• 検索結果がありません。

消 費 量 世 界 の 石 炭 消 費 量 の 推 移 2012 年 以 降 伸 び 率 は 鈍 化 傾 向 中 国 米 国 ロシアは 減 少 連 続 上 昇 はインドのみ ( 百 万 トン) 世 界 合 計 6, %

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "消 費 量 世 界 の 石 炭 消 費 量 の 推 移 2012 年 以 降 伸 び 率 は 鈍 化 傾 向 中 国 米 国 ロシアは 減 少 連 続 上 昇 はインドのみ ( 百 万 トン) 世 界 合 計 6, %"

Copied!
35
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成26年度JOGMEC石炭開発部成果報告会

海外炭開発高度化等調査

世界の石炭事情調査

-2014年度-平成27年7月7日

(2)

2

世界の石炭消費量の推移

出所 :’13年まではIEA, “Coal Information 2014”、’14年以降は日本貿易統計、テックスレポート新聞情報、等

2012年以降伸び率は鈍化傾向

中国、米国、ロシアは減少。

連続上昇はインドのみ。

消費量

(百万トン) 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 世界合計 6,713 6.5% 7,147 5.4% 7,535 2.0% 7,687 2.5% 7,876 ①中国 2,935 9.1% 3,201 10.7% 3,542 4.1% 3,686 5.3% 3,881 -2.9% 3,768 -8.0% ②米国 918 3.5% 950 -3.2% 920 -10.9% 820 2.8% 843 -1.3% 832 ③インド 650 4.2% 677 4.9% 710 9.2% 775 2.1% 791 ④ドイツ 222 2.7% 228 3.1% 235 4.7% 246 -2.0% 241 ⑤ロシア 187 19.8% 224 2.7% 230 10.4% 254 -7.5% 235 ⑥日本 164 12.8% 185 -5.4% 175 5.1% 184 6.5% 196 -4.1% 188 -0.8% ⑦南ア 192 -1.0% 190 -2.1% 186 -0.5% 185 1.1% 187 ⑨韓国 106 13.2% 120 9.2% 131 -3.8% 126 0.8% 127 3.1% 131 3.8% 伸び率はさらに 鈍化か??

(3)

上位4ヵ国の石炭輸入量と輸入相手国(1/2)

出所: 財務省貿易統計

6年ぶりに減少、

インドネシアへの依存度は減少、

しかし豪州・ロシアへの依存度は増加。

・・15年は2億トンを割込む状況。1.5億トン?

出所: TEXレポート’15.6.29、15年は中国能源網

輸入量

中  国 (千トン) 0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 その他 コロンビア モザンビーク マレーシア ニューージーランド フィリピン 米 国 南アフリカ ベトナム カナダ 北朝鮮 モンゴル ロシア 豪 州 インドネシア 288,673 28.4% 24.1% 40.9% 47.2% 41.1% 38.4% 36.5% 35.2% 19.9% 14.6% 20.6% 27.0% 8.3% 7.0% 41.4% 9.3% 19.0% 6.2% 8.9% 9.7% 4.8% 9.1% 7.7% 32.4% 8.7% 6.6% 5.3% 5.4% 5.0% 4.1% 5.0% 40,834 126,636 186,078 222,559 326,975 291,585 (6,860) (34,490) (47,270) (44,660) (53,558) (75,400) (62,440) [63,589] [59,833] [53,748] [40,179] 【 】]内は褐炭 ( )内は原料炭 インド (千トン) 0 50,000 100,000 150,000 200,000 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 その他 ベトナム フィリピン 中 国 コロンビア ニュージーランド ロシア チ リ カナダ 米 国 南アフリカ 豪 州 インドネシア 13.6% 198,411 (41,006) 58,093 69,531 71,868 93,536 131,164 44.3% 38.6% 10.3% 46.5% 28.8% 20.0% 49.1% 27.6% 17.3% 56.3% 24.9% 11.5% 60.8% 54.8% 23.0% 13.7% ( )内は原料炭 (34,829) (26,939) 19.9% 13.1% 165,443 (35,959) 57.9% 21.9% 出所: TEXレポート’15.3.11および6.12 15年5月までは前 年同期比40%減 月平均1,250万トン

過去最高値となり、世界第2位の輸入国に。

インドネシアの依存度が58%と高い。南ア

からが多く、ロシアからは少ない。

・・15年は2億トンを超える。2.6億トン?

15年3月までは前年 同期比56%増 月平均2,180万トン 褐炭のデータなし 2014年は日本を上回ったが、 2015年は中国をも上回る

(4)

4

上位4ヵ国の石炭輸入量と輸入相手国(2/2)

出所: TEXレポート’15.1.16および 5.18

過去最高値を記録。

輸入相手国は日本と同一。

原料炭の割合は23%と少ない。

輸入量

韓  国 (千トン) 0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000 140,000 160,000 180,000 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 その他 コロンビア ウクライナ シンガポール モザンビーク 南アフリカ ベトナム 中 国 米国 カナダ ロシア インドネシア 豪 州 38.4% 41.7% 36.2% 34.7% 36.5% 39.9% 26.7% 32.6% 34.4% 31.2% 30.3% 29.0% 7.5% 6.5% 4.6% 7.5% 7.2% 8.4% 9.9% 11.2% 10.1% 9.4% 12.1% 10.2% 99,594 102,979 118,566 129,150 125,534 126,507 130,960 (19,671) (16,015) (23,396) (25,895) (25,704) (26,351) 42.0% 27.6% 13.9% 9.7% (29,925) ( )内は原料炭 15年5月までは前 年同期比3.8%増 日  本 (千トン) 0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 その他 カザフスタン モンゴル コロンビア モザンビーク ニュージーランド 南アフリカ ベトナム 中 国 米 国 カナダ ロシア インドネシア 豪 州 61.4% 63.6% 63.7% 59.8% 62.0% 63.6% 63.2% 18.5% 19.4% 18.3% 20.2% 19.5% 19.1% 19.0% 5.2% 5.5% 6.5% 6.7% 6.4% 8.0% 5.5% 5.7% 5.8% 5.7% 5.5% 5.3% 5.2% 5.1% (80,732) (65,778) (76,682) (68,659) (71,483) (77,074) (74,316) 191,671 161,811 184,560 175,239 185,152 191,544 188,409 ( )内は原料炭

輸入量は過去3番目に多い。

豪州への依存度は63%と高い。

原料炭の割合は40%と多い。

ロシアからの輸入は過去最高。

出所: 財務省貿易統計 15年5月までは前 年同期比0.8%減

(5)

地域別石炭貿易量の見通し(

IEA、WEO 新政策シナリオ

出所:IEA, “World Energy Outlook 2014”

百万tce 輸出量/生産量 百万tce 輸出量/生産量 百万tce 輸出量/生産量

OEC D加盟国 - 9 7 7 % - 3 4 2 % 2 4 2 2 1 % 3 3 9   北 米 地 域 1 0 4 1 4 % 8 5 1 2 % 7 7 1 5 % - 2 7    うち 米国 97 14% 79 12% 61 13% -36   ヨーロッ パ 地 域 - 2 1 3 4 6 % - 2 1 0 5 2 % - 1 3 2 5 6 % - 8 1   ア ジ ア ・ オセ ア ニ ア 地 域 1 1 3 % 9 1 2 2 % 2 9 6 5 5 % 2 8 5    うち 豪州 278 81% 346 84% 479 89% 201       日本 -160 100% -153 100% -120 100% -40 OEC D非加盟国 1 3 4 3 % 3 4 1 % - 2 4 2 4 % - 3 7 5   ヨー ロ ッ ハ ゚ ・ ユ ー ラ シア地 域 9 9 2 2 % 1 3 1 2 8 % 1 2 6 2 7 % 2 7    うち ロシア 96 33% 120 42% 126 44% 30   ア ジ ア 地 域 - 8 5 2 % - 2 4 0 6 % - 5 4 2 1 1 % 4 5 7    うち 中国 -218 8% -280 9% -253 8% 35       インド -126 25% -231 36% -429 39% 302       インドネシア 323 88% 379 83% 412 69% 89   中 東 地 域 - 3 7 7 % - 5 8 1 % - 6 8 2 % 2   ア フリ カ地 域 6 6 3 0 % 7 5 3 1 % 9 2 2 8 % 2 6    うち 南アフリカ 70 34% 80 36% 97 40% 27   ラテ ンア メリ カ地 域 5 7 6 6 % 7 2 6 2 % 8 8 5 6 % 3 1    うち コロンビア 79 95% 103 95% 138 95% 59 世 界 全 体 1 ,0 2 2 1 8 % 1 ,1 8 7 2 0 % 1 ,4 3 2 2 3 % 4 1 0 E U - 1 7 8 4 2 % - 1 7 9 5 0 % - 1 0 1 5 4 % - 7 6 (百万tce) 2012実績 2020 2040 12-40の増 減量 百万tce tce基準で報告。

インドは2023年頃

には最大の輸入国

になり、その後も増 加する。 中国は2020年頃が ピークでその後減少 する。 豪州の輸出量は増 加し、2030年頃にイ ンドネシアを追い越し 世界一となる。

貿易

予測

(6)

6

中国の石炭政策の流れ

石炭消費量

一次Eに占める石炭の比率

2011年

35億トン

68%

第12次5ヵ年計画

(~2015)

39億トン

62.6%

2014年工作指導

(1/27)

(38億トン)

65%以

・・・2014年の石炭生産量は2.5%減、消費量は2.9%減

(マイナスは14年ぶり)

発展戦略行動計画

(11/14)(~2020)

42億トン

62%以下

(第13次5ヵ年計画案)

・・・CO2排出を100億トン以下に(COP20ペルーでの発言)

2014年9月:

商品炭品質管理暫定弁法

の公布

・・・質の悪い石炭を輸入しない

2014年10月15日:

石炭輸入税再導入

(一般炭6%、原料炭3%)

2015年1月:石炭輸出税を軽減(10%→3%)

2015年6月:炭鉱の超過生産の厳格な管理、法律違反炭鉱の管理措置(生産調整)

・・・この政策がどういう結果をもたらしているか?

中国

(7)

中国のエネルギー消費量と

環境政策

2014年の石炭消費量は前年比2.9%減(マイナスは14年ぶり)

(但し、石油消費量は5.9%増、天然ガス消費量も8.6%増)

さらに、2015年4月までの石炭消費量は前年同期比8%減

【原油価格低迷が中国石炭化学に影響】

・CTO(Coal to Olefin)は原油価格が下落した結果、優位性が失われた。

・原油価格が50ドルの場合、競争力が確保できる

石炭価格は200元

程度との試算も

ある(15.3.20化学工業日報)。

・中国国内で石炭が余剰となる傾向が続き、

価格上昇とな

るきっかけは現在のところ見当たらない。

・今後の国内価格の動向と、年末のCOP21向けのCO2削

減目標が大きなポイントとなる。・・国連に目標を提出、

30年までにGDPあたり

05年比60~65%削減

(15.7.1)。

中国

(8)

8

中国の石炭輸入量は15年も大幅減で2億トンを割り込むか?

出所: TEXレポート’15.5.25

輸入量減少の要因:

14年9月に施行された

商品

炭品質管理暫定弁法(灰分、

硫黄分、発熱量、水銀等の

制限)

により、輸入のハード

ルが引上げられた

返品例: ・3月に北朝鮮からの輸入炭 から基準を上回る水銀が検 出され、返送された。・・・輸入 業者に痛い打撃 ・ベトナム無煙炭も環境基準 を満たしていない・・・大幅減

2015年の石炭輸入量は

2億トン

を割り込むか?

理由:

国内炭の下落により輸

入炭との価格差が縮小

し、輸入のメリットがない

15年5月までは前 年同期比40%減

中国

(千トン) 原料炭 (千トン) 2013 2014 2015 1月 7,144 5,702 4,014 2月 5,398 3,538 3,962 3月 4,637 3,726 2,947 4月 6,943 6,470 3,750 5月 6,495 5,882 1,882 6月 4,694 5,717 7月 5,878 5,049 8月 6,290 3,835 9月 7,252 4,501 10月 6,053 5,442 11月 6,601 4,956 12月 8,016 7,619 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 (千トン) 一般炭 (千トン) 2013 2014 2015 1月 15,148 18,528 7,782 2月 9,718 11,125 5,862 3月 12,080 12,149 7,263 4月 12,438 11,786 8,759 5月 12,817 10,940 6,477 6月 9,687 10,941 7月 13,356 10,255 8月 14,139 9,513 9月 12,253 9,350 10月 11,207 8,520 11月 12,841 10,389 12月 16,455 11,707 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 前年同期 比37%減 前年同期 比44%減 5月は前月比 68%も減少

(9)

中国国内炭価格の下落の推移

出所: TEXレポート

中国価格

        注)河北省秦皇島の山西省産良質一般炭(5,500kcal/kg)の1トン当たりの価格 400 450 500 550 600 650 700 750 800 850 900 2009 、11 月 12 月 2010 、1 月 234月 月5 6789月 10 月 11 月 12 月 20 11 .3 月 56789月 10 月 11 月 12 月 2012 、1 月 3678月 10 月 12 月 2013 、1 月 35678月 10 月 11 月 12 月 20 14 .1 月 234月 月5 6789月 10 月 11 月 12 月 20 15 .1 月 23456

中国の一般炭市場価格

輸 入 価 格 と の 逆 転 水 力 発 電 量 が 増 加 石 炭 購 入 補 助 品 管 理 暫 定 弁 法 超 過 生 産 の 厳 格 管 理

税 を 再 導 入

黄金の10年は過ぎ去った。

赤字対策のため従業員の給

与は半分となった。国内炭価

格の低水準は

今後3~5年は

続く

だろう(5/19煤炭網)

生産量を絞っているが

価格は上昇して来ない

秦皇島の一般炭取引価格は、’11 年末から下落に転じ、石炭企業を 圧迫。 原因は、①景気低迷と生産過剰、 ②安価な海外炭の大量輸入、③水 力発電増加等により在庫増加。 ‘14年10月に輸入税を再導入し一 旦上昇したが、その後下落。 ‘15 年6月時点で415元(67US$)

(10)

10

インドの分野別石炭需要量と需給見通し

第12次5ヵ年計画では16年度まで9.8億トンの石炭が必要。うち、6.8億トンは発電用。

生産は7.95億トンしか望めないため、1.85億トンを輸入することになる。

・・・しかし、2014年にすでに1.98億トンを輸入した。環境保護や住民対策で生産に遅れ

インド

(百万トン)

第11次5ヵ年計画

(2011-12)

第12次5ヵ年計画

(2016-17)

鉄 鋼

46.67

67.20

発 電

412.00

682.08

発電自家消費

40.00

56.36

セメント

28.89

47.31

Sponge Iron

30.47

50.33

その他

81.97

77.22

合 計

640.00

980.50

出所:12th Five year plan

(11)

インドの発電設備容量の増強

インドの電化率は2014年時点で

7割

・・・UMPP計画(100GW)。

第11次5ヵ年計画(11年度末まで)の追加発電能力の達成率は

目標の7割にとどまった。第12次5ヵ年計画にて進行中。

インド

発電

出所:テックスレポート等の情報より作成

(GW)

0

50

100

150

200

250

300

2005

2006

2007

2008

2011

8月末

2012

3月末

2015

6月末

石 炭

合 計

15年6月時点で石炭

火力1億6,526万kW

参考) 日本の287GW とほぼ同程度となった 272 165

(12)

12

インドの石炭輸入量、シェアの見通しと生産量増加策

インド

輸入予測

出所:IEA, “World Energy Outlook 2014”

国内の石炭開発が遅延している ため、海外の権益獲得で補完 ①モザンビークでICVLがRio Tintoからベンガ買収(2014.7) ②豪州でAdani Group(2010.8) ・・・カーマイケルの開発休止(2015.6)) 20年度までに生産量を倍増の15億トへ、Coal IndiaやNTPC(エンジ会社) が開発(’15.4.7日経新聞)

インドの石炭輸入量は2023年頃に中国を追い越し

世界一となる。

・・・しかし、このタイミングが8年も前倒しになった。

2040年には世界の輸入量全体の約30%を占める。

(13)

インドネシアにおける石炭部門別需要の実績と見通し

2014年から2025年にかけて、 2.4倍の2.4億トンが必要。 電力用は2.3倍の1.88億トン が必要。 伸び率では製鉄用が6.1倍と 最も高い。

インド

ネシア

実 績

見通し

電化率は2012年

時点で

75%

褐炭を含む数値

(14)

14

インドネシアの最近の輸出実績とDMOに伴う

石炭輸出規制案

(褐炭を含まない数値)

電力需要の高まりを受け2015年を目途に2 ケースの輸出規制案を検討。 ①生産量を増やし、輸出量の減少を抑制する。 ②生産量を増やさないで、輸出量を減少させる。

インド

ネシア

(百万トン)

規制案1

2015年

2020年

2025年

2030年

生産量

400

421

443

466

輸出量

312

300

280

260

国内消費量

89

120

163

200

(百万トン)

規制案2

2015年

2020年

2025年

2030年

生産量

400

400

400

400

輸出量

312

281

238

195

国内消費量

89

120

163

200

出所:エネルギー鉱物資源省、2014.4.8

いずれの場合も、輸

出量は減少していく

2014年は輸出量が初めて減

少、15年4月まで

6.4%減少

2014年以降の月別輸出FOB価格 出所:インドネシア貿易統計 炭鉱の経営が悪化し、 15年5月までの生産 量も約19%減少

(百万トン)

2011

2012

2013

2014

2015

4月まで

褐炭を含まない

324

348

382

356

115

褐炭を含む

353

384

424

408

130

最近の輸出実績

(US$/トン) 20.00 30.00 40.00 50.00 60.00 70.00 80.00 14.1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 15.1月 2月 3月 4月 原料炭 一般炭(瀝青炭) 一般炭(その他石炭) 褐 炭 褐炭を含まない数値

(15)

インドネシアの電源能力増強計画

インド

ネシア

出所:エネルギー鉱物資源省、日経新聞2015.3.21、他

2024年までに14年の1.8倍に

2012年時点

2013年以前

2014年時点

2019年までの5ヵ年

2024年までの5ヵ年

増強分

3,500万kW

(35 GW)

700万kW

(7 GW)

増強分の電源

内訳

2,000万kW:石炭火力

1,300万kW:ガス火力

200万kW :地熱+水力

増強後能力

4,530万kW

5,300万kW

8,800万kW

9,500万kW

電源内訳

その他備考

2,000万kW:石炭火力

1,400万kW:ガス火力

600万kW :石油火力

410万kW :水力

130万kW :地熱

第1次クラッシュプログラム

、2006-2009  1,000万kW(石炭100%)

第2次クラッシュプログラム

、2010-2014  1,000万kW(石炭26%、

ガス14%、水力12%、地熱48%)

・・・資金不足や土地収用の難航で計画通り進まない(例:インドネシア

と日本の官民一体のセントラルジャワ発電所計画が宙に浮いている)

2024年までに14年の1.8倍に

総工費約10兆円

PLNが1,400万kW、 民間が2,800万kW

ジョコ政権

ユドヨノ政権

(16)

16

豪州における州別炭種別輸出量の推移

豪州

出所:テックスレポート「石炭年鑑」、2015.5.21情報等

2014年は3.87億トンと記録を更新。

一部の生産調整にも拘わらず増加。

2011年を除き連続して増加している。

量的にはQLD 州の方が多い。

原料炭がQLD州で多く、一般炭はNSW州で多い。

(千トン)

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

400,000

450,000

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

QLD州 一般炭

QLD州 原料炭

NSW州 一般炭

NSW州 原料炭

15年3月までは前

年同期比

5.3%増

(17)

豪州QLD州における会社別精炭量の増減

豪州

(トン)

2012/13(A)

2011/12(B)

(A)-(B)

(A)/(B)(%)

BHP Billiton (BMA and BMC)

51,672,310

42,928,803

8,743,507

20.4

Anglo Coal Australia Pty Ltd

41,102,190

39,880,631

1,221,559

3.1

Xstrata Coal Queensland Pty Limited

27,874,977

27,103,846

771,131

2.8

Rio Tinto Coal Australia Pty Limited

21,296,459

18,842,867

2,453,592

13

Peabody Pacific Pty Limited

18,194,685

13,581,173

4,613,512

34

New Hope Corporation Limited

5,759,873

6,381,923

-622050

-9.7

Vale Australia Pty Limited

4,176,280

3,904,435

271,845

7

Other Companies

35,897,299

35,623,736

273,563

0.8

Total

205,974,073

188,247,414

17,726,659

9.4

出所:テックスレポート2014.5.28

Anglo AmericanがQLDの3ヵ所の炭鉱を売却検討(2015年2月)、

Glencoreが豪州全体で1,500万トン削減(2015年3月)

BHPとPeabodyが大きく増加

(18)

18

カナダにおける石炭生産、消費、輸出量の推移

生産量は7,000万トン弱と大きな変動はない。 消費量は年々減少、原料炭の消費は少ない。 その結果、13年までは輸出量は僅かに増加している。 但し、14年は減少。さらに複数の炭鉱が生産を休止。

カナダ

(百万トン) 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 2013 褐炭 原料炭 一般炭 (百万トン) 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 2013 褐炭 原料炭 一般炭 (百万トン) 0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 2013 原料炭 一般炭 生産量 消費量 輸出量 14年は 3,420万

出所 :IEA, “Coal Information 2014”、2014データはテックスレポート

14年の輸出量は前

年比12%の減。さら

に、15年3月までは 前年同期比5.0%減

(19)

米国州別の石炭生産量の変化

Appalachia炭田

(West Virginia、

Kentucky、

Pennsylvania)か

らIllinois炭田や

Powder River

田(Wyoming、

Montana)へとシ

フトしている。

米国

出所:EIA ,“Annual Coal Report 2013”, Jan 2015、2014年はTEXレポート2015.2.24

Appalachia炭田で

は坑内掘りが多く、

Powder River炭

田では

露天掘

りが

多い。

(単位:千ST) 州  名 2012 2013 2013/2012 2014 2014/2013 Wyoming 州

401,440

387,924

-3.4%

393,982

1.6%

West Virginia 州

120,450

112,876

-6.3%

112,467

-0.4%

Kentucky 州

90,940

80,546

-11.4%

78,479

-2.6%

Pennsylvania 州

55,510

55,161

-0.6%

57,862

4.9%

Illinois 州

48,760

52,124

6.9%

54,511

4.3%

Texas 州

44,180

42,851

-3.0%

43,716

2.0%

Montana 州

36,690

42,231

15.1%

46,328

9.7%

Indiana 州

36,720

39,102

6.5%

41,888

4.3%

North Dakota 州

27,530

27,639

0.4%

28,851

4.4%

Ohio 州

26,430

25,125

-4.9%

24,061

-4.2%

Others

127,810

119,263

-6.7%

118,270

-0.8%

米国合計

1,016,460

984,842

-3.1%

1,000,415

1.6%

15年3月までの輸

出量は前年同期

21%の減

(20)

20

米国の短期エネルギー需給見通し(STEO)

米国

出所:EIA, ”Short-term Energy Outlook”, March 2015 April 2015 May 2015 June 2015

3~4ヵ月の間に見

通しが変化した。

石炭生産量および

消費量の減少幅が

拡大した。

輸出量は3月よりも

6月の予測の方が

多い。

2016年は14

年の7%減。

石炭価格は不変。

原油及びガス価格

は15年に下落し16

年には上昇。

2014

2015

2016

2014

実績

2015

2016

2015

2016

2015

2016

原油生産量

million barrels /day

8.65

9.35

9.49

8.68

9.23

9.31

9.19

9.21

9.43

9.27

天然ガス生産量

billion cubic feet/day

70.43

73.90

75.38

70.46

74.09

75.49

74.77

76.03

74.43

75.92

石炭生産量

million short tons

996.7

942.9

951.5

996.7

926.0

941.4

931.0

931.0

926.7

925.5

合計エネルギー消費量

Quadrillion Btu

97.91

98.01

98.59

98.32

98.12

98.59

97.96

98.39

98.02

98.51

原油価格

$/bbl

92.01

51.20

69.05

92.02

51.65

69.05

53.26

64.57

54.45

61.06

天然ガスHenry Hub 価格

$/MM Btu

4.39

3.07

3.48

4.39

3.07

3.45

2.93

3.32

2.97

3.32

石炭価格

$/MM Btu

2.36

2.31

2.34

2.36

2.31

2.33

2.31

2.32

2.30

2.31

石炭消費量

million short tons

916.9

897.1

893.7

916.9

867.5

883.3

861.2

866.1

855.9

860.8

石炭輸入量

million short tons

11.9

11.0

10.8

11.3

10.0

10.8

12.1

10.8

11.3

10.8

石炭輸出量

million short tons

97.3

80.4

80.9

97.3

83.3

82.5

87.1

89.4

89.0

90.1

  原料炭

million short tons

63.0

47.3

46.1

63.0

48.8

46.6

51.4

53.3

52.6

52.7

  一般炭

million short tons

34.3

33.1

34.8

34.3

34.5

35.8

35.7

36.1

36.6

37.7

(21)

ロシアにおける石炭生産、消費、輸出量の推移

生産量は2.8億トンから3.5億トンへと増加、その 分輸出量が1億トンから1.4億トンへと増加。 さらに、14年は過去最高の1.53億トンまで増加。 日本への輸出量も過去最高。

ロシア

生産量 (百万トン) 0.0 50.0 100.0 150.0 200.0 250.0 300.0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 2013 褐炭 原料炭 一般炭 消費量 (百万トン) 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 140.0 160.0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 2013 原料炭 一般炭 輸出量 14年は1.53 億トン

出所 :IEA, “Coal Information 2014”、2014データはテックスレポート、2015年はテックスレポート2015.6.15

しかし、15年3月まで は前年同期比3%減

(22)

22

ロシアからの国別輸出量の推移、SUEKの計画

ロシア

出所 :テックスレポート、他 14年ウクライナ への輸出が減 少し、韓国、日 本、台湾、インド 等へは増加した。 SUEKは15年の日 本向け輸出量を14 年比7%増やす計(2015.2.27日経 新聞)。 SUEKは 5年間で石炭生産 と輸出を引き上げ、 ワニノ・ターミナル 出荷能力拡大へ (2014.8.7テックスレ ポート) ルーブルが下落、 ドル建てでは格安 で輸出される

(千トン)

相手国 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 伸び率 14/13 (%) 中 国 244 9,303 10,716 7,632 18,697 25,673 25,776 0.4% 英 国 12,720 16,087 11,821 14,018 20,165 24,028 24,028 0.0% 韓 国 6,555 5,515 7,713 10,406 12,197 14,669 16,154 10.1% 日 本 8,972 8,050 10,034 10,897 12,399 12,568 14,657 16.6% ウクライナ 13,373 8,010 13,303 10,382 10,947 10,714 9,812 -8.4% トルコ 10,118 7,953 10,895 8,017 9,456 9,104 8,615 -5.4% オランダ 4,781 7,576 8,170 5,343 7,738 6,238 7,626 22.3% ポーランド 4,063 6,525 7,759 8,497 6,563 6,138 6,439 4.9% 台 湾 569 1,017 1,429 3,131 3,097 3,141 5,502 75.2% ドイツ 2,562 1,755 4,179 4,024 3,305 4,404 4,672 6.1% ラトビア 3,964 6,276 3,637 3,178 4,586 5,653 4,136 -26.8% フィンランド 6,200 6,106 2,892 3,057 2,293 3,254 3,561 9.4% イスラエル 0 292 874 1,060 2,403 2,038 2,478 21.6% ベルギー 1,529 1,365 2,837 2,782 2,697 2,291 2,256 -1.5% インド 137 63 273 1,061 748 623 1,635 162.6% その他 21,653 19,020 20,202 16,055 11,957 10,095 15,816 合 計 97,440 104,913 116,734 109,540 129,248 140,641 153,163 8.9%

(23)

2000年以降の日本の石炭輸入CIF価格の推移(ドル基準)

出所 :財務省、貿易統計

原料炭と無煙炭は同様な傾向を示す。ドル基準では、2014年平均価格は

2011年のピーク時よりも

原料炭で50%、一般炭で29%、無煙炭で43%下落。

日本

価格

0.00

50.00

100.00

150.00

200.00

250.00

2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 5月まで

一般炭 平均価格(US$/トン)

原料炭 平均価格(US$/トン)

無煙炭 平均価格(US$/トン)

一般炭よりも原料炭の

方が下落率は大きい。

2015年も下落中。

0.00 20.00 40.00 60.00 80.00 100.00 120.00 140.00 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 一般炭 原料炭 無煙炭 5月時点 無煙炭:113.4 原料炭:97.16 一般炭:81.93

ミクロ表示

(24)

24

一般炭を基準とした単位発熱量当たりのエネルギー価格の

相対比

出所: 財務省、貿易統計

直近の2015年5月時点ではLNGと一

般炭の相対比は

2.64倍

まで縮まった

⇒下落率は一般炭よりもLNGの方が

はるかに大きい。

石炭火力の経済性は昨年より薄まる

日本

価格

2012年平均では原油3.63倍、LPG3.67倍、LNG3.04倍

2013年平均では原油4.19倍、LPG4.15倍、LNG3.52倍

2014年平均では

原油4.53倍、LPG4.58倍、

LNG4.06倍

0.000

1.000

2.000

3.000

4.000

5.000

6.000

2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 5月まで

一般炭

原料炭

原油

LPG

LNG

2015年 5月迄では原油2.82倍、LPG3.18倍

LNG3.51倍

2.000 2.500 3.000 3.500 4.000 4.500 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月

LNGと一般炭の相対比

4.36 2.64

(25)

日本の主要エネルギー輸入総額

出所:財務省、貿易統計

日本

(兆円)

0.000

5.000

10.000

15.000

20.000

25.000

30.000

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

5月まで

LNG

LPG

原油

石炭

2.83

18.15

25.17

13.04

15.77

19.55

21.5

9

24.68

1.74

3.05

2.06

2.11

2.46

2.32

2.31

24.90

2.09

7.85

7.06

6.00

4.79

3.47

4.65

3.14

7.45

リーマン ショック

2014年の4種類

合計の輸入総額

は24.9兆円で、

11年よりも5.3兆

円(27%)多い。

円安にも拘ら ず15年5月まで は前年同期比 32%減少 貿易赤字解消

(26)

26

日本の主要エネルギーCIF価格の急落(ドル基準)

出所:財務省、貿易統計

日本

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 石炭 $/ton 114.8 113.8 113.0 110.3 107.4 103.2 103.2 99.46 99.20 100.6 96.47 95.32 93.57 91.26 91.86 92.50 90.30 原油 $/kl 714.0 697.2 692.5 688.2 686.3 691.9 702.1 695.3 667.5 632.9 570.8 497.3 401.0 310.9 344.2 352.8 372.4 LPG $/ton 1094.1 1040.8 962.9 884.3 860.6 891.4 891.3 876.2 846.3 817.9 760.7 669.8 575.7 509.1 530.1 530.0 518.6 LNG $/ton 861.4 865.8 861.2 873.6 850.0 839.3 836.8 825.1 806.6 823.6 846.9 814.3 780.0 694.0 640.0 529.8 458.8 2014年 2015年 0 200 400 600 800 1000 1200 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 2014年 2015年 石炭 $/ton 原油 $/kl LPG $/ton LNG $/ton 契約時期と日本着には1~ 2ヵ月のタイムラグがある。

2014年10月頃から原油

とLPGが、12月頃から

LNGが急落し始めた。

原油とLPGは3月に若

干上昇。

下落率は石炭より

も原油、LPG、

LNGの方が大きい

(27)

世界の粗鋼生産量の推移

中国のシェアは20%から49.5%

まで大きく

上昇したが、

この1年間の伸び率は世界で

1.2%、中国で0.9%と急ブレーキ。

世界の粗鋼生産量

’13年に

16億トンを達成

したが・・

(億トン) 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 年平均 伸び率 '02-'14 年平均 伸び率 '13-'14 世 界 9.052 9.711 10.625 11.478 12.501 13.481 13.433 12.383 14.328 15.372 15.595 16.422 16.615 5.19% 1.18% 中 国 1.822 2.223 2.728 3.558 4.210 4.897 5.123 5.771 6.387 7.020 7.310 8.154 8.227 13.39% 0.90% 日 本 1.077 1.105 1.127 1.125 1.162 1.202 1.187 0.875 1.096 1.076 1.072 1.106 1.107 0.23% 0.09% 米 国 0.916 0.937 0.997 0.949 0.982 0.981 0.919 0.594 0.805 0.864 0.887 0.869 0.883 -0.31% 1.61% インド 0.288 0.318 0.326 0.458 0.495 0.535 0.578 0.635 0.690 0.735 0.773 0.813 0.832 9.24% 2.34% 韓 国 0.454 0.463 0.475 0.478 0.485 0.515 0.536 0.486 0.589 0.685 0.691 0.661 0.710 3.80% 7.41% ロシア 0.598 0.615 0.656 0.661 0.708 0.724 0.685 0.600 0.669 0.689 0.704 0.689 0.707 1.41% 2.61% ドイツ 0.450 0.448 0.464 0.445 0.472 0.486 0.458 0.327 0.438 0.443 0.427 0.426 0.429 -0.40% 0.70% ブラジル 0.296 0.311 0.329 0.316 0.309 0.338 0.337 0.265 0.329 0.352 0.345 0.342 0.342 1.12% 0.00%

出所:鉄鋼統計要覧、World Steel Association

0.000 1.000 2.000 3.000 4.000 5.000 6.000 7.000 8.000 9.000 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 中 国 日 本 米 国 インド 韓 国 ロシア ドイツ ブラジル

速報:15年5月までは前年同期比

世界で

1.6%減、中国で1.3%減、

インドは6.1%増。

・・・中国は約2億トンの過剰能力

鉄鋼

(28)

28

一般炭の短期貿易見通し(

BREE、

今年3月と6月の相違)

一般炭の貿易量は10.58億トンから

2020年には12.35億トン

に増加する

(年間2,950万トンの増加)。

豪州の供給量は3,900万トン増加する。

予測

6月の予測で初めての減少。

輸入はインドが増加、中国は減少

出所:BREE, “Resources & Energy Quarterly, March. 2015”

6月

予測

予測

3月

出所:BREE, “Resources & Energy Quarterly, June. 2015”

一般炭の貿易量は10.58億トンから

2016年には10.36億トン

減少

する

(年間160万トンの減少)。

(29)

原料炭の短期貿易見通し(

BREE、

今年3月と6月の相違)

6月

予測

予測

3月

原料炭の貿易量は3.09億トンから

2020年には3.34億トン

に増加する

(年間420万トンの増加)。

中国の輸入量は1,200万トン増加する。

豪州の輸出量は1,900万トン増加する。

予測

6月の予測で初めての減少。

粗鋼生産は16年まで減少し、需給は緩むと見ている。

出所:BREE, “Resources & Energy Quarterly, March. 2015”

出所:BREE, “Resources & Energy Quarterly, June. 2015”

原料炭の貿易量は3.10億トンから

2016年には3.05億トン

減少

する

(年間250万トンの減少)。

中国の輸入量は2,000万トン減少する。

豪州の輸出量は300万トン増加する。

(30)

30

石炭価格の短期見通し(

BREE

、3月と6月の相違)

最新の情報では、一般炭価格は

2016年も僅かに下落する

原料炭

一般炭

不採算炭鉱の休山で2014年に約2,500万

トンが操業停止。2015年以降も上昇しない

価格予測

15年の強粘結炭価格交渉は4-6月期 109.5ドル、7-9月期93ドル15%安で妥 結。鉄鉱石価格も16%安(6/2及び6/19)。 15年2月Glencoreの減産発表にも拘らず、そ の後低調に推移。東北電との長期契約では 17%安の67.8ドルで妥結(5.26経産業新聞)。 “June. 2015” “June. 2015” “March, 2015” “March, 2015”

(31)

米国におけるガス及び一般炭価格の長期見通し(

EIA

、昨年との比較)

出所:EIA, “Annual Energy Outlook 2014 and 2015”

長期的には上昇

●石炭価格の上

昇率はガスより

も低い

●2014年の予

測よりも15年の

予測の方が石炭

価格が安い

ガス

価格

予測

石炭 石炭 ガス

(32)

32

米国における電源別発電量の推移と長期見通し

出所:IEA, ”Energy Balances of OECD Countries 2014” 出所:IEA, ”World Energy Outlook 2014”

米国ではガス火力が石炭火力に接近して

いるが、2035年頃まで追い越すことはない。

今後、米国の石炭輸出は大 きく増加しないだろう(WEO)

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

2000

2005

2008

2009

2010

2011

2012

2013

ガス火力(%)

石炭火力(%)

米国

(33)

米国と日本のガス価格、発電燃料コスト、米国の石炭輸出入

出所:EIA, ”Short-term Energy Outlook ”,June 2015

米国の石炭火力発電の燃料価格はガ ス火力の約半分・・・消費量減らない 出所:米国価格はEIA、日本価格は財務省貿易統計 2014年12月のLNG価格は16US$/MMBtuで米国内天然ガス価格の 約4.5倍。安価な北米のシェールガスの輸入開始は2017年目途。 15年5月のLNG価格は8.9、米国価格は2.85で約3.1倍まで縮まった。 (百万トン) 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 輸入量 輸出量 出所:2015データはTEXレポート2015.6.9

価格

’15年4月までの輸出量は2,648 万トンで前年同期比18%の減。 一方、輸入量は349万トンで前 年同期比15%の増 。 単 位 2014実績 2015 2016 火力発電燃料価格 ($/MMBtu) 石炭 2.36 2.30 2.31 天然ガス 4.98 3.86 4.13 ディーゼル 19.18 11.51 12.66 電力価格 (¢/kWh) 工業用 7.01 6.88 6.96 商業用 10.75 10.79 10.91 住宅用 12.50 12.79 13.09

US$/100万Btu

0.00 2.00 4.00 6.00 8.00 10.00 12.00 14.00 16.00 18.00 20.00 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 3 5 7 9 11 1 3 5 2010 2011 2012 2013 2014 2015 日本LNG 米 国 Henry Hub

液化費用と米国

からの輸送費は

約7ドル

2014年10月頃か

ら下落の兆候

(34)

34

石炭メジャーの動向

(黄色は最近情報、桃色は原料炭指向)

出所: 各種情報

権益

企業名 日 本 企 業 との 関 連 計画項目 概    要 豪で1,500万トン(6,410→4,910万)、 南アで500万トン の削減トン(2015.3.2) 豪ウエ スト・ウォル センドを 16年に閉山(2015.3.27)。 豪レーベンスワース原料炭炭鉱を 14年9月に停止、 ニ ューランズ・ノーサ ゙ン炭鉱を 2015年内に閉山(2014.6.14)。 加ドンキンプロジェクトを 売却(14年12月)、 ススカプロジェクトは先延ばし。 住友商事と共同で豪クレ アモントの権益取得(2013.10.26) 生産 豪州子会社の生産量を 2010年の5千万トン弱から2012年に6千万トン強に引き 上げ る計画。 鉄道や港湾での輸送量確保にも努め ている。 三井物産と豪ケストレ ル生産。 モザンビークの原料炭ベンガ及びザンベージプロジェクトを 売却(2014.8.4)

米国のC olowy o炭鉱売却(2011.12.5)。 豪C & Aの株式売却(2013.4.4)。 豪クレ アモントの株式売却(2013.10.23)。 QL D州の3炭鉱(ドーソン、 フォックスレ ー、 カライド)とNS W州の1炭鉱(ダートブ ルック)合計2,060万トン分の売却を 検討(2015.2.18)。 カナダでの原料炭トレ ンドの操業を 停止、 豪QL Dに集約(2014.10.23)。 アフリカ南部での一般炭の生産を 2012年までに660万トン引き 上げ 、 現地での 発電及び中国やインドへの輸出を 増やす。 石炭メ ジャーが事業を 縮小する中で、BHPは逆に原料炭増産(2014.10.24) ク ゙ニ エ ラ拡張を 中止(2014.6.15)。 キャバル リッジの生産開始(2014.10.15)。 三菱商事が14年度持ち分生産を 3,000万トンへ(2014.10.6)。 三菱商事と共同(BMA)で豪炭鉱を 拡張(2011.11.02)。 アダロと共同でインドネシアの原料炭鉱区(マルワイ)を 開発。 豪ドーニ ア開山、 キャバルリッジの開発、 ヘイポイントの拡張(2013.9.5)。 生産調整 豪NS W州インテグラの休止(2014.5.20)、 アイサ ゙ック プ レインズの停止(15.1月) 買収 モザンビークの原料炭モアティーゼプロジェクトの権益獲得。 14.25%を 三井物 産に売却(14年12月) 生産調整・ 売却 豪ウイルキ ークリーク売却( 1 4 .5 月) 。Q LD 州ノース グ ニエラ減産→売却検討( 1 5 .6 .2 4 ) 生産維持 生産量はメ ジャーで第1位。 米国が本体であるが、 豪州でも第3位の生産。 中国ウインズウェイ・コーキングコール社と協力(2011.12.12)。 米国西部からアジアへの輸出インフラ拡張検討(2013.8.9)。 ピーボディ B H P ビリト ン 原料炭指向で三 菱商事とBM Aで 太いパイプ BM C は三井物産 が2 0 %出資 生産拡大 ヴァーレ 豪 州 で は新 日 鐵 、 J F E 、 住 友 商 事が 権 益 共 有 モサ ゙ ン ビ ー クで は 三 井 物 産 と権 益 共 有 リオ・ ティ ント 豪州で は新日 鐵、 丸紅、 三菱商 事、 三井物産等 が権益共有 米国とモザン ビークで 売却 整理 アングロ・ ア メ リカン 豪州で はACA と三井物産が 権益共有 生産調整 グレ ンコア・ エクス トラータ 一般炭指向で 豪州で は住 商、伊藤忠が 権益共有 カナダで はJX と権益共有 一部生産調整

(35)

結論および2015年の予測

米国、カナダ、インドネシアは減少するが、豪州、コロンビア

は増加。ロシア、南アは前年維持かやや増加か?

中国の消費減と輸入減で、短期的には価格上昇の材料がない(国内価格

と輸入価格の差が縮小、原油が50ドルでは石炭化学の優位性がない)。

豪州でメジャーが生産調整するも、Take-or-Payのため減少しない。

日本の15年の一般炭の契約価格は前年度比17%安の68ドル、

強粘結炭は15年4-6月の109.5ドルに対して7-9月は

15

%安の93ドル。

中国は大幅減、特に原料炭は緩和

(BREEの予測)。

インドは中国を追い越し、世界一の輸入国になるのは確実。

日本、韓国は前年維持。

2015年

の石炭

輸出

2015年

の石炭

輸入

2015年

の石炭

価格

中国国内炭価格の今後の推移、COP21に向けた主要国

の環境対策と石炭政策に注視。

今後の

展開

参照

関連したドキュメント

○全体の売上は、台風被害や消費増税などの影響を受けた第Ⅳ四半期が 100.4%と最も伸び率が低かっ た。それ以外の期ではおおむね

・2017 年の世界レアアース生産量は前年同様の 130 千t-REO と見積もられている。同年 11 月には中国 資本による米国 Mountain

『国民経済計算年報』から「国内家計最終消費支出」と「家計国民可処分 所得」の 1970 年〜 1996 年の年次データ (

界のキャップ&トレード制度の最新動 向や国際炭素市場の今後の展望につい て、加盟メンバーや国内外の専門家と 議論しました。また、2011

海外市場におきましては、米国では金型業界、セラミックス業界向けの需要が引き続き増加しております。受注は好

生物多様性の損失も著しい。世界の脊椎動物の個体数は、 1970 年から 2014 年まで の間に 60% 減少した。世界の天然林は、 2010 年から 2015 年までに年平均

世界レベルでプラスチック廃棄物が問題となっている。世界におけるプラスチック生 産量の増加に従い、一次プラスチック廃棄物の発生量も 1950 年から

・生物多様性の損失も著しい。世界の脊椎動物の個体数は 1970 年から 2014 年ま での間に 60% 減少した。また、世界の天然林は 2010 年から 2015 年までに年平 均 650