• 検索結果がありません。

Vol.51 , No.2(2003)064藤本 晃「Ankura-petavatthu と『仏説阿鳩留経』]」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Vol.51 , No.2(2003)064藤本 晃「Ankura-petavatthu と『仏説阿鳩留経』]」"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

(207) 印 度 學 佛 教 學 研 究 第51巻 第2号 平 成15年3月

Ankura-petavatthu

と 『仏 説 阿鳩 留 経 』

Petavatthu(餓 鬼 事 経,Pv)の よ う に 餓 鬼 に 関 す る 物 語 の み を 収 録 し た 文 献 は 南 伝 上 座 部 以 外 に は 現 存 し な い が,そ の 五 十 一 の 物 語 の 一 つ 一 つ に 類 似 し た 内 容 を 持 つ 物 語 は,北 伝 の 漢 訳 三 蔵 や サ ン ス ク リ ッ ト仏 典 に も 散 見 さ れ る1).漢 訳 仏 典 に お い て は 『仏 説 孟 蘭 盆 経 』(漢 訳A.D.266-316,大 正16,p.779)は 中 国 撰 述 の い わ ゆ る 「偽 経 」 と さ れ る が,そ の 内 容 がPvに 含 ま れ る 物 語 の 一 つ(Ⅱ.2)Sariputta-ttherassa matupetivatthu(舎 利 弗 長 老 の 母 餓 鬼 事2))と 多 く の 共 通 点 を 持 つ こ と は 未 だ 学 会 に 知 ら れ て い な い.こ れ に つ い て は機 会 を 改 め て 考 察 す る.ま た 『仏 説 阿 鳩 留 経 』(漢 訳A.D.∼220,大 正14,p.804)が 餓 鬼 に 関 す る 物 語 を 説 く こ と を 山 辺 [1925]3)が 指 摘 し,西[1984]4)は そ の 内 容 を 概 括 し て い る が,両 者 共 に こ の 教 典 がPvⅡ.9Ankura-petavatthu(ア ン ク ラ餓 鬼 事)及 び そ の 註 釈,即 ちPetavatthu-Att-hakatha(餓 鬼 事 註,PvA)所 収 の 「ア ン ク ラ 餓 鬼 事 註 」,に 説 か れ る 因 縁 諍 や 挿 入 諍 を 含 む 複 雑 な 物 語 と よ く対 応 す る こ と を 指 摘 し な い. 「ア ン ク ラ餓 鬼 事 」 は 七 十 四 偈 か ら 成 る 対 話 を 中 心 と す る 物 語 で あ り,そ の 中 で 説 明 が 為 さ れ な い ま ま物 語 の 主 題 や 説 者 た ち が 交 代 し て い る の で,5-6c.A.D.の PvAに 収 録 さ れ る 「ア ン ク ラ餓 鬼 事 註 」 の 因 縁 諍 や 挿 入 諍 な し に は 内 容 の 理 解 が 難 し い.以 下 に 註 釈 文 を 含 む 物 語 の 概 略 を 示 す. PvA因 縁 諍:ア ン ク ラ とい う貿易 商 が養 育 して い た 奴 隷 の 息 子 は,後 に 自 由 に な り,貧 困 の た め 自分 で布 施 す る こ と はで きな か っ た が,ア サ イ ハ 長 者 の 大 い な る布 施 が 行 わ れ る 場 所 を右 手 を挙 げ て乞 食 た ち に 教 えて い た.彼 は早 世 して 椿 樹 の精 に な っ た. 後 に ア ンク ラ と或 るバ ラモ ンが 隊 商 を率 い,共 に砂 漠 で 迷 い糧 食 が 尽 き た 時,そ の椿 樹 の精 が 右 手 を挙 げ て飲 食 物 を 自在 に取 り出 し,彼 らを救 う. 偈1-9:望 み の もの を 何 で も出 す 椿 樹 の精 を捉 え よ う とす るバ ラモ ン隊 商 主 を ア ン ク ラ が 諌 め る. 偈10-25:椿 樹 の精 が 自分 が 前 世 で ア ン ク ラ に世 話 に な っ た こ と と,自 在 な右 手 と して結 果 した 前世 の福 業(右 手 を挙 げ て 布 施 が 行 わ れ る場 所 を教 え,他 者 の行 う布 施 を共 に喜 826

(2)

(208) Ankurapetavatthuと 『仏 説 阿 鳩 留 経 』(藤 本) ん だ)を ア ン ク ラ に話 す.ア ンク ラは大 い な る布施 を 行 う決 意 を強 くす る. 偈26-34:溶 樹 の近 くに い た餓 鬼 が,そ の原 因 と な った 前 世 の悪 業(仕 事 で嫌 々布 施 の実 務 を して い た)を 告 白 し,ア ン ク ラ が 呵責 す る. 偈35-38:ア ンク ラの大 い な る布 施 の 描 写. 偈39-43:ア ンク ラ が布 施 の 責任 者 シ ンダ カ に無 量 の 布 施 が で き る よ う望 む. 偈44-49:政 務 に詳 しい ソー ナ カ が ア ン ク ラ に無 分 別 の布 施 を控 え る よ う忠 告 す る. PvA挿 入 諍:ア ンク ラが無 量 の 布 施 を 続 けた た め人 々 は仕 事 を しな くな り,国 庫 が尽 き, 国 王 は布 施 の 適 度 を知 る よ う に,と ア ン ク ラ に使 者 を出 した.ア ン ク ラ は南 方 に移 住 し て布 施 を続 け る. 偈50-57:ア ン ク ラ は大 い な る布 施 を続 け,死 後 三 十 三 天 に 生 まれ る. 偈58-60:貧 者 イ ンダ カ(男)が ア ヌル ッ ダ長 老 に一 匙 の布 施 を し,死 後 三 十 三 天 に生 ま れ る.十 の 点 で ア ン ク ラを 凌 ぐ. 偈61-65:釈 尊 が 三 十 三 天 に昇 る. 偈66-74:ア ンク ラが釈 尊 に 自分 とイ ン ダ カ に境 遇 の差 が生 じた理 由 を 問 い,釈 尊 は,布 施 の果 報 は布 施 の受 け 手 の徳 に よ る と説 法 す る. 一 方 『阿 鳩 留 経 』 は 以 下 の よ う に,よ り単 純 に 阿 鳩 留 と樹 下 の 人 の 二 名 の み で 物 語 が 進 む. PvA因 縁 諍 相 当:阿 鳩 留(ア ンク ラ)と い う貿 易 商 が 隊 商 を 率 い,砂 漠 で 糧 食 が 尽 き た時 に大 樹 を発 見 し,水 を求 めて 樹 下 に行 く.樹 下 に 一 人 の 男 子 が お り,右 手 を挙 げ,五 指 の先 か ら飲 食 物 を 自在 に 出 して 救 う. Pv偈1-9相 当:珍 宝 を求 め て大 海 を渡 る筈 の商 人(阿 鳩 留)に 樹 下 の 人 は右 手 を 挙 げて 金 銀 宝 石 を 出 し,阿 鳩 留 に それ で 布 施 を し,そ の 福 を 樹 下 の 人 に得 させ る よ う に5)と 願 う. Pv偈10-25相 当:樹 下 の人 は,自 在 な右 手 を持 つ に至 っ た 前世 の福 業(他 者 の 布 施,造 塔 な どの 善 業 を代 わ りに喜 ん だ)を 阿鳩 留 に 話 す. Pv偈35-38相 当:阿 鳩 留 は郷 里 に 帰 り,大 い な る布 施 を 行 う. Pv偈50-57相 当:阿 鳩 留 は郷 里 で 大 い な る布 施 を続 け,死 後 三 十 三 天 に生 ま れ た が,天 帝 よ り四 百 八 十 里 も離 れ て い た. Pv偈58-60相 当:鰺(シ ン)と い う女 が 一 匙 の粥 を マ ハ ー カ ッサ パ 長老 に 布施 し,死 後 三 十 三 天 に生 まれ,天 帝 の側 第 三 座 に坐 っ た.五 事 に お い て他 の 天 人 よ り勝 れ る. Pv偈61-65相 当:仏 は三 十 三 天 に昇 り,先 に 昇 天 した 実 母 の た め説 法 す る. Pv偈66-74相 当:仏 は ア ン ク ラ と女(シ ン)を 見 て,ア ンク ラ を 呼 ぶ.ア ン ク ラは 仏 に 自 分 の布 施 の 受 け手 は凡 夫 のみ で あ っ た が,こ の女 は粥 を マハ ー カ ッサパ 長 老 に布 施 して 今 は天 帝 の 側 に坐 り,他 の天 よ り勝 れ て い る と述 べ,礼 を して 去 る6). 825

(3)

(209) Ankura-petavatthuと 『仏 説 阿 鳩 留 経 』(藤 本)

上 述 の 「

ア ン ク ラ餓 鬼 事 」 及 び そ の註 釈 を 『

阿 鳩 留 経 』 と比 較 す る と.前 者 に

は 多 くの 人 物 が 登 場 す る一 方,後 者 は そ の 殆 ど全 て を欠 き ,当 初 は阿鳩留(ア ン

クラ)と 樹 下 の人(榕 樹 の精)の みが 登 場 し,更 に三 十 三 天 に お いて は,後 者 は最

後 の釈 尊 の説 法 を欠 き,人 名 も前 者 所 収 の もの と異 な る こ とが わ か る.

しか し上 記 の 両 仏 典 に収 録 され た物 語 の,そ の 骨 組 み は或 る共 通 の物 語 に基 づ

いて い る こ とが 理 解 で き よ う.即 ち,ま ずPvA因

縁 諍及 び 『

阿鳩 留 経 』 の相 当 文

に お いて は,主 人 公 の名 前 は ア ンク ラ(阿 鳩 留)で あ り,そ の 職 は貿 易 商 で あ る.

彼 は隊 商 を率 い て 交 易 に出,砂 漠 で 迷 い,糧 食 が尽 き る.そ

こに熔 樹 の精(樹

の 男 子)が 現 れ,右 手 を挙 げ て 自在 に飲 食 物 を 出 し,難 を救 う.

次 い でPv偈

文及 び 『

阿鳩 留 経 』 の 相 当 文 に おい て は,椿 樹 の精(樹 下 の人)が

ア ン ク ラ(阿 鳩 留)に,自

分 が 自在 に必 要 物 を 出 す右 手 を持 っ に至 っ た前 世 の 善 業

を話 し,ア ン ク ラ は それ に鼓 舞 され て 大 い な る布 施 を行 う.ア ン ク ラ(阿 鳩留)は

死後 三 十 三 天 に生 まれ る.

一・

方 イ ン ダカ とい う男(慘 とい う女)は ア ヌル ッ ダ長 老(マ ハ ーカ ッサパ長老)に

一匙 の 食 物 を布 施 しただ けで 死 後 三 十 三 天 に転 生 し

,ア

ンク ラ を超 え輝 く.

後 に釈 尊 が 三 十 三 天 に昇 っ た時,ア

ン ク ラ(阿 鳩留)と イ ンダ カ(慘)の

境 遇 の

差 の原 因 に つ い て ア ン ク ラ(阿 鳩留)が 問 い,釈 尊 が 応 えて 説 法 し,物 語 が 終 わ

る.以 上 の 物 語 の 骨 組 み は,両 仏 典 に共 通 して い る.

以 上 の 比較 考 察 か ら,以 下 の こ とが 結 論 で き よ う.

1:「 ア ン ク ラ餓 鬼 事 」 及 び 「

ア ン ク ラ餓 鬼 事 註 」 と 『

仏 説 阿鳩 留 経 』 は,共 通 の

筋 に基 づ く物 語 で あ る.

2:後 者 は前者 の 持 つ 登 場 人 物 の殆 どを欠 くが 物 語 の筋 は通 っ て お り,且 つ,双 方

とも独 自 の文 言 を幾 つ か含 ん で い る ので,両 者 は一・

方 か ら他 方 へ の翻 訳 とは考

え られ な い.共 通 の筋 か ら各 々別 個 に伝 持 さ れ た と考 え られ る.

3:「ア ンク ラ餓 鬼 事 」 の偈 文 が先 に 成 立 し,「 ア ンク ラ餓 鬼 事 註 」 が後 に作 成 され

た とは断 言 で き な い.2-3c.A.D.に

漢 訳 され た 『阿鳩 留 経 』 に 「

ア ン ク ラ餓 鬼

事 註 」 の 因縁 諍 と同 内 容 の 文 言 が 含 まれ て い る ので,因 縁 譚 な どはPvA註

釈 文

が 成 立 した5-6c.A.D.よ

り早 く,お そ ら くは偈 文 と並 行 して説 か れ て い た と思

わ れ る.

注 記:「 ア ン ク ラ」 と 『阿鳩 留 経 』 に は相 違 す る文 言 も多 く,特 に 「

随喜 」 の仕

方 の 相 違 に は注 意 を要 す る.こ れ につ い て は いず れ稿 を改 め て考 察 す る.

824

(4)

(210) Ankurapetavatthuと 『仏 説 阿 鳩 留 経 』(藤 本) 1)拙 論 『パ ー リ仏 教 に お け る業 報 輪 廻 思 想 』(広 島大 学 提 出課 程 博 士論 文,2002)p.21ff. 参 照. 2)そ の 内容 に つ い て は 上 記 拙 論 副 論 文 の 和 訳 を参 照. 3)「 仏 典 に表 れ た る餓 鬼 の研 究 」 『宗 教研 究 』3印6 4)「 仏 教 に お け る餓 鬼 と其 の 救 済 」 『那 須 政 隆 博 士 米 寿 記 念 ・仏 教 思 想 論 集 』. 5)令 道 人 皆 呪 願 我.令 我得 其 福.[大 正14,804c,13] 6)「 現 存 の経 で は,こ の両 者 の福 を僅 か に 比 較 す る とこ ろ に終 わ っ て,そ の 所 以 を示 す と思 は る る部 分 が な い....か の乞 骨 の 人,僅 か に施 して 此 の福 有 り,と 述 べ る所 で 終 わ っ て い る の で,説 話 が 完 成 して い な い の を 知 る こ とが で き る.(蓮 澤 成 淳)」 『仏 書 解 説 大 辞 典 』 「阿鳩 留 経 」(vol.1,p.3). 〈キ ー ワ ー ド〉 廻 向,随 喜,福 徳,『 仏説 阿鳩 留 経 』,『仏 説 孟 蘭 盆 経 』 (広島 大 学 大 学 院 修 了)

新刊紹 介

木 村 清 孝 監 修

仏 教 の 修 行 法 一

阿 部 慈 園 博 士 遭 庫論 集

A5版

・448頁 ・定 価12,000円

春 秋社 ・2003年1月24日

823

参照

関連したドキュメント

In order to present a coherent picture of polytopal linear algebra and to ease references throughout the text, we recall some of the results from [3] and [4] in Section 3; they

In a previous paper [1] we have shown that the Steiner tree problem for 3 points with one point being constrained on a straight line, referred to as two-point-and-one-line Steiner

Foertsch: Ball Versus Distance Convexity of Metric Spaces 483 In Section 3 we further provide an example of a ball convex Banach space, which is neither strictly ball convex

Abstract. In Section 1 we introduce Frobenius coordinates in the general setting that includes Hopf subalgebras. In Sections 2 and 3 we review briefly the theories of Frobenius

administrative behaviors and the usefulness of knowledge and skills after completing the Japanese Nursing Association’s certified nursing administration course and 2) to clarify

For example, [9] and [4] considered real 4-manifolds immersed in C 5 (or some other (almost) complex 5-manifold), which will generally have isolated points where the real tangent

A nonobtuse-angled compact convex polyhedron of a given simple com- binatorial type, different from that of a tetrahedron and having given inner dihedral angles exists in H 3 if

σ(L, O) is a continuous function on the space of compact convex bodies with specified interior point, and it is also invariant under affine transformations.. The set R of regular