• 検索結果がありません。

36 発表論文 重度視覚障害者用プログラミング環境の開発とその活用 長岡 英司 ( 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター ) 宮城 愛美 ( 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター ) < キーワード > 重度視覚障害 プログラミング環境 支援ソフトウェア 学習リソース プログラミング教育

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "36 発表論文 重度視覚障害者用プログラミング環境の開発とその活用 長岡 英司 ( 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター ) 宮城 愛美 ( 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター ) < キーワード > 重度視覚障害 プログラミング環境 支援ソフトウェア 学習リソース プログラミング教育"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

Loading

図 1 AiBTools の画面表示 4.学習リソースの整備 重度の視覚障害者による C# プログラミング の普及には、スキルの習得に有用な点字図書や 課題集などの整備が欠かせない。 4.1.点字図書の製作 筑波技術大学 情報・理数点訳ネットワーク は、文部科学省の特別教育研究経費による教材 整備事業の一環で、2006 年度に開設された。 同ネットは、不足が著しい情報系と理数系の点 字図書を製作するための専門点訳組織である。 点訳実績の中にはプログラミング関係の書籍が 含まれており、C# の学習に有用な

参照

関連したドキュメント

わが国の障害者雇用制度は、1960(昭和 35)年に身体障害者を対象とした「身体障害

三〇.

また、視覚障害の定義は世界的に良い方の眼の矯正視力が基準となる。 WHO の定義では 矯正視力の 0.05 未満を「失明」 、 0.05 以上

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

学識経験者 品川 明 (しながわ あきら) 学習院女子大学 環境教育センター 教授 学識経験者 柳井 重人 (やない しげと) 千葉大学大学院

平成 支援法 へのき 制度改 ービス 児支援 供する 対する 環境整 設等が ービス また 及び市 類ごと 義務付 計画的 の見込 く障害 障害児 な量の るよう

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3