• 検索結果がありません。

え て 紛 糾 す る こ と も め ず ら し く あ り ま せ ん そ れ く ら い レ ベ ル の 高 い 作 品 が 集 ま る 文 学 賞 な の で す な お 最 終 候 補 作 に 残 っ た 応 募 者 は 最 終 選 考 会 当 日 松 山 市 に 招 待 さ れ 授 賞

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "え て 紛 糾 す る こ と も め ず ら し く あ り ま せ ん そ れ く ら い レ ベ ル の 高 い 作 品 が 集 ま る 文 学 賞 な の で す な お 最 終 候 補 作 に 残 っ た 応 募 者 は 最 終 選 考 会 当 日 松 山 市 に 招 待 さ れ 授 賞"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

小 説 講 義 「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 を 取 る 方 法 講 師 大 島 一 平 第 一 回 は じ め に 「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 と は 夏 目 漱 石 の 「 坊 っ ち ゃ ん 」 は 、 漱 石 が 愛 媛 県 松 山 市 の 中 学 へ 教 師 と し て 赴 任 し た 経 験 か ら 書 い た ユ ー モ ア 小 説 で す 。 狸 、 赤 シ ャ ツ 、 野 だ い こ 、 う ら な り 、 山 嵐 、 マ ド ン ナ と い う あ だ 名 で 呼 ば れ る 人 物 と 坊 っ ち ゃ ん と の 、 騒 が し い 一 ヶ 月 間 が 描 か れ て い ま す 。舞 台 は 松 山 市 に な っ て い ま す が 、 小 説 の 中 身 は 漱 石 の 創 造 で す 。 松 山 市 は 1989 年 ( 平 成 元 年 ) に 市 制 100 周 年 を 記 念 し て 文 学 賞 を 創 設 す る 際 、松 山 市 を 象 徴 す る 小 説「 坊 っ ち ゃ ん 」の 名 を 借 り て「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 と し ま し た 。「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 は 隔 年 開 催 で す が 、2011 年 の 第 12 回 募 集 で 23 年 間 続 い て い る こ と に な り 、 地 方 文 学 賞 と し て は 最 長 の 歴 史 を 持 ち 、 今 や 全 国 的 な 知 名 度 を 得 る に い た り ま し た 。 受 賞 者 か ら プ ロ の 作 家 に な っ た の は 、 敷 村 良 子 、 瀬 尾 ま い こ 、 大 沼 紀 子 ら が 挙 げ ら れ ま す 。 「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 の 応 募 傾 向 毎 回 1000 篇 前 後 の 応 募 が あ り ま す 。前 回 の 第 11 回 募 集 は 1138 篇 で し た 。最 初 の 頃 は「 坊 っ ち ゃ ん 」 の イ メ ー ジ か ら 男 性 の 応 募 が 多 か っ た の で す が 、 次 第 に 女 性 が ふ え て き ま し た 。 応 募 者 の 年 齢 を 前 回 の 例 で 見 て み ま す と 、10 代 24 人 、 20 代 275 人 、30 代 298 人 、 40 代 224 人 、 50 代 128 人 、 60 代 以 上 154 人 と な り ま す 。 圧 倒 的 に 20 代 か ら 40 代 の 応 募 者 が 多 く な っ て い ま す 。 ち な み に 最 年 少 受 賞 者 は 17 歳 ( 第 8 回 ・ 浅 井 柑 )、 最 年 長 受 賞 者 は 53 歳 ( 第 7 回 ・ 鬼 丸 智 彦 ) で す 。 ジ ャ ン ル を 問 わ な い 青 春 小 説 を テ ー マ に 掲 げ て い る の で 、 時 代 小 説 や SF 作 品 も 少 な く あ り ま せ ん が 、 や は り 恋 愛 、 友 情 、 家 族 な ど 、 人 間 関 係 の 喜 怒 哀 楽 を 描 く 作 品 が 多 く な っ て い ま す 。 選 考 方 法 応 募 作 品 の す べ て を 審 査 し た 上 で 、 最 終 候 補 作 8 篇 が 選 ば れ る こ と に な り ま す 。そ し て 、松 山 市 に 審 査 員 の 先 生 方 が 集 ま り 、 最 終 選 考 会 を 実 施 、議 論 の 結 果 、大 賞 1 篇 、佳 作 2 篇 が 選 ば れ ま す 。 突 出 し た 作 品 が あ っ て 、 あ っ さ り 決 ま っ た 回 も あ り ま す が 、 前 回 の よ う に 審 査 員 の 先 生 方 が 推 す 作 品 が ば ら ば ら に な り 、 予 定 時 間 を 越

(2)

え て 紛 糾 す る こ と も め ず ら し く あ り ま せ ん 。 そ れ く ら い レ ベ ル の 高 い 作 品 が 集 ま る 文 学 賞 な の で す 。 な お 、 最 終 候 補 作 に 残 っ た 応 募 者 は 、 最 終 選 考 会 当 日 、 松 山 市 に 招 待 さ れ 授 賞 式 に 臨 み ま す 。 授 賞 式 の 後 の パ ー テ ィ で は 、 受 賞 者 お よ び 惜 し く も 賞 に も れ た 者 も 、 審 査 員 の 先 生 方 か ら 直 接 講 評 を 聞 く こ と が で き ま す 。 そ し て 大 賞 受 賞 作 は マ ガ ジ ン ハ ウ ス の 雑 誌 「 ク ウ ネ ル 」 に 発 表 さ れ ま す 。 ま た 、 受 賞 作 の 多 く は 、 そ の 後 の 作 品 を 加 え て 、 マ ガ ジ ン ハ ウ ス か ら 単 行 本 化 さ れ て い ま す 。 第 二 回 応 募 規 定 を 読 む 注 意 す る こ と 最 初 に し な け れ ば な ら な い こ と は 、 応 募 規 定 を き ち ん と 読 む こ と で す 。 原 稿 枚 数 は 400 字 換 算 で 80 枚 以 上 100 枚 以 内 で す 。150 枚 も 書 い て く る 応 募 者 が い ま す が 、 多 め に 書 い た か ら 有 望 と い う こ と は あ り ま せ ん 。 パ ソ コ ン ・ ワ ー プ ロ 原 稿 と 指 定 さ れ て い る の に 手 書 き 原 稿 を 送 っ て く る 応 募 者 も け っ こ う い ま す が 、 パ ソ コ ン を 持 っ て い な け れ ば 、 誰 か に 頼 ん で 入 力 し て も ら う ぐ ら い の こ と は 当 然 す べ き で す 。 ま た 、 原 稿 用 紙 の マ ス に ワ ー プ ロ 印 字 を す る 応 募 者 が い ま す が 、 目 が ち ら ち ら し て 読 み に く い と 不 評 で す 。A4 大 の 白 紙 に 30 字 × 40 行 の 縦 書 き で プ リ ン ト ア ウ ト す る の が 基 本 で す 。 最 近 横 書 き の 応 募 原 稿 が ふ え て い ま す が 、 こ れ も 不 評 で す 。 ま た 、 同 じ 作 品 を 別 の 賞 に 応 募 す る 二 重 投 稿 は 、 ど の 賞 で も 厳 禁 と さ れ て い ま す 。 タ イ ト ル の 付 け 方意 味 不 明 の タ イ ト ル 原 稿が け っ こ う あ り ま す 。 内 容 を 読 め ば わ か る と 言 い た い の か も し れ ま せ ん が 、 と ん で も な い と 思 い ま す 。 内 容 を き っ ち り す く い 上 げ る よ う な タ イ ト ル を 考 え る べ き と 思 い ま す 。 む や み に 長 い タ イ ト ル も 避 け た ほ う が い い で し ょ う 。 ペ ン ネ ー ム の 作 り 方 最 近 の 応 募 原 稿 に は 奇 妙 な ペ ン ネ ー ム が 多 く 見 受 け ら れ ま す 。 男 性 が 女 性 を か た っ た り 、 そ の 逆 も あ り ま す 。 気 取 っ た ペ ン ネ ー ム を 考 え る く ら い な ら 、 原 稿 の 中 身 を 工 夫 し た り 推 敲 す る ほ う に 集 中 す べ き と 思 い ま す 。 プ ロ の 作 家 を ご 覧 に な れ ば お わ か り と 思 い ま す 。 変 な ペ ン ネ ー ム の 人 は ま ず い な い で し ょ う 。 好 き な 人 の 姓 を 使 う と か 、 自 分 の 出 身 地 名 を 付 け る と か 、 名 前 を ひ ら が な に す る な ど の ほ う が 無 難 で す 。 変 な ペ ン ネ ー ム の 作 品 は 、 中 身 も よ く な い こ と が 多 い と 言 わ れ て い ま す 。 「 あ ら す じ 」( 梗 概 ) 最 も 大 切 な 部 分 で す 。 き ち ん と し た 「 あ ら す じ 」を 書 い て く る 応 募 者 は 半 分 く ら い し か い な い と 聞 い て い ま す 。 「 あ ら す じ 」 は 宣 伝 や 批 評 で は あ り ま せ ん 。 さ わ り の 部 分 だ け 書 い て 、 あ と は 読 ん で の お 楽 し み と い う の は 、「 あ ら す じ 」 で は あ り ま

(3)

せ ん 。「 さ て 、 こ の 二 人 の 愛 の 行 方 は ? 」「 驚 愕 の 結 末 が 待 っ て い る 」 な ど と 終 わ っ て い る の も ダ メ で す 。 最 初 か ら 結 末 ま で き ち ん と 書 く こ と 。 ミ ス テ リ ー だ っ た ら 犯 人 や 動 機 ま で 書 く も の で す 。「 あ ら す じ 」 が い い か げ ん な も の に 、 い い 作 品 は ほ と ん ど あ り ま せ ん 。 選 考 委 員 は 新 鮮 な 作 品 を 求 め る 一 方 で 、 作 品 の あ ら 探 し を し て い る わ け で す か ら 、 そ れ に ひ っ か か ら な い よ う に し た い も の で す 。 規 定 の 30 字 × 30 行 を き っ ち り 使 っ て 書 き ま し ょ う 。 第 三 回 テ ー マ の 決 め 方 青 春 小 説 と は 青 春 は 人 生 の 春 、 つ ま り 若 い 世 代 の こ と を い い ま す 。 何 歳 か ら 何 歳 ま で と は 決 め ら ま せ ん が 、 常 識 的 に は 10 代 前 半 か ら 30 代 後 半 と い う こ と に な る で し ょ う 。 応 募 作 品 の 中 に は 老 人 ホ ー ム で の 恋 愛 を 書 い た も の が た ま に あ り ま す が 、 小 説 と し て の 出 来 は と も か く 「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 に は ふ さ わ し く な い よ う に 思 い ま す 。 青 春 時 代 は 、 人 生 に お い て い ろ ん な 経 験 を し ま す 。 み ず み ず し い 爽 や か な こ と も あ れ ば 、 残 酷 で 苦 し い こ と も あ り ま す 。 恋 愛 、 失 恋 、 セ ッ ク ス 、 友 情 、 絶 望 、 暴 力 、 親 と の 確 執 、 学 校 で の い じ め 、 自 傷 癖 な ど 。 ど こ に 焦 点 を あ て 、 ど う 書 く か を 考 え ま し ょ う 。 恋 愛 小 説 と は 応 募 原 稿 で 最 も 多 い の は 恋 愛 小 説 で す 。 恋 愛 小 説 で 大 事 な こ と は 、 ま ず 出 会 い で す 。 出 会 い を 細 か く 書 く こ と を お す す め し ま す 。 な ぜ そ の 人 に 惹 か れ た の か 、 姿 や 表 情 な ど を 読 者 に わ か る よ う に 描 き ま す 。 次 に 恋 愛 が 簡 単 に 進 行 し て し ま っ て は 小 説 に な り ま せ ん の で 、 必 ず障 害 を 設 定 し ま す 。 ラ イ バ ル の 登 場 だ っ た り 、 年 齢 差 だ っ た り 、 す ん な り と い か な い 状 況 を 作 る こ と で 盛 り 上 が り ま す 。 さ ら に 、 何 か 象 徴 的 な 景 色 や 小 物 を あ し ら う と 効 果 的 で す 。 例 え ば 、 花 、 果 物 、 ブ ロ ー チ 、 携 帯 電 話 の メ ー ル な ど が 使 え そ う な 気 が し ま す 。 自 分 の 体 験 か 取 材 か ほ と ん ど の 応 募 原 稿 は 自 分 の 体 験 を 基 に し て い る よ う で す 。 恋 愛 に 家 族 と の 確 執 や 学 校 で の 不 満 を 加 え た り す る 例 が 多 い よ う で す 。体 験 は そ の ま ま 書 い て も 小 説 に は な り ま せ ん 。 想 像 を 膨 ら ま せ て 書 き 込 ん で い く 必 要 が あ り ま す 。 そ う す る と 、 書 き 進 め る う ち に 主 人 公 が か っ て に 動 き 始 め る こ と に 気 づ く で し ょ う 。 予 想 も し な か っ た 方 向 へ 展 開 し て い き ま す 。 そ れ が 小 説 を 書 く 面 白 さ で あ る と 言 っ て も い い で し ょ う 。 自 分 の 体 験 で は な く 、 他 人 の 体 験 を 書 く こ と も で き ま す 。 こ れ は き ち ん と 取 材 し な け れ ば な り ま せ ん 。 例 え ば 、 珍 し い 体 験 を し た 人 に 話 を 聞 い て 、 自 分 の 体 験 の よ う に 小 説 化 す る こ と も 可 能 で す 。 た だ し 、 聞 き 書 き を き ち ん と し な い と リ ア リ テ ィ が 薄 く な っ て し ま い ま す 。

(4)

ミ ス テ リ ー か 時 代 小 説 か SF か こ の 三 つ の ジ ャ ン ル は 応 募 者 が 少 な い せ い か 、 最 終 候 補 作 に 残 っ た こ と は あ り ま す が 、 大 賞 を 受 賞 し た こ と は あ り ま せ ん 。 だ か ら 挑 戦 し て み る 価 値 は あ る と 思 い ま す 。 例 え ば 、 恋 愛 小 説 に ミ ス テ リ ー を 持 ち 込 む こ と も 可 能 で す 。 選 考 委 員 を 引 っ 張 っ て 最 後 ま で 読 ま せ る た め に は 、 ミ ス テ リ ー 的 要 素 が 必 要 か も し れ ま せ ん 。 時 代 小 説 は 、 松 本 清 張 の 短 篇 を 参 考 に す る と い い で し ょ う 。 非 常 に よ く 出 来 て い ま す か ら 、 自 分 も 書 い て み よ う か 、 と い う 気 に さ せ ら れ ま す 。 SF は 映 画 の 「 バ ッ ク ・ ト ゥ ・ ザ ・ フ ュ ー チ ャ ー 」 み た い な も の が 考 え ら れ れ ば 、「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 に ふ さ わ し い か も し れ ま せ ん 。 第 四 回 書 き 出 し の 方 法 何 度 も 書 き 直 せ 最 初 の 3 行 か ら 5 行 が 大 事 で す 。選 考 委 員 に 「 お っ 」 と 思 わ せ る 工 夫 が 必 要 で す 。プ ロ の 作 家 で さ え 何 度 も 書 き 出 し を 考 え て 書 き 直 し て い る く ら い で す か ら 、 素 人 は 最 低 で も 10 回 は 書 き 出 し を 書 き 直 す べ き と 思 い ま す 。と い っ て も 、 書 き 出 し は そ の 小 説 全 体 の 空 気 を 伝 え る も の で す か ら 、 大 げ さ に 文 章 を ひ ね く る 必 要 は あ り ま せ ん 。 ま た 、100 枚 く ら い の 小 説 で す か ら 、 プ ロ ロ ー グ な ど は 必 要 あ り ま せ ん し 、 第 1 章 、 第 2 章 な ど と い う 章 だ て も い ら な い と 思 い ま す 。 区 切 り が 必 要 な と き は 一 行 あ け る か 、 一 、 二 、 三 で す ま す ほ う が よ い と 思 い ま す 。 最 初 の 10 ペ ー ジ で 決 ま る 100 枚 程 度 の 小 説 は 「 あ ら す じ 」 と 最 初 の 10 ペ ー ジ ( 400 字 換 算 で 30 枚 ) で だ い た い レ ベ ル が わ か り ま す 。 と い う こ と は逆 に 10 ペ ー ジ 以 上 読 ま せ る こ と を 考 え れ ば い い の で す 。10 ペ ー ジ 読 ん で も 主 人 公 が 出 て こ な い 応 募 作 も あ る よ う で す が 、 そ ん な 作 品 が 予 選 を 通 る は ず が な い と 思 い ま す 。 ま た 、 え ん え ん と 風 景 描 写 を 書 く 応 募 者 も 多 い よ う で す が 、 こ れ も 失 格 で し ょ う 。 書 き 出 し の 3 行 ~ 5 行 と 最 初 の 10 ペ ー ジ 、 ま ず は こ れ に 集 中 す る べ き で し ょ う 。 早 め に 核 心 に 入 れ ミ ス テ リ ー の 鉄 則 に 「 早 め に 殺 人 事 件 を 出 せ 」 と い う の が あ り ま す が 、 普 通 の 小 説 で も 同 じ こ と が 言 え ま す 。小 説 の 核 心 と な る 部 分 を 早 め に 出 さ な い と 選 考 委 員 は 退 屈 し て し ま い ま す 。恋 愛 小 説 な ら 、 い き な り 出 会 い の シ ー ン か ら 始 め て も よ い の で は な い で し ょ う か 。 家 族 も の だ っ た ら 、 例 え ば 「 母 が 出 奔 し た の は 私 が 六 歳 の と き だ っ た 」 と い う よ う に 書 く の も い い で し ょ う 。 最 初 の 10 ペ ー ジ で 作 品 の レ ベ ル が わ か っ て し ま う と い う の で す か ら 、 そ の 小 説 の 核 と な る 部 分 を 早 め に 出 し て 、 選 考 委 員 の 興 味 を 引 か な け れ ば な り ま せ ん 。ち ゃ ん と 最 後 ま で 読 ん で も ら え れ ば わ か る は ず 、

(5)

な ど と 悠 長 な こ と を 言 っ て る 場 合 で は な い の で す 。 プ ロ の 書 き 出 し の 例 「 こ れ は あ る 精 神 病 院 の 患 者 ― ― 第 二 十 三 号 が だ れ に で も し ゃ べ る 話 で あ る 。 彼 は も う 三 十 を 越 し て い る で あ ろ う 。 が 、 一 見 し た と こ ろ は い か に も 若 々 し い 狂 人 で あ る 」( 芥 川 龍 之 介 「 河 童 」) ( 寸 評 )「 第 二 十 三 号 」 の「 若 々 し い 狂 人 」と い う 言 葉 が 新 鮮 で す 。 彼 は こ れ か ら ど ん な 話 を し 始 め る の だ ろ う か と 、 読 み 手 を 引 っ 張 り ま す 。 「 子 供 よ り 親 が 大 事 、 と 思 い た い 。 子 供 の た め に 、 な ど と 古 風 な 道 学 者 み た い な 事 を 殊 勝 ら し く 考 え て み て も 、 何 、 子 供 よ り も 、 そ の 親 の ほ う が 弱 い の だ 」 ( 太 宰 治 「 桜 桃 」) ( 寸 評 ) 有 名 な 書 き 出 し で す 。 世 間 の 常 識 を ひ っ く り 返 え し ま す 。 「 え っ 、 ど う し て ? 」 と 読 者 に 思 わ せ る 戦 略 で す 。 「 私 は 北 九 州 の あ る 小 学 校 で 、 こ ん な 歌 を 習 っ た 事 が あ っ た 。 更 け ゆ く 秋 の 夜 の 旅 の 空 の 侘 し き 思 い に 一 人 な や む 恋 し や 古 里 な つ か し 父 母 私 は 宿 命 的 に 放 浪 者 で あ る 。 私 は 古 里 を 持 た な い 」( 林 芙 美 子 「 放 浪 記 」) ( 寸 評 )「 旅 愁 」 と い う 歌 を 引 用 し 、「 古 里 を 持 た な い 」 と 逆 転 さ せ る 方 法 で 、 著 者 の 強 い 意 思 が 伝 わ っ て き ま す 。 「 お い 、 地 獄 さ 行 ぐ ん だ で ! 」( 小 林 多 喜 二 「 蟹 工 船 」) ( 寸 評 )会 話 で 始 ま る 書 き 出 し で す 。「 地 獄 へ 行 く 」と い う 言 葉 で 、 蟹 漁 が い か に 過 酷 な 仕 事 で あ る か が わ か り ま す 。 「 龍 哉 が 強 く 英 子 に 魅 か れ た の は 、 彼 が 拳 闘 に 魅 か れ る 気 持 と 同 じ よ う な も の が あ っ た 。 そ れ は リ ン グ で 叩 き の め さ れ る 瞬 間 、 抵 抗 さ れ る 人 間 だ け が 感 じ る あ の 一 種 驚 愕 の 入 り 混 じ っ た 快 感 に 通 じ る も の が 確 か に あ っ た 」( 石 原 慎 太 郎 「 太 陽 の 季 節 」) ( 寸 評 ) 女 性 と の 出 会 い を ボ ク シ ン グ に た と え た 意 外 性 が 素 晴 ら し い 。 「 な ん と な く 何 事 か 起 こ り そ う な 気 配 と い う も の が あ っ て 、 そ ん な 感 じ が あ た し は 好 き だ 。 風 の 強 い 晩 だ と か 、 急 に 空 が 暗 く な る 午 後 だ と か 、 新 聞 で た て つ づ け に 大 き な 事 故 が 報 じ ら れ る と か 、 そ ん な 不 吉 で 凶 々 し い 予 感 の す る 時 と い う も の が あ っ て 、 そ ん な 時 、 あ た し は な ぜ か ふ っ と 生 気 を お び 、 そ わ そ わ と 嬉 し く な る の だ か ら 不 思 議 な 気 が す る 」( 五 木 寛 之 「 こ が ね 虫 た ち の 夜 」) ( 寸 評 ) 不 穏 な 雰 囲 気 の 書 き 出 し で 、 こ れ か ら 何 が 起 こ る だ ろ う か と 、 読 者 の 興 味 を 引 き ま す 。 「 道 が つ づ ら 折 り に な っ て 、 い よ い よ 天 城 峠 に 近 づ い た と 思 う 頃 、

(6)

雨 脚 が 杉 の 密 林 を 白 く 染 め な が ら 、 す さ ま じ い 早 さ で 麓 か ら 私 を 追 っ て 来 た 」( 川 端 康 成 「 伊 豆 の 踊 子 」) ( 寸 評 ) わ ず か な 字 数 で 大 き な 自 然 を 、 ざ っ く り と 捉 え て い ま す 。 無 駄 な 言 葉 が な い の で す 。 第 五 回 文 章 表 現 の 方 法 陳 腐 な 慣 用 表 現 は 使 う な 「 文 章 は 形 容 詞 か ら 腐 る 」 と 言 っ た の は 開 高 健 で す 。 形 容 詞 は 修 飾 語 で す か ら 、 使 い 過 ぎ る と 文 章 を イ ヤ ミ な 感 じ に さ せ て し ま う 。 つ ま り 文 章 は 飾 り す ぎ る な 、 と い う こ と で す 。 比 喩 も 注 意 す べ き で す 。「 幽 霊 の よ う な 」「 鬼 の よ う な 」「 こ の 世 の 終 わ り の よ う な 光 景 」 と い っ た 陳 腐 な 表 現 は 使 わ な い こ と 。 幽 霊 で も 鬼 で も 種 類 が あ る は ず だ か ら 、 曖 昧 に せ ず 、 自 分 の 実 感 を 表 現 す る よ う に 心 が け る べ き で す 。 村 上 春 樹 の 比 喩 を 真 似 よ う と し て い る 応 募 作 が 見 受 け ら れ ま す が 、 こ れ は マ イ ナ ス で す 。 村 上 春 樹 の 比 喩 は 背 後 に ア メ リ カ 文 学 に た い す る 教 養 が 蓄 積 さ れ て い る か ら 納 得 で き る も の な の で す 。 漱 石 の 「 坊 っ ち ゃ ん 」 の 中 に 面 白 い 比 喩 が あ る か ら 紹 介 し て お き ま し ょ う 。 坊 っ ち ゃ ん が 初 め て マ ド ン ナ を 見 た と き の 表 現 で す 。 「 お れ は 美 人 の 形 容 な ど が 出 来 る 男 で な い か ら 何 に も 云 え な い が 全 く 美 人 に 相 違 な い 。 何 だ か 水 晶 の 珠 を 香 水 で 暖 た め て 、 掌 へ 握 っ て み た よ う な 心 持 ち が し た 」 実 に ユ ー モ ア 小 説 ら し い 比 喩 で は な い で し ょ う か 。 視 点 を ず ら す な男 性 の 主 人 公 の 視 点 で 始 ま っ た 小 説 が 、 女 性 と 会 話 を す る う ち に 、 い つ の ま に か 女 性 の 視 点 に 変 わ っ て し ま う と い う ケ ー ス が よ く あ り ま す 。 一 行 あ け と か が あ っ て 、 こ こ か ら は 女 性 の 視 点 で す よ と い う 合 図 も あ り ま せ ん 。 こ れ は 書 い て い る う ち に 視 点 が ね じ れ て し ま っ た も の で 、 あ き ら か に 推 敲 不 足 で す 。 長 い 文 章 は ね じ れ や す い の で 、 文 節 を 短 く す る と い い と 思 い ま す 。 一 人 称 で 書 く か 、 三 人 称 で 書 く か も 事 前 に 決 め て お か な く て は な り ま せ ん 。 ま た 、 三 人 称 で 書 い た と し て も 特 定 の 主 人 公 の 視 線 や 心 理 に 寄 り 添 っ て 小 説 を 進 め る の が い い と 思 い ま す 。「 神 の 視 点 」 と い っ て 、 登 場 人 物 を 上 か ら 見 る よ う に 平 等 に 扱 う 方 法 も あ り ま す が 、 こ れ は 難 し い し 、 短 篇 向 き と は い え ま せ ん 。 100 枚 く ら い の 小 説 で す か ら 、 視 点 は 最 後 ま で ず ら さ な い ほ う が い い で し ょ う 。 「 し か し 」「 そ し て 」 は 削 れ 接 続 詞 は 、 た い が い の 場 合 削 っ て も 意 味 は 通 じ ま す 。「 し か し 」「 そ し て 」「 だ が 」 な ど が 続 く と う る さ い 駄 文 に な り が ち で す 。 思 い 切 っ て 全 部 削 っ て み て く だ さ い 、 す っ き り し ま す か ら 。

(7)

ま た 「 私 は 」「 僕 は 」 な ど の 主 語 も で き る だ け 削 っ た ほ う が い い で し ょ う 。 主 語 を 繰 り 返 さ な い と 不 安 な の か も し れ ま せ ん が 、 省 略 し た ほ う が 文 章 が 締 ま り ま す 。 さ ら に 言 え ば 、「 ~ の よ う な 」「 ~ と い う 」 は で き る だ け 減 ら す よ う に す る と い い で し ょ う 。 ど う し て も 使 わ な け れ ば な ら な い 場 合 は 仕 方 が あ り ま せ ん が 、 別 の 言 い 方 が で き な い か を 考 え て み ま し ょ う 。 音 読 の す す め 書 き 終 わ っ た ら 、 声 に 出 し て 読 ん で み る こ と も 大 切 で す 。 ひ っ か か る 部 分 が あ れ ば 、 そ こ は 文 章 が お か し い と い う こ と で す か ら 書 き 直 し ま す 。100 枚 全 部 音 読 し て み ま す 。 か な り 文 章 が 上 手 な 人 で も 、10 ヵ 所 く ら い は 声 が つ か え る と こ ろ が あ る は ず で す 。 第 六 回 書 き 直 し を 恐 れ る な 推 敲 あ る の み 小 説 の レ ベ ル を 上 げ る に は 、 推 敲 し か あ り ま せ ん 。 一 度 書 い た も の は 書 き 直 し た く な い と い う の は 単 な る 傲 慢 で す 。 現 在 プ ロ で 活 躍 し て い る 作 家 た ち も 、 編 集 者 に 何 度 も 書 き 直 し を さ せ ら れ た 経 験 が あ る は ず で す 。こ れ を 書 い て い る 筆 者 自 身 も 週 刊 誌 の 記 者 だ っ た こ ろ 、 上 司 か ら 何 度 も 書 き 直 し を 命 じ ら れ ま し た 。 多 い と き は 4 回 も 書 き 直 し ま し た 。 屈 辱 感 と 悔 し さ で 泣 き た い ほ ど で し た 。 文 章 は 書 き 直 せ ば 必 ず よ く な り ま す 。 ス ポ ー ツ と 同 じ で す 。 練 習 し な け れ ば う ま く な ら な い の で す 。 イ チ ロ ー や 松 井 秀 喜 は 生 ま れ つ き の 天 才 で す 。 そ れ で も 厳 し い 練 習 を し て い ま す 。 才 能 が あ る か ど う か わ か ら な い 人 間 が 練 習 し な く て ど う す る の で し ょ う か 。 素 人 で も 練 習 を 重 ね て い け ば 甲 子 園 に 出 る く ら い に は な れ る の で す 。 文 章 に お け る 推 敲 は 練 習 で す 。 ど ん ど ん 書 き 直 す べ き 。 場 合 に よ っ て は 、 最 初 か ら 書 き 直 し た ほ う が い い 場 合 も あ る の で す 。 誰 か に 読 ん で も ら え ど こ を 書 き 直 し て い い の か わ か ら な い と き は 、 本 好 き の 誰 か に 読 ん で も ら い 、 指 摘 さ れ た 部 分 を 書 き 直 す の が い い で し ょ う 。 複 数 の 人 間 に 読 ん で も ら い 、 全 員 が 面 白 く な い と 言 っ た ら 、 そ の テ ー マ を 捨 て 、 別 な テ ー マ で 書 き 直 し た ほ う が い い か も し れ ま せ ん 。 そ う 簡 単 に 1000 分 の 8 に は な れ な い し 、 1000 分 の 1 は さ ら に 難 し い 。 運 も あ り ま す が 、 予 備 選 考 を 突 破 す る た め に は 、 努 力 を 惜 し ん で い て は 無 理 と い う も の で す 。 第 七 回 終 わ り に一 度 落 ち て も 諦 め る な 一 回 応 募 し て 落 ち て も 、 何 度 で も 挑 戦 す る 気 持 ち が 必 要 で す 。現 実 に 「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」 に 何 度 も 応 募 し 、 最 終 候 補 に 二 回 な っ た 人 が い ま す 。 今 一 歩 足 り な

(8)

か っ た の か 、 運 が な か っ た の か わ か り ま せ ん が 、 諦 め な い 精 神 を 評 価 し た い と 思 い ま す 。 ま た 、 最 終 候 補 に 残 っ て 受 賞 で き な か っ た 人 で 、 の ち に 直 木 賞 を 受 賞 し た 人 が い ま す 。 現 在 、 名 を な し て い る 作 家 も 、 あ ま り 語 り た が ら な い け れ ど 、10 回 も 新 人 賞 に 応 募 し て 、 や っ と 受 賞 し た 人 も い る の で す 。 諦 め て は い け ま せ ん 。 と に か く 書 き な さ い 。 読 み な さ い 。 必 ず チ ャ ン ス は く る と 信 じ る こ と が 大 切 で す 。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 講 師 プ ロ フ ィ ー ル 大 島 一 洋 ( お お し ま ・ い ち よ う ) 編 集 プ ロ デ ュ ー サ ー 1943 年 岐 阜 県 生 ま れ 。 早 稲 田 大 学 第 一 文 学 部 美 術 専 修 科 卒 。 1968 年 平 凡 出 版( 現 マ ガ ジ ン ハ ウ ス )入 社 。「 週 刊 平 凡 」「 平 凡 パ ン チ 」「 ダ カ ー ポ 」 編 集 部 を 経 て 、 文 芸 誌 「 鳩 よ ! 」 編 集 長 。2005 年 に 定 年 退 職 。「 坊 っ ち ゃ ん 文 学 賞 」に は「 鳩 よ ! 」時 代 か ら か か わ っ て い る 。

参照

関連したドキュメント

式目おいて「清十即ついぜん」は伝統的な流れの中にあり、その ㈲

弊社または関係会社は本製品および関連情報につき、明示または黙示を問わず、いかなる権利を許諾するものでもなく、またそれらの市場適応性

モノづくり,特に機械を設計して製作するためには時

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

最終的な認定データおよび特性データは最終製品 / プロセス変更通知 (FPCN) に含まれます。この IPCN は、変 更実施から少なくとも 90

・毎回、色々なことを考えて改善していくこめっこスタッフのみなさん本当にありがとうございます。続けていくことに意味

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま