• 検索結果がありません。

義務教育における教育公平についての日中比較

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "義務教育における教育公平についての日中比較"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

− 431 − 義務教育における教育公平についての日中比較 耕ヰ・領域教育専攻 国際教育コース 李 家 摺 一、訪問背景 現在の情報H奇代、国家の総併句な実力と国際 競争能力は、教育の発展度合いや科学技術と知 識革薪のレベルにより決定されているがゆえに、 教育はつねに優先的な地位の中に置かれている。 教育は個人カ溌展する重要な要因の一つであり、 一つの現代国家と民族発展レベルの最も根材句 な要因の一つで、もある。教育公平は直張に政治 の安定と国民モラルを高めること、国家の発展 にも関わることである。 改革開放以来、中国の教育事業は飛躍的な発 展を実現し、スタンダードレベル段階に突入し だ。しかし、現在の教育発展には未だ不公正問 題が栴主し、また義務教育発展の不均衡問題も 存在する。都市と農村の問、地区の問、同一地 区の異なる学校聞において、教育環境、教育品 質に大きな差が存在している。 中国の1995年『教育法』規定にとると、公民 は法律に照らして平等な教育機会があり、教育 部の2005年『推進義務教育均衡発展の若干の意 見』では教育の均衡発展を要求しており、明文 をもって義務教育段階で学宅設駅は抑制されて いる。しかし、義務教育段階の学防聾択ブーム の激しさはおさまらず、一部地域の小学校では 受験熱が過酷なものとなっている。 2003年の南 京の小学生を例にとると、小学校五年の 104名 の児童の調査によれば、一人当たり 3.25か所の 1 1978改革関踊官により義務教育の品質、環境、教師の質、入 学率等は改善された。 指導教員 石 村 雅 雄 塾に通っており、一避間平均

6

.

5

時間の学習を 行っている。「学校選択」は、義務教育公平につ いての割織と破壊であり、教育分野の腐敗と不 公平を誘発しやすし

L

「学区房

J

r

学防謝央費」 などの社会問題も児童の親たちに注目され、学 校を選択するため、家庭に大きな出費を余儀な くされている。さらに子どものため、家を買っ たり、戸籍まで移転するなどが行われている。 二、研究目的 中国では、義務教育公平に関する改革に取り 組んでいるが、未だ不十づ士である。これに対し、 日本では教育に対する公平についての研究が中 国より進んでいる。よって、日中の比較により 問題点を明らかにし、原因分析を進めることで 将来の中国での教育公平改革について模索する。 三、研究方法 「義務教育公平」に関した先行研究や資料を集 め、分析する。義務教育に荊生した不公平現象 についての出現原因などを明確にするため、中 国吉林省の中小学校の

100

人の学生と

100

人の教師にアンケートを行う。 四、結論 本稿では義務教育段階の生徒に焦点を当て、 日本と中国における教育公平の問題について整 理した。そして、日中比較を行った。日本は義 務教育を実施するモデ、ルとして、比騨句義務教

(2)

− 432 −

育法律体制、執行と監督制度、教育期Ij度と完 壁な教師制度が定められており、教育公平が保 障されている。この比較により中国における教 育公平の問題を解決する方法を模索している。

参照

関連したドキュメント

大学は職能人の育成と知の創成を責務とし ている。即ち,教育と研究が大学の両輪であ

青少年にとっての当たり前や常識が大人,特に教育的立場にある保護者や 学校の

・学校教育法においては、上記の規定を踏まえ、義務教育の目標(第 21 条) 、小学 校の目的(第 29 条)及び目標(第 30 条)

2021 年 7 月 24

副校長の配置については、全体を統括する校長1名、小学校の教育課程(前期課

私は昨年まで、中学校の体育教諭でバレーボール部の顧問を務めていま

関西学院は、キリスト教主義に基づく全人教育によって「“Mastery for

その1つは,本来中等教育で終わるべき教養教育が終わらないで,大学の中