• 検索結果がありません。

朗々と歌った からかい半分に歌を所望しても 条件反射のように知床旅情を高らかに ということもないし 会話も普通だった 姉が教えた 知床旅情 を一つ覚えのように 母は入院してい た ア ルツハイマーの初期症状があった けれど人の顔が分からない 皆で玉置浩二の歌を聞きなが ら 葬儀に合う歌詞は メロディ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "朗々と歌った からかい半分に歌を所望しても 条件反射のように知床旅情を高らかに ということもないし 会話も普通だった 姉が教えた 知床旅情 を一つ覚えのように 母は入院してい た ア ルツハイマーの初期症状があった けれど人の顔が分からない 皆で玉置浩二の歌を聞きなが ら 葬儀に合う歌詞は メロディ"

Copied!
19
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

(2)

母 が 逝 っ た 。 二 十 三 世 住 職 だ っ た 。 白 藤 山 と い う 山 号 に ふ さ わ し く 、 境 内 の 白 藤 が 満 開 だ っ た 。 百 寿 の 祝 い を し た 一 週 間 後 だ っ た 。 半 年 ほ ど 前 に も 一 度 危 篤 状 態 が あ っ て 、 そ の 時 に 葬 儀 に は シ ュ ー ベ ル ト の 未 完 成 交 響 曲 を 流 そ う と 思 っ て い た の で 、 姉 た ち に 話 す と 、 そ れ よ り も 晩 年 は 玉 置 浩 二 が 好 き で 、 コ ン サ ー ト に 連 れ て 行 っ た こ と も あ る し 、 と い う の で 、 急 遽 玉 置 浩 二 の C D を 注 文 し た 。 母 は 若 い こ ろ 私 が 死 ん だ ら 未 完 成 を 流 し て 、 と 常 々 言 っ て い た の で あ る 。 な か な か 洒 落 た こ と を 言 う な と 、 な ぜ か 腑 に 落 ち て 、 ず っ と 記 憶 し て い た し 、 姉 た ち も 覚 え て い た 。 皆 で 玉 置 浩 二 の 歌 を 聞 き な が ら 、 葬 儀 に 合 う 歌 詞 は 〈 メ ロ デ ィ ー 〉 だ ね 、 と 一 致 し た 。 母 は 入 院 し て い た 。 ア ル ツ ハ イ マ ー の 初 期 症 状 が あ っ た 。 け れ ど 人 の 顔 が 分 か ら な い と い う こ と も な い し 、 会 話 も 普 通 だ っ た 。 姉 が 教 え た 〈 知 床 旅 情 〉 を 一 つ 覚 え の よ う に 朗 々 と 歌 っ た 。 か ら か い 半 分 に 歌 を 所 望 し て も 、 条 件 反 射 の よ う に 知 床 旅 情 を 高 ら か に

(3)

歌 う の だ っ た 。 葬 儀 の 読 経 と 挨 拶 が 終 わ っ て す ぐ に 、 妻 が 〈 メ ロ デ ィ ー 〉 の 紹 介 を し 、 本 堂 に 流 し た 。 小 中 学 校 の 同 級 生 の 一 人 が じ っ と 私 を 見 つ め て い る の で 、 た ま ら ず に 涙 が 込 み 上 げ て き て 、 こ ら え る の に 必 死 だ っ た 。 門 徒 の 人 か ら 慰 め ら れ た 。 悲 し み が 薄 ら ぐ に は 半 年 は か か り ま す ね 、 と か 、 そ れ を 聞 い て い た 隣 の 人 は い や 半 年 で は 収 ま り ま せ ん よ 、 一 年 よ り も っ と か か り ま す よ 、 と 言 っ て 。 母 が 入 院 す る 時 に 、 こ こ で は 誤 嚥 性 肺 炎 で 亡 く な ら れ る 方 が 多 い 、 と い う 説 明 を 担 当 医 か ら 聞 い て い た 通 り 、 母 の 死 因 も 誤 嚥 性 肺 炎 で は な か っ た か と 姉 た ち と 話 し て い た 。 テ レ ビ で た ま た ま 、 誤 嚥 性 肺 炎 を 防 ぐ に は 、 カ ラ オ ケ で 喉 を 鍛 え る の が い い と い う 健 康 番 組 を 見 て 、 さ っ そ く カ ラ オ ケ で 〈 メ ロ デ ィ ー 〉 を 覚 え る こ と に し た 。 一 人 で カ ラ オ ケ ハ ウ ス に 行 き 、 〈 メ ロ デ ィ ー 〉 を 歌 う と 、 涙 が ポ ロ ポ ロ 出 て く る の で あ る 。

(4)

「 あ ん な に も 好 き だ っ た き み が い た こ の 町 に 」 「 い つ も や さ し く て 少 し さ み し く て 」 「 あ の 頃 は な に も な く て 」 そ う だ 。 戦 後 は 何 も な か っ た 。 広 い 空 が あ っ け ら か ん と あ っ て 、 食 べ る も の も 、 着 る も の も 、 粗 末 な も の だ っ た 。 「 そ れ だ っ て 楽 し く や っ た よ 」 そ う だ 。 何 も な か っ た け れ ど 、 楽 し か っ た 。 夫 が 戦 死 し た の で 、 母 は 住 職 に な っ て 、 夜 遅 く ま で 門 徒 に お 参 り に 行 き 、 姉 二 人 と 幼 い 私 は 待 ち き れ ず に 駅 ま で 迎 え に 行 き 、 帰 り は み ん な で 歌 を 歌 い な が ら 夜 道 を 帰 っ て き た 。 「 い つ の ま に 大 切 な も の な く し た 」 「 き み の こ と 忘 れ な い よ 。 い つ だ っ て 楽 し く や っ た よ 。 メ ロ デ ィ ー 。 泣 か な い で 。 あ の 歌 は 心 か ら 聞 こ え て る よ 」 ―2017717

(5)

ケ ヤ キ が 堂 の 横 に 亭 々 と そ び え て い る 。 樹 齢 二 百 年 も あ ろ う か 。 こ の 景 色 が 一 番 寺 ら し い 雰 囲 気 で 、 京 都 の 寺 に 行 っ た 気 分 に な る 。 こ の 樹 を め ぐ っ て 門 徒 の 有 力 者 と 大 喧 嘩 を し た こ と が あ る 。 寺 の 裏 手 は 崖 に な っ て い て 、 そ の 上 に 天 皇 陛 下 が 宿 泊 し た 旅 館 が あ っ て 、 彼 は そ の 旅 館 の 意 向 を 汲 ん で 、 私 に こ の ケ ヤ キ を 伐 れ と 凄 ん だ 。 私 の 二 十 代 の 頃 だ 。 私 は カ ッ と な っ て 、 「 こ の 樹 は 寺 の シ ン ボ ル だ 。 絶 対 に 伐 る わ け に は い か な い 」 と 怒 鳴 っ た 。 天 皇 が 泊 ま っ た か ら と い っ て 、 樹 が あ っ て 眺 望 が 害 さ れ る と い う 理 由 で 、 神 宿 る よ う な 大 木 を 伐 る こ と は 誰 の 指 示 で あ ろ う が 私 は 拒 ん だ 。 こ の 堂 に は 〈 見 返 り 阿 弥 陀 佛 像 〉 を 安 置 し て い る 。 横 を 向 い て い る 像 だ 。 乾 漆 の と て も 優 美 な 姿 で あ る 。 母 の 四 十 九 日 が 終 わ っ て 、 あ ま り 入 る こ と の な か っ た こ の 堂 に 行 き た く な っ た 。 こ の 堂 は 三 十 年 ほ ど 前 に 、 土 蔵 が 傷 ん で 掛 軸 の 保 管 が 危 う く な っ た の と 、

(6)

門 徒 の 分 骨 用 に 新 た に 建 て た も の で あ る 。 一 階 に 見 返 り 佛 を 安 置 し 、 二 階 に 掛 軸 と 分 骨 場 所 を 確 保 し た 。 梅 雨 の 湿 気 が ひ ど い の で 、 上 と 下 に 除 湿 器 を 置 い た 。 一 階 に は 江 戸 時 代 の 和 書 千 冊 ほ ど の 棚 も 置 い て あ る 。 堂 の 柱 は ヒ ノ キ な の で 、 ま だ 香 り が 漂 っ て い る 。 白 壁 の 土 蔵 造 り で あ る 。 母 は 亡 く な る 一 年 ほ ど 前 に 、 病 院 か ら 一 時 帰 宅 し た と き 、 書 院 の 窓 か ら 見 え る 土 蔵 を 「 美 し い 蔵 や ね え 」 と し み じ み と 言 っ た 。 本 堂 も 庫 裏 も こ の 堂 も 、 床 下 の 地 面 か ら 目 に 見 え な い ダ ニ が 這 い 上 が っ て き て 痒 い 。 だ か ら 私 は 夏 で も 靴 下 を し て い る 。 見 え な い ダ ニ を 掃 除 機 で 駆 除 し て か ら 阿 弥 陀 仏 の 前 で 読 経 す る 。 娘 婿 に 住 職 を 譲 っ て か ら 門 徒 の 法 事 に 出 か け な く な り 、 声 を 使 わ な い せ い で 声 量 が 落 ち て し ま っ た 。 浄 土 三 部 経 を 繰 り 読 み す る 。 扉 か ら 涼 風 が 入 っ て く る 。 終 わ っ て か ら 上 と 下 の 除 湿 器 の 水 を 扉 の 外 に 捨 て る 。 私 が 導 師 を し た 何 百 と い う 分 骨 が あ る 。 あ の 人 も こ の 人 も 逝 っ て し ま っ た 。 面 影 が 押

(7)

し 寄 せ て く る 。 母 は ほ と ん ど 念 仏 を 称 え な い 人 だ っ た 。 け れ ど 亡 く な る 一 年 前 か ら 二 度 母 の 称 名 念 仏 を 聞 い た 。 い ず れ も 本 堂 で 合 掌 し て 。 母 の 遺 品 の 中 か ら 、 〈 法 名 〉 と 表 書 き し た 筆 箱 大 の 紙 箱 が 出 て き て 、 中 に は 上 質 紙 に 〈 慈 し み 愛 し て 下 さ っ た 忘 れ え ぬ 方 々 〉 と 書 い て あ り 、 そ れ に 包 ん で 三 枚 の 法 名 、 戦 死 し た 夫 の 法 名 と 両 親 の 法 名 が 自 筆 で 書 い て あ っ た 。 母 の 書 い た 正 信 偈 も 出 て き た 。 半 紙 に 楷 書 で 書 い て あ り 、 並 べ る と 畳 一 枚 ほ ど に な り 、 四 十 九 日 に 間 に 合 わ せ る よ う に 表 具 し た 。 母 の 死 を 通 し て 、 私 の 逝 く べ き 先 が お の ず と 明 ら か に な っ て く る よ う だ っ た 。 母 の 法 名 を 書 こ う 。 こ の 紙 箱 に 入 れ て 、 見 返 り 佛 の 前 に 置 い て 、 堂 守 を し よ う 。 ―2017717

(8)

老 け た な あ 。 も う 髪 が 真 っ 白 。 苦 労 し た ん だ な あ 。 毎 朝 仕 入 れ に 行 っ て 、 売 れ 残 っ た 野 菜 は ど う す る ん だ ろ う 。 妻 が 急 逝 し て 二 十 年 も 経 つ の か な あ 、 K は 。 私 の 寺 の 門 前 の 八 百 屋 だ 。 K は 私 よ り 五 つ ほ ど 下 だ 。 私 の 家 族 が と て も 世 話 に な っ て い る 。 境 内 に 幼 稚 園 を 経 営 し て い た の で 、 忙 し く て 私 の 一 人 娘 は い つ も 自 分 の 家 の よ う に 転 が り 込 ん で い た 。 八 百 屋 の 家 族 は い や な 顔 一 つ せ ず に 対 応 し て く れ た 。 私 の 母 も 言 葉 に な ら な い ほ ど 世 話 に な っ た 。 母 は 自 分 で も 孤 独 症 と 卑 下 し て い て 、 私 の 妻 が 家 に い な い と 不 安 が 高 じ て 八 百 屋 に 走 る の で あ る 。 夕 飯 が 終 わ っ て 家 族 団 欒 中 で も 居 間 に 入 っ て 行 く の で あ る 。 そ ん な 迷 惑 な こ と し た ら あ か ん 、 と 諭 し て も 直 ら な か っ た 。 私 や 娘 や 孫 が い て も 駄 目 な の だ 。 世 間 で は よ く あ る こ と ら し い が 、 嫁 と 姑 と の 不 思 議 な 関 係 で あ る 。 孫 の 男 の 子 も 母 の 遺 伝 子 を 貰 っ て 、 家 に ち ょ っ と で も 誰 も い な い と 八 百 屋 に 走 る 。 病

(9)

院 に 入 院 し た 母 に そ の こ と を 言 う と 、 真 顔 で 「 可 哀 そ う に 。 ど ん な に つ ら い か 。 な っ て み な い と わ か ら ん よ 」 と 深 く 同 情 し た 。 門 前 下 は 班 に な っ て い て 十 軒 ほ ど で あ る 。 軒 並 み に 死 ん で い っ た 。 あ れ よ あ れ よ と い う ま に 死 の 班 と 化 し て し ま っ た 。 私 よ り 若 い 男 た ち も 相 次 い で 亡 く な っ た 。 い っ た い ど う な る ん だ ろ う 。 小 さ い 頃 は 彼 ら と 随 分 遊 ん だ も の だ 。 私 の 年 下 に 何 人 も い た の で 、 彼 ら を 子 分 に し て 、 し た い 放 題 だ っ た 。 殴 る 、 蹴 る 、 今 か ら 思 え ば 乱 暴 な 子 供 だ っ た 。 美 味 し い も の を 持 っ て い れ ば ひ っ た く っ て 食 べ た 。 彼 ら は な ぜ か 時 々 美 味 い お 菓 子 を 持 っ て い る の で あ る 。 私 は な ぜ か い つ も ひ も じ か っ た 。 本 も 、 玩 具 も 、 卵 も バ ナ ナ も な か っ た 。 幼 い こ ろ の 写 真 を 見 る と 、 乞 食 の よ う な 格 好 で 、 顔 は 汚 れ て い る 。 そ れ で も 楽 し か っ た の だ 。 勉 強 し ろ と 母 か ら 言 わ れ た こ と は 一 度 も な い し 、 夕 飯 に な る ま で 境 内 で 彼 ら と 遊 び 惚 け た 。 で も 乱 暴 だ っ た 記 憶 が あ る せ い か 、 K と は い つ も 顔 を 合 わ せ る の だ け れ ど 、 彼 は ど こ

(10)

か で 一 歩 引 い て い た 。 母 が 死 ん だ と き 、 K が 急 い で 弔 い に 来 た 。 母 の 顔 に 被 せ た 白 布 を と り 、 合 掌 し た 。 「 あ な た に は ほ ん と に お 世 話 に な っ て 」 と 私 は 涙 を こ ら え て 言 っ た 。 彼 は 「 い え い え 」 と い つ も の よ う に 静 か に 応 え た 。 彼 が 立 ち 去 っ た あ と 妻 が 入 っ て き て 言 っ た 。 「 K さ ん 、 廊 下 を 泣 き な が ら 行 っ た よ 」 母 の 葬 儀 が 終 わ っ て 、 K と の 距 離 が ぐ っ と 縮 ま っ た の を 感 じ た 。 私 を 見 る 彼 の 眼 が 優 し く 微 笑 ん で い る の で あ る 。 妻 も 両 親 も な く し た K. 。 私 が 母 を 亡 く し て 、 や っ と 淋 し さ を 共 有 で き た と 、 暗 黙 の 了 解 が で き た と 、 以 心 伝 心 、 わ だ か ま り が 、 そ れ こ そ 雲 散 霧 消 し た よ う だ っ た 。 死 の 班 だ け れ ど 、 さ わ や か な 風 が 吹 い て き た 。 2017717

(11)

「 重 い け ど い た だ い て き た よ 。 玄 関 に 置 い て あ る か ら 」 妻 が 聖 母 子 像 を 運 ん で き た 。 M さ ん が 寄 贈 し て く れ た 像 だ 。 予 想 し て い た よ り は る か に 精 神 性 に 富 ん だ 銅 像 だ 。 ま さ に 生 ま れ た ば か り の 釈 迦 を 抱 い た 母 マ ヤ の 像 に 見 え る 。 M さ ん に 御 礼 の 電 話 を し た 。 「 あ な た の お 母 さ ん が 私 の 家 で こ の 像 を 見 た と き 、 こ れ が 保 育 園 に あ っ た ら ど ん な に い い だ ろ う と お し ゃ っ て い た の が ず っ と 気 に な っ て い て 」 母 が M さ ん の 家 で そ ん な こ と を 言 っ て い た と は 思 い が け な か っ た 。 M さ ん と は 遠 縁 に あ た り 何 か と 世 話 に な っ て い る 。 私 は 保 育 園 の 園 長 を し て い る 。 マ ヤ 保 育 園 と い う 名 前 で 、 お 釈 迦 さ ま の お 母 さ ん の 摩 耶 夫 人 か ら 名 付 け た 。 そ れ に 相 応 し い 像 を 欲 し い と 思 い 、 長 年 探 し て い た 。 京 都 の 仏 画 師 に 依 頼 し た こ と が あ り 、 描 い て 持 っ て き た デ ッ サ ン は 幼 子 を 見 つ め る マ ヤ 夫 人 の 表 情

(12)

に 愛 が 籠 っ て い な か っ た の で 断 っ た 。 ま た 出 来 合 い の 小 振 り の 木 彫 母 子 像 が ギ ャ ラ リ ー に あ っ て 、 美 し い の で よ ほ ど 依 頼 し よ う か と 迷 っ た が 、 木 彫 で 一 メ ー ト ル の も の は そ の 人 に 難 し い の で は と ギ ャ ラ リ ー の 主 人 は 言 っ た 。 私 の 園 長 在 任 中 に ど う し て も マ ヤ 像 が 欲 し か っ た が 、 そ の ま ま に な っ て い た 。 「 あ な た の お 母 さ ん の 、 お 浄 土 か ら の 働 き か け よ 」 と M さ ん が 言 っ た と き に は 涙 が 溢 れ た 。 聖 母 子 像 は 一 メ ー ト ル ほ ど あ る 。 人 間 国 宝 の 作 家 の 作 品 で あ る 。 入 れ る 厨 子 が 必 要 で あ る 。 妻 が 〈 見 返 り 阿 弥 陀 仏 〉 の 厨 子 に 入 ら な い か と 言 っ た 。 そ う い え ば 〈 見 返 り 阿 弥 陀 仏 〉 は 、 本 堂 か ら 新 し い 堂 の 須 弥 壇 に 移 し た か ら 厨 子 が 空 い て い る 。 本 堂 に 行 っ て 寸 法 を 測 っ た ら 、 こ の 像 の た め に 用 意 さ れ て い た よ う に ぴ っ た り だ っ た 。 私 は 母 の 四 十 九 日 が 終 わ っ て か ら 毎 朝 見 返 り 阿 弥 陀 佛 の 前 で お 勤 め を し て い た 。 堂 の 掃 除 を し 、 除 湿 器 の 水 を 替 え 、 堂 の 横 の 亭 々 た る ケ ヤ キ を 仰 ぎ 、 欠 か せ な い 日 課 に な っ て い た 。

(13)

13 こ の 聖 母 子 像 を 保 育 園 の 子 供 た ち の 心 の 拠 り 所 に し よ う 。 優 し い 子 供 た ち の 。 母 の 葬 式 の あ と 数 日 し て 保 育 園 の 遠 足 が あ っ た 時 の こ と 。 広 い 公 園 で 園 児 た ち は 遊 具 で 遊 ん で い た 。 一 人 の 女 の 子 が 公 園 の 隅 に 咲 い て い る 野 花 を 摘 ん で き て 、 私 の 上 ポ ケ ッ ト に 入 れ た 。 そ れ を 見 て 次 々 に 子 供 た ち が 真 似 て 、 ポ ケ ッ ト が 満 杯 に な っ た 。 園 に 帰 る と 、 半 旗 に な っ た 旗 が ポ ー ル に 翻 っ て い た 。 私 が 葬 式 の あ と 園 に 行 っ て い な い 間 に 、 先 生 た ち が 園 児 に 私 の 母 の 死 を 知 ら せ た の だ 。 ―20 17 ・7 ・18

(14)

道 車 の ナ ビ で 家 か ら 金 沢 へ の 最 短 距 離 を 出 し て み た 。 走 っ て み る と 高 速 道 路 が で き る 前 、 よ く 通 っ た 道 だ っ た 。 車 の 数 も 少 な く 、 ゆ っ た り 運 転 で き る 。 も う 通 ら な く な っ て 二 十 年 に も な ろ う か 。 懐 か し い こ の 道 を 運 転 す る と 、 な ぜ か 義 兄 を 思 い 出 す の で あ る 。 四 十 歳 で 癌 で 亡 く な っ た 。 彼 と こ こ を 通 っ た 明 ら か な 記 憶 が な い の だ が 。 そ う い え ば 道 沿 い に 古 道 具 屋 が あ っ て 、 カ フ ェ コ ー ナ ー が あ っ た は ず だ 。 気 を つ け て み る と 、 以 前 と 変 わ ら ず に あ っ た 。 奥 さ ん ら し き 人 が 玄 関 前 の 草 む し り を し て い た 。 狭 い 駐 車 場 に 止 め る た め に 方 向 転 換 し て い る と 、 奥 さ ん が 振 り 返 っ て か ら 中 に 入 っ て い っ た 。 中 に 主 人 も い て 、 道 具 の 整 理 を し て い た 。 偉 丈 夫 な 男 だ っ た が 、 好 々 爺 に な っ て い た 。 奥 さ ん は ず ん ぐ り む っ く り だ っ た が 、 と て も い い 年 の 取 り 方 を し て い た 。 気 品 の よ う な

(15)

も の が 出 て い た 。 山 葡 萄 ジ ュ ー ス を 注 文 し た ら 、 あ い に く 切 れ て い て 、 自 家 製 ヨ ー グ ル ト を 注 文 し た 。 「 少 し だ け 残 っ て い ま し た 。 今 度 来 ら れ た ら あ り ま す か ら 」 と 奥 さ ん は シ ェ リ ー ・ グ ラ ス に 入 れ た 濃 紫 色 の 山 葡 萄 ジ ュ ー ス を 添 え て く れ た 。 小 皿 に パ ン 片 も あ っ た 。 柚 子 ジ ャ ム を つ け た 半 固 形 の ヨ ー グ ル ト は と て も 美 味 し か っ た 。 こ の 夏 に 初 め て 着 た 能 登 上 布 の 浴 衣 を 、 「 と て も 涼 し そ う で す ね 」 と 褒 め て く れ た 。 倶 利 伽 羅 峠 を 下 っ て 行 く と 、 亡 き 伯 母 を 思 い 出 し た 。 お そ ら く こ の 近 く の 寺 に 嫁 い で い た は ず だ 。 息 子 を 産 ん だ が 、 夫 が 病 死 し た の で 息 子 と 一 緒 に 生 家 で あ る 私 の 寺 に 戻 っ た 。 〈 薄 幸 〉 と い え る 人 生 を 辿 っ た 。 青 年 の 私 を 見 て 、 「 お 父 さ ん と 似 て き た ね 」 と 言 っ て 涙 ぐ ん だ り し た 。 橋 場 町 の コ イ ン パ ー キ ン グ に 止 め 、 浅 野 川 沿 い を 歩 き 、 太 鼓 橋 の 梅 ノ 橋 を 渡 る 。 風 が 吹 い て い る 。 川 は 浅 瀬 で 、 鴨 が 泳 い で い る 。 川 上 の な だ ら か な 山 並 み 。 広 い 木 橋 を 渡 る と 、 い つ も 異 界 に つ れ て こ ら れ た よ う な と き め き を 覚 え る 。

(16)

古 木 の 桜 並 木 を 歩 き 、 東 茶 屋 街 に 入 る 。 石 畳 の 路 地 は 、 開 通 し た 新 幹 線 効 果 で 祭 り の よ う な 賑 わ い だ っ た が 、 よ う や く 落 ち 着 い て き て 、 満 員 で 入 れ な か っ た 〈 茶 房 一 笑 〉 に も 空 き が 出 る よ う に な っ た 。 こ こ で い た だ く 玉 露 は と て も 私 を 癒 し て く れ る 。 だ か ら 週 一 回 も 来 る の で あ る 。 一 笑 と い う 店 名 は 芭 蕉 の 弟 子 一 笑 か ら き て い る 。 金 沢 で 死 ん だ 一 笑 を 偲 ん で 、 芭 蕉 は 「 塚 も 動 け 我 が 泣 く 声 は 秋 の 風 」 と 慟 哭 の 句 を 詠 ん だ 。 旧 道 を 通 っ て 一 笑 に 至 る 道 、 お そ ら く 免 許 証 を 返 上 す る ま で 通 い 続 け る だ ろ う 。 ―20 1 7 ・7 ・21 ―

(17)

蜩ひぐ ら し 目 を 覚 ま し た ら 、 降 る よ う に 蜩 が 鳴 い て い た 。 大 波 、 小 波 が 揺 れ る よ う に 。 書 院 で 昼 寝 し て い た の だ 。 自 分 の 本 当 の 故 郷 に 帰 っ た よ う な 気 持 ち に な っ た 。 学 生 時 代 。 夏 が 好 き な の は 蜩 が い る か ら 、 と い う の も 大 き な 理 由 だ っ た 。 蜩 の 第 一 声 を 聞 く と 、 あ あ 、 今 年 も 来 て く れ た か 、 と 喜 び が こ み 上 げ て く る の だ っ た 。 昨 年 ま で 。 今 年 は ど う だ 。 鳴 い た 。 け れ ど 煩 わ し い も の が 訪 ね て き た よ う な 不 快 感 。 ど う し た の だ ! 私 の 心 は 。 今 朝 も 朝 四 時 頃 か ら 波 が 揺 れ る よ う に 蜩 が 鳴 き 始 め た 。 い つ も だ っ た ら そ の 声 に 身 も 心 も 浸 す の だ っ た が 、 今 は 騒 音 に 聞 こ え る 。 ど う し た の だ 、 心 が 壊 れ た の か 。

(18)

二 十 代 だ っ た 。 高 野 山 大 学 で 夏 の セ ミ ナ ー が あ っ た 。 金 剛 峯 寺 の 山 頂 に あ り 、 仏 教 と 社 会 と の 関 わ り を め ぐ る 講 座 に 興 味 が あ り 参 加 し た 。 聖 域 と し て の 落 ち 着 い た 山 の 雰 囲 気 が あ っ た 。 朝 夕 に 蜩 が 鳴 い た 。 今 は 鬼 籍 に 入 っ た 丸 山 照 男 さ ん や 真 継 伸 彦 さ ん ら が 講 師 だ っ た 。 京 都 産 業 大 学 の 講 師 が 、 「 ソ 連 の 計 画 経 済 は 出 鱈 目 で 、 使 わ な い の に 丸 太 の よ う な 釘 を 作 っ て い る 」 と 話 し た 後 、 丸 山 さ ん が 激 怒 し た の が 印 象 的 だ っ た 。 休 憩 時 間 に は 近 く に あ る 〈 蜩 〉 と い う 喫 茶 店 に 通 っ た 。 何 回 目 か に 参 加 者 と 一 緒 に 行 っ た と き 、 一 人 が ウ ェ イ ト レ ス に 、 「 あ な た は こ の 人 が 好 き な ん で し ょ う 」 と 私 を 指 し て 言 っ た 。 彼 女 は こ く り と 頷 い た 。 私 は 彼 女 と 話 し た こ と も な か っ た し 、 若 く て 可 愛 い と こ ろ に 魅 か れ て は い た が 。 あ ま り に 突 然 の 出 来 事 で 、 セ ミ ナ ー が 終 わ っ て そ れ き り だ っ た 。 青 春 の 甘 酸 っ ぱ い 思 い 出 だ 。 母 が 亡 く な っ た の が 原 因 な の か 。 む し ろ 悲 し み に 寄 り 添 う て く れ る の が 蜩 で は な い の か 。 寂 寥 感 あ ふ れ る そ の 声 で 。

(19)

も っ と ほ か に 原 因 が あ る の か 。 愛 が 不 在 な の か 。 ―20 1 7 ・7 ・23 ―

参照

関連したドキュメント

森 狙仙は猿を描かせれば右に出るものが ないといわれ、当時大人気のアーティス トでした。母猿は滝の姿を見ながら、顔に

ヒュームがこのような表現をとるのは当然の ことながら、「人間は理性によって感情を支配

このような情念の側面を取り扱わないことには それなりの理由がある。しかし、リードもまた

ピンクシャツの男性も、 「一人暮らしがしたい」 「海 外旅行に行きたい」という話が出てきたときに、

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

 講義後の時点において、性感染症に対する知識をもっと早く習得しておきたかったと思うか、その場