• 検索結果がありません。

大会の概要 主催 : 第 25 回コミュニティワールドカップサッカー in 八千代実行委員会 大会会場 : 八千代市総合グラウンド 八千代総合運動公園 秀明大学グラウンド八千代松陰中学校 参加チーム : とかち帯広トレセンU-4 チームスポルトやちよ 仁川広域市選抜習志野市選抜 東京朝鮮中学校選抜

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "大会の概要 主催 : 第 25 回コミュニティワールドカップサッカー in 八千代実行委員会 大会会場 : 八千代市総合グラウンド 八千代総合運動公園 秀明大学グラウンド八千代松陰中学校 参加チーム : とかち帯広トレセンU-4 チームスポルトやちよ 仁川広域市選抜習志野市選抜 東京朝鮮中学校選抜"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

  2015年度 とかち・帯広トレセンUー14 関東遠征担当 監督 柴田 恭兵 コーチ 尾見 俊昌 コーチ 佐藤  司

第25回 コミュニティーワールドカップIN八千代

 日頃より、十勝地区サッカー協会事業推進に多大なるご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上 げます。今年度のU-14関東遠征も計画通りに実施することができました。ここに遠征のまとめとし てレポートを作成致しました。  今回、とかち・帯広トレセンが準優勝という結果を残すことができたのも、十勝地区サッカー協会 の皆様、指導者の方々のご協力の賜であると思っております。また、トレーニングや、当日のゲーム でも流れを読んで適切なアドバイスをくれた尾見コーチ。指導に集中できる環境を作ってくれた佐藤 コーチ。トレセン活動に関わって頂いたスタッフ。大会前日に練習試合をしてくださったミナトサッ カークラブの曽我さんなど各関係者の皆様に感謝とお礼を申し上げます。

「はじめに」

TFA

関東遠征

レポート

(2)

主 催 :第25回 コミュニティワールドカップサッカーin八千代 実行委員会 大会会場 :八千代市総合グラウンド・八千代総合運動公園・秀明大学グラウンド       八千代松陰中学校 参加チーム:とかち帯広トレセンU-14・チームスポルトやちよ・仁川広域市選抜       習志野市選抜・東京朝鮮中学校選抜・南総選抜・宮崎県トレセン・桐蔭学園中学校       いわきトレセンU-14・暁星中学校・松戸市立常盤平中学校・FCラルクヴェール千葉       沖縄県島尻U-14選抜・船橋中体連選抜・八千代市選抜・八千代市立村上東中学校  

「とかち・帯広トレセンのコンセプト」

「大会の概要」

<GK> ・構えが不十分で、シュートに備えられていない。 ・移動の方法や移動する場所が悪い。 ・ローリングダウンをはじめ、基本技術の習得が不十分である。 ・DFと連携し、事前に展開を予想することができない。 ・積極性が足りない。 昨年より、年間4回のトレセン活動、4回の道東マッチ、そして夏の札幌遠征を経て「高いレベルで 闘える選手」「各々のストロングポイントを活かせるサッカー理解がある選手」という観点でメン バーを選考。2回目の優勝を目指すと共に、この遠征メンバーに選ばれた意味やチームとしての在り 方を確認しました。 例年、メンバー選考後の11月末に屋外でのトレーニングや高校生を相手とした練習試合を行ってい たが、予想以上に早い降雪により実施できず、全てのトレーニングが屋内で行われた。その中で、守 備意識の改善や5号球に慣れるなど大会に向けて2時間~2時間半のトレーニングが5回実施できた ことで、チームの約束事や原理原則が確認できたと考える。

「大会に向けての課題」

<守備>

・積極的にボールを奪いにいけない。(ファーストディフェンダー) ・相手とボールを同一視できるポジションをとれない。(セカンドディフェンダー) ・プレッシャーが弱い。(アプローチの質)

<攻撃>

・ボールが出てからアクションを起こしてしまう。(自らボールを引き出せない) ・オフでポジションを取れていない。 ・ビルドアップをする時にパスの選択肢になれない。 ・マークを外す動きができない。   いわきトレセンU-14・暁星中学校・松戸市立常盤平中学校・FCラルクヴェール千葉

「大会に向けた準備」

攻撃

・観る→判断→実行 ・攻撃の優先順位を意識した攻撃。 ・オフでのポジション取り

守備

・優先順位に従ってボールを奪う。 ・DFラインは勇気を持ってラインを上げ、コ ンパクトフィールドを形成する。 ・より相手のゴールに近い位置でボールを奪う。

(3)

 11月23日(月)道東トレセンマッチ(網走遠征)

<守備> ・前からボールを奪いに行く意識が低い。 ・ポジションをスライドさせれない。 ・カバーリングの意識が低い。 ・守備の優先順位を理解してプレーしていない。 <攻撃> ・オフでのポジション取りのスピードが遅い。 ・ビルドアップの際、縦パスをつけられない。 ・マークを外せない。 ・一人一人の距離が遠い。 <GK> ・ポジションが悪く、リスクのあるプレーが多い。 ・ステップワークが重く、ボールを正面で捉えられていない。 ・構えが悪く、常にプレーの方向が後ろ向きである。 →課題が明確になり今後やるべきことがはっきりとした。

 11月28日(土) トレーニング(下音更中学校体育館)

①2人1組ボレー ・パスコンをしながら守備の姿勢を確認。 ②2対2+2サーバー ・積極的にインターセプトを狙う。 ・相手・ボールを良く見る。 ・予測をしてボールを奪う。 ③5対5+フリーマン(3ゴール) ・インターセプトを狙う。 ・相手を2人以上観る。 ・スライドポジションを取る。 ④4対4+フリーマン+GK ・ボールを入れさせない強い守備。 ・連続してボールを奪う。 ・ゴール前の攻防。 GK ①ステップワーク ・ボールを体の正面で捉えるために、移動する方法、スピードを修正。 ②キーパーの基本技術練習 ・体の使い方、足の運び方の再確認をする、 ・ローリングダウンやダイビング、倒れた後の起き上がり方を習得する。 ・ハイボールの処理の仕方を理解する。 ③構え、ポジション ・常にゴールの中央をとれるようにする。 ・良い準備とは何かを理解する。 ④ディストリビューション ・優先順位を理解し、正確かつリスクのないプレーを目指す。

「トレーニング&練習試合」

(4)

 12月5日(土) トレーニング(下音更中学校体育館)

①パス&コントロール ・三角形に置かれたコーンを相手選手に見立て、ファーストタッチに意図をもつ。 ②2VS2+フリーマン ・マークを外す。 ・ファーストタッチでディフェンスをかわす。 ・ギャップを覗う。 ③2VS2+1VS1+GK(セパレートゲーム) ・2VS2でマッチアップされない(マークを外してパスを受ける) ・縦を覗うファーストタッチ。 ・1VS1でタイミングよくマークを外す。 ④4VS4+GK ・マークを外す。 ・縦にボールをつける意識。 GK ・前回のトレーニングの確認をする。 ・前回の基本練習の強度を上げ、実戦に備える。

 12月6日(日)トレーニング(下音更中学校体育館)

①パス&コントロール ・三角形に置かれたコーンを相手選手に見立て、ファーストタッチに意図をもつ。 ②2VS2+フリーマン ・マークを外す。 ・ファーストタッチでディフェンスをかわす。 ・ギャップを覗う。 ③2VS2+1VS1+GK(セパレートゲーム) ・2VS2でマッチアップされない(マークを外してパスを受ける) ・縦を覗うファーストタッチ。 ・1VS1でタイミングよくマークを外す。 ④4VS4+GK ・マークを外す。 ・縦にボールをつける意識。 GK ・前回までの基本技術の強度を高めたトレーニングをする。 ⑤一対一 ・いつプレーするのかを理解する。 ・相手の状態をみて判断する。 ⑥ブレイクアウェイ ・フロントダイブなど、基本技術を習得する。 ・次のプレーを予想し、積極的に、攻撃的にプレーできるようにする。

(5)

 12月12日(土)トレーニング(下音更中学校体育館)

①2人1組ボレー ・パスコンをしながら守備の姿勢を確認。 ②2対2+2サーバー ・積極的にインターセプトを狙う。 ・相手・ボールを良く見る。 ・予測をしてボールを奪う。 ③5対5+フリーマン(3ゴール) ・インターセプトを狙う。 ・相手を2人以上観る。 ・スライドポジションを取る。 ④4対4+フリーマン+GK ・ボールを入れさせない強い守備。 ・連続してボールを奪う。 ・ゴール前の攻防。 GK ・前回までのトレーニングの強度を上げる。 ・基本技術を連続した状況で実践できるようにする。

 12月13日(日)トレーニング(下音更中学校体育館)

①3人1組ボレー ・身体を当てられながらも正確にコントロールする。 ・外のゲームを想定してヘディングの競り合い。 ②ロングボール ・ロングボールを蹴り、ダイレクトで落とす。 ・ショートパスからダイレクトでロングボールを蹴る。 ③セットプレーの確認 ・FKでのキッカー、壁の作り方の確認。 ・CK時のマークの確認。 GK ・前回までの技術を連続した状況の中で使用する。 ・壁の作り方、ポジションを理解する。

(6)

相手チームのプレッシャーがあまり強くないこともあり、後ろから丁寧に組み立て、攻勢に出る。前 半開始早々にPKを獲得し、得点する。その後もサイドから崩し、得点する。危なげなく試合を進 め、前半で4-0と大きくリードする。後半開始早々にCKから失点してしまうが、落ち込まず冷静 に試合に臨めた点は選手の成長を感じた部分でもあった。相手ベンチの雰囲気にも呑まれることもな く、追加点を重ねる。7-1で勝利し、予選を1位で突破することができた。

②グループリーグ VS 船橋市選抜 / 千葉県

1位リーグの初戦。予選リーグでやってきたことをやりきるという確認のもと臨んだ試合。相手は県 トレセンということもあり、個々の技術もしっかりしており厳しい戦いが予想された。前線から厳し くボールを奪いに行き相手を自由にさせなかった。攻撃も積極的に裏のスペースを使い、何度もゴー ル前に迫ったがフィニッシュの精度が低く得点には至らず。相手も細かくボールを繋いで攻め込んで くるが、組織的に守り、攻撃の芽を摘むんでいった。スコアレスで前半が終わると思われたが、前半 終了間際にサイドからの崩しにFWが飛び込み先制する。後半も激しい攻防の中相手にボールを持た れる時間も増えたが、カウンター気味に得点機を狙うも相手GKに阻まれる。後半10分を過ぎたあ たりから攻撃の機会も増えたが、追加点を奪えずそのまま試合終了となり、1-0で勝利を収めた。

「とかち・帯広トレセンの戦い」

①グループリーグ VS 松戸市立常盤平中学校/千葉県

③グループリーグ VS 桐蔭学園中学校/ 神奈川県

⑥ 1位リーグ VS 仁川広域市選抜 / 韓国

勝てば優勝が決まる大事な一戦。ここまでの連戦の疲れもあり、総力戦になることを確認。相手チー ムも立ち上がりが悪い傾向があるのでアップからしっかり準備をする。前半開始から激しくボールを 奪いにいくと、予想通り相手もミスがではじめる。何度かチャンスもあったがお互いに決めきれない まま15分を経過すると、苛立ちからなのか、相手選手のラフプレーがではじめる。十勝の選手も一 瞬怯んでしまい、ドリブル突破からミドルシュートを打たれ先制されてしまう。その後も相手の高い フィジカルと個の突破を止めきれず、前半だけで0-3にされてしまう。後半も相手の個の力に圧倒 される場面があったが、少しずつ慣れてきて対応できるようになったが、2失点してしまい結局0- 5で敗戦。結果的に負けてしまったが、選手は清々しい表情だった。 連戦の疲れもあり、思うようにゲームを進めることが出来ず守備の時間が長くなる。フレッシュな選 手を投入し、攻撃にもリズムができ始めたが、決定機を決めきれずスコアレスで前半を終える。後半 も膠着状態を脱せず0-0で引きわけた。この時点で3位以上が確定したが、気を引き締めて明日の 仁川との優勝決定戦に向けて頑張ることを確認した。 初戦ということで動きが固く、パスがつながらない、シンプルにプレーできず相手に押し込まれる時 間が多かった。相手のFWにスピードがあったので、対応に苦しむ。前半の半ばにCKのこぼれ球を 相手に押し込まれ先制される。その後も相手のシュートがゴールポストに当たるなど、運も味方し 徐々に流れがこちらに向いてくる。選手も落ち着きを取り戻し、攻め込むシーンが増える。左サイド から攻め込み、相手のオウンゴールを誘いこみ同点に追いつく。前半終了間際に2点追加し3-1で 折り返す。後半開始からも守備を緩めず、攻撃する機会をどんどん増やすように指示をした。交代し て入った選手の活躍もあり、4得点し、7-1で初戦で勝利を収めることができた。

④ 1位リーグ VS 宮崎県トレセンU-14 /宮崎県

⑤ 1位リーグ VS チームスポルトやちよ/千葉県

昨年度の優勝チームが相手ということで、選手・指導者も負けられないという意識で臨んだ一戦。相 手の縦に速いサッカーや、球際の強さに真っ向から挑む形で前半がスタート。序盤は押し込まれる回 数が多く、なかなか相手コートにボールを運べなかったが、シンプルにボールを運べるようになり、 徐々に相手コートでサッカーが出来るようになる。決定機を何度かつくるが決めきれず、このまま前 半が終了するかと思われたが、相手の一瞬の隙を突き得点。1-0で折り返す。後半も開始早々から 激しい攻防が繰り広げられるが、お互い無得点で試合が進んでいく。両チームケガ人も出る中、終了 間際に追加点を取り2-0で勝利を収めた。

(7)

予選リーグ結果一覧 チーム名 勝点 得失点 順位 △ 0 - 2 1-0 0-0 1 - 3 1-0 0-0 2 - 0 4-1 3-0 3 - 1 2-0 1-1 × 0-1 1-4 3 - 1 0-1 0-2 3 - 0 △ 0-0 0-3 1 - 3 0-0 1-1 0 - 3 チーム名 勝点 得失点 順位 1 - 2 2-0 1-0 0 - 1 2-0 2-1 2 - 1 0-1 2-0 1 - 0 1-0 3-0 0-2 1-0 0 - 3 0-2 0-1 0 - 3 0-1 0-2 3 - 0 1-2 0-3 3 - 0 会場:八千代市総合グラウンド

1 勝ち点 3 ○ Aブロック 八千代市選抜 U-14 仁川広域市選抜 八千代市選抜U-14 仁川広域市選抜 ×

いわきトレセン U-14 5

南総選抜 勝ち点 0

勝ち点 0 1 5 勝ち点 0

南総選抜 いわきトレセンU-14 勝ち点 1 勝ち点 3

○ 勝ち点 3 ○ ○ 2 0 0 0 勝ち点 3

6

1

Bブロック 会場:秀明大学グラウンド 暁星中学 チームスポルトやちよ 沖縄県島尻U-14選抜 習志野市トレセン 1 4 勝ち点 1 勝ち点 0 勝ち点 0

チームスポルト やちよ ○ 3

暁星中学校

× 1 3 6 0 勝ち点 0 勝ち点 1 習志野市トレセン

沖縄県島尻 U-14選抜

0 2 0 0 6 4 -2 2 9 12 1 3 -2 3 4 1 4

1 -10 4 3 -1 3 -8 4 6 4 2 7 7 1 1 0 ○ 3 1 △ ○ ○ × × × 勝ち点 3 6 1 1 6 1

勝ち点 0 勝ち点 3 勝ち点 3

勝ち点 1 ○ 5 0 × 0 4 △ 1 1 勝ち点 3 勝ち点 3

1 1

〕 〔

1

× 0 6 × 1 3 × 0 5 ○

勝ち点 0 勝ち点 0 勝ち点 0 勝ち点 3 1/2

(8)

予選リーグ結果一覧 チーム名 勝点 得失点 順位 0 - 8 1-0 0-6 0 - 3 1-5 0-5 8 - 0 0-2 0-0 3 - 0 2-2 0-1 0-1 2-0 1 - 0 5-1 2-2 0 - 3 6-0 0-0 0 - 1 5-0 1-0 3 - 0 チーム名 勝点 得失点 順位 1 - 0 0-1 1-1 1 - 0 0-1 2-0 0 - 1 0-4 0-1 0 - 1 1-3 0-1 1-0 4-0 3-1 1-0 3-1 4-0 1-1 1-0 1 - 3 0-2 1-0 0 - 4 Cブロック 会場:東京成徳大学グラウンド 東京朝鮮中学校選抜 FCラルクヴェール千葉 宮崎県選抜U-14 八千代市立 村上東中学校

勝ち点 0 勝ち点 0 勝ち点 0 × 0 11 東京朝鮮 中学校選抜 ○ 11

FC ラ ル ク ヴ ェ ー ル 千 葉

×

0

〕 〔

松戸市立常盤平中学校 勝ち点 0 ○ ○ 5 2 4 2 勝ち点 0 × 1 3 1 0 勝ち点 0 船橋市トレセン

勝ち点 3 勝ち点 3 勝ち点 3 Dブロック 宮崎県選抜U-14

○ 3 1 ○ ○ 11 0 勝ち点 3 松戸市立 常盤平中学校

勝ち点 0 勝ち点 0 と か ち ・ 帯 広 トレセンU-14

桐 蔭 学 園 中 学 校 × 0

勝ち点 0 勝ち点 3 勝ち点 0 会場:八千代松陰中学校グラウンド 勝ち点 3 勝ち点 3

2

勝ち点 3 勝ち点 0 船橋市トレセン 桐蔭学園中学校 とかち・帯広トレセンU-14 勝ち点 3 勝ち点 3 勝ち点 3 八千代市立村上東中学校 6 3 2 9 14 1 0 -25 4 3 8 3 9 14 1 3 -6 3 6 2 2 0 -10 4 × 2 4 0 1 × 0 11 × 2 5

× 1 7 ○ 2 0 ○ 7 1 × 1 3 ○ 2 0

3 1 ○ 7 1 ○ 2 0 × 0 2 ○ × 1 7 勝ち点 0 × 0

2

勝ち点 3 2/2

(9)

順位決定リーグ結果一覧 チーム名 勝点 得失点 順位 1 - 0 5 - 0 3 - 0 2 - 0 0 - 0 2 - 0 0 - 1 1 - 2 0 - 0 0 - 2 1 - 0 0 - 0 × 0 - 5 2 - 1 0 - 1 0 - 0 0 - 1 0 - 0 × 0 - 3 0 - 0 1 - 0 0 - 2 0 - 0 0 - 0 チーム名 勝点 得失点 順位 1 - 3 1 - 1 3 - 0 0 - 1 1 - 0 1 - 1 3 - 1 2 - 1 1 - 1 1 - 0 0 - 0 1 - 1 1 - 1 1 - 2 4 - 0 0 - 1 0 - 0 1 - 1 0 - 3 1 - 1 0 - 4 1 - 1 1 - 1

1 - 1

5 勝ち点 0 勝ち点 1 勝ち点 0 船橋市トレセン 1

4 2

-7 4 × △ × 2 1 FC ラ ル ク ヴ ェ ー ル 千 葉 1 2 3 1

2 1

2 × × ○ 3 5

1 勝ち点 0 勝ち点 0 勝ち点 3 2

2 勝ち点 3 勝ち点 3 勝ち点 1 7 4 暁 星 中 学 校 ○ ○ △ 1 6 1 2 1

4 2

1 4

1 2

八千代市選抜 U-14 × ○ ○ 1 4

1 勝ち点 0 勝ち点 3 勝ち点 3 2位ブロック 八千代市選抜U-14 暁星中学校 FCラルクヴェール千葉 会場:秀明大学グラウンド 2 0

5 0

0 1 と か ち ・ 帯 広 トレセンU-14 △ ○ 4 -4

船橋市トレセン

0 勝ち点 0 0

1 勝ち点 0 勝ち点 1 勝ち点 0 勝ち点 1 勝ち点 3 宮崎県選抜U-14 △ × 2 1 -6 4 0

5 2

2 -3 3 0

3 2

0 勝ち点 0 勝ち点 1 勝ち点 1 勝ち点 3 勝ち点 3 チームスポルト やちよ × △ △ 2 0

仁川広域市選抜 ○ 1位ブロック 会場:八千代市総合グラウンド 仁川広域市選抜 チームスポルトやちよ 宮崎県選抜U-14 とかち・帯広 トレセンU-14 1 3

0 5

0 5 ○ ○ 9 13

0 勝ち点 3 1/2

(10)

順位決定リーグ結果一覧 チーム名 勝点 得失点 順位 1 - 0 0 - 2 1 - 1 0 - 1 3 - 2 4 - 0 0 - 1 3 - 2 2 - 1 1 - 0 0 - 3 1 - 4 2 - 0 2 - 3 1 - 0 2 - 3 3 - 0 2 - 0 1 - 1 1 - 2 0 - 1 0 - 4 4 - 1 0 - 2 チーム名 勝点 得失点 順位 0 - 1 0 - 1 0 - 0 0 - 0 5 - 1 0 - 0 1 - 0 0 - 0 2 - 0 0 - 0 1 - 2 1 - 0 1 - 0 0 - 0 1 - 0 1 - 5 2 - 1 1 - 1 0 - 0 0 - 2 0 - 1 0 - 0 0 - 1 1 - 1 沖 縄 県 島 尻 U-14 選 抜 1 5

2 いわきトレセン U-14 × ○

1

0 勝ち点 3 勝ち点 0 勝ち点 3 4 0

0 0

勝ち点 0 勝ち点 3 勝ち点 3

2 勝ち点 1 勝ち点 0 勝ち点 0 1 -4 桐蔭学園中学校 △ × × 3 1 -1 2 2

5 2

1 八 千 代 市 立 村 上 東 中 学 校 × ○ ○ 6 2 1 1

0 1

勝ち点 0 勝ち点 3 勝ち点 1 6 3 ○ × ○ 2 3 2 3 0

0 4 会場:八千代総合運動公園多目的広場 いわきトレセンU-14 沖縄県島尻U-14選抜 八千代市立村上東中学校 桐蔭学園中学校

3 勝ち点 0 勝ち点 3 勝ち点 0

0 4位ブロック △ 松 戸 市 立 常 盤 平 中 学 校 1

5 5

-5 3 × ○ × 3 0 東京朝鮮 中学校選抜 3 6 1 4

3 5

3 ○ ○ ○ 9 3

0 勝ち点 3 勝ち点 3 勝ち点 3 1 -4 4 1

1 3

習志野市トレセン △ × × 5 3 南 総 選 抜

5 勝ち点 1 勝ち点 0 勝ち点 0 3 2 1

1 3

4 △ × ○ 4 5

1 勝ち点 1 勝ち点 0 勝ち点 3 3位ブロック 南総選抜 習志野市トレセン 東京朝鮮中学校選抜 松戸市立常盤平中学校 会場:東京成徳大学グラウンド 2/2

参照

関連したドキュメント

24日 札幌市立大学講義 上田会長 26日 打合せ会議 上田会長ほか 28日 総会・学会会場打合せ 事務局 5月9日

内閣総理大臣賞、総務大臣賞、文部科学大臣賞を 目指して全国 36 都道府県 ( 予選実施 34 支部 400 チー ム 4,114 名、支部推薦6チーム ) から選抜された 52

7.2 第2回委員会 (1)日時 平成 28 年 3 月 11 日金10~11 時 (2)場所 海上保安庁海洋情報部 10 階 中会議室 (3)参加者 委 員: 小松

参加議員:福田康夫 JPFP 会長(衆・自)、広中和歌子 JPFP 会長代行(参・民)、逢沢一郎 JPFP 幹事長(衆・自)、南野知惠子 JPFP

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

内閣総理大臣賞、総務大臣賞、文部科学大臣賞を 目指して全国 38 都道府県 ( 予選実施 34 支部 415 チー ム 4,349 名、支部推薦8チーム ) から選抜された 53

主催・依頼 びわ湖トライアスロンin近江八幡実行委員会 参加者/スタッフ 参加者 490名 スタッフ.