ 通 院 の 場 合 ( 医 科 ・ 歯 科 ・ 調 剤 な ど ) 医 療 費 の 一 部 負 担 金 の 全 部 請 求 方 法 市 内 の 医 療 機 関 の 場 合 受 給 資 格 証 を 医 療 機 関 の 窓 口 に 提 出 し て く だ さ い 。 市 外 の 医 療 機 関 の 場 合 支 給 申 請 書 に 領 収 書 ( 受 診 者 名 ・ 保 険 点 数 を 記 載 ) を 添 付 し 、 子 育 て 支 援 課 ま た は 駅 前 出 張 所 に 提 出 し て く だ さ い 。 支 給 申 請 書 の 配 布 先 市 役 所 ( 2 階 ) 子 育 て 支 援 課 保 健 セ ン タ ー 駅 前 出 張 所 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 2 0 9 重 度 心 身 障 が い 者 医 療 費 重 度 心 身 障 が い 者 が 、 医 療 機 関 で 支 払 っ た 医 療 保 険 適 用 内 の 自 己 負 担 分( 附 加 給 付 費 、高 額 療 養 費 等 を 除 く 。)を 助 成 し ま す 。 ※ 「 こ ど も 医 療 費 」 で 助 成 さ れ る 分 は 除 き ま す 。 対 象 者 身 体 障 害 者 手 帳 1 級 ~ 3 級 の 交 付 を 受 け て い る 児 童 療 育 手 帳 ○A ・ A ・ B の 交 付 を 受 け て い る 児 童 精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 1 級 の 交 付 を 受 け て い る 児 童 ( 精 神 病 床 の 入 院 費 用 は 助 成 さ れ ま せ ん ) 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3

(17)

小 児 慢 性 特 定 疾 患 医 療 給 付 制 度 子 ど も の 慢 性 疾 患 の う ち 、 国 が 指 定 し た 疾 患 ( 小 児 慢 性 特 定 疾 患 ) の 診 療 に か か る 費 用 等 を 県 が 公 費 で 負 担 す る 制 度 で す 。 あ ら か じ め 申 請 を し て い た だ き 、「 医 療 受 給 者 証 」の 交 付 を 受 け る 必 要 が あ り ま す 。ま た 、所 得 に 応 じ て 自 己 負 担 金 が あ り ま す 。 問い合わせ 草加保健所 電話 048(925)1551 自 立 支 援 医 療 ( 育 成 医 療 ) 給 付 制 度 現 在 身 体 に 障 が い が あ る か 、 ま た は 現 に 疾 患 が あ っ て そ の ま ま 放 置 す る と 将 来 一 定 の 障 が い を 残 す と 認 め ら れ る お 子 さ ん ( 1 8 歳 未 満 ) で 、 手 術 な ど の 外 科 的 な 治 療 等 に か か る 費 用 の 一 部 が 給 付 さ れ る 制 度 で す 。 指 定 医 療 機 関 で の 治 療 に 限 ら れ 、 あ ら か じ め 申 請 が 必 要 で す 。 原 則 と し て 保 険 診 療 の 1 割 の 金 額 が 自 己 負 担 と な り 、 世 帯 の 市 民 税 額 に 応 じ て 月 額 上 限 額 が 設 け ら れ ま す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 精 神 障 が い 児 ( 者 ) に 対 す る 支 援 精 神 障 が い 児 ( 者 ) が 、 通 院 に よ る 精 神 医 療 を 受 け る 場 合 、 医 療 費 の 公 費 負 担 が 受 け ら れ ま す 。 原 則 と し て 保 険 診 療 の 1 割 の 金 額 が 自 己 負 担 と な り 、 世 帯 の 市 民 税 額 に 応 じ て 月 額 上 限 額 が 設 け ら れ ま す 。 あ ら か じ め 、 申 請 の 手 続 き が 必 要 で す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 未 熟 児 養 育 医 療 給 付 制 度 未 熟 児 で 生 ま れ 、 養 育 の た め 入 院 治 療 が 必 要 な 場 合 、 そ の 入 院 治 療 に 必 要 な 医 療 費 の 一 部 が 給 付 さ れ る 制 度 で す 。 な お 、 指 定 療 育 医 療 機 関 で の 入 院 治 療 に 限 ら れ 、 申 請 が 必 要 で す 。 ま た 、 世 帯 の 所 得 に 応 じ て 自 己 負 担 金 が 生 じ ま す が 「 こ ど も 医 療 費 支 給 制 度 」 の 対 象 と な る た め 、 申 請 の 際 、 同 意 書 等 へ の 署 名 に よ り 、 負 担 し な い で 済 む 場 合 が あ り ま す 。 問 い 合 わ せ 健 康 増 進 課 ( 八 潮 市 立 保 健 セ ン タ ー ) 995-3381

(18)

ひ と り 親 家 庭 等 へ の 医 療 費 ひ と り 親 の 子 ど も を 育 て て い る 方 に 、 医 療 費 の 一 部 を 助 成 す る 制 度 で す 。 な お 、 支 給 に は 所 得 や そ の 他 の 制 限 が あ り ま す 。 対 象 者 次 の い ず れ か に 該 当 す る 子 ど も と 、 そ の 母 、 父 ま た は 養 育 者 1 .父 ま た は 母 が 一 定 の 障 が い の 状 態 に あ る 子 ど も 2 .父 ま た は 母 が 死 亡 し た 子 ど も 3 .父 母 が 離 婚 し た 子 ど も 4 .父 ま た は 母 に 1 年 以 上 遺 棄 さ れ て い る 子 ど も 5 .そ の 他 の 理 由 で 、 父 ま た は 母 と 生 計 を 同 じ く し て い な い 子 ど も 対 象 年 齢 子 ど も の 年 齢 が 1 8 歳 に な る 年 の 年 度 末 ( 3 月 3 1 日 ) ま で ( た だ し 、 一 定 の 障 が い の あ る 子 ど も は 2 0 歳 に な る 日 の 前 日 ま で ) 助 成 内 容 入 院 ・ 通 院 ・ 歯 科 ・ 薬 剤 な ど 、 医 療 機 関 に か か っ た と き の 医 療 費 の 一 部 負 担 金 ( 附 加 給 付 ・ 高 額 療 養 費 を 除 く 。)か ら 外 来 は 1 医 療 機 関 1 か 月 1 人 に つ き 1 , 0 0 0 円 、 入 院 は 1 日 1 人 に つ き 1 , 2 0 0 円 の 自 己 負 担 金 を 差 し 引 い た 額 を 助 成 し ま す 。 た だ し 、 非 課 税 世 帯 の 方 は 差 し 引 き し ま せ ん 。 ま た 、 薬 剤 は 自 己 負 担 金 を 差 し 引 き し ま せ ん 。 請 求 方 法 支 給 申 請 書 に 領 収 書 ( 受 診 者 名 ・ 保 険 点 数 を 記 載 ) を 添 付 し 、 子 育 て 支 援 課 ま た は 駅 前 出 張 所 に 提 出 し て く だ さ い 。 支 給 申 請 書 の 配 布 先 市 役 所 ( 2 階 ) 子 育 て 支 援 課 駅 前 出 張 所 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 2 0 9

(19)

( 3 ) 貸 付

母 子 及 び 父 子 並 び に 寡 婦 福 祉 資 金 の 貸 付 母 子 家 庭 ・ 父 子 家 庭 ・ 寡 婦 の 方 の 経 済 的 自 立 や お 子 さ ん の 福 祉 増 進 の た め に 各 種 の 貸 付 を し ま す 。 埼 玉 県 の 制 度 で 、 市 は 受 付 窓 口 に な っ て い ま す 。 貸 付 の 種 類 修 学 資 金 、 就 学 支 度 資 金 、 技 能 習 得 資 金 、 住 宅 資 金 、 転 宅 資 金 ( 引 越 し な ど の 費 用 ) 等 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 4 2 7 入 学 準 備 金 の 貸 付 高 等 学 校 ・ 専 修 学 校 ・ 大 学 に 入 学 す る こ と が 確 実 な 方 の 保 護 者 で 、 入 学 時 に 要 す る 費 用 の 調 達 が 困 難 な 方 を 対 象 に 、 予 算 の 範 囲 内 で 入 学 準 備 金 を 無 利 子 で 貸 付 け ま す 。 貸 付 限 度 額 は 、 高 等 学 校 ・ 専 修 学 校 の 場 合 1 5 万 円 、 大 学 の 場 合 2 5 万 円 で す 。 こ の 貸 付 制 度 の 概 要 及 び 申 請 書 等 に つ い て は 、 お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 教 育 委 員 会 教 育 総 務 課 庶 務 係 ( 内 線 )3 6 1 3 7 7 教 育 資 金 の 貸 付 市 内 の 小 学 校 ・ 中 学 校 に 在 学 中 ま た は 入 学 す る 児 童 ・ 生 徒 の 保 護 者 の 方 、 高 等 学 校 ・ 専 修 学 校 ・ 大 学 に 在 学 中 の 方 、 ま た は 入 学 す る 方 で 、 経 済 的 な 理 由 に よ り 修 学 が 困 難 な 方 に 、 予 算 の 範 囲 内 で 教 育 資 金 を 無 利 子 で 貸 付 け ま す 。 《 貸 付 限 度 額 》 小 学 生 児 童 5 万 円 中 学 生 生 徒 1 0 万 円 高 等 学 校 ・ 専 修 学 校 3 0 万 円 大 学 5 0 万 円 こ の 貸 付 制 度 の 概 要 及 び 申 請 書 等 に つ い て は 、 お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 な お 、 こ の 教 育 資 金 は 、 長 田 義 弘 教 育 基 金 等 を 原 資 と し て 貸 付 け を 行 っ て い ま す 。 問 い 合 わ せ 教 育 委 員 会 教 育 総 務 課 庶 務 係 ( 内 線 ) 3 6 1 3 7 7

(20)

( 4 ) そ の 他 の 経 済 的 支 援

私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 市 内 に 住 所 が あ り 、 現 に 居 住 し て い る 保 護 者 で 、 公 認 の 私 立 幼 稚 園 ( 子 ど も ・ 子 育 て 支 援 新 制 度 に 基 づ く 特 定 教 育 ・ 保 育 施 設 に 該 当 す る 幼 稚 園 や 認 定 こ ど も 園 等 を 除 く ) に 通 園 し て い る 3 ・ 4 ・ 5 歳 児 の 保 護 者 の 負 担 を 軽 減 す る た め に 、 保 育 料 の 一 部 を 補 助 い た し ま す 。 資 格 要 件 や 必 要 書 類 な ど 、 詳 細 に つ い て は お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 教 育 委 員 会 教 育 総 務 課 庶 務 係 ( 内 線 )3 6 1 3 7 7 就 学 援 助 費 制 度 経 済 的 理 由 に よ り 就 学 困 難 な 児 童 お よ び 生 徒 の 保 護 者 に 、 学 用 品 費 や 校 外 活 動 費 な ど の 一 部 を 援 助 い た し ま す 。 資 格 要 件 や 必 要 書 類 な ど 、 詳 細 に つ い て は お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 教 育 委 員 会 教 育 総 務 課 庶 務 係 ( 内 線 )3 6 1 3 7 7

(21)

自 立 支 援 教 育 訓 練 給 付 金 事 業 母 子 家 庭 の 母 ま た は 父 子 家 庭 の 父 の 経 済 的 自 立 を 図 る た め 、 よ り 良 い 就 業 に 向 け た 技 術 の 取 得 に か か る 経 費 の 一 部 を 補 助 し 、 雇 用 の 安 定 お よ び 就 職 の 促 進 を 支 援 し ま す 。 対 象 者 母 子 家 庭 の 母 ・ 父 子 家 庭 の 父 で あ っ て 、次 の 要 件 を す べ て 満 た す 方 1 児 童 扶 養 手 当 受 給 者 の 方 ま た は 同 様 の 所 得 水 準 に あ る 方 2 当 該 教 育 訓 練 を 受 け る こ と が 、 適 職 に 就 く た め に 必 要 で あ る と 認 め ら れ る 方 3 今 ま で に こ の 給 付 金 の 支 給 を 受 け た こ と が な い 方 対 象 講 座 雇 用 保 険 制 度 に よ る 教 育 訓 練 給 付 の 指 定 教 育 訓 練 講 座 等 ( ホ ー ム ヘ ル パ ー 資 格 取 得 講 座 、 医 療 事 務 等 ) 支 給 額 雇用保険制度から支給を受けることのできない方 受講のため本人が支払った費用の6割相当額(上限2 0万円) 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 2 0 9 高 等 職 業 訓 練 促 進 給 付 金 等 支 給 事 業 母 子 家 庭 の 母 ま た は 父 子 家 庭 の 父 が 、 就 業 に 結 び 付 き や す い 専 門 的 な 資 格 を 取 得 す る た め に 養 成 機 関 に 通 学 す る 場 合 に 、 高 等 職 業 訓 練 促 進 給 付 金 お よ び 高 等 職 業 訓 練 修 了 支 援 給 付 金 を 支 給 し ま す 。 対象者 母 子 家 庭 の 母 ま た は 父 子 家 庭 の 父 で あ っ て 、 次 の 要 件 を す べ て 満 た す 方 1 児 童 扶 養 手 当 受 給 者 の 方 ま た は 同 様 の 所 得 水 準 に あ る 方 2 養 成 機 関 に お い て 1 年 以 上 の カ リ キ ュ ラ ム を 修 業 し 、 対 象 資 格 の 取 得 が 見 込 ま れ る 方 3 就 業 ま た は 育 児 と 修 業 の 両 立 が 困 難 な 方 4 今 ま で に こ の 給 付 金 の 支 給 を 受 け た こ と が な い 方 対象資格 看 護 師 、介 護 福 祉 士 、保 育 士 、理 学 療 法 士 、作 業 療 法 士 等 支給額 (訓 練 促 進 ) (修 了 支 援 ) 世帯課税者 :月額 70,500円 25,000円 世帯非課税者:月額100,000円 50,000円 支給期間 訓練促進:申請日以降で、全修業期間(上限3年) 修了支援:修了日から30日以内に申請してください。 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 2 0 9

(22)

誕生祝金支給事業 子 ど も の 誕 生 を 祝 い 、 健 全 な 育 成 を 支 援 す る こ と に よ り 、 子 ど も を 産 み 育 て る 世 帯 が 安 心 し て 住 み 続 け ら れ る 環 境 を つ く っ て い く た め 、 誕 生 祝 金 を 支 給 し ま す 。 支 給 対 象 と な る お 子 さ ん 誕 生 の 日 以 後 、継 続 し て 市 内 に 住 所 を 有 す る お 子 さ ん 支 給 対 象 者 ① 支 給 対 象 と な る お 子 さ ん の 誕 生 の 日 に お い て 、引 き 続 き 1 年 以 上 前 か ら 市 内 に 住 所 を 有 す る 父 ま た は 母 ※当 分 の 間 、 市 内 に 住 所 を 有 す る 期 間 が 1 年 に 満 た な い 父 又 は 母 に つ い て は 、 そ の 期 間 が 1 年 以 上 と な っ た 日 に お い て 支 給 対 象 と し ま す 。 ② ① で 支 給 対 象 者 の 属 す る 世 帯 が 、市 民 税 、固 定 資 産 税 、 都 市 計 画 税 、 軽 自 動 車 税 、 国 民 健 康 保 険 税 、 保 育 料 を 完 納 し て い る 方 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 児 童 給 付 係 ( 内 線 ) 4 2 7 埼玉県母子・父子福祉センター 埼 玉 県 東 部 中 央 母 子 ・ 父 子 福 祉 セ ン タ ー で は 、 ひ と り 親 家 庭 の 方 に 対 し て さ ま ざ ま な 相 談 に 応 じ 、 問 題 解 決 に 必 要 な 援 助 を 提 供 す る と こ ろ で す 。 埼 玉 県 東 部 中 央 母 子 ・ 父 子 福 祉 セ ン タ ー ( 東 部 中 央 福 祉 事 務 所 内 ) 〒 3 4 4 - 0 0 3 8 春 日 部 市 大 沼 1 - 7 6 電 話 0 4 8 - 7 3 7 - 2 1 3 9 開 所 時 間 月 ~ 金 曜 日 ( 祝 日 を 除 く ) 9 : 0 0 ~ 1 7 : 0 0 小 児 慢 性 特 定 疾 病 児 童 に 対 す る 支 援 在 宅 で 療 養 中 の 小 児 慢 性 特 定 疾 病 児 童 ( 小 児 慢 性 特 定 疾 病 医 療 受 給 者 証 を お 持 ち の 方 ) に 対 し 、 日 常 生 活 用 具 給 付 事 業 を 実 施 し て い ま す 。 各 々 の 身 体 状 況 に 応 じ 、 指 定 さ れ た 種 目 ( 特 殊 寝 台 ・ 特 殊 尿 器 ・ 便 器 な ど ) を 給 付 し ま す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3

(23)

自 転 車 用 ヘ ル メ ッ ト 購 入 費 補 助 金 市 で は 、 自 転 車 用 ヘ ル メ ッ ト の 着 用 を 促 進 す る た め 、 自 転 車 用 ヘ ル メ ッ ト の 購 入 費 用 の 一 部 を 補 助 し ま す 。 対 象 者 ・ 市 内 在 住 の 中 学 生 ま で の 方 ( 1 5 歳 に 達 す る 日 以 後 の 、 最 初 の 3 月 3 1 日 ま で の 間 に あ る 方 ) ・ 高 齢 者 の 方 ( 購 入 時 点 で 6 5 歳 以 上 の 方 ) 申 請 者 ・ 本 人 、 ま た は 同 一 世 帯 の 方 ※ 中 学 生 以 下 の 方 は 保 護 者 の 方 が 申 請 し て く だ さ い 。 補 助 額 ・ 購 入 費 用 の 2 分 の 1 ( 上 限 2 , 0 0 0 円 ) ※ 中 学 生 の 通 学 用 ヘ ル メ ッ ト は 除 き ま す 。 ※ 対 象 者 1 人 に つ き 、 補 助 は 1 回 限 り で す 。 ( 平 成 3 0 年 度 先 着 約 1 0 0 名 ) ※ 購 入 日 か ら 1 年 以 内 に 申 請 し て く だ さ い 。 申 請 に 必 要 な も の は 、八 潮 市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 い た だ く か 、 交 通 防 犯 課 ま で お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 イ ン タ ー ネ ッ ト で の 購 入 を 検 討 し て い る 方 は 、 事 前 に 交 通 防 犯 課 ま で ご 連 絡 く だ さ い 。 問 合 せ 交 通 防 犯 課 ( 内 線 ) 2 8 8 ヘルメットを正しく着用して自転車に乗ると、 万一、事故にあった場合でも大きなケガに なりにくく、命を守ってくれます。 交通事故から身を守るためにも、 自転車ヘルメットを着用しましょう。

(24)

( 1 ) 保 育 施 設

保 育 所 保 育 所 は 、 就 労 な ど の た め 保 育 の で き な い 保 護 者 に 代 わ っ て 保 育 す る 施 設 で す 。 ま た 、 認 定 こ ど も 園 は 幼 稚 園 と 保 育 所 の 機 能 や 特 徴 を あ わ せ も ち 、 教 育 と 保 育 を 一 体 的 に 行 う 施 設 で す 。 な お 、保 育 所 や 認 定 こ ど も 園 で 保 育 を 受 け る 場 合 に 、「 保 育 の 必 要 性 」 の 認 定 を 受 け る た め の 申 請 が 必 要 と な り ま す 。 対 象 者 保 育 の 必 要 性 の あ る 0 歳 児 ( 生 後 6 か 月 ) か ら 小 学 校 就 学 前 ま で の 児 童 ※ や し お 花 桃 保 育 園 、 け や き の 森 保 育 園 や し お 、 八 潮 か え で 保 育 園、 け や き の 森 保 育 園 や し お 桜 園 は 生 後 5 7 日 か ら ◎ 一 時 保 育 ( 有 料 ) 保 護 者 の 就 労 形 態 、 疾 病 、 入 院 そ の 他 の 家 庭 の 状 況 等 に よ り 緊 急 ま た は 一 時 的 に 保 育 が で き な い 場 合 に お 子 さ ん を お 預 か り し ま す 。 ( け や き の 森 保 育 園 や し お 、 八 潮 か え で 保 育 園 、 コ ビ ー プ リ ス ク ー ル や し お ス テ ー シ ョ ン で 実 施 ) 対 象 者 …市 内 に 住 所 を 有 し 、 集 団 保 育 が 可 能 な 満 1 歳 以 上 の 児 童 ( け や き の 森 保 育 園 や し お で は 、 4 月 1 日 現 在 で 満 1 歳 ) 保 育 所 名 平 日 土 曜 日 八 条 保 育 所 ・ 伊 草 保 育 所 ・ 中 馬 場 保 育 所 大 曽 根 保 育 所 ・ 古 新 田 保 育 所 7:30 ~ 18:30 7:30 ~ 14:00 南 川 崎 保 育 所 7:00 ~ 19:00 7:30 ~ 14:00 や し お エ ン ゼ ル 保 育 園・し お ど め 保 育 園 八 潮 駅 北・八 潮 な な い ろ 保 育 園・ コ ビ ー プ リ ス ク ー ル や し お ス テ ー シ ョ ン・認 定 こ ど も 園 し お ど め の 森 ・ し お ど め 保 育 園 小 規 模 認 可 7:00 ~ 19:00 7:30 ~ 18:30 八 潮 ひ ま わ り 保 育 園 7:00 ~ 19:00 7:30 ~ 15:00 や し お 花 桃 保 育 園・け や き の 森 保 育 園 や し お ・ 八 潮 か え で 保 育 園・け や き の 森 保 育 園 や し お 桜 園 ・ 八 潮 み ひ か り 保 育 園 ・ み つ も り 保 育 園 ・ み ひ か り 保 育 園 ・ ふ ぇ あ り ぃ 保 育 園 八 潮 駅 南 口 園・ふ ぇ あ り ぃ 保 育 園 八 潮 中 央 園・も り ま さ 保 育 園 ・ お ひ さ ま 保 育 園 7:30 ~ 19:30 7:30 ~ 18:30

(25)

◎ 送 迎 保 育 ( 有 料 ) 延 長 保 育 を 利 用 し て い る 保 護 者 が 保 育 所 の 開 所 時 間 内 に 送 迎 が 困 難 な 場 合 、 コ ビ ー プ リ ス ク ー ル や し お ス テ ー シ ョ ン と 送 迎 保 育 対 象 保 育 所 ( 南 川 崎 保 育 所 、 八 潮 ひ ま わ り 保 育 園 、 し お ど め 保 育 園 八 潮 駅 北 、 認 定 こ ど も 園 し お ど め の 森 、 し お ど め 保 育 園 小 規 模 認 可 ) と の 間 の 送 迎 を 行 い ま す 。 ★ 一 時 保 育 ・ 送 迎 保 育 は 、 一 部 の 保 育 所 で の 実 施 と な っ て い ま す 。 ま た 、 利 用 前 に 事 前 登 録 が 必 要 と な り ま す 。 詳 し く は 、 下 記 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 ( 所 在 地 に つ い て は P 5 6 ) 問 い 合 わ せ 保 育 課 保 育 係 ( 内 線 ) 3 1 4 4 8 0 学 童 保 育 所 保 護 者 の 就 労 等 に よ り 、 放 課 後 に 保 育 の 必 要 性 が あ る 小 学 校 児 童 の 健 全 育 成 を 図 る 施 設 で す 。 開 所 時 間 放 課 後 か ら 午 後 6 時 3 0 分 ま で ( お お ぜ 学 童 保 育 所 ・ け や き 学 童 ク ラ ブ ・ ち く み キ ッ ズ ク ラ ブ は 午 後 7 時 3 0 分 ま で ) 土 曜 保 育 1 土 曜 日 の 保 育 を ご 希 望 の 方 は 、 わ か く さ 学 童 保 育 所 ・ や わ た 学 童 保 育 所 ・ だ い ば ら 学 童 保 育 所 ・ は ち じ ょ う き た 学 童 保 育 所 ・ ど ん ぐ り 学 童 ク ラ ブ ・ ひ ま わ り 学 童 ク ラ ブ ・ お お ぜ 学 童 保 育 所 ・ け や き 学 童 ク ラ ブ ・ ち く み キ ッ ズ ク ラ ブ の い ず れ か に 通 所 し て い た だ き ま す の で 、申 込 等 に つ き ま し て は 各 学 童 保 育 所 に ご 確 認 く だ さ い 。 2 土 曜 日 の 開 所 時 間 は 、午 前 8 時 0 0 分 か ら 午 後 6 時 3 0 分 ま で 休 所 日 1 日 曜 ・ 祝 日 ・ 年 末 年 始 ( 1 2 月 2 9 日 ~ 1 月 3 日 ) 2 そ の 他 市 長 が 認 め た 日 保 育 料 月 額 9 , 0 0 0 円 ( 家 庭 の 状 況 に よ り 減 免 措 置 が あ り ま す 。) 場 所 公 設 公 営 学 童 保 育 所 5 か 所 公 設 民 営 学 童 保 育 所 4 か 所 民 設 民 営 学 童 保 育 所 2 か 所 ( 所 在 地 に つ い て は P 5 7 ) 問 い 合 わ せ 保 育 課 保 育 係 ( 内 線 ) 3 1 4 4 8 0

(26)

(2)障がいのあるお子さんのために

身 体 障 害 者 手 帳 身 体 障 害 者 福 祉 法 の 定 め る 障 が い 程 度 に 該 当 す る と 認 め ら れ た 方 が 、 各 種 の 援 護 を 受 け る た め に 必 要 な 手 帳 で す 。 障 が い の 種 類 ( 肢 体 不 自 由 、 聴 覚 、 心 臓 等 ) や 程 度 に よ り 1 級 か ら 6 級 の 手 帳 が 交 付 さ れ ま す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 療 育 手 帳 知 的 障 が い 者 ( 児 ) と し て 判 定 を 受 け た 方 が 、 各 種 の 援 護 を 受 け る た め に 必 要 な 手 帳 ( 埼 玉 県 発 行 ) で す 。 障 が い の 程 度 に よ り ○A ( 最 重 度 )、 A ( 重 度 )、 B ( 中 度 )、 C ( 軽 度 ) の 4 段 階 で 交 付 さ れ ま す 。 手 帳 が 交 付 さ れ た 後 、 障 が い の 程 度 を 確 認 す る た め 、 年 齢 に よ り 数 年 ご と に 再 判 定 を 行 い ま す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 難 聴 児 補 聴 器 購 入 費 助 成 事 業 身 体 障 害 者 手 帳 の 交 付 対 象 と な ら な い 軽 度 ・ 中 等 度 の 難 聴 児 ( 1 8 歳 未 満 )の 補 聴 器 購 入 費 用 の 一 部 を 助 成 す る こ と に よ り 、 言 語 の 習 得 、 教 育 等 に お け る 発 達 を 支 援 し ま す 。 ※ 所 得 制 限 が あ り ま す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3

(27)

八 潮 市 心 身 障 害 児 訓 練 施 設 の ぞ み 市 内 に 住 所 が あ り 、 満 1 歳 か ら 小 学 校 就 学 前 ま で の 児 童 で 、 心 身 の 発 達 に 障 が い ま た は 遅 れ の あ る 児 童 が 保 護 者 と と も に 通 い 、 日 常 生 活 に 必 要 な 基 本 動 作 の 指 導 お よ び 訓 練 を 行 い 、 児 童 の 発 達 を 促 し ま す 。 問い合わせ 保育課 保育係( 内 線 )3 1 4 4 8 0 4 8 9 8 8 4 の ぞ み 大 字 南 川 崎 2 0 7 番 地 1 996-9642 児 童 発 達 支 援 未 就 学 の 障 が い 児 に 、日 常 生 活 に お け る 基 本 的 な 動 作 の 指 導 、 知 識 技 能 の 付 与 、 集 団 生 活 へ の 適 応 訓 練 、 そ の 他 必 要 な 訓 練 を 行 い ま す 。 通 所 希 望 者 は サ ー ビ ス の 利 用 決 定 と 施 設 と の 契 約 が 必 要 で す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 医 療 型 児 童 発 達 支 援 肢 体 不 自 由 児 に 児 童 発 達 支 援 や 理 学 療 法 等 の 治 療 を 行 い ま す 。 通 所 希 望 者 は サ ー ビ ス の 利 用 決 定 と 施 設 と の 契 約 が 必 要 で す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3 放 課 後 等 デ イ サ ー ビ ス 学 校( 幼 稚 園 、大 学 を 除 き ま す )に 就 学 し て い る 障 が い 児 に 、 生 活 能 力 の 向 上 の た め に 必 要 な 訓 練 、 社 会 と の 交 流 の 促 進 そ の 他 必 要 な 支 援 を 行 い ま す 。 通 所 希 望 者 は サ ー ビ ス の 利 用 決 定 と 施 設 と の 契 約 が 必 要 で す 。 問 い 合 わ せ 障 が い 福 祉 課 ( 内 線 ) 4 5 3

(28)

(3)子育てサポート

フ ァ ミ リ ー ・ サ ポ ー ト ・ セ ン タ ー 市 で は 、 平 成 2 9 年 4 月 か ら N P O 法 人 病 児 保 育 を 作 る 会 に フ ァ ミ リ ー ・ サ ポ ー ト ・ セ ン タ ー の 業 務 に つ い て 委 託 し て い ま す 。 フ ァ ミ リ ー ・ サ ポ ー ト ・ セ ン タ ー は 、 子 育 て の 援 助 を し て ほ し い 人 ( 依 頼 会 員 ) と 子 育 て の 手 助 け を し た い 人 ( 提 供 会 員 ) が 会 員 と な り 、 セ ン タ ー が 条 件 や 要 望 に あ っ た 会 員 同 士 を 紹 介 し 、 相 互 援 助 活 動 を 調 整 し て 子 育 て を 支 援 す る も の で す 。 ★ 5 市 1 町 (草加市・越谷市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町)の 希 望 す る セ ン タ ー で の 援 助 が 受 け ら れ ま す 。 事 務 局 八 潮 市 大 瀬 六 丁 目 4 番 地 1 ( 八 潮 駅 高 架 下 ) や し お 子 育 て ほ っ と ス テ ー シ ョ ン 内 電 話 0 4 8 - 9 5 1 - 0 3 1 2 F A X 0 4 8 - 9 9 8 - 0 2 9 5 開 設 時 間 午 前 9 時 3 0 分 か ら 午 後 4 時 3 0 分 ま で 休 業 日 日 曜 日 、 祝 日 、 年 末 年 始 会 員 ・依頼会員(市内在住・在勤で生後概ね6か月から小学 6年生までのお子さんをお持ちの方) ・提供会員(市内在住で心身ともに健康な20歳以上の 方) ・両方会員(依頼会員と提供会員の両方の活動をする方) 報 酬 援助活動終了後に依頼会員が提供会員に直接支払う 。 月 曜 日 か ら 金 曜 日 ( 午 前 7 時 か ら 午 後 7 時 ) 1 時 間 あ た り 7 0 0 円 上 記 以 外 の 時 間 帯 及 び 土 ・ 日 ・ 祝 日 ・ 年 末 年 始 1 時 間 当 た り 8 0 0 円 ※ 1 時 間 に 満 た な い 場 合 で も 1 時 間 あ た り の 報 酬 を 支 払 う 。 ま た 、 兄 弟 姉 妹 を 預 け る 場 合 、 2 人 目 か ら半額。 援 助 活 動 の 内 容 ・保育施設の保育開始時までの児童の預かり ・保育施設の保育終了後の児童の預かり ・保育施設までの送迎 ・学童保育終了後の児童の預かり ・学校の放課後の児童の預かり ・児童が軽度の病気の場合の児童の預かり ・冠婚葬祭や他の児童の学校行事の際の児童の預かり ・買い物等外出の際の児童の預かり ・ そ の 他 会 員 の 育 児 に 関 し て 必 要 な 援 助

(29)

だ い ば ら 児 童 館 ( 愛 称 : わ ん ぱ る ) だ い ば ら 児 童 館 で は 、 乳 幼 児 の リ ズ ム 遊 び 、 児 童 の 遊 び 場 の 提 供 、 遊 び の 指 導 、 ま た 子 育 て 相 談 、 栄 養 相 談 、 身 体 測 定 、 子 育 て 情 報 提 供 等 を 行 っ て い ま す 。 ど う ぞ ご 利 用 く だ さ い 。 対 象 者 主 に 乳 幼 児 か ら 小 学 校 低 学 年 ま で 館内施設 す く す く ル ー ム ・ う き う き ル ー ム ・ わ く わ く ル ー ム ・ 授 乳 室 ・ 相 談 室 利用時間 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時 内 容 ・ちゅうりっぷリズム‥‥毎週月・火・金曜日 11:30~ ・ボールプール‥‥毎週木曜日 10:00~12:00 ・電車であそぼう・・・・土・日曜日、祝日の午前中 ・子育て相談(子育てアドバイザー)‥‥毎月第4木曜日 ・その他イベント なかよしひろば・・・毎週土曜日 14:30~ チャレンジランキング・・・毎日 16:00~ 春休み・夏休み・冬休みイベント等 おやこ de ヨガ・・・年4回 11:00~11:45 休 館 日 水 曜 日 、 年 末 年 始 ( た だ し 、水 曜 日 が 祝 日 と 重 な る 場 合 は 開 館 。翌 日 が 休 館 ) 住 所 八 潮 市 八 潮 三 丁 目 3 1 番 地 電 話 9 9 9 - 0 3 2 1 ※ 来 館 す る と き は 、 ス リ ッ パ な ど の 上 履 き を お 持 ち く だ さ い 。

(30)

子育てひろば (やわた・はちじょう・ゆまにて・だいばら・楽習館・駅前・おおぜのもり) 子 育 て ひ ろ ば は 、 概 ね 3 歳 未 満 の 児 童 と 保 護 者 の 子 育 て 親 子 が 気 軽 に 集 い 、 交 流 を 図 る 場 所 で す 。 内 容 ・ 子 育 て 親 子 の 交 流 の 場 の 提 供 ・ 子 育 て 等 に 関 す る 相 談 、 援 助 の 実 施 ( 開 設 中 は 随 時 子 育 て 等 の 相 談 が で き ま す 。 ) ・ 地 域 の 子 育 て 関 連 情 報 の 提 供 ・ 子 育 て お よ び 子 育 て 支 援 に 関 す る 講 習 等 の 実 施 ま た 、 毎 月 1 回 身 体 測 定 を 実 施 し て い ま す 。 開 設 時 間 中 は い つ で も ご 利 用 で き ま す が 、 日 時 は 変 更 す る 場 合 が あ り ま す の で 、 事 前 に ご 確 認 く だ さ い 。 ○ や わ た 子 育 て ひ ろ ば ( 愛 称 : さ く ら ん ぼ ひ ろ ば ) 開 設 日 開 設 時 間 場 所 問い合わせ 毎 週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 曜 日 ( 祝 日 ・ 年 末 年 始 を 除 く 。 ) 午 前 1 0 時 ~ 午 後 3 時 保 健 セ ン タ ー 内 ( 1 階 ) 9 9 8 - 7 4 2 1 ○ は ち じ ょ う 子 育 て ひ ろ ば ( N P O 法 人 病 児 保 育 を 作 る 会 の 実 施 ) 開 設 日 開 設 時 間 場 所 問い合わせ 毎 週 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 曜 日 ( 祝 日 ・ 年 末 年 始 ・ 休 館 日 を 除 く 。 ) 午 前 1 0 時 ~ 午 後 3 時 八 條 公 民 館 内 ( 2 階 ) 9 4 9 - 6 8 8 7 ○ ゆ ま に て 子 育 て ひ ろ ば ( N P O 法 人 病 児 保 育 を 作 る 会 の 実 施 ) 開 設 日 開 設 時 間 場 所 問い合わせ 毎 週 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 曜 日 ( 祝 日 ・ 年 末 年 始 ・ 休 館 日 を 除 く 。 ) 午 前 1 0 時 ~ 午 後 3 時 勤 労 青 少 年 ホ ー ム ( ゆ ま に て ) 内 ( 2 階 和 室 ) 0 7 0 - 3 3 5 0 - 1 2 9 7 ○ だ い ば ら 子 育 て ひ ろ ば 開 設 日 開 設 時 間 場 所 問い合わせ 毎 週 月 ・ 火 ・ 木 ・ 金 曜 日 ( 祝 日 ・ 年 末 年 始 ・ 休 館 日 を 除 く 。 ) 午 前 1 0 時 ~ 午 後 3 時 だ い ば ら 児 童 館 「 す く す く ル ー ム 」 内 9 9 6 - 3 8 3 9 ( 児 童 館 ) ○ 楽 習 館 子 育 て ひ ろ ば ( N P O 法 人 八 潮 シ テ ィ ・ サ ポ ー ト ・ セ ン タ ー の 実 施 ) 開 設 日 開 設 時 間 場 所 問い合わせ 毎 週 月 ・ 水 ・ 木 ・ 金 曜 日 ( 祝 日 ・ 年 末 年 始 ・ 休 館 日 を 除 く 。 ) 午 前 1 0 時 ~ 午 後 3 時 や し お 生 涯 楽 習 館 内 ( 2 階 ) 9 9 5 - 3 0 3 5 ○ 駅 前 子 育 て ひ ろ ば ( N P O 法 人 病 児 保 育 を 作 る 会 の 実 施 ) 開 設 日 開 設 時 間 場 所 問い合わせ 毎 日 ( 年 末 年 始 を 除 く 。 ) 午 前 1 0 時 ~ 午 後 4 時 や し お 子 育 て ほ っ と ス テ ー シ ョ ン ( 八 潮 駅 高 架 下 ) 9 5 1 - 0 2 8 5 〇 お お ぜ の も り 子 育 て ひ ろ ば ( 社 会 福 祉 法 人 子 旅 会 の 実 施 ) 開 設 日 開 設 時 間 場 所 問い合わせ 毎 週 ( 月 ~ 金 曜 日 )( 祝 日 ・ 年 末 年 始 を 除 く 。) 午 前 1 0 時 3 0 分 ~ 午 後 3 時 3 0 分 み つ も り 保 育 園 ( 2 階 ) 9 5 1 - 3 2 1 6 問 い 合 わ せ 子 育 て 支 援 課 ( 内 線 ) 8 3 9

(31)

緊 急 サ ポ ー ト セ ン タ ー 埼 玉 市 で は 緊 急 サ ポ ー ト セ ン タ ー 埼 玉 に 病 児 ・ 病 後 児 や 宿 泊 を 伴 う 保 育 、 緊 急 的 な 一 時 保 育 に つ い て 委 託 し て い ま す 。 緊 急 サ ポ ー ト セ ン タ ー は 、 病 児 ・ 病 後 児 の 児 童 の 預 か り 等 の 援 助 を 希 望 す る 方 ( 利 用 会 員 ) と 育 児 の 援 助 を 行 い た い 方 ( サ ポ ー ト 会 員 ) を 組 織 化 し 、 相 互 の 紹 介 を 行 い 、 相 互 援 助 活 動 を 調 整 し て 子 育 て を 支 援 す る も の で す 。 詳 し く は 事 務 局 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 事 務 局 東 川 口 4 - 2 - 2 0 プ ロ ミ ネ ン ス Ⅱ 1 0 2 電 話 0 4 8 - 2 9 7 - 2 9 0 3 F A X 0 5 0 - 3 4 8 8 - 0 1 4 7 ホ ー ム ヘ ゚ ー シ ゙ http://byoujihoiku.blog.shinobi.jp/ 受 付 時 間 午 前 7 時 か ら 午 後 8 時 ま で 休 業 日 年 末 年 始 会 員 ・利用会員(市内在住で小学6年生までのお子さんをお持 ちの方) ・サポート会員(心身ともに健康な方) 報 酬 援助活動終了後に利用会員がサポート会員に直接支払う 。 ( 基 本 時 間 ) 午 前 8 時 か ら 午 後 8 時 1 時 間 あ た り 1 , 0 0 0 円 ( 基 本 時 間 外 ) 午 後 8 時 か ら 翌 午 前 8 時 1 時 間 あ た り 1 , 2 0 0 円 ( 宿 泊 を 伴 う 保 育 ) 午 後 6 時 か ら 翌 午 前 9 時 1 泊 1 0 , 0 0 0 円 ※ 1 時 間 に 満 た な い 場 合 で も 1 時 間 あ た り の 報 酬 を 支 払う。 援 助 活 動 の 内 容 ・ 病児または病後の児童の預かり ・ 早朝、夜間等の緊急の預かり ・ 宿泊を伴う預かり(病児不可)など

(32)

利 用 者 支 援 事 業 市 で は 、利 用 者 支 援 事 業 を 、N P O 法 人 病 児 保 育 を 作 る 会 に 委 託 し て 実 施 し て い ま す 。 研 修 を 受 講 し た 子 育 て コ ー デ ィ ネ ー タ ー が 、 子 育 て 親 子 や 妊 産 婦 の ニ ー ズ に 合 わ せ て 、 子 育 て 相 談 を 受 け た り 、 保 育 所 や 幼 稚 園 の 多 様 な 子 育 て 支 援 サ ー ビ ス を 円 滑 に 利 用 で き る よ う 紹 介 す る な ど 、 適 切 な 子 育 て 支 援 機 関 に 子 育 て 親 子 を 繋 ぐ サ ポ ー ト を し ま す 。 実施場所 住 所 八 潮 市 大 瀬 六 丁 目 4 番 地 1( 八 潮 駅 高 架 下 ) や し お 子 育 て ほ っ と ス テ ー シ ョ ン 内 電 話 0 4 8 - 9 5 1 - 0 2 2 9 F A X 0 4 8 - 9 9 8 - 0 2 9 5 実 施 日 時 毎 週 月 曜 日 か ら 金 曜 日 午 前 1 0 時 か ら 午 後 4 時 ま で 休 業 日 土 曜 日 、 日 曜 日 、 年 末 年 始 対 象 妊産婦から子育て親子 内 容 ・子育てに関する相談 ・保育所・幼稚園等の保育施設の紹介 ・一時預かりの紹介 ・ファミリー・サポート・センターや緊急サポートの 紹介 ・保健センターでの予防接種や乳幼児の 健診のご案内 ・その他 利 用 料 無料

(33)

ホ ー ム ス タ ー ト 事 業 市 で は 、ホ ー ム ス タ ー ト 事 業 を 、 N P O 法 人 病 児 保 育 を 作 る 会 に 委 託 し て 実 施 し て い ま す 。 「 外 出 し づ ら い 」、「 頼 れ る 人 が 身 近 に い な い 」、そ の よ う な 子 育 て 親 子 の 家 庭 に 、研 修 を 受 け た 地 域 の 子 育 て 経 験 者 が 訪 問 し 、 子 育 て 相 談 や 育 児 ・ 家 事 な ど を 一 緒 に 行 い 、 子 育 て 親 子 を サ ポ ー ト し ま す 。 実施場所 住 所 八 潮 市 大 瀬 六 丁 目 4 番 地 1( 八 潮 駅 高 架 下 ) や し お 子 育 て ほ っ と ス テ ー シ ョ ン 内 電 話 0 4 8 - 9 5 1 - 0 2 6 9 F A X 0 4 8 - 9 9 8 - 0 2 9 5 受 付 日 時 毎 週 月 曜 日 か ら 金 曜 日 午 前 1 0 時 か ら 午 後 4 時 ま で 訪 問 日 時 毎 週 月 曜 日 か ら 金 曜 日 午 前 9 時 3 0 分 か ら 午 後 3 時 3 0 分 ま で 訪 問 回 数 ・ 時 間 週 に 1 回 2 時 間 、 4 回 位 が 目 安 で す 。 休 業 日 土 曜 日 、 日 曜 日 、 年 末 年 始 対 象 市内在住の就学前のお子さんがいる子育て親子 内 容 ・子育ての不安や悩みを聞く ・一緒に食事を作る ・一緒に買い物に行く ・一緒に子育てひろばや児童館に行く ・地域の情報や体験談を聞く ・子どもと一緒に遊ぶ ・その他 注記: 活動は、フレンドシップを主としたものであり、 ベビーシッターや家事代行はしません。 利 用 料 無料

(34)

養 育 支 援 訪 問 事 業 市 で は 、 養 育 支 援 訪 問 事 業 を 、 平 成 3 0 年 4 月 か ら N P O 法 人 病 児 保 育 を 作 る 会 に 委 託 し て 実 施 し て い ま す 。 養 育 支 援 が 特 に 必 要 な 家 庭 に 、 保 健 師 、 助 産 師 、 保 育 士 等 が そ の 居 宅 を 訪 問 し 、 養 育 に 関 す る 指 導 、 助 言 等 を 行 う こ と に よ り 、 当 該 家 庭 の 適 切 な 養 育 の 実 施 を 確 保 す る こ と を 目 的 と し て い ま す 。 対 象 家 庭 ① 若年の妊婦、妊婦健康診査受診や望まない妊娠等の妊婦が いる家庭であって、妊娠期から継続的な支援を特に必要と する家庭 ② 出産後おおむね1年以内の時期であって、かつ、育児スト レス、産後うつ状態、育児ノイローゼ等により、子育てに 強い不安感や孤立感がある養育者の家庭 ③ 食事、衣服、生活環境等が不適切な状態にあるなど、虐待 のおそれやリスクを抱える家庭 ④ 児童養護施設等の退所や里親委託の終了などにより、児童 を養育することとなった家庭 ⑤ その他市長が認める家庭 内 容 保 健 師 、 助 産 師 、 看 護 師 、 保 育 士 、 児 童 指 導 員 、 子 育 て 経 験 者 や ヘ ル パ ー 等 が 、 家 庭 訪 問 し 、 専 門 的 相 談 支 援 や 、 育 児 や 家 事 の 援 助 な ど の 訪 問 支 援 を 実 施 し ま す 。 利 用 料 無料 ※ 制 度 の 利 用 に あ た っ て は 事 前 相 談 が 必 要 で す 。 養 育 に つ い て お 困 り の 方 は 、 ま ず は ご 相 談 く だ さ い 。 問 合 せ 子 育 て 支 援 課 ( 内 線 ) 4 4 4

(35)

す く す く 子 育 て 保 育 所 園 児 と 周 辺 地 域 の 親 子 と の 交 流 を 図 り ま せ ん か 。 対 象 者 0 歳 か ら 5 歳 ま で の 子 ど も と そ の 親 時 間 ・ 申 込 方 法 5 月 ~ 2 月 の 毎 月 1 回 月 曜 日 ~ 金 曜 日 ( 祝 祭 日 を 除 く ) 午 前 9 時 3 0 分 ~ 1 1 時 事 前 に 保 育 所 へ 申 込 み が 必 要 で す 。 場 所 市 内 公 設 公 営 保 育 所 6 か 所 所 在 地 に つ い て は 、 P 5 6 保 育 所 ・ 認 定 こ ど も 園 一 覧 で 確 認 し て く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 市 内 公 設 公 営 保 育 所 や し お 子 ど も 土 曜 広 場 週 末 に お け る 子 ど も た ち の 自 由 な 遊 び や 自 主 性 、 創 造 性 を 育 む 拠 点 を 確 保 す る た め 、 市 内 の 各 小 学 校 の 校 庭 な ど で 様 々 な ス ポ ー ツ 教 室 、 レ ク リ エ ー シ ョ ン 、 体 験 学 習 活 動 等 を 開 催 し て い ま す 。 会 場 ( 小 学 校 )、 日 程 な ど 、 詳 細 に つ い て は お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 社 会 教 育 課 ( 内 線 ) 3 5 7 3 6 5 や し お 子 ど も セ ン タ ー や し お 子 ど も セ ン タ ー で は 、 中 川 探 検 隊 の 事 業 を と お し 、 八 潮 市 の 小 中 学 生 を 対 象 に キ ャ ン プ や 野 外 料 理 、 季 節 の 草 花 探 し や 野 鳥 観 察 、 カ ヌ ー や ボ ー ト な ど を 楽 し く 体 験 で き る 活 動 を 行 っ て い ま す 。探 検 隊 は 、3 月 ・ 7 月 ・ 1 2 月 に 募 集 し て い ま す 。 詳 し く は 、 や し お 子 ど も セ ン タ ー 情 報 誌 「 く じ ら 通 信 」 を ご 覧 に な る か 、 お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 社 会 教 育 課 ( 内 線 ) 3 5 7 3 6 5 青 少 年 育 成 八 潮 市 民 会 議 青 少 年 育 成 八 潮 市 民 会 議 で は 、子 ど も た ち に 夢 や 希 望 を 与 え 、 ま た 親 子 の ふ れ あ い の 場 を つ く る た め に 、 ア ニ メ ・ ア フ レ コ 体 験 講 座 や 親 子 名 作 映 画 会 と い っ た 様 々 な 子 ど も 向 け 事 業 を 実 施 し て い ま す 。 詳 し く は 、 八 潮 市 ホ ー ム ペ ー ジ 等 を ご 覧 に な る か 、 お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 問 い 合 わ せ 社 会 教 育 課 ( 内 線 ) 3 5 7 3 6 5

参照

関連したドキュメント

在宅の病児や 自宅など病院・療育施設以 通年 病児や障 在宅の病児や 障害児に遊び 外で療養している病児や障 (月2回程度) 害児の自

平成 支援法 へのき 制度改 ービス 児支援 供する 対する 環境整 設等が ービス また 及び市 類ごと 義務付 計画的 の見込 く障害 障害児 な量の るよう

防災課 健康福祉課 障害福祉課

防災課 健康福祉課 障害福祉課

イ小学校1~3年生 の兄・姉を有する ウ情緒障害児短期 治療施設通所部に 入所又は児童発達 支援若しくは医療型 児童発達支援を利

◯また、家庭で虐待を受けている子どものみならず、貧困家庭の子ども、障害のある子どもや医療的ケアを必

3 指定障害福祉サービス事業者は、利用者の人権の

障害福祉課 王子障害相談係 3908-1359 FAX 3908-5344 赤羽障害相談係 3903-4161 FAX 3903-0991 東京都保健政策部疾病対策課難病認定担当.